労務管理システム一覧
- 更新日:2024.12.24
労務業務における「労務関連の書類をペーパーレス化したい」「従業員とのやり取りをオンラインで対応したい」などの課題の解決策として、労務管理システムの導入があります。
この記事では、入退社手続きから年末調整、社会保険申請などの労務業務の効率化につながる、さまざまな労務管理システムについて紹介していきます。
各サービスの特徴や機能について紹介していますので、ぜひご覧ください。 大手企業、外資、スタートアップ等の アガルートキャリアは人事専門の転職エージェントです。弊社独自の求人をご経歴に応じて個別に紹介しております。求人の情報収集をお考えの方はお気軽にメールマガジンにご登録ください。
非公開求人が受け取れるメルマガ配信中
INDEX
労務管理システム一覧
Money Forwardクラウド
Money Forwardクラウドは、株式会社マネーフォワードが運営する労務管理システムです。
このシステムでは、経理・人事労務・法務などのバックオフィス業務を効率化する20以上のサービスを提供しています。
また、個人事業主から上場企業まで、事業者の課題感に応じたサービスを活用できます。
Money Forwardクラウドの基本情報
サービス名 | Money Forwardクラウド |
公式サイト | https://biz.moneyforward.com/solution-hr/ |
運営会社 | 株式会社マネーフォワード |
会社HP | https://corp.moneyforward.com/ |
freee人事労務
freee人事労務は、フリー株式会社が運営する労務管理システムです。
複雑な労務事務を一元管理することで、ヒューマンエラーや作業時間を削減することができます。
また、勤怠管理やプロジェクト管理など、他社のさまざまなサービスとデータ連携ができる点も特徴的です。
freee人事労務の基本情報
サービス名 | freee人事労務 |
公式サイト | https://www.freee.co.jp/hr/ |
運営会社 | フリー株式会社 |
会社HP | https://corp.freee.co.jp/ |
奉行Edge 労務管理電子化クラウド
奉行Edge 労務管理電子化クラウドは、株式会社オービックビジネスコンサルタントが運営する労務管理システムです。
人事情報管理や社会保険申請など、さまざまな労務手続きをデジタル化できます。
また、手続きの流れや必要なタスクが可視化され、業務遂行時のヌケモレを防止できます。
奉行Edge 労務管理電子化クラウドの基本情報
サービス名 | 奉行Edge 労務管理電子化クラウド |
公式サイト | https://www.obc.co.jp/bugyo-edge/labor |
運営会社 | 株式会社オービックビジネスコンサルタント |
会社HP | https://corp.obc.co.jp/ |
SmartHR労務管理
SmartHR労務管理は、株式会社SmartHRが運営する労務管理システムです。
このシステムでは、雇用契約や入社手続き、年末調整などの手続きをペーパーレス化することができます。
また、シンプルで直観的に操作できるUIとなっており、パソコンに詳しくない方でも利用しやすくなっています。
SmartHR労務管理の基本情報
サービス名 | SmartHR労務管理 |
公式サイト | https://smarthr.jp/function/labor-management/ |
運営会社 | 株式会社SmartHR |
会社HP | https://smarthr.co.jp/ |
ジョブカン労務HR
ジョブカン労務HRは、株式会社DONUTSが運営する労務管理システムです。
このシステムは、300人の労務担当者の声を活かして開発されており、幅広い事業者が利用しやすい仕組みになっています。
従業員管理から年末調整、ストレスチェックなど、さまざまな労務業務を自動化・効率化することができます。
ジョブカン労務HRの基本情報
サービス名 | ジョブカン労務HR |
公式サイト | https://lms.jobcan.ne.jp/ |
運営会社 | 株式会社DONUTS |
会社HP | https://www.donuts.ne.jp/ |
PCA Hub 労務管理
PCA Hub 労務管理は、ピー・シー・エー株式会社が運営する身上申請電子化サービスです。
氏名変更、住所変更、連絡先変更、通勤経路・通勤費変更、扶養家族変更、口座情報変更の6つの申請書類の手続きに対応しています。
身上申請をデジタル化することで、問い合わせ対応や書類保管などの業務を削減することができます。
また、PCA 給与シリーズと連携することで、給与ソフトに変更点をシームレスに反映することが可能です。
料金は月額制となっており、従業員数に応じて変動する仕組みになっています。
PCA Hub 労務管理の基本情報
サービス名 | PCA Hub 労務管理 |
公式サイト | https://pca.jp/hub/labor.html |
運営会社 | ピー・シー・エー株式会社 |
会社HP | https://corp.pca.jp/ |
MOT/HG
MOT/HGは、株式会社バルテックが運営する人事労務システムです。
採用管理から、入社手続き、固定資産管理など、人事労務に関するさまざまな機能を活用できます。
労務に関連する紙資料が不要になるため、業務の効率化や管理工数の削減が期待できます。
