管理部門(バックオフィス)におすすめの転職エージェント20選

本記事はPRを含みます

管理部門(バックオフィス)におすすめの転職エージェント20選

管理部門(バックオフィス)での転職を考えている方に向けて、おすすめの転職エージェント20社を紹介します。

また、以下のポイントについても詳しく解説します。

  • 管理部門における転職活動の進め方
  • 転職エージェントを利用するメリット
  • エージェントを選ぶ際のポイント

この記事を読んでいただくと、管理部門におすすめの転職エージェントや、エージェントの選び方を理解できるようになっています。

大手企業、外資、スタートアップ等の
非公開求人が受け取れるメルマガ配信中

アガルートキャリアは管理部門に特化した転職エージェントです。弊社独自の求人をご経歴に応じて個別に紹介しております。求人の情報収集をお考えの方はお気軽にメールマガジンにご登録ください。

無料メルマガ登録はこちら

管理部門におすすめの転職エージェント20選

転職エージェント 特徴

アガルートキャリア
  • 管理部門特化の転職エージェント
  • 希少性の高い好条件の求人を多数保有
  • 面談後に求人情報を定期的に配信

MS Agent
  • 管理部門・士業専門の転職エージェント
  • 上場企業の約9割と取引実績あり
  • 取り扱う求人の約90%が非公開求人

ヒュープロ
  • 士業・管理部門に強い転職エージェント
  • 会員登録で独占非公開求人を閲覧可能

WARCエージェント
  • 管理部門に特化した転職エージェント
  • IT・ベンチャー企業への転職支援に強み

管理部門キャリア
  • 管理部門専門の転職エージェント
  • 年間取引社数 2,500社(2019年時点)

法務求人.jp
  • 法務専門の転職支援サービス
  • 面談後に、企業名での求人検索が可能

LEGAL JOB BOARD
  • 士業・法務などを専門とした転職支援サービス
  • エージェントを通さずに直接応募できる求人も掲載

弁護士ドットコムキャリア
  • 企業の法務部門・法律事務所の求人を多数保有
  • 求人企業・求職者の双方を同じアドバイザーが担当

ジャスネットキャリア
  • 会計、税務、経理・財務分野に特化した転職エージェント
  • 東証プライムに上場するクリーク・アンド・リバー社のグループ企業が運営

レックスアドバイザーズ
  • 公認会計士・税理士・経理・財務に特化した転職エージェント
  • シニア、マネージャークラスのサポートに強み

リクルートエージェント
  • 総合型エージェントとして、幅広い業種・職種に対応
  • 非公開求人 約27万件、うち管理部門の非公開求人 約1万500件(2025年3月19日時点)

doda
  • 総合型エージェントで、管理部門にも対応
  • 企業と求職者、それぞれ専門の担当者が対応する片面型

マイナビエージェント
  • 幅広い業種・職種の求人を取り扱う
  • 業界・職種ごとに専任のキャリアアドバイザーが担当

JAC Recruitment
  • ハイクラス転職に特化した転職エージェント
  • 管理部門に特化したコンサルタントが150名以上在籍

パソナキャリア
  • ハイクラス・管理部門に特化した転職エージェント
  • 求人の約5割が年収800万円以上

ワークポート
  • 全国47都道府県に拠点を持つ総合型エージェント
  • 大手・ベンチャー・地方の優良企業などの求人を多数保有

エン エージェント
  • 転職サイト運営で培った企業とのネットワーク・求人数に強み
  • 独自の適性テストを活用したカウンセリング

LHH転職エージェント
  • 総合人材サービス企業 アデコグループの転職支援サービス
  • 企業・求職者の両者を、同じコンサルタントが対応

BEET-AGENT
  • 管理部門特化の転職エージェント
  • 保有求人の約80%が年収600万円以上

type転職エージェント
  • ハイクラス・女性・IT・営業の転職支援に強み
  • 年収アップを希望する利用者のうち、約79%が年収アップを実現(運営会社調べ)

アガルートキャリア

管理部門専門の転職エージェント「アガルートキャリア」

アガルートキャリアは、管理部門に特化した転職エージェントです。

様々な企業と独自のネットワークを有しており、非公開求人を含む希少価値の高い求人や、人気企業・優良企業の求人を多数取り扱っています。

管理部門の各分野のキャリアに精通したエージェントが在籍しており、一人ひとりの経験や希望に応じた転職支援を提供します。

今すぐの転職を考えている方は勿論、将来のキャリアを見据えた中長期的な転職相談を希望する方にもおすすめの転職エージェントです。

サービス名 アガルートキャリア
URL https://agaroot-career.jp/
運営会社 株式会社ファンオブライフ
許可番号 13-ユ-307322

