日本金銭機械株式会社の求人・転職・平均年収

会社名
日本金銭機械株式会社
企業概要
「世界中のお金を処理する」機械の開発・製造・販売を手掛ける東証プライム上場企業であり、通称JCM(JAPAN Cash Machine)。世界140か国以上の海外紙幣に対応する鑑識別技術と販売力をもとに、特にカジノ向け紙幣識別機は世界シェア60%を誇る。
平均年収
・平均年間給与:771.4万円
・平均年齢:43.3歳
・社員数:268人

日本金銭機械株式会社は、主に金銭を扱う機械を作って売る会社です。紙幣を識別する機械や、お金を入れたり出したりする機械などを、カジノやお店、金融機関など、世界中で使われるようにしています。この会社では、社員一人ひとりが成長できるよう、教育や支援をしています。また、在宅勤務やフレックス勤務などの制度があり、男性の育児休業取得率は75.0%と高いです。働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。(2025年3月31日時点)
所在地
〒556-0011 大阪市浪速区難波中2丁目11番18号
設立
1955年(昭和30年)1月11日
資本金
2,220百万円

この企業の求人

  • 【大阪】総務法務(商事法務中心_課長候補~課長)

    日本金銭機械株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    年収
    550〜850万円
    勤務地
    大阪府大阪市浪速区難波中2丁目11-18

    総務・法務担当として、株主総会等の商事法務を中心とした下記業務をお任せします。

    【商事法務】
    ■総会運営・取締役会に向けたスケジュール策定・会場選び・準備
    ■招集通知書の作成発送
    ■総会シナリオ・想定問答集の作成(外部関連会社との折衝)
    ■総会の運営・議事録作成
    ■総会後の事後対応(

    詳細を見る