• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

222

(1~20件を表示)

  • コンプライアンス担当

    PayPay株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    新宿区Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク)※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。
    想定年収
    600万円~ 1,300万円
    仕事内容
    ▼チーム・組織紹介他に類を見ないスピードで事業拡大を継続するPayPay。今後も、これまで以上の成長を目指していくうえで、事業の「守り」の部分を担うコンプライアンスの必要性や重要性はますます高くなってきています。 チームミッションとしては、事業の「守り」に軸足を置く組織ではあるものの、常に「Yesには付加価値を。Noには代案を。」をモットーに、「事業のスピードを落とさないコンプライアンス体制の実現」を目指して活動をしています。 現在のコンプライアンス部は主に30代~40代半ばで構成される総勢10名ほどの組織で、新規事業や既存のビジネスに関するコンプライアンスレビューなどをチームメンバーと共にタイムリーに情報連携しながら業務を進めています。▼具体的な業務内容コンプライアンス部コンプライアンスチームに所属いただき、以下の業務をご担当いただきます。・事業部門との打ち合わせ、社内調整、各種書面作成 ・当局相談、相談資料作成・新規および既存ビジネスのコンプライアンスレビュー・各種監査/検査対応、準備作業、事後管理業務・その他、上記に関連する業務など▼本ポジションの魅力・急成長している国内No.1フィンテックカンパニーで、決済・金融の領域を軸とした多様な業務経験を積むことができる。・ビジネスに近い立場で、ビジネス担当者と共に案件を実現することができる。・国籍・出身業界ともに様々な人材が集まる組織の中で、多様な業務経験を積むことができる。
    必須要件
    ・コンプライアンス業務経験(3年以上)・スピード感をもって自律的に業務をこなすことができる能力・調整力やコミュニケーション力
    詳細を見る
  • 内部統制(室長・マネージャー)

    株式会社bitFlyer Holdings

    勤務地
    東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■内部統制体制の構築・維持・運営- J-SOX対応をはじめとした内部統制フレームワークの設計・運用- 国内外子会社を含むグループ全体の内部統制の整備■社内規程やマニュアルの整備・改廃- 業務プロセスや規程の改善提案・実行■業務プロセス設計・改善- 内部監査、業務プロセスの改善・効率化施策の推進- システムやプロセスの改善による内部統制強化■部門横断的なプロジェクトマネジメント- 内部統制フレームワークの実行におけるリーダーシップと調整- 組織全体にわたるコーポレートガバナンスの浸透・推進
    必須要件
    ・コーポレートガバナンスに関する実務経験(経営企画等での経験または監査法人、コンサルティングファームでのプロジェクト経験)・内部統制業務の推進・監査対応の実績・部門横断的なプロジェクトのマネジメント経験・高いコミュニケーション能力とリーダーシップ
    詳細を見る
  • 経理

    TORCHES株式会社

    勤務地
    東京都中央区八重洲2丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー11階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ・月次・四半期・年次決算業務・仕訳・伝票処理、売掛金・買掛金管理・支払い業務、入出金管理
    必須要件
    ・月次・年次決算を一人で完遂できる方・基本的な会計知識(日商簿記2級程度)・Excel/会計ソフトの実務使用経験・ベンチャー~中小企業での幅広い経理業務に対応できる方
    詳細を見る
  • 法務担当(金融チーム配属)

    PayPay株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    新宿区Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク)※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。
    想定年収
    600万円~ 2,000万円
    仕事内容
    金融チームは、コード決済市場をけん引するPayPayのサービス・ビジネスを法的側面からサポートし、攻めと守りの両面から更なる事業拡大に貢献することをミッションとしています。現在の法務部は、主に20代後半~40代半ばで構成される総勢20名ほどの組織です。そのうち金融チームは5名で、それぞれがプロフェッショナルとして自身の強みやバックグラウンドを活かしつつ、チームメンバー内でタイムリーに情報を共有しながら、チーム一丸となって業務を進めています。 ▼具体的な業務内容決済・金融領域の法務スペシャリストとして、以下の業務を担当していただきます。・新規事業・サービスに関する法的検討(事業部門との打合せ、法的整理検討、契約書レビュー等)・金融規制や業規制の調査・事業部門からの法律相談対応▼本ポジションの魅力・フィンテック企業の先進的な決済・金融、新サービスに関する業務経験を積むことができる・自身が構想段階から携わったサービスが、6,500万人超のユーザー様にご利用頂けるインパクトの大きさを体感することができる・新規ビジネスに早い段階で携わることができるため、2線の立場でありながらビジネスを作っていく感覚を味わうことができる
    必須要件
    以下いずれかのご経験を5年以上お持ちの方・決済・金融・IT業界いずれかの企業の法務部門における実務経験・弁護士事務所にて決済・金融・IT関連会社の企業法務案件を担当したご経験
    詳細を見る
  • 経理(部長代理~副部長候補)