管理部門の非公開求人 多数
無料転職エージェントに相談する

アガルートキャリアの保有求人

アガルートキャリアは、大手企業や外資、スタートアップにおける管理部門の非公開求人を多数保有しています。

詳細は後述しますが、総合商社やメガバンク、大手メーカー、広告代理店などへの転職支援実績も多数ございます。

管理部門特化の転職エージェントとして、非公開求人を含む希少な求人の中から、ご希望に沿った求人の紹介や、弊社独自の提案をしています。

→ 求人一覧はこちら

アガルートキャリアの転職支援実績

企業内弁護士(インハウスローヤー)の転職支援実績
前職 転職先 増減額 増減率
四大法律事務所
(1,700万円)
総合商社
(1,300万)
-400万円 -24%
総合法律事務所
(1,000万円)
金融
(1,270万円)
+270万円 +27%
企業法務系事務所
(1,300万円)
ITスタートアップ
(1,060万円+SO)
-240万円 -18%
日系コンサルファーム
(1,250万円)
飲料メーカー
(1,230万円)
-20万円 -2%
総合法律事務所
(480万円)
金融
(516万円)
+36万円 +7%

→ 弁護士の転職相談はこちら

法務の転職支援実績
前職 転職先 増減額 増減率
建設
(950万円)
商社
(1,285万円)
+335万円 +35%
機械メーカー
(550万円)
飲料メーカー
(679万円)
+129万円 +23%
メガバンク
(800万円)
金融スタートアップ
(800万円)
-%
コンサル
(800万円)
広告代理店
(682万円)
-118万円 -15%

→ 法務の転職相談はこちら

経理・財務の転職支援実績
前職 転職先 増減額 増減率
IT・通信
(690万円)
精密機器メーカー
(1,068万円)
+378万円 +55%
小売
(730万円)
広告代理店
(810万円)
+80万円 +11%
銀行
(760万円)
スタートアップ
(600万円+SO)
-160万円 -21%
消費財メーカー
(600万円)
総合商社
(700万円)
+100万円 +17%

→ 経理・財務の転職相談はこちら

人事の転職支援実績
前職 転職先 増減額 増減率
通信(人事)
900万円
IT(人事企画)
900万円
-%
大手IT
800万円
ITスタートアップ
880万円+SO
+80万円 +10%
メーカー(人事)
980万円
大手通信(人事企画)
858万円
-122万円 -12%
IT(人事)
400万円
メガベンチャー(人材開発)
470万円
+70万円 +18%
人事コンサルタント
430万円
IT(人事)
500万円
+70万円 +16%

→ 人事の転職相談はこちら

経営企画の転職支援実績
前職 転職先 増減額 増減率
IT(事業開発)
970万円
IT(FP&A)
1,386万円
+416万円 +43%
コンサル
800万円
大手通信(M&A)
900万円
+100万円 +13%
小売(財務)
580万円
IT(事業企画)
701万円
+121万円 +21%
大手メーカー
800万円
技術系スタートアップ
750万円+SO
-50万円 -6%

→ 経営企画の転職相談はこちら

事業開発の転職支援実績
前職 転職先 増減額 増減率
戦略コンサル
1,300万円
総合商社
1,360万円
+60万円 +5%
ITコンサル
1,100万円
大手IT
1,080万円
-20万円 -2%
消費財メーカー
900万円
大手メディア
1,050万円
+150万円 +17%
大手IT
900万円
教育系スタートアップ
780万円+SO
-120万円 -13%

→ 事業開発の転職相談はこちら

アガルートキャリアでは、独自に築いてきたネットワークを活かし、幅広い業界で管理部門の転職を支援しています。

支援対象の年代も多岐にわたり、20代から、30代・40代のミドル層、さらにはハイクラス層まで、多数の転職支援実績があります。

希望する業界やポジションへの転職に成功された方は勿論、当社からのご提案を機に、当初は想定されていなかった業界で活躍されている方もいらっしゃいます。

アガルートキャリアの口コミ・評判

自分に合っている会社の紹介だけでなく、書類提出や面接のタイミングを調整いただけたおかげで、ストレスなく転職活動を進めることができました。最終的にはご紹介いただけた企業の中で一番条件が良く、第一志望としていた企業に内定いただけました。職種にこだわって転職されたい方は一度お話を聞いてみることをお勧めします。

魅力的な求人をご紹介していただいたのみならず、面接結果のフィードバック、アドバイス等もいただけました。様々な求人を見ている中で、迷うことがありました。そのような時には、対話のお時間を作っていただけたため、どのような会社が自分にとって良いのか、十分に理解しながら活動することができました。転職活動期間も比較的短く済み、大変良い会社に就職となりました。