また、社労士とアカウントを共有すれば、社会保険や雇用保険などの手続きもスムーズになります。
さらに、システム内には「MOT/TEL」という機能があり、電話やチャットをすることも可能です。
料金体系は、ID発行数に応じて3種類に分かれています。
MOT/HGの基本情報
サービス名 | MOT/HG |
公式サイト | https://www.webjapan.co.jp/product/mothg/ |
運営会社 | 株式会社バルテック |
会社HP | https://www.webjapan.co.jp/ |
e-AMANO人事届出サービス
e-AMANO人事届出サービスは、アマノ株式会社が運営する人事届出サービスです。
このサービスでは、入退社手続きや雇用契約書のWeb通知、年末調整など、さまざまな人事労務に関する機能を活用することができます。
結婚・出産・引っ越しなどのライフイベントの届出がシステムで一元化されるため、従業員も使いやすくなっています。
また、プライバシーマークを取得しており、情報セキュリティ体制が整備されているのも特徴的です。
料金体系は、従業員数に応じて変動する仕組みになっています。
e-AMANO人事届出サービスの基本情報
サービス名 | e-AMANO人事届出サービス |
公式サイト | https://www.tis.amano.co.jp/e-amano/ |
運営会社 | アマノ株式会社 |
会社HP | https://www.amano.co.jp/ |
社労夢Company Edition
社労夢Company Editionは、株式会社エムケイシステムが運営する人事・労務システムです。
このシステムでは、入社・退社時に必要となる手続き申請をデジタル化することができます。
給付金や保険関係の手続きを可視化することで、申請漏れや対応遅延などを防止し、業務の質の向上に繋がります。
また、他社の人事・給与システムと連携することで、手入力の手間なく届出を作成できるのも特徴的です。
料金体系は、従業員数・利用アカウント数に応じて変動する仕組みになっています。
社労夢Company Editionの基本情報
サービス名 | 社労夢Company Edition |
公式サイト | https://www.mks.jp/sce/ |
運営会社 | 株式会社エムケイシステム |
会社HP | https://www.mks.jp/company/ |
オフィスステーション
オフィスステーションは、株式会社エフアンドエムが運営する労務管理クラウドソフトです。
このサービスでは、労務、年末調整、給与明細などの豊富なラインナップから、自社に必要な機能だけを選んで活用するアラカルト型を採用しています。
また、給与ソフトや勤怠ソフトなど、さまざまな他社サービスと連携できるのも特徴的です。
料金は、利用する機能数に応じて変動する仕組みになっています。
オフィスステーションの基本情報
サービス名 | オフィスステーション |
公式サイト | https://www.officestation.jp/ |
運営会社 | 株式会社エフアンドエム |
会社HP | https://www.fmltd.co.jp/ |
ARDIO
ARDIOは、三菱電機ITソリューションズ株式会社が運営する社会保険労務システムです。
社会保険や給与計算、各種手続きの電子申請など、さまざまな機能を活用することができます。
また、システム導入前から導入後のアフターフォローまで、営業・システムエンジニア・インフラエンジニアによる運用サポートが受けられるのも特徴的です。
料金やシステムの詳細については、公式サイトのお問い合わせフォームから確認してください。
ARDIOの基本情報
サービス名 | ARDIO |
公式サイト | https://www.mdsol.co.jp/ardio/ |
運営会社 | 三菱電機ITソリューションズ株式会社 |
会社HP | https://www.mdsol.co.jp/ |
COMPANY
COMPANYは、株式会社Works Human Intelligenceが運営する人事・給与業務システムです。
このシステムでは、人事管理、給与計算、勤怠管理、タレントマネジメントなど、さまざまな機能を活用することができます。
特徴は、大手法人向けにサービスを開発している点です。
複雑な人事業務にも対応できるよう、多機能で柔軟性の高いシステムになっています。
また、利用範囲を拡張しても、運用費用が変わらない定額制を採用しているのも特徴的です。
詳しい料金については、お問い合わせフォームから確認してください。
COMPANYの基本情報
サービス名 | COMPANY |
公式サイト | https://www.works-hi.co.jp/ |
運営会社 | 株式会社Works Human Intelligence |
会社HP | https://www.works-hi.co.jp/corporate |
HRBrain労務管理
HRBrain労務管理は、株式会社HRBrainが運営する労務管理システムです。
このシステムでは、入退社手続きや年末調整などの業務をペーパーレス化し、労務業務の効率化を実現することができます。
必要な機能を必要な分だけ導入する仕組みになっているため、コストをスリム化することが可能です。
また、導入準備から運用まで、専任担当者によるサポートが受けられるため、システム導入がはじめての担当者でも安心です。