    株式会社FPG

    勤務地
    東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
    想定年収
    774万円~ 1,352万円
    仕事内容
    経理2部(主にリースファンド会計を担当)において、下記業務をご担当いただきます。・日本型オペレーティング・リースの特別目的会社(SPC)に関する実務(経理処理のみならず、会社設立から投資家への報告書作成、税務申告に至るまで)・チームメンバーの指導・育成、業務の進捗管理を通じた組織の強化・新規案件業務を含む経理全般に関する管理業務の推進【配属部署・人数】経理2部 8名(男性:3名、女性:5名)【業務の魅力】・業容拡大中の上場企業(東証プライム市場)で、専門性を高めることができる環境です。・リースファンド会計を担当する経理2部で、中核的な役割を担い、若手社員の育成を通じて組織の成長に直接貢献できます。・SPC会計や信託会計など幅広い金融商品に関する会計知識や税務知識を深めることができます。【社風・環境】・成長企業として、戦略的な意思決定やチームの方向性をリードする機会が豊富にあります。これまでの経験を活かし、若手社員の育成や組織の成長に貢献できる方を歓迎します。・ファンド会計未経験でもOJTを通して丁寧に業務レクチャーを行います。・女性が活躍できる制度が整っています。産前・産後休暇の利用実績も多数あり、働きやすい環境を提供しています。
    必須要件
    ・事業会社若しくは監査法人、税理士法人、会計事務所、税理士事務所での経理実務経験(10年以上)・日商簿記2級もしくは同等レベルの知識をお持ちの方・法人税・消費税等に関する税金計算実務経験・チームの成長を導くマネジメント・リーダーシップ経験
    詳細を見る
  • 人事(中途採用担当)

    マネックスグループ株式会社

    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25階
    想定年収
    530万円~ 888万円
    仕事内容
    中途採用を中心に、採用要件の言語化・戦略設計・候補者体験の改善・オンボーディング設計まで、一連のプロセスを企画?実行まで主導いただきます。「どんな人材がマネックスの未来を担うのか?」を言葉だけでなく採用要件・選考プロセス・施策として具体化し、事業成長につなげる「攻めの採用」を担うポジションです。業務に慣れてきた段階では、人材育成・評価制度・組織開発など、人事領域全体へスコープを広げていただく想定です。「まず採用から入り、事業理解を深めながら領域を広げたい」「採用に閉じず、人事として価値を出したい」方にフィットします。<具体的な業務内容>・採用戦略の企画・設計:事業戦略に基づき、採用要件・ターゲット設計・チャネル戦略を策定・選考プロセスの設計・改善:採用基準の明確化、候補者体験の改善(連絡文面・導線・情報提供の磨き込み)・ダイレクトリクルーティング・スカウト運用:職種ごとの戦略設計、業務委託先との協業・入社後のオンボーディング設計:入社前後の伴走、評価者・部署との連携※日程調整・ATS管理などの事務業務は派遣スタッフが担当。採用戦略・要件定義・候補者コミュニケーションなどの高付加価値領域に集中できます。<対象グループ会社>マネックスグループおよびマネックス証券の人事業務を中心にご担当いただきます。■ポジションの魅力◎ 事業に入り込む「攻めの採用」をリードできる入社前提のオペレーションではなく、事業部サイドと採用要件をつくり込むところから始まり、選考プロセスや候補者体験までを一貫して主導できます。また今後は入社後のオンボーディングについても一緒に仕組化していただくことを想定しており、「誰を、なぜ採るのか」だけでなく入社後の立ち上がりまで視野に入れた採用(=事業成果に直結する採用)を経験できるポジションです。◎ 採用に閉じず、人事全体へキャリアを伸ばせる採用に慣れた後は、育成・組織開発など、HR領域全体へ段階的にスコープを広げられます。仕組みがアップデートフェーズにあるため、「決まった制度を運用するだけ」ではなく、企画から関われるのが特徴。採用の延長ではなく、人事としての専門性を横断的に伸ばせる環境です。◎ 新しい挑戦を歓迎する柔軟な組織カルチャートップダウンで「やり方が固定」されていないため、DR文面の改善、説明会コンテンツ、候補者体験設計など、良いと思った施策はすぐ実行に移せる文化があります。新卒・中途問わず、従来の枠にとらわれず、施策を自分で企画して試せる余白が大きい組織です。■キャリアパス入社後は、特定職種の採用を通じて事業理解・職種理解を深めつつ、要件定義や候補者体験改善など、採用の質を高める視点を身につけていただきます。その後は、担当領域を広げながら、部門との要件定義のリードや採用方針の設計など、より上流の企画・意思決定に関わる役割へとステップアップいただきます。将来的には、オンボーディングや育成企画、制度改善など、採用と隣接する人事領域にも関わりつつ、HR全体の戦略策定に携わるキャリアも目指していただきます。
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方・企業での新卒または中途採用の実務経験(目安:3年以上)・採用支援プロダクト(ナビ・DR・ATS・採用分析ツール等)の企画またはアカウント支援経験 ※企業の採用課題を構造的に整理し、施策立案-改善-運用まで「実行」まで踏み込んだ経験を想定
    詳細を見る
  • 財務経理(新会社に在籍出向)