甘い言葉でなく、リアルな転職市場や自分がどんな会社に適しているのかを考え真摯にご対応くださいました。また、面接の練習や添削もしてくださったのは大変心強かったです。そのおかげで第一志望の会社に内定を頂きました。

最初は市場価値を知るためにご相談させていただきましたが、親身に相談に乗ってくださり、結果としてとても良い企業に入社することができました。やりとりもとてもスムーズで本当に助かりました。担当者が最初から最後まで一貫していたので活動しやすかったと思います。また、面接も毎回フィードバックしていただき次の面接に活かすことが出来ました。

MS Agent

MS Agent

MS Agentは、管理部門および士業に特化した転職エージェントです。

経理・財務、法務、人事・総務などのバックオフィス系職種の求人情報を提供しています。

MS Agentの強みの一つは、上場企業の約9割と取引実績がある点です。 ​​さらに、取り扱う求人の約90%が非公開求人であり、一般には公開されていない独自の求人情報を多数保有しています。

また、各職種に精通した専任のキャリアアドバイザーが在籍しており、求職者一人ひとりのキャリアプランに合わせた転職支援を行っています。

サービス名 MS Agent
URL https://www.jmsc.co.jp/
運営会社 株式会社MS-Japan
許可番号 13-ユ-307066

ヒュープロ

ヒュープロ

ヒュープロは、士業・管理部門に特化した転職エージェントです。

税理士や会計士、弁護士などの士業から、経理・財務・人事・労務・法務といった管理部門の求人まで幅広く取り扱っています。

会員登録を行うことで独占非公開求人へのアクセスが可能となり、一般には公開されていない求人情報を得ることができます。

また、独自のアルゴリズムを活用した自動マッチング機能により、求職者の手間を軽減し、効率的な転職活動ができるようサポートしています。

サービス名 ヒュープロ
URL https://hupro-job.com/
運営会社 株式会社ヒュープロ
許可番号 13-ユ-310213

WARCエージェント

WARCエージェント

WARCエージェントは、管理部門専門の転職エージェントであり、特にベンチャー・IT企業への転職支援実績が豊富です。

経理・財務・人事・法務・CFOポジションなどの管理部門の求人を幅広く扱い、経験者向けのハイクラスな転職サポートを提供しています。

また、転職者のキャリアプランを重視し、単なる職務マッチングではなく、成長機会のある企業を紹介することに注力しています。

さらに、WARCエージェントでは専任のコンサルタントが求職者の希望を丁寧にヒアリングし、求人紹介から面接対策、年収交渉まで一貫したサポートを行っています。

サービス名 WARCエージェント
URL https://agent.warc.jp/
運営会社 株式会社WARC
許可番号 13-ユ-308828

管理部門キャリア

管理部門キャリア

管理部門キャリアは、管理部門に特化した転職エージェントです。

同社の特徴の一つは、求職者のキャリアや転職の目的を深く理解したうえで、最適な転職先を提案する点です。

求職者の希望条件だけでなく、これまでの経験や今後のキャリアプランに基づき、より長期的な視点での転職支援を行っています。

さらに、一般には公開されていない非公開求人を多数保有しており、経験者向けの希少なポジションを紹介してもらえる点も魅力です。

サービス名 管理部門キャリア
URL https://kanri-career.mediahouse.co.jp/
運営会社 株式会社メディアハウスホールディングス
許可番号 13-ユ-300020

法務求人.jp

法務求人.jp

法務求人.jpは、法務・知財などに特化した転職支援サービスです。

法務領域のキャリア支援を専門とするC&Rリーガル・エージェンシー社が運営しており、豊富なノウハウとネットワークを活かした質の高い求人情報を提供しています。

転職支援サービスに登録し、エージェントとの面談を行うことで、サイト上で企業名での求人検索が可能となります。

なお、同社が発行する法曹業界向けの情報誌「Attorney’s MAGAZINE」には、取材を通じて得られた貴重な情報が多数掲載されており、企業研究の参考になります。

サービス名 法務求人.jp
URL https://www.houmukyujin.jp/
運営会社 株式会社C&Rリーガル・エージェンシー社
許可番号 13-ユ-302682

LEGAL JOB BOARD

LEGAL JOB BOARD

LEGAL JOB BOARDは、士業および法務分野に特化した転職支援サービスです。

エージェントによる転職支援サービスは勿論、サイト上には直接応募できる求人も多数掲載されています。直接応募が可能なのは公開求人のみで、非公開求人に関してはエージェントを利用することで紹介を受けることができます。

また、スカウト機能も備わっており、求職者が事前にプロフィールを登録しておくことで、企業側からオファーや応募の打診を受けることができます。これにより、自ら求人を探すだけでなく、思いがけない好条件の案件と出会う機会も広がります。

サービス名 LEGAL JOB BOARD
URL https://legal-job-board.com/
運営会社 株式会社WILLCO
許可番号 13-ユ-305692

