株式会社堀場製作所の求人・転職・平均年収

会社名
株式会社堀場製作所
企業概要
株式会社堀場製作所は、1945年に京都で創業した分析・計測機器の総合メーカーです。
自動車、環境・プロセス、医用、半導体、科学の5つの分野で事業を展開し、社会の発展や環境保護、人々の健康維持に貢献しています。
特に、自動車排気ガス測定装置では世界シェア80%を誇り、次世代モビリティの開発にも積極的に取り組んでいます。
本社は京都市南区に位置し、グローバルに約50のグループ会社を持ち、世界中で分析・計測システムを提供しています。
資本金は120億1,100万円で、連結売上高は2,905億5,800万円、グループ従業員数は8,665名です。
社是「おもしろおかしく」を掲げ、革新的な技術開発と働きやすい職場環境の整備に力を入れています。また、持続可能な社会の実現に向けた取り組みも積極的に行っています。
平均年収
・平均年収:763.5万円
・平均年齢:42.6歳
・社員数:1,546人

株式会社堀場製作所は、分析や計測の専門メーカーとして、世界中で事業を展開しています。2024年12月31日時点での社員数は1,546人で、平均年齢は42.6歳、平均年間給与は763.5万円です。
同社は、自動車の排ガス測定装置や水質・大気汚染監視用分析装置、医療現場で使われる血球計数装置、半導体製造に欠かせないマスフローコントローラーなど、幅広い測定機器を作ったり売ったり、サービスを提供しています。自動車、環境・プロセス、医用、半導体、科学といった5つの分野で、分析技術を通して地球環境の保全や人々の健康、社会の発展に貢献しています。2024年12月期は、円安の進行や、特に自動車と半導体の分野で販売が好調だったことにより、売上高は3,173億6,900万円と前の期に比べて9.2%増えました。
補足情報
・自動車排気ガス測定装置で世界シェア80%を誇る企業
・5つの事業分野で社会の発展や環境保護に貢献
・グローバルに約50のグループ会社を展開
・社是「おもしろおかしく」を掲げ、革新的な技術開発を推進
所在地
〒601-8510 京都市南区吉祥院宮の東町2
設立
1953年(昭和28年)1月26日
資本金
120億1千1百万円(2024年12月31日現在)

この企業の求人

  • 【京都】法務

    株式会社堀場製作所

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 弁護士会費用負担有
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    年収
    400〜800万円
    勤務地
    本社
    京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2

    ■業務内容:法務として、ご経験に応じて国内外の契約審査、紛争・訴訟案件対応、M&Aやアライアンス案件等各種プロジェクトの対応、コンプライアンス関連業務(法務教育・監査等)等を行っていただきます。

    ■業務の流れ:
    (1)他部署からの契約・法律相談の依頼(原則社内システムから申請)
    (2

    詳細を見る