料金体系は、利用人数・利用機能数に連動する月額制となっています。
HRBrain労務管理の基本情報
サービス名 | HRBrain労務管理 |
公式サイト | https://www.hrbrain.jp/procedures |
運営会社 | 株式会社HRBrain |
会社HP | https://www.hrbrain.co.jp/ |
Biz-Zero
Biz-Zeroは、株式会社日本シャルフが運営する労務管理システムです。
このシステムでは、入社・退社手続きや、ライフイベントに伴う社内手続きなどの業務をデジタル化することができます。
従業員本人がシステムを介して情報を入力するため、用紙の配布や担当者の入力作業がなくなり、業務の効率化とコスト削減につながります。
また、自社に合わせて承認フローを設定できるのも特徴的です。
料金は、利用する機能に応じて、あらかじめ必要なチケットを購入する仕組みになっています。
Biz-Zeroの基本情報
サービス名 | Biz-Zero |
公式サイト | https://www.shalf.jp/general_system/biz-zero/ |
運営会社 | 株式会社日本シャルフ |
会社HP | https://www.shalf.jp/ |
One人事
One人事は、One人事株式会社が運営する労務管理システムです。
このシステムには、人事評価、スキル管理、人材育成・配置などのさまざまな製品があり、自社に必要なものを導入することができます。
特徴は、OneID、OneUI、OneDBである点です。全ての製品のID・UIが共通化されているため、スムーズに利用することができます。また、データベースが一元化されており、一度入力すれば全ての製品に情報が反映されます。
料金は、初期費用に加え、利用人数に応じて変動する月額費用がかかる仕組みになっています。
One人事の基本情報
サービス名 | One人事 |
公式サイト | https://onehr.jp/ |
運営会社 | One人事株式会社 |
会社HP | https://onehr.co.jp/ |
クラウドハウス労務
クラウドハウス労務は、株式会社Techouseが運営するクラウド業務支援サービスです。
このサービスでは、入社手続きや雇用契約、年末調整などの労務業務をデジタル化し、人事労務担当者の業務を効率化することができます。
また、システムを介して申請・手続きができるため、従業員の手間も省けます。
さらに、人事データを一元管理・可視化することができるため、人事戦略へのデータ活用も可能です。
料金は、企業の課題に応じて都度見積もりする仕組みになっています。詳しくは無料相談フォームから確認してください。
クラウドハウス労務の基本情報
サービス名 | クラウドハウス労務 |
公式サイト | https://jp.cloud-house.com/service/workforce/ |
運営会社 | 株式会社Techouse |
会社HP | https://jp.techouse.com/ |
ProSTAFFクラウド
ProSTAFFクラウドは、アイテックス株式会社が運営する人事労務管理システムです。
このシステムでは、人事管理や給与管理、就業管理などのさまざまな人事労務業務をデジタル化することができます。
自社の承認フローに合わせて、チェックパターンを任意で設定することができるため、確認業務を効率化することができます。
また、クラウド電子申請「ez-GoV」を利用すれば、行政ポータルサイト「e-Gov」へのAPI連携も可能です。
詳しい料金については、お問い合わせフォームから確認してください。
ProSTAFFクラウドの基本情報
サービス名 | ProSTAFFクラウド |
公式サイト | https://www.prostaffcloud.jp/ |
運営会社 | アイテックス株式会社 |
会社HP | https://www.itecs.co.jp/ |
HybRid
HybRidは、株式会社CSS-consultingが運営する労務管理システムです。
社労士が開発したシステムとなっており、入社から退職までの従業員管理をオンライン化することができます。
複雑な年末調整も「はい/いいえ」形式で申告できるため、従業員にとっても利用しやすくなっています。
また、更新アラート機能が導入されており、申告漏れや対応忘れなどを防止できます。
料金体系は、基本料金に加え、必要な機能に応じてオプション費用がかかる仕組みになっています。
HybRidの基本情報
サービス名 | HybRid |
公式サイト | https://www.hybrid.cool/ |
運営会社 | 株式会社CSS-consulting |
会社HP | https://www.css-c.co.jp/ |
Gozal
Gozalは、株式会社Gozalが運営する労務管理システムです。雇用、勤怠、給与、退職などの労務管理業務に対応しています。
Gozalの特徴は、システムの柔軟性です。勤怠管理では、自社のルールに合わせて適切な勤怠集計の項目・ルールを設定することができます。また、給与計算式を自由に作成することも可能です。
さらに、給与明細を従業員にオンライン送付できるのも特徴的です。
料金体系は、月額プランと年額プランに分かれており、従業員数に応じて料金が変動する仕組みになっています。
Gozalの基本情報
サービス名 | Gozal |