LEGAL JOB BOARDの口コミ・評判

LEGAL JOB BOARDは、法務の求人も多く、何よりも担当エージェントの方がこちらの事情についてあまりご説明をせずとも理解してくださっており、お話がスムーズに進みました。オススメの求人が出たらすぐに紹介してくださり、スピーディーに活動を進めることができました。なかなかハードルの高い、初めての企業法務への転職活動でしたが、ご担当者様のお陰で、無事に入社することができました。ありがとうございました。

引用元:LEGAL JOB BOARD

弁護士ドットコムキャリア

弁護士ドットコムキャリア

弁護士ドットコムキャリアは、弁護士ドットコムが手がける転職エージェントです。

弁護士や法務分野の転職支援に特化しており、企業の法務部門や法律事務所の求人を幅広く取り扱っています。

求職者と求人企業の両方を同じアドバイザーが担当する両面型の支援体制を導入しており、双方のニーズを的確に把握したマッチングを実現しています。

また、サイト上では、一般企業の法務・特許/知財・経理/財務の求人や、法律事務所の刑事・民事・企業法務に関連する求人を条件に応じて検索することが可能です。

サービス名 弁護士ドットコムキャリア
URL https://career.bengo4.com/
運営会社 弁護士ドットコム株式会社
許可番号 13-ユ-307061

ジャスネットキャリア

ジャスネットキャリア

ジャスネットキャリアは、士業や経理・財務分野に特化した転職エージェントです。

創業者は公認会計士で、1996年の設立以来、専門職向けの転職支援を行っています。

非公開求人を多数保有しており、希少なポジションや好条件の求人にアクセスできる点が特徴です。また、取引実績のある企業は7,000社を超えており、豊富なネットワークを活かした転職支援を提供しています。

会計・税務・経理・財務の分野に精通したコンサルタントが在籍しており、経理経験を持つコンサルタントもいるため、業界の実情を踏まえたアドバイスを受けることができます。

サービス名 ジャスネットキャリア
URL https://career.jusnet.co.jp/
運営会社 ジャスネットコミュニケーションズ株式会社
許可番号 13-ユ-070198

ジャスネットキャリアの口コミ・評判

ジャスネットは提案件数は少ないものの、確実に適した案件で、応募の意思から面接までの期間が短く、その後も寄り添った適切なアドバイスは有り難かったです。

面接対策では時間をとってアドバイスをしていただいたので、本番でも上手く対応することができました。その後のフィードバック等も含めて私一人に対して非常に多くの時間を割いていただき、おかげで自分が思った以上に成果のあった転職活動になりました。

引用元:ジャスネットキャリア

レックスアドバイザーズ

レックスアドバイザーズ

レックスアドバイザーズは、公認会計士・税理士などの士業や、経理・財務分野に特化した転職エージェントです。

マネージャークラスや、幹部候補ポジションといったハイクラス向けの求人を豊富に取り扱っています。

上場企業、IPO準備中のベンチャー企業など、求人の幅が広く、キャリアのステージに応じた選択肢を提示してくれる点も特長です。

また、転職希望者一人ひとりの専門性や志向に寄り添った丁寧なサポートにも定評があり、管理部門での経験を活かしながらステップアップを目指す方には心強い存在です。

サービス名 レックスアドバイザーズ
URL https://www.career-adv.jp/
運営会社 株式会社レックスアドバイザーズ
許可番号 13-ユ-300031

レックスアドバイザーズの口コミ・評判

転職の経緯や意向を踏まえて、表面的な求人票の紹介ではなく各社の実情に踏み込んだ情報提供をしてくださった点はとてもありがたかったです。業界全体の動向説明もわかりやすく、希望の職種に就くことができました。

応募先の企業との面接日時を調整していただける等という事務的な面で助かったのはもちろんのことですが、自分1人で転職活動を行っていたら、見つけられなかったような求人をご紹介していただけたことに大変感謝しております。

引用元:レックスアドバイザーズ

リクルートエージェント

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、幅広い業種・職種に対応する総合型転職エージェントです。

非公開求人 約27万件、うち管理部門の非公開求人 約1万500件(2025年3月19日時点)を保有しています。

また、リクルートエージェントは、管理職やハイクラスの転職支援にも力を入れており、幹部候補や次世代リーダー・マネージャーなどのエグゼクティブ求人情報も取り扱っています。

各業界に精通したコンサルタントが在籍しており、求職者一人ひとりのキャリアやスキルに合わせた的確なサポートを提供しています。

サービス名 リクルートエージェント
URL https://www.r-agent.com/
運営会社 株式会社リクルート
許可番号 13-ユ-313011

リクルートエージェントの口コミ・評判

私の希望に近い企業をたくさん紹介していただき、企業選びなど一から自分で始めるより、はるかに時間も工数も省くことができました。更に、私個人では思いつかなかった可能性(業界・業種)を色々と紹介していただける点も魅力でした。