    株式会社マネーフォワード

    勤務地
    東京都港区芝浦3-1-21 msb Tamachi 田町ステーションタワーS 21階
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    新銀行設立プロジェクトの中核メンバーとして、銀行の健全性と信頼性の土台となる財務経理体制をゼロから構築していただきます。開業準備フェーズから開業後の実務オペレーションまで、一気通貫で担っていただくポジションです。 ◆ 銀行開業に向けた財務経理体制の構築 (開業前)・銀行免許取得に向けた、金融当局 (金融庁など)との折衝・コミュニケーション・当局リクワイアメントに基づく、会計・税務に係る体制の整備 ・リスク管理部門と連携した、バーゼル規制対応の一部(自己資本比率の算出・管理体制の構築など)・各種業務プロセスの構築・文書化(決算フロー、税務申告フロー、経費精算規程など)◆ 銀行開業後の財務経理業務の遂行 (開業後)・単体決算業務(月次・四半期・年次)の実行 ・税務申告書の作成および税効果会計業務 ・バーゼル規制に基づく自己資本比率の算出・管理 ・金融庁・日本銀行への各種報告 (規制レポーティング)業務 ・法定開示書類(決算短信、有価証券報告書など)の作成 ・会計監査、当局検査への対応
    必須要件
    以下いずれかのご経験(2年以上)・日本の銀行における財務・経理部門(銀行単体会計の領域)における業務経験 ・監査法人やコンサルティングファームにおいて銀行の財務・経理部門へ出向しながら銀行を支援した経験※証券、保険、リース等の銀行以外の金融業での経験は対象外となります
    詳細を見る
  • 財務部長(部長候補)

