募集の背景
・欠員補充
デロイトトーマツグループの中で社会保険の手続きを担当する「DT丸の内社労士法人」(仙台がメインオフィスです)の代表として、法人の運営を行いながら、グループ内の社会保険業務を受託している部門全体をまとめるポジションです。
ただし、当社の社長や人事担当取締役のサポート等がありますので、会社運営のご経験は不要です。管理職クラスのご経験を求めています。
デロイトトーマツグループの中で社会保険の手続きを担当する「DT丸の内社労士法人」(仙台がメインオフィスです)の代表として、法人の運営を行いながら、グループ内の社会保険業務を受託している部門全体をまとめるポジションです。
ただし、当社の社長や人事担当取締役のサポート等がありますので、会社運営のご経験は不要です。管理職クラスのご経験を求めています。
仕事内容
◎デロイトグループの社労士法人代表として日常業務の30%を以下に充てていただきます。
法人の運営全般(予算管理、人員管理、決算対応、組織マネジメントなど)
社労士業務(社会保険・労働保険の手続き、法改正への対応・リード、業務品質の管理・監督)
◎デロイトグループの社会保険業務受託部門長として、70%を充てていただきます。
人事業務受託部門の統括・管理(人員の配置、業務プロセスの設計、KPI管理、リスクマネジメント)
業務効率化やデジタル化の推進
部門スタッフの採用、育成、評価
グループ内の各法人と連携し、サービス内容の調整や提案を行う
【キャリアパス】
本ポジションで培ったマネジメント力・専門性・事業推進力を活かし、ご自身の志向や会社の成長に応じて、多様なキャリアパスを描くことができます。例えば、シェアードサービス会社での人事統括ポジション、HRオペレーション部門長やオペレーション企画推進リード等が想定できます。
【求人の魅力】
◎経営・専門両面での成長機会があります。
本ポジションは、社労士法人の代表としての専門性と、人事業務受託部門の統括責任者としての経営視点を同時に磨くことができ、幅広いスキル・経験を積むことが可能です。
◎事業成長の中核を担う醍醐味があります。
シェアードサービス事業や人事・労務領域の最前線で、会社の成長・サービス拡大に直接貢献できるやりがいがあります。
【組織構成 】20名程度の部下を持ちます。
法人の運営全般(予算管理、人員管理、決算対応、組織マネジメントなど)
社労士業務(社会保険・労働保険の手続き、法改正への対応・リード、業務品質の管理・監督)
◎デロイトグループの社会保険業務受託部門長として、70%を充てていただきます。
人事業務受託部門の統括・管理(人員の配置、業務プロセスの設計、KPI管理、リスクマネジメント)
業務効率化やデジタル化の推進
部門スタッフの採用、育成、評価
グループ内の各法人と連携し、サービス内容の調整や提案を行う
【キャリアパス】
本ポジションで培ったマネジメント力・専門性・事業推進力を活かし、ご自身の志向や会社の成長に応じて、多様なキャリアパスを描くことができます。例えば、シェアードサービス会社での人事統括ポジション、HRオペレーション部門長やオペレーション企画推進リード等が想定できます。
【求人の魅力】
◎経営・専門両面での成長機会があります。
本ポジションは、社労士法人の代表としての専門性と、人事業務受託部門の統括責任者としての経営視点を同時に磨くことができ、幅広いスキル・経験を積むことが可能です。
◎事業成長の中核を担う醍醐味があります。
シェアードサービス事業や人事・労務領域の最前線で、会社の成長・サービス拡大に直接貢献できるやりがいがあります。
【組織構成 】20名程度の部下を持ちます。
応募条件
- 必須条件
-
・社会保険労務士資格
・人事・労務・社労士業務の実務経験(目安:5年以上)
・部門マネジメント経験(目安:3年以上)
(実務スキル)
・コミュニケーションスキル・関係者との調整力・提案力
・MS-Word:Wordの基本操作、ビジネス文書の作成、表を含む文書の作成
・MS-Excel:Excelの基本操作簡易な表の作成、入力、オートフィルター、四則演算、SUM/AVERAGE関数、日付関数、検索/行列関数、データベース関数、文字列操作関数、論理関数、統計関数など数字や文字の加工、集計、計算するための関数、又はピボットテーブルの使用経験がある。 - 歓迎条件
-
(経験)
・シェアード会社、またはアウトソース会社での大量処理経験がある
・従業員1,000人程度の企業において当領域での経験を有している
・人件費決算関連業務に携わったことがある方
・当領域で広範囲にわたっての対応経験を有している
・業務プロセスの構築や改善に取り組んだ経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 700~900万円
【賞与】年2回(2月・8月)
【昇給・昇格】年1回8月 ※能力評価の上決定
賃金体系:月給制
月額給与:450,000円~600,000円
想定年収:700万円~900万円
賞与:あり
┗ 固定賞与(2.8か月)
┗ 付加賞与(年次評価に基づく)
昇給:あり(年次評価に基づく)
残業手当:なし
その他固定手当:なし
通勤手当:あり(実費支給・上限60,000円)
【昇給・昇格】年1回8月 ※能力評価の上決定
賃金体系:月給制
月額給与:450,000円~600,000円
想定年収:700万円~900万円
賞与:あり
┗ 固定賞与(2.8か月)
┗ 付加賞与(年次評価に基づく)
昇給:あり(年次評価に基づく)
残業手当:なし
その他固定手当:なし
通勤手当:あり(実費支給・上限60,000円)
雇用形態
正社員
勤務地
宮城県仙台市青葉区一番町2-4-1 青葉通パークビルディング 2・10階
勤務時間
固定労働時間制
勤務時間 始業9時30分 終業17時30分(休憩60分 標準労働時間7時間)
ただし、労働基準法第41条で定める管理監督者として、労働時間、休憩に関する規定は適用しない
勤務時間 始業9時30分 終業17時30分(休憩60分 標準労働時間7時間)
ただし、労働基準法第41条で定める管理監督者として、労働時間、休憩に関する規定は適用しない
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇(初年度15 日、最大25 日)、慶弔休暇
福利厚生
【保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【福利厚生】確定拠出年金、退職金制度、企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、など
カフェテリアプラン:有
Employee Assistance Program(EAP)/メンタルヘルスケア・サポート:有
資格取得支援制度:有
教育制度:OJT、入社後6か月間のフォロー面談、OFF-JT(IT研修・スキル研修等)
【福利厚生】確定拠出年金、退職金制度、企業年金基金、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、など
カフェテリアプラン:有
Employee Assistance Program(EAP)/メンタルヘルスケア・サポート:有
資格取得支援制度:有
教育制度:OJT、入社後6か月間のフォロー面談、OFF-JT(IT研修・スキル研修等)
副業
不可
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
1967年10月
-
事業内容
デロイト トーマツ サービシーズ株式会社は、国内最大規模のプロフェッショナルファーム「デロイト トーマツ グループ」のシェアードサービス会社です。人事・財務・IT・マーケティング・リスク管理など基幹業務を一元化し、グループ各法人の競争力向上と業務品質の向上を支えます。