こまめに連絡をいただけたため、転職活動において大変心強かったです。案件紹介数も多く、検討外の業種でもいろいろとアドバイスいただき、幅を広げた転職活動ができました。

引用元:リクルートエージェント

doda

doda

dodaは、幅広い業種・職種に対応する総合型転職エージェントであり、管理部門の転職支援にも力を入れています。

企業と求職者それぞれに専門の担当者が対応する片面型のサポート体制を採用しており、各担当者が専門性を活かした支援を提供しています。

また、管理部門の求人に対応できる専門のキャリアアドバイザーが在籍しており、経歴に応じた専門的なアドバイスが期待できます。

サービス名 doda
URL https://doda.jp/
運営会社 パーソルキャリア株式会社
許可番号 13-ユ-304785

マイナビエージェント

マイナビエージェント

マイナビエージェントは総合型の転職エージェントであり、管理部門の転職支援にも注力しています。

同社では、各業界・職種に精通した専任のキャリアアドバイザーによる的確なサポートを提供しています。

また、企業担当のリクルーティングアドバイザーが企業の要望や社内の雰囲気を入念にリサーチし、その情報をキャリアアドバイザーと共有することで、高いマッチング力を実現しています。

サービス名 マイナビエージェント
URL https://mynavi-agent.jp/
運営会社 株式会社マイナビ
許可番号 13-ユ-080554

マイナビエージェントの口コミ・評判

紹介していただいた求人の質が全体的に高く、レベルが適切で非常に多く紹介していただいた事がとても良かったと思います。

担当者の方の対応や人柄がとても良く、不安点も親身に聞いてくださり求人の紹介から面接対策まで丁寧に行っていただき、不安が和らぎました。また、面談から求人の紹介、面接対策などすべて1人の担当者の方だったため安心できました。

引用元:マイナビエージェント

JAC Recruitment

JAC Recruitment

JAC Recruitmentは、管理職・エグゼクティブ・専門職の転職支援に特化したエージェントです。

同社は、イギリス発祥の日系転職エージェントとして、世界に広がる独自のグローバルネットワークを有しており、外資系企業や海外進出企業への転職支援で豊富な実績を持っています。

取り扱う求人の約75%は非公開求人であり、一般には出回らない独占求人も多数保有しています。

管理部門の転職においては、専任のコンサルタントが全国で150名以上在籍しており、求職者の専門性やキャリアの方向性に合わせた的確なサポートを提供しています。

サービス名 JAC Recruitment
URL https://www.jac-recruitment.jp/
運営会社 株式会社ジェイ エイ シー リクルートメント
許可番号 13-ユ-010227

JAC Recruitmentの口コミ・評判

転職活動を通して、自身が将来何をしたいのかコンサルタントと徹底的に考え抜くことができました。一つひとつを明確にしたことで転職の目的がはっきりし、目標に向かう一心でスムーズに転職活動が行えたと思います。

業種を問わず、自身の志向に合いそうな企業を数社紹介してもらい「この上司・同僚と一緒に働きたい」と感じられた企業に転職を決めました。年収はダウンしたものの、優先事項だった「やりたい仕事をする」が実現できたため、この転職に満足しています。

引用元:JAC Recruitment

パソナキャリア

パソナキャリア

パソナキャリアは、管理部門やハイクラス層に特化した転職エージェントです。

同社が取り扱う管理部門各職種の求人数は1万9,000件を超えており、年収800万円以上のハイクラス求人は1万件、リモートワーク可能な求人も多数取り扱っています。

これまでに3万社以上の取引実績を持ち、豊富な求人情報を提供しています。

専任のキャリアアドバイザーが求職者一人ひとりに寄り添い、履歴書や職務経歴書の添削、面接対策など、きめ細やかなサポートを提供しています。

サービス名 パソナキャリア
URL https://www.pasonacareer.jp/
運営会社 株式会社パソナ
許可番号 13-ユ-010444

ワークポート

ワークポート

ワークポートは総合型の転職エージェントで、管理部門を含む多岐にわたる職種の求人情報を提供しています。

管理部門や士業、コンサル系職種の紹介に特化した専門部署を設けており、職種に特化した知識や転職ノウハウを豊富に持っています。

転職コンシェルジュと呼ばれるキャリアアドバイザーが、求職者一人ひとりに寄り添い、キャリア相談から面接対策、年収交渉まで、転職活動全般をサポートしています。

さらに、オンラインで履歴書や職務経歴書を作成できるツールや、転職ノウハウを学べる動画セミナーなど、転職活動を支援する多彩なコンテンツも用意されています。

サービス名 ワークポート
URL https://www.workport.co.jp/
運営会社 株式会社ワークポート
許可番号 13-ユ-040590

ワークポートの口コミ・評判

私の状況に合った情報を提供して、転職活動の選択肢を広げてくれました。私の意思を尊重し、必要な情報をたくさん提供してくれました。“こうすべき”というスタンスではなく、あくまで最終的に決定するのは私であり、転職コンシェルジュは選択肢を広げて判断に必要な情報を提供してくれるという関係性でサポートしてくれたのがとても嬉しかったです。