    マネックスグループ株式会社

    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25階
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    財務業務の全般をマネジメントしていただきます。<具体的な業務内容>・証券取引等にかかる資金決済業務・長期短期の資金繰り管理(外貨を含む)・資金運用調達業務(銀行等の交渉業務も含む)・与信リスク等の管理業務・ピープルマネジメント業務ご経験やスキルに応じて、担当領域やマネジメント範囲を段階的に広げていただく想定です。(部長経験をお持ちの方には初期から財務部全体のマネジメントを、これから部長職を担っていただく方には、実務を通じて組織運営に慣れていただいた後にマネジメントをお任せします)■・経営と近い距離で財務戦略をリード経営陣と密に連携し、資金調達や経営判断に直結する財務戦略に携われます。・安定基盤と挑戦環境の両立ドコモグループの安定性を持ちながら、今後展開予定の新しい金融サービスや商品開発に、財務面から携わることができます。数字を扱うだけでなく、事業成長を支える「攻めの財務」を実践できる環境です。・社会的意義の高いフィールドインターネット証券・投資という社会インフラを支える立場として、資本市場の健全な発展に貢献できます。・フラットでスピード感のある組織文化意思決定が早く、自らの提案を経営に反映しやすい環境です。また、比較的人数が少ない組織のため裁量を持って行動できます。■キャリアパスご経験・スキルに応じて、業務内容に記載の担当領域やマネジメント範囲を段階的に拡大していただきます。将来的には、財務部全体を統括する部長ポジションとして、経営に近い立場で財務戦略の推進を担っていただくことを期待しています。また、経理業務や経営管理業務にも関与いただくことで、財務・経営管理を俯瞰できるスキルを習得し、最終的には経理財務領域を横断的にリードできる人材としての成長を目指していただけます。
    必須要件
    以下すべての条件に該当される方・金融業界における資金決済業務の実務経験・資金繰り管理の実務経験・メンバー育成またはチームリーダーとしてのマネジメント経験(マネジメント人数や管理職経験は不問)
    詳細を見る
  • コンプライアンス(部長_マネージャー)

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    1,200万円~ 3,000万円
    仕事内容
    ■金融関連の法令調査、社内対応方針の策定■他部門およびグループ会社からのコンプライアンス照会対応、アドバイザリー業務■広告掲載内容の審査、レギュレーション適合性の確認■顧客資産の分別管理に係るモニタリング業務■苦情受付・対応・分析などの顧客保護体制の強化■社内規程・マニュアルの整備および運用管理■コンプライアンス研修の企画・実施(新入社員、全社向けなど)■当局・業界団体対応(事故届出、業務改善報告書作成・提出など)■金融庁、財務局等の関係当局との良好な関係構築と折衝
    必須要件
    ■以下すべての経験を満たす方- 暗号資産交換業、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験(通算3年以上)- コンプライアンス、AML/CFT関連業務の実務経験(通算5年以上)- 管理職、またはチームマネジメント経験- ネイティブレベルの日本語によるコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 経理担当マネジャー

    マネックスグループ株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25階
    想定年収
    699万円~ 1,000万円
    仕事内容
    日々の証券経理を中心に、予算の策定、社内外への各種報告資料の作成、会計論点の検討、監査法人の対応などを担当して頂きます。また、システム開発のプロジェクトに経理人材として関わっていただくことも想定しています。まずは、証券に関する基礎知識をしっかり固めていただくため、各種作業をご担当頂きます。具体的には以下のような業務を業務量や知識、経験に応じてご担当頂きます。・日次の伝票起票・経費の精算、請求書払いの処理・残高の照合・自己資本規制比率の算定・分別、区分管理・監督当局への報告資料作成・予算の作成・管理・監査法人との連携・システム開発プロジェクトへの参加・メンバーマネジメント※証券業界特有の経理業務については、入社後に実務を通じてフォローいたしますので、証券経理が未経験の方でもご安心ください■ポジションの魅力・経営に近い立場で、変革と成長を支える経理へ新商品・新サービスを次々と展開する成長環境の中で、経理部門も経営判断を支える情報提供や課題解決を通じて、事業拡大に直接貢献することができます。また、NTTドコモとの提携や中期戦略の実行支援など、変革期ならではの価値創出にも関与できるポジションです。・経理×金融×ITで、希少なスキルと経験が手に入る環境証券経理という特殊な領域に加え、予算管理や新サービス導入に伴う内製システム開発など幅広い業務に携われるため、経理×金融×ITの複合スキルを実践的に磨くことができます。また、風通しの良いフラットな組織で、業務の枠にとらわれず一貫した経験を積むことができ、将来のキャリアの土台をしっかり築ける環境です。・生成AIの業務活用当社では生成AIを活用した業務効率化に全社で取り組んでおり、経理部でも業務のスリム化や生産性向上に向けた試行錯誤を実施中です。こうした取り組みにも、裁量を持って参加いただけます。■キャリアパスまずは証券経理の基礎的な知識を身に着けて頂くため、日次の業務、月次の業務といった実際に手を動かす業務及び承認作業などを担当頂きます。さらに、会計論点の検討や予算管理、他のメンバーと一緒に各種プロジェクトをご担当いただく想定です。将来的には親会社とのやり取りに関わったり、決算の締め作業、部内のマネジメントをお任せする予定です。
    必須要件
    以下すべてを満たす方・経理部門もしくは監査法人での実務経験(5年以上) ※経理部門での経験をお持ちの場合、月次や年度決算業務、開示書類の作成、法人税申告業務、監査法人対応、会計システムのリプレイスプロジェクト等の実務経験・管理職もしくはプロジェクトなどでのメンバーマネジメント経験
    詳細を見る
  • コンプライアンスオフィサー

