仕事内容
・銀行入出金管理
・現金管理
・請求書管理
・債権債務管理 (主に売掛金、買掛金・支払い業務全般)
・月次決算、年次決算
※月次決算以上はアウトソースしているため、事前準備が中心になります。
※使用ツール:会計/galileoptシリーズ、経費精算/楽々精算
■組織構成:
部長(男性)、マネージャー(男性)、課員2人(女性)、嘱託社員(男性)の計5名の組織となっております。
今回ご入社いただく方は課員(メンバークラス)としてご入社いただき、先輩社員のフォローを受けながら業務習得いただきます。
■キャリアステップ:
まずは日次業務~決算業務までをジョブローテーションという形で幅広くご担当いただきます。
将来的には、業務改善や経営企画に携わることも可能な環境で、主体的にチャレンジしたい方には活躍の場が多くございます。
・現金管理
・請求書管理
・債権債務管理 (主に売掛金、買掛金・支払い業務全般)
・月次決算、年次決算
※月次決算以上はアウトソースしているため、事前準備が中心になります。
※使用ツール:会計/galileoptシリーズ、経費精算/楽々精算
■組織構成:
部長(男性)、マネージャー(男性)、課員2人(女性)、嘱託社員(男性)の計5名の組織となっております。
今回ご入社いただく方は課員(メンバークラス)としてご入社いただき、先輩社員のフォローを受けながら業務習得いただきます。
■キャリアステップ:
まずは日次業務~決算業務までをジョブローテーションという形で幅広くご担当いただきます。
将来的には、業務改善や経営企画に携わることも可能な環境で、主体的にチャレンジしたい方には活躍の場が多くございます。
応募条件
- 必須条件
-
・経理実務経験者(仕分け起票、残高突合など)
・Excel中級スキル(VLOOKUP/SUMIF程度の関数)
・日商簿記2級資格または同程度の知識 - 歓迎条件
-
・決算関連業務経験
・税理士事務所/会計事務所での勤務経験
年収/待遇条件・昇給賞与
想定年収 450~550万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~290,000円
<月給>
250,000円~290,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
※上記年収は目安金額(選考を通じて上下する可能性あり)
■賞与:年2回(7月、12月/平均5ヶ月分)
■昇給・昇格:年1回
(参考・モデル年収)経理マネージャー:年収800~900万程度
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円~290,000円
<月給>
250,000円~290,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
※上記年収は目安金額(選考を通じて上下する可能性あり)
■賞与:年2回(7月、12月/平均5ヶ月分)
■昇給・昇格:年1回
(参考・モデル年収)経理マネージャー:年収800~900万程度
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
雇用形態
正社員
勤務地
東京都練馬区豊玉北2-16-14
勤務時間
9:00~18:00(所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働:有
■残業:5時間程度
■勤務時間:9:00~18:00 もしくは 8:30~17:30
休憩時間:60分
時間外労働:有
■残業:5時間程度
■勤務時間:9:00~18:00 もしくは 8:30~17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休二日制(土日)祝日/夏季・冬期休業
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
完全週休二日制(土日)祝日/夏季・冬期休業
福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※2Km以上(車・バイク通勤可)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
専門知識や、商品知識については研修が充実しております。
<その他補足>
■通年カジュアルのためネクタイ不要/女子も制服なし
■ラーニングエージェンシー(教育システム)
■ベネフィット・ワン
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給※2Km以上(車・バイク通勤可)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
専門知識や、商品知識については研修が充実しております。
<その他補足>
■通年カジュアルのためネクタイ不要/女子も制服なし
■ラーニングエージェンシー(教育システム)
■ベネフィット・ワン
受動喫煙対策
【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙
企業情報
-
会社名
-
設立
昭和48年6月創業
-
事業内容
野口興産は、超高層ビル・ホテル・マンション等の建築物に欠かすことのできない防水仕上材を中心とする建築資材の専門商社です。得意先のニーズに応える商品の提案から、新工法の開発、新商品紹介等、幅広い角度からお客様にとってもっとも役立つ情報提供を行っています。