ひとりで転職活動をしていたときは、転職軸の設定や自分の強み、スキルの棚卸しをできていたつもりでも選考が始まってみると内容が不十分だったり、だんだん自分の中で転職軸が揺らいでしまったりすることもありました。ワークポートを利用し始めてからは、そういったときに担当転職コンシェルジュに電話で逐一相談できたのでとてもありがたかったです。

引用元:ワークポート

エン エージェント

エン エージェント

エン エージェントは、エン・ジャパン株式会社が運営する転職エージェントサービスで、幅広い業種・職種の求人情報を取り扱っています。

管理部門系の求人情報も豊富に取り扱っており、人事、総務、経理、事業企画などの職種や管理職のポジションを多数掲載しています。

独自に開発した適性診断テストを活用したカウンセリングを実施しており、これにより求職者の強みやキャリアの可能性を可視化し、的確なアドバイスを提供しています。

サービス名 エン エージェント
URL https://enagent.com/
運営会社 エン・ジャパン株式会社
許可番号 13-ユ-080296

LHH転職エージェント

LHH転職エージェント

LHH転職エージェントは、アデコグループ(総合人材サービス企業)の運営する転職支援サービスです。

経理・財務、人事・総務、法務・知財などの管理部門の求人も多数取り扱っており、求職者の多様なニーズに応える体制を整えています。

職種・業界別の専門部門制を採用しており、各分野に精通したコンサルタントが在籍しています。

一人のコンサルタントが企業と求職者の双方を担当する「360度式の一気通貫型コンサルティング」により、双方のニーズやカルチャーを深く理解し、最適なマッチングを実現しています。

サービス名 LHH転職エージェント
URL https://jp.lhh.com/
運営会社 アデコ株式会社
許可番号 13-ユ-010386

LHH転職エージェントの口コミ・評判

大変親身に対応いただき、単純に内定を勝ち取るのではなく当方のキャリアプランを深く考えていただきました。市場動向なども広い視野で共有いただいたので大変勉強になりました。

業界に対する知見と、職務経歴による市場価値の提示は大変に有意義で、エントリー〜最終まで各フェーズに応じてキャリアプランのディスカッションの場を設けてくださり、思考の整理や面接でのアウトプットにも役立ちました。

引用元:LHH転職エージェント

BEET-AGENT

BEET-AGENT

BEET-AGENTは、管理部門の転職支援に特化したエージェントです。

経理・財務、人事・労務、法務などのバックオフィス系職種の求人紹介を行っており、企業の事業戦略に直結する重要なポジションや、成長企業、IPO準備中企業の希少性の高い求人も取り扱っています。

管理部門でのキャリアアップを目指す経験者を対象としており、同社が取り扱う求人の約80%は年収600万円以上です。

サービス名 BEET-AGENT
URL https://beet-agent.com/
運営会社 株式会社アシロ
許可番号 13-ユ-313782

BEET-AGENTの口コミ・評判

面接のたびに貴重なフィードバックをたくさんいただいたことで、選考を乗り越えることができました。

企業の情報や企業担当者の特徴も把握されているようで情報量が的確でした。

引用元:BEET-AGENT

type転職エージェント

type転職エージェント

type転職エージェントには各分野に精通したキャリアアドバイザーが在籍しており、業界ごとの転職市場の動向や求められるスキルを踏まえ、個々の求職者に最適な支援を行っています。

土曜日・平日夜間の面談も実施しており、仕事を続けながら転職活動を進めたい方にとっても、無理なく相談できる環境が整っています。

年収増を希望している利用者のうち、約79%が転職による年収増を実現しています(キャリアデザインセンター社調べ)。

サービス名 type転職エージェント
URL https://type.career-agent.jp/
運営会社 株式会社キャリアデザインセンター
許可番号 13-ユ-040429

管理部門におすすめの転職活動方法

管理部門の転職活動においては、転職エージェントの活用が非常に効果的です。

特に、総合型エージェント1社と、専門特化型エージェント2社を組み合わせて利用することをおすすめします。

管理部門におすすめの転職活動方法

総合型エージェントは、幅広い業種や職種の求人情報を取り扱っており、求人数の多さが特徴です。例えば、リクルートエージェントやdodaなどの総合型エージェントは、全国規模で豊富な求人を提供しています。これにより、多様な選択肢の中から自身のキャリアに適したポジションを見つけることができます。

