法務の転職事例
通販大手から外資系コンサルの法務へ転職/年収50万円UP
|
|
|
---|---|---|
職種 | 法務 | 法務 |
会社規模/業種 | 通信販売 | コンサルティングファーム |
ポジション・役職 | メンバー | スペシャリスト |
年収 | 520万円 | 570万円 |
仕事内容 | ・リスク調査(出品商品が偽物ではないのか等) ・情報整理 ・データ整理 ・翻訳(英語‐日本、中国語‐日本語) |
・アカウントと協働し、クライアントデータプロテクションプログラムを立ち上げ、その後の運用サポート ・情報セキュリティリスク管理策の実施状況の評価(監査) ・各アカウントの情報セキュリティ管理責任者と協力し、クライアントデータプロテクションプログラムを改善し、アカウント内に浸透させる |
-
職種 法務 会社規模/業種 通信販売 ポジション・役職 メンバー 年収 520万円 仕事内容 ・リスク調査(出品商品が偽物ではないのか等)
・情報整理
・データ整理
・翻訳(英語‐日本、中国語‐日本語) -
職種 法務 会社規模/業種 コンサルティングファーム ポジション・役職 スペシャリスト 年収 570万円 仕事内容 ・アカウントと協働し、クライアントデータプロテクションプログラムを立ち上げ、その後の運用サポート
・情報セキュリティリスク管理策の実施状況の評価(監査)
・各アカウントの情報セキュリティ管理責任者と協力し、クライアントデータプロテクションプログラムを改善し、アカウント内に浸透させる
- 年齢
- 30代中盤
- 転職を考えた理由
- 北海道在住だが、キャリアチェンジがし難い点から本州に行きたい
- 転職先決定理由
- かかった期間
- 約2カ月
- 選考企業数
- 6社
- 選考企業と結果
- 面接~内定:1社(入社企業)
- 評価されたポイント
- 英語力

細井 信吾
Shingo Hosoi
人事領域を主軸とした管理部門領域特化のコンサルタントとして、高い専門性を有する方のキャリア支援・転職支援を担当しております。
<主な経歴>
アメリカの大学卒業後、外資系メーカー、外資系生命保険会社、人材紹介会社、人材育成コンサルティング会社を経験。
外資系メーカー、生命保険会社ではセールス、人材紹介会社では事業の立ち上げとともに、キャリアアドバイザーとして、営業、マーケティング、経営企画など、ビジネス関連ポジションを中心に転職支援を担当。
エージェントに相談する
<主な経歴>
アメリカの大学卒業後、外資系メーカー、外資系生命保険会社、人材紹介会社、人材育成コンサルティング会社を経験。
外資系メーカー、生命保険会社ではセールス、人材紹介会社では事業の立ち上げとともに、キャリアアドバイザーとして、営業、マーケティング、経営企画など、ビジネス関連ポジションを中心に転職支援を担当。