弁理士の住宅手当・社宅制度有の求人一覧

弁理士は、特許事務所・企業知財部ともに安定した採用ニーズがあります。特許事務所では、出願関連業務を中心に実務経験や技術分野に応じた採用が行われていますが、未経験者を育成する体制を整えた事務所も見られます。企業知財部では、特許戦略や他社特許調査、ライセンス交渉など業務の幅が広く、知財実務経験を有する弁理士のニーズが高まっています。知財業界では出願件数の変動や業務の高度化により、権利化業務に加えて戦略的思考や事業視点をもった人材への需要も拡大しています。

1

(1~1件を表示)

  • 特許弁理士

    法律事務所ZeLo

    • 年収1000万円以上
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階
    想定年収
    600万円~ 1,300万円
    仕事内容
    ■部門の紹介ZeLoにおける知的財産部門は2020年1月に設立され、スタートアップ側の窓口となる知財担当者が足りていない現状を打破するべく、「知財業務のアウトソーシング」をコンセプトにした知的財産サービスを提供しています。大手企業や上場企業の知財戦略の焼き直しではなく、スタートアップ
    必須要件
    ・理系大 (機械、電気・電子、情報処理・通信、化学・薬学) 卒業以上・弁理士資格を有する方・特許事務所において3年以上の実務経験がある方・電気・機械・ソフトウェアに関する実務経験がある方
    詳細を見る