一方、専門特化型エージェントは、特定の分野に深い知識とネットワークを持ち、専門性の高いサポートを提供しています。例えば、管理部門専門のエージェントは、経理・財務、人事、法務などのキャリアに精通しており、これらの分野で転職に関する有益な情報を提供してもらえます。

さらに、専門特化型エージェントでは、一般には公開されていない非公開求人や、総合型エージェントが保有していない希少で好条件な求人を紹介してもらえる可能性もあります。

総合型・専門特化型を併用するメリット

総合型と専門特化型のエージェントを併用することで、以下のようなメリットがあります。

  • 求人情報の幅が広がる
    複数のエージェントから情報を得ることで、より多くの求人にアクセスできます。
  • 多角的なアドバイスの取得
    異なる視点からのアドバイスを受けることで、転職活動の視野が広がります。
  • キャリアアドバイザーとの相性確認
    複数のエージェントを利用することで、キャリアアドバイザーとの相性を確認できます。

総合型と専門特化型それぞれの強みを活かし、多様な求人情報や専門的なサポートを受けることで、理想的なキャリアを実現する可能性が高まります。

管理部門の転職でエージェントを利用するメリット

管理部門の転職でエージェントを活用するメリットには、以下のようなものがあります。

管理部門の転職でエージェントを利用するメリット

それぞれ、詳しく解説します。

管理部門の転職に関する情報を入手できる

管理部門の転職を成功させるためには、業界や市場の動向を正しく把握し、自身のスキルがどのように評価されるのかを知ることが重要です。しかし、個人でこうした情報を集めるのは容易ではありません。

転職エージェントを利用すれば、管理部門の転職市場に関する専門的な情報を得ることができ、より確実に転職活動を進めることができます。

エージェントは日々、多くの企業の採用活動に関わっており、業界ごとの採用ニーズや求められるスキルの傾向を把握しています。そのため、自分の経験や強みがどのような企業で評価されやすいのか、どの業界に需要があるのかを具体的に知ることができます。また、転職市場の変化に応じたアドバイスを受けることで、適切なタイミングで転職を進める判断材料にもなります。

さらに、エージェントは企業の採用担当者と直接やり取りをしているため、求人票には掲載されていない社内の雰囲気や、求められる人物像に関する詳細な情報を持っていることが多いです。こうした情報をもとに、表面的な条件だけでなく、自分に合った職場環境を見極めることができます。

転職活動をより有利に進めるためにも、エージェントを通じた情報収集は大きな強みとなるでしょう。

関連記事:管理部門の転職は難しいが好条件の求人も多い

非公開求人含め、複数求人を比較できる

管理部門の求人には、一般に公開されていない非公開求人が多く存在します。

非公開求人とは、企業が転職サイトや自社の採用ページでは募集を行わず、特定の転職エージェントを通じてのみ候補者を募る求人のことを指します。

非公開求人が存在する理由は、いくつか考えられます。

たとえば、求人を公開すると応募が殺到して対応に時間がかかってしまう可能性があるため、あらかじめスクリーニングされた候補者の中から効率的に採用を進めたい場合に、転職エージェントを通じて非公開で募集することがあります。

また、社内外に採用活動の情報が広まることを避けたいという意図から、非公開とすることもあります。

転職エージェントを利用することで、非公開求人を含めた幅広い選択肢の中から、自分に合った求人を比較・検討することが可能になります。

管理部門の求人が限られている中で、できるだけ多くの選択肢を検討し、自分に最適な企業を選ぶためにも、エージェントの活用は大きなメリットとなるでしょう。

効率的に転職活動ができる

多くの場合、転職活動は現職と並行して進める事になります。限られた時間の中で情報収集から応募、選考対策、スケジュール調整までをすべて一人で対応するのは大きな負担となります。転職エージェントを利用することで、これらのプロセスを効率的に進めることが可能になります。

エージェントは、希望条件やこれまでの経験に基づいた求人提案をしてくれるため、自力で大量の求人情報を比較・精査する手間が省けます。また、企業ごとの採用フローや、選考で重視されるポイントを事前に共有してくれるため、応募書類の作成や面接対策も効率的に進められます。

さらに、応募先企業との連絡や面接の日程調整などもすべてエージェントが代行してくれます。特に複数の企業への同時応募を進める際には、煩雑になりがちなスケジュール管理を任せられることで、ストレスを感じずに転職活動を進めることができるでしょう。