公式サイト | https://app.gozal.co.jp/ |
運営会社 | 株式会社Gozal |
会社HP | https://gozal.co.jp/ |
ARROW
ARROWは、株式会社S&Aが運営するクラウド型労務管理システムです。
特徴は、オールインワン型のシステムである点です。勤怠管理や給与計算、年末調整など、幅広い機能を活用することができます。
また、専用のアプリを介して、全社員にシフトが共有できるのも特徴的です。
タイムカード機能を利用する場合は、専用のタブレット端末とカードリーダーをレンタルすることができます。
料金体系は月額制となっており、企業規模に応じて費用が変動する仕組みになっています。
ARROWの基本情報
サービス名 | ARROW |
公式サイト | https://www.arrow-payment.com/ |
運営会社 | 株式会社S&A |
ロウムメイト
ロウムメイトは、株式会社カオナビが運営する労務管理システムです。
このシステムでは、従業員管理や年末調整、給与明細などの機能の中から、必要なものを選んで利用することができます。
総務省が運営するポータルサイト「e-Gav」とも連携しており、ロウムメイトから直接社会保険などの申請が可能です。
このサービスの特徴は、最短2週間でスピーディーに運用を開始できる点です。
また、シンプルな画面設計で、ITに詳しくない担当者でも利用しやすくなっています。
料金は、利用する機能と利用人数に応じて変動する仕組みです。
ロウムメイトの基本情報
サービス名 | ロウムメイト |
公式サイト | https://www.roummate.jp/ |
運営会社 | 株式会社カオナビ |
会社HP | https://corp.kaonavi.jp/ |
eNEN
eNENは、株式会社エムケイシステムが運営するWeb年末調整データ収集システムです。
このシステムは年末調整に特化しており、従業員や会社の特徴に合わせて機能をカスタマイズしながら利用することができます。
たとえば、従業員からの申告方式については、初心者向けの一問一答形式と、紙申告に慣れている方が使いやすい用紙入力方式から選ぶことができます。
また、支店や部門、個人別で提出状況を確認し、システムから催促メールを出すことも可能です。
料金は、初期設定費に加え、従業員数に応じて費用が変動する仕組みになっています。
eNENの基本情報
サービス名 | eNEN |
公式サイト | https://www.mks.jp/enen/ |
運営会社 | 株式会社エムケイシステム |
会社HP | https://www.mks.jp/company/ |
かんたん雇用契約 for クラウド
かんたん雇用契約 for クラウドは、セイコーソリューションズ株式会社が運営する雇用契約システムです。
このシステムは雇用契約業務に特化しており、入社・契約更新・退職手続きなどの業務を電子化することができます。
特徴は、従業員の雇用形態に合わせて、必要書類やフローを独自に設定できる点です。
また、誓約書や給与届出書、交通費申請書など、雇用契約に関連するさまざまな書類を電子化できるのも特徴的です。
料金は、初期費用に加え、従業員数によって月額費が変動する仕組みになっています。
かんたん雇用契約 for クラウドの基本情報
サービス名 | かんたん雇用契約 for クラウド |
公式サイト | https://www.seikotrust.jp/lp/employment-agreement/ |
運営会社 | セイコーソリューションズ株式会社 |
会社HP | https://www.seiko-sol.co.jp/ |
MINAGINE勤怠管理
MINAGINE勤怠管理は、株式会社ミナジンが運営する勤怠管理システムです。
勤怠管理に特化しており、コンプライアンス違反を防止するためのさまざまな仕組みが盛り込まれています。
たとえば、打刻データとは別にPCデータを取得することで、従業員の勤務実態を可視化することができます。
また、初回の打刻データは永久に保存され、改ざんができない仕組みになっています。
システムの初期設定作業を運営会社のスタッフに一任できるのも特徴的です。
料金体系は、月額従量課金制の仕組みを導入しています。
MINAGINE勤怠管理の基本情報
サービス名 | MINAGINE勤怠管理 |
公式サイト | https://minagine.jp/system/ |
運営会社 | 株式会社ミナジン |
会社HP | https://minagine.co.jp/ |
まとめ
労務管理システムを導入すると、業務効率化に加え、業務の質の向上、コスト・工数の削減、コンプライアンス違反の防止など、さまざまな恩恵を受けることができます。
気になるサービスについては、ぜひお問い合わせフォームから相談をしてみてください。
大手企業、外資、スタートアップ等の アガルートキャリアは人事専門の転職エージェントです。弊社独自の求人をご経歴に応じて個別に紹介しております。求人の情報収集をお考えの方はお気軽にメールマガジンにご登録ください。
非公開求人が受け取れるメルマガ配信中
この記事の監修者
アガルートキャリアは、弁護士・法務・管理部門専門の転職エージェントです。弁護士や法務などのリーガル領域、ファイナンス、マーケティング、事業開発、人事など専門性の高い経営人材のキャリア支援を行っています。
自身では探せない非公開求人をご提案
アガルートグループが運営する
非公開求人を多数保有