弁護士法人One Asia(One Asia法律事務所)の求人・転職情報

会社名
弁護士法人One Asia(One Asia法律事務所)
企業概要
アジア太平洋地域に特化した法律事務所。日本を含めたアジア太平洋地域において、シームレスな法務アドバイザリー業務を日系企業に特化して行っています。

各事務所には、現地弁護士に加えて、日本人弁護士、専門家、現地語法律通訳者が常駐しており、アジア太平洋地域に特化した進出法務、M&A、コーポレート・ガバナンス、労務、知的財産、不動産、訴訟・仲裁対応など、現地に根付いた最適なサービスを提供しています。
補足情報
One Asia法律事務所は、日本とASEAN・南アジア・オセアニアを「一つの法域」と捉え、各国のメンバーファームや提携事務所を通じて多数の法域の実務をカバーする弁護士法人です。霞が関ビル(東京)を本部とし、シンガポール・タイ・ベトナム・マレーシア等の主要都市に日本人弁護士を配置しているため、日本語のみでクロスボーダー案件を迅速にハンドリングできる点が特徴です。
対応分野はM&A・組織再編、ファイナンス、インフラ輸出・エネルギー、AI・フィンテック、労働・知財、国際仲裁や不正調査まで多岐にわたり、現地法令と商慣習の双方を踏まえた実務的アドバイスを提供しています。さらに「クオリティ・スピード・フィー」の三要素を重視し、依頼者は単一の窓口でアジア全域のリーガルサービスを受けられます。
組織文化は若手からシニアまで自由に意見を交わせるフラットさがあり、英語を含む多言語環境で海外案件に主体的に挑戦できるため、国境を越えたキャリアを志向する方に適した職場です。国内外を舞台に、クライアントの成長を法務面から支えるプロフェッショナルとして経験を積めます。

この企業の求人

  • 弁護士(アジア各国駐在)

    弁護士法人One Asia(One Asia法律事務所)

    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    年収
    500〜1200万円
    勤務地
    インド、タイ、ベトナム(ホーチミン、ハノイ)、ラオスのうち希望のエ

    アジアのうち展開しているエリアにおいて、企業法務を中心とした実務をお任せします。
    就業エリアはご相談に応じます。

    現地の提携事務所と連携しながら、アジア各国の法律の研究、実務経験を積み、現地の法律の知識はもちろん、現地の商慣習、実務慣行などを理解した上で、日本企業等のクライアントに対

    詳細を見る