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 上場準備中
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    600万円~ 950万円
    仕事内容
    国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerのリーガルコンプライアンス部のコンプライアンス担当として、以下の業務をお任せします。【主な業務内容】・金融関連の法令調査・他部門及びグループ各社からのコンプライアンス関する照会対応、アドバイザリー業務・社内規程類の整備・コンプライアンス社内研修の企画・実施・当局・業界団体等への対応、金商法に基づいた事故届出や業務改善報告等
    必須要件
    ・暗号資産交換業、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験通算3年以上・コンプライアンス、AML/CFT業務の実務経験通算2年以上
    詳細を見る
  • 中途採用・研修(副部長候補)

    株式会社FPG

    勤務地
    東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
    想定年収
    770万円~ 960万円
    仕事内容
    幅広い金融サービスを提供する当社、人事2部にて中途採用業務や研修をご担当いただきます。【業務詳細】ご経験に応じ、以下の業務をご担当いただきます。・求人票の作成、各種採用媒体への出稿、求人案件の進捗管理・候補者/エージェント等とのスケジュール調整と要件調整・ダイレクトリクルーティング等を活用した母集団形成・書類選考、採用面接の対応・採用広報、ブランディング活動(会社説明会等のイベント開催等)・採用業務の効率化、採用関連プロジェクトの推進・中途入社者研修の企画・運営・新入社員研修の企画・運営【配属部署・人数】合計4名(男性:3名、女性:1名)【仕事の魅力】・東証プライム上場企業の安定した環境において、これまでの経験を活かして採用・研修業務のスキルアップが図れます。・金融・不動産・ITなど、多岐にわたる職種や役職の採用を担い、高い採用経験を積むことができます。
    必須要件
    ・採用業務経験3年以上・マネジメント経験2年以上・金融業界での就業経験
    詳細を見る
  • 人事_組織開発・タレントマネジメント_マネージャー候補

    株式会社マネーフォワード

    勤務地
    東京都港区芝浦3-1-2 msb Tamachi田町ステーションタワーS 21階
    想定年収
    750万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■役割と期待内容Talent Growth部 副部長候補として、主に組織開発やタレントマネジメント領域の推進を担っていただきます。中長期的な観点から重要ポジションを担えるメンバーを育成し続けられるように、仕組み作りや運用を担っていただきます。タレントマネジメント領域においては役員や人事のマネジメントメンバー、HRBPとも協働しながら、実効性のある育成プランの立案・実行を目指して推進いただきます。経営層とも密に連携し、全社的な人材戦略を推進する中核メンバーとして、当社の持続的な成長を牽引する重要な役割を期待しています。また、組織開発領域においてはサーベイなどを活用して組織コンディションの可視化に取り組むと共に、結果を踏まえてより強い組織をつくり、働きがいのある環境をつくっていくための取り組みを検討・推進いただきます。現状の取り組みについて理解を深めていただいた上で、アップデートや新たな取り組みを検討・推進いただき、ご活躍いただきたいと考えています。更に、上記のような施策を推進するためのデータの利活用やタレントマネジメントシステムの活用などについても携わっていただくことを期待しています。<具体的な業務例>■組織開発やタレントマネジメント領域の推進・タレントマネジメント領域 持続的に重要ポジションを担えるメンバーを登用できるような仕組みの企画・運営 人材戦略会議の企画・運営(ファシリテーション含む) タレントマネジメントの基盤の整備(現在はスプレッドシートを活用していますが、タレントマネジメントシステムの活用なども検討したいと考えています)・従業員サーベイの設計、分析、活用 組織コンディションを可視化し組織開発に繋げるためのサーベイの企画・推進 経営やマネジメントメンバーへのレポート 組織課題の特定と改善のための取り組みの企画・実行※上記がメインですが、ご経験に応じて柔軟にお任せする領域を検討の上、決定いたします。※ご経験に応じて、TalentGrowth部副部長候補としてチームマネジメントとメンバー育成もお任せすることを期待しています。■ポジションの魅力・急成長組織における組織課題、人事課題に向き合って解決のためのアクションの企画から推進まで担っていただきます。成長にともなって向き合う課題も変化するため、人事としての幅を広げていただけます。・事業戦略の実現に組織や人の成長が重要で不可欠と考えているマネジメントメンバーが多く、人事として前向きな取り組みやチャレンジをしていただきやすい環境で、やりがいを感じていただきやすいポジションです。・サーベイなどによって得たデータを元に、組織課題の可視化と課題解消のための活動に繋げるのはもちろんのこと、タレントマネジメントや人材育成にも活用をしております。データ活用についてはまだ発展途上であり、今後更に活用を推進したいと考えており、チャレンジいただける機会がある環境です。・募集部署は、組織開発、人材開発、人事制度など、幅広い役割を担っており、プロジェクトベースで業務を持つことが多いため、幅広い観点で人事課題に触れていただきやすく、多様な人事業務に携わっていただける環境です。
    必須要件
    事業成長を後押しするような人事施策や制度の企画・実行経験タレントマネジメントやハイレイヤー(本部長~役員)の育成施策の企画・推進経験経営層との調整やマネジメントメンバーが参加する会議などでの提案・ファシリテーション経験1000名以上の企業での人事として組織開発や人事企画などに携わったご経験
    詳細を見る
  • 内部統制(IT統制担当)

