経営企画(サステナビリティ推進)

  • 上場企業
  • リモートワーク可
  • フレックス制
  • 住宅手当・社宅制度有
勤務地
■日吉本社神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12
想定年収
450~740万円

募集の背景

当社グループでは、中長期的な企業価値の向上に寄与するため、サステナビリティ経営を推進。ゲーム開発会社である当社グループにおいては、特に、社会領域の中の「人的資本経営」が重要であり、直近では、2023年に経営企画部内にサステナビリティ推進室を設置し、当社グループと社会全体が長期的に発展しながら共存共栄していくための施策を全社横断的に企画、実践している。

仕事内容

【業務内容】
当社グループのサステナビリティ業務全般の戦略・企画立案、施策実行、社内外への情報開示を担当。
人的資本を中心とした社会課題や環境課題といったテーマへの対応、戦略・施策の立案と推進(社内関係部署との調整、合意形成や、機関決定へ向けた対応を含む)。

【業務詳細】
サステナビリティ業務全般
○グループ全体のサステナビリティ戦略の策定および実行計画の推進
○サステナビリティ委員会をはじめとするサステナビリティ関連会議の運営
○外部評価機関(CSA、CDP、日経SDGs、東洋経済など)の調査対応(質問書回答、評価結果の検証、分析等)
○社内浸透施策(社員教育等)の企画/実施
○TCFD対応(シナリオ分析、Scope1、2、3GHG排出量算定等の開示内容の策定他)
○カーボンニュートラルに向けた施策の企画・立案(再生可能エネルギー導入等)
○サステナビリティ関連の情報収集(フレームワーク、最新情報など)と課題整理  
○統合報告書やコーポレートサイト等の非財務情報開示

【ポジションの魅力/培われる経験・スキル】
○プライム市場上場企業でのサステナビリティ業務を通じて、中長期的な企業価値の向上を図る人的資本経営の推進などを行うことで、経営戦略・経営計画・サステナビリティに関する理解を深め、グローバル企業に求められる水準のサステナビリティ業務を行う力を身につけることができる。
○経営陣との距離が近く、資本市場や会社全体のことを把握できる。
この求人について相談する

応募条件

必須条件
以下いずれかに該当する方
○サステナビリティ関連分野の経験がある方
○ESG/SDGsに関わる業務経験がある方
○サステナビリティに関する国際的な規制・動向に関する知見がある方
歓迎条件
○企業広報経験
○統合報告書作成経験

年収/待遇条件・昇給賞与

想定年収 450~740万円

月給280,000円以上
※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。
・昇給:年1回(4月)
・賞与:年2回(6月、12月)

雇用形態

正社員

勤務地

■日吉本社
神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12

勤務時間

コアタイム有りフレックスタイム制(標準労働時間7.5時間/1日)
コアタイム 10:30~15:30

休日

完全週休2日制 ※業務上の必要により休日労働が発生する場合あります。
年末年始など年間休日125日
初年度の年次有給は入社月により比例付与(2~15日)、最高付与日数25日
リフレッシュ休暇(勤続5年毎に5日間の特別休暇付与)
慶弔休暇
育児・介護休業
この求人について相談する

福利厚生

独身寮・社宅(条件付き)、保養所、各種保険(雇用・労災・健康・厚生年金)加入、退職年金制度、持株制度、各種部活動あり

副業

不可

受動喫煙対策

【受動喫煙対策あり】屋内全面禁煙

企業情報

  • 会社名

    株式会社コーエーテクモホールディングス

  • 設立

    2009年(平成21年)4月1日

  • 事業内容

    ゲーム・IP ライセンス・e スポーツを展開する総合エンタメ企業。『三國志』『NINJA GAIDEN』等の歴史・アクションIPを世界配信します。

経営企画の関連求人