条件交渉をしてもらえる

年収や勤務条件の交渉・調整は重要です。しかし、候補者本人が直接交渉を行う場合、伝え方によっては選考に影響が出る可能性もあります。

転職エージェントを利用すれば、こうした条件交渉を第三者として代行してもらうことができます。エージェントは、求職者のスキルや経験、年収相場を適切に整理したうえで、企業側にとっても納得感のある形で条件を伝えてくれます。

さらに、エージェントは業界や企業ごとの過去の交渉実績をもとに、どこまで条件が調整可能か、といった交渉の余地を見極めることにも長けています。企業との関係性を維持しながら求職者の希望を最大限に汲み取るかたちで調整を進めてくれるため、結果として有利な条件で転職できる可能性が高まります。

選考に集中しながら、待遇面でも納得のいく転職を実現したい方にとって、エージェントの存在は大きな支えとなるでしょう。

管理部門が転職する際の、エージェント選びのポイント

転職エージェントを選ぶ際は、求人の量と質、コンサルタントの専門性が重要な判断基準となります。

それぞれのポイントについて詳しく解説します。

求人の量と質

転職エージェント選びで重視すべきポイントの一つは、取り扱っている求人についてです。求人数が多いというだけではなく、自身のキャリアや希望条件にマッチする求人がどれだけあるかを確認する事が大切です。

また、非公開求人の有無や内容も確認しておきたいポイントです。管理部門の求人には、一般の求人サイトには掲載されず、特定のエージェント経由でのみ募集されるものが少なくありません。こうした非公開求人は、条件の良いものが含まれていることも多いです。

エージェントによっては、企業との強固な信頼関係をもとに独自の求人ルートを持っているケースもあります。そうしたネットワークがあるかどうかも、そのエージェントの強みとしてチェックしておくとよいでしょう。

コンサルタントの専門性

管理部門での転職活動を成功に導くうえで、コンサルタントの知識や経験の深さは大きなポイントになります。管理部門の役割や求められるスキルは企業ごとに大きく異なり、業種や規模によっても業務内容や責任範囲が変わってくるためです。そのため、管理部門のキャリアに精通したコンサルタントが在籍しているかどうかは、エージェント選びの際に確認しておきたい点です。

専門性のあるコンサルタントであれば、あなたのこれまでの職務経験やスキルセットを正確に把握し、それを活かせる求人を提案してくれる可能性が高くなります。一般的なコンサルタントよりも、企業のニーズと求職者の強みを的確にマッチングさせられるため、より満足度の高い転職につながるでしょう。

加えて、管理部門特化のエージェントの中には、企業内部の情報、たとえば部署の構成やチームの雰囲気、実際の働き方など、求人票には載らない詳細な情報を持っていることがあります。こうした“現場に近い情報”を得られるかどうかも、エージェントを見極めるうえでの一つの指標になります。

また、コンサルタントとの相性も無視できない要素です。転職活動では定期的に連絡を取り合う必要があるため、話しやすいか、意図が伝わりやすいかといったフィーリングも重要です。初回の面談や連絡のやり取りの中で、自分との相性をしっかり見極めるようにしましょう。

管理部門の転職に関する、よくある質問

Q. 大手エージェントではなく、アガルートキャリアを利用するメリットは何ですか

専門性の高さです。領域専門のコンサルタントが担当し、

  • 専門性の高い求人紹介
  • 紹介ポジションの業務内容・求められるスキルの理解
  • 選考対策

を高い精度で行います。

Q. どのような非公開求人がありますか

企業の重要なポジションの求人が多いです。大手企業から急成長中のスタートアップまで、幅広い企業の非公開求人を取り扱っております。

機密性の高いポジションもございますので、ご経験やご希望を伺ったうえでご紹介しています。

Q. 今すぐ転職するつもりはないのですが、今後に向けた相談は可能ですか

はい。現時点で具体的な転職のご予定がなくても、積極的にご相談いただくことを推奨しております。

採用市場の動向や、最新の求人情報を定期的にお知らせすることが可能です。情報収集の一環としても、お気軽にご相談ください。

関連記事

大手企業、外資、スタートアップ等の
非公開求人が受け取れるメルマガ配信中

アガルートキャリアは管理部門に特化した転職エージェントです。弊社独自の求人をご経歴に応じて個別に紹介しております。求人の情報収集をお考えの方はお気軽にメールマガジンにご登録ください。

無料メルマガ登録はこちら

この記事の監修者

経理を主軸とした管理部門の方のキャリア支援を専門としており、特に伝統的な日系大手企業への転職に強みを持つ。その他にも国内外の会計事務所や、メーカー、商社、金融、IT、医薬ヘルスケア、消費財等々、多岐に渡る業界の企業との深いコネクションを有しており、会社規模もスタートアップから上場企業まで幅広く対応。

法務の非公開求人 多数転職エージェントに相談する(無料)
転職エージェントに相談する