    PayPay株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区※Hybrid Workstyle(オフィス、自宅でのリモートワーク)※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ▼PayPay内部統制部の紹介内部統制部はフィンテックのリーディングカンパニーに相応しい内部統制を構築するため、内部統制高度化の整備推進/評価を担っています。当社は3線管理の仕組みを取り入れており、当部では1線及び2線に対し「どの様な内部統制が必要であるか」をアドバイスし、最適な内部統制構築を推進しています。現在の人員構成としては、30代~50代前半の11名体制となっています。バックグラウンドとしては、内部統制という職種を除いては、経験業種は金融以外にも多岐にわたっており、事業会社出身者、監査法人・コンサル出身者それぞれの強みを活かして業務にあたっています。【具体的な業務内容】当社を含むPayPayグループ各社のUS SOX対応方針を決め、US SOX規制に対し各グループ会社が過不足なく対応するため、各社に対するサポート(リソース提供含む)を実施し、グループ全体のUS SOX対応状況を常にモニタリングし、問題発生時にはリスク低減策を提案、現場と共に対応策を実行していただきます。具体的には以下の通りです。・当社とそのグループ会社の内部統制に関して、内部統制評価を通して的確なアドバイスを行ない、発見された問題に対して積極的に関係各部署と連携し解決に導く・内部統制高度化に伴う「1線及び2線部署への支援」「内部統制評価」等を実施する・新サービス・プロダクト導入時、内部統制の観点でリスク低減策が適切にデザインされているかのリスク評価を実施し、必要に応じて1線部署に対しアドバイスを行なう・外部監査人とSOX対応の方針(スコープ、経営者評価方針、不備対応等)について交渉する・内外関係者(外部監査、グループ会社等)と密な連携を行なう※内部統制部には、IT統制、業務統制、グループ統制の3チームで構成されており、当ポジションではIT統制またはグループ統制チームへの配属を想定しています。グループ統制チーム配属の場合、グループ会社への兼務・出向の可能性がございます。▼本ポジションの魅力当社が創業から日が浅く、サービス拡大期にあるため、内部統制業務として以下のようなことに関わることが可能です。・フィンテックカンパニーとして、新技術を使用したテクノロジーの内部統制構築に携わる事ができる・スーパーアプリを目指した新事業や新サービス等について、内部統制構築の観点で企画段階から関わることができる・内部統制の特性上、各種プロジェクトに関わりながら会社の成長を肌で感じることができる
    必須要件
    監査法人またはコンサルティングファームにおいて以下いずれかの経験を3年程度以上お持ちの方・IT全般統制(ITGC)・IT業務処理統制(ITAC)・テクノロジー関連の内部統制関連業務・システム監査・SOX法(US-SOX)対応経験
    詳細を見る
  • 財務部 副部長候補

    株式会社FPG

    勤務地
    東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
    想定年収
    1,050万円~ 1,350万円
    仕事内容
    以下、主な財務部所管業務■資金計画の策定、調達および運用管理■金融機関取引の方針策定および管理(メガバンクを含め多数の金融機関取引あり)■外国為替ポジションおよびヘッジ取引の管理■入出金に係る業務、各種インターネット取引の承認(子会社等の関連業務を含む)■営業部門、案件組成部門との連携・調整【配属部署・人数】6名(男性3名、女性3名)【仕事の魅力】財務部門において部長を補佐し資金調達及び支払承認業務等を担って頂くことを期待しています。部長・副部長を除くスタッフは全員20-30歳代の若手でスピード感と活気のある職場です。最先端の金融業務に関わることで高い金融スキルが身につきます。
    必須要件
    ■金融機関勤務経験または事業会社の財務・経理部経験が5年以上ある方■インターネット・バンキング取引の承認など自分で手を動かせる方(PC操作は必須)
    詳細を見る
  • システムリスク監査_リードメンバー

    ウェルスナビ株式会社

    勤務地
    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9階
    想定年収
    750万円~ 1,250万円
    仕事内容
    ■期待する役割弊社の内部監査部門において、システムリスク管理態勢の検証・評価を中心とする内部監査業務を推進していただきます。■業務内容・システム監査計画の作成・システム監査業務の企画・システム監査の実施(インタビュー、資料調査、調書・報告書の作成)・対象部門および経営層への監査結果報告・監査結果に対するフォローアップ・監査等委員会、監査法人との連携・その他、内部監査業務
    必須要件
    ・監査法人または事業会社でのシステム監査の経験
    詳細を見る
  • 経理マネージャー候補

    ウェルスナビ株式会社

    勤務地
    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ・日次業務(資金出納、日計表作成等)・決算業務(月次・四半期・年次)・決算分析(月次・四半期・年次)・報告業務(所管省庁等へ提出する各種資料作成)・開示業務(ディスクロージャー誌作成等)・連結決算パッケージの作成・業務オペレーションの構築及び改善・その他経理業務※当該ポジションでの勤務は出社を前提とするポジションとなります。■本職種での役割/魅力企業経営の根幹を支える経理の日次業務からMUFG100%子会社として決算、開示業務、当局報告等、幅広く経理実務のキャリアを積むことが可能です。事業拡大を経理の視点から支え、会社の成長に直結する醍醐味を味わうことができます。■弊社だから得られるご経験・ITベンチャーからスタートした弊社の経理プロセスは、事業成長の最前線で常に進化を続けています。弊社は、従来の枠にとらわれず柔軟かつ創造的な発想で拡大し続ける業務の多様化に答えるプロセス改善を自らの手でリード出来る環境を提供します。・業務改善や新しい仕組みづくりに挑戦したい方にとって魅力的なポジションです。新たに誕生するデジタルバンクのプロセス構築やウェルスナビが進める多彩な経理プロジェクトに深く関与することでご自身の経験や知識をダイレクトに活かし、組織の成長をダイナミックに牽引できます。
    必須要件
    ・会計及び税務実務のご経験・メンバーマネジメントの経験(少人数でも可)
    詳細を見る
  • 経理担当

    ウェルスナビ株式会社

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
    想定年収
    600万円~ 950万円
    仕事内容
    日次・月次を始めとする通常業務を分担頂き、四半期・年度には決算業務だけでなく、官公庁への報告資料等の作成にも携わって頂きます。また、将来的には、各種プロジェクトにも加わって頂き、経理人材としての領域を広げて頂きたいと考えています。・日次業務(資金出納、日計表作成等)・決算業務(月次・四半期・年次)・決算分析(月次・四半期・年次)・報告業務(所管省庁等へ提出する各種資料作成)・開示業務(ディスクロージャー誌作成等)・連結決算パッケージの作成・業務オペレーションの構築及び改善・その他経理業務※当該ポジションでの勤務は出社を前提とするポジションとなります。■本職種での役割/魅力企業経営の根幹を支える経理の日次業務からMUFG100%子会社として決算、開示業務、当局報告等、幅広く経理実務のキャリアを積むことが可能です。事業拡大を経理の視点から支え、会社の成長に直結する醍醐味を味わうことができます。■弊社だから得られるご経験・ITベンチャーからスタートした弊社の経理プロセスは、事業成長の最前線で常に進化を続けています。弊社は、従来の枠にとらわれず柔軟かつ創造的な発想で拡大し続ける業務の多様化に答えるプロセス改善を自らの手でリード出来る環境を提供します。・業務改善や新しい仕組みづくりに挑戦したい方にとって魅力的なポジションです。新たに誕生するデジタルバンクのプロセス構築やウェルスナビが進める多彩な経理プロジェクトに深く関与することでご自身の経験や知識をダイレクトに活かし、組織の成長をダイナミックに牽引できます。
    必須要件
    ・会計及び税務実務のご経験
    詳細を見る
  • 中途採用リクルーター(エンジニア採用)

    ウェルスナビ株式会社

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【期待する役割】エンジニア採用における中途採用業務を一気通貫でお任せします。開発部門における責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募?入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標の達成を目指していただきます。採用活動への投資に積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など、既存のチャネル活用のみならず、新たなチャネル/サービス検討など、自ら施策を企画することが可能です。母集団形成においては、スカウト媒体・エージェントの利用はもちろん、技術広報・採用広報と連携いただき、「ウェルスナビのエンジニア採用」の認知度を向上させる幅広い施策もご一緒したいと考えております。ウェルスナビの中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐に渡るJDがあること、一つのJDにつき約1?2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。【業務内容】エンジニア採用の中途採用リクルーターとして、ウェルスナビおよび新会社(デジタルバンク設立準備会社)における以下業務をお任せする想定です。・採用戦略の立案、実行・採用要件のヒアリング、JD作成・母集団形成(エージェント・スカウト等)・候補者進捗管理(応募?入社までの進捗管理)・カジュアル面談、オファー面談の対応・オファー条件の調整・各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。・採用メンバーの育成やマネジメント・採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など)【配属部署】人事総務グループ 採用チーム・チーム責任者(1名)・中途採用リクルーター(10名)※今回はこのポジションの募集です・新卒採用リクルーター(3名)・採用企画・事務担当(3名)現在17名のメンバーが活躍中。多彩なバックグラウンドのメンバーが在籍し、全員で助け合う、教え合う風土が根づき、馴染みやすい環境です。
    必須要件
    ・人事としてのエンジニア採用経験、もしくはエージェントとしての難易度の高いエンジニアの採用支援経験・論理的かつ平易な文章作成能力?・成果創出や目標達成への強い意欲
    詳細を見る
  • 中途採用リクルーター

    ウェルスナビ株式会社

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【期待する役割】中途採用業務を一気通貫でお任せします。担当部門における責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募?入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標の達成を目指していただきます。採用活動への投資に積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など、既存のチャネル活用のみならず、新たなチャネル/サービス検討など、自ら施策を企画することが可能です。ウェルスナビの中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐に渡るJDがあること、一つのJDにつき約1?2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。【業務内容】中途採用リクルーターとして、ウェルスナビおよび新会社(デジタルバンク設立準備会社)における以下業務をお任せする想定です。・採用戦略の立案、実行・採用要件のヒアリング、JD作成・母集団形成(エージェント・スカウト等)・候補者進捗管理(応募?入社までの進捗管理)・カジュアル面談、オファー面談の対応・オファー条件の調整・各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。・採用メンバーの育成やマネジメント・採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など)【配属部署】人事総務グループ 採用チーム・チーム責任者(1名)・中途採用リクルーター(10名)※今回はこのポジションの募集です・新卒採用リクルーター(3名)・採用企画・事務担当(3名)現在17名のメンバーが活躍中。多彩なバックグラウンドのメンバーが在籍し、全員で助け合う、教え合う風土が根づき、馴染みやすい環境です。
    必須要件
    ・金融機関での人事としての採用経験、もしくは人材エージェントとして金融機関を担当し、専門職採用支援を行った経験・論理的かつ平易な文章作成能力・成果創出や目標達成への強い意欲
    詳細を見る