• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1216

(1~20件を表示)

  • リスクマネジメント(海外関連会社ガバナンス担当)

    小林製薬株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪府大阪市中央区道修町4丁目4番10号 KDX 小林道修町ビル※将来的に国内外への転勤の可能性があります。
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    【具体的な業務内容】総務部リスクマネジメントグループは、一般的なエンタープライズリスクマネジメント(ERM)、自然災害対策対応、企業保険の管理などの業務に加えて、国内・海外の関係会社のガバナンス推進活動(株主総会・取締役会など法定会議の実施状況の確認、関係会社の登記対応のサポート、規程の管理・改訂時の国内対応、ガバナンスに関する教育・指導など)を担当しています。【任せたい役割・期待したいこと】今回募集しているのは、主に、国内・海外の関係会社のガバナンス推進活動を担っていただける方。特に来年から海外子会社のガバナンス強化を行うにあたり人員が不足していることから募集しています。【仕事の魅力】国内・海外の関係会社のガバナンス推進活動を進める上で、関係会社の様々な方と交流することができ、直接、現地に赴く必要もありますので、国内・海外の出張の機会もあります。また、海外ガバナンス強化については課題がたくさんありますので、1つ1つ課題をクリアすることで達成感を感じやすいと思います。
    必須要件
    ・国内・海外子会社のガバナンス関連の業務経験・英会話(初級:日常会話レベル)
    詳細を見る
  • 経理(リーダー候補)

    株式会社クラウドワークス

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区麻布台1丁目3番1号 麻布台ヒルズ 森JPタワー28 階
    想定年収
    500万円~ 600万円
    仕事内容
    【経理グループについて】クラウドワークスは創業以降クラウドワークス及び子会社を含め、グループ全体で事業成長を継続しております。親会社だけでなく、子会社を含めたグループ全体の管理体制強化のため、本ポジションの募集を行います。単体決算から、連結決算を含めた子会社管理にチャレンジしたい方。長期的なキャリア形成を本ポジションで目指していきましょう。【具体的な業務内容】日常の経理業務~税務申告を含めた単体決算業務、連結開示・決算業務から新規子会社のPMIまで幅広く携わっていただきます。また、様々な業務領域について、業務プロセスの改善にも取り組んでいただきます。・日常経理業務(伝票入力、債権管理、債務管理、振込処理など)・月次決算、四半期決算、年次決算・税務申告対応・連結決算業務(連結子会社の管理を含む)・短信・有価証券報告書等の開示業務・その他付随業務向上心、探究心を持って業務に取り組み、より最適な業務プロセスへの改善に取り組んでいただきます。会計、税務の実務経験を生かし、CW単体決算へ貢献頂くだけでなく、グループ会社管理、連結決算にもチャレンジしていただきたいと思っております。【チーム構成】・マネジャー1名、メンバー3名、アルバイト2名、業務委託1名・30代前半のメンバーがメインとなっております※十分なサポート体制でお待ちしております向上心、探究心を持って業務に取り組み、より最適な業務プロセスへの改善に取り組んでいただきたいと思っています。会計、税務の実務経験を生かし、CW単体決算へ貢献頂くだけでなく、将来的にグループ会社管理、連結決算にもチャレンジしていただきたいです。
    必須要件
    ・100名規模以上の事業会社または会計事務所にて年次決算のご経験をお持ちの方(3年以上)・表計算ソフトスキル・日商簿記2級以上もしくは同等のスキルをお持ちの方
    詳細を見る
  • 法務コンテンツ製作(弁護士)

    株式会社リセ

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業内弁護士
    • 企業法務
    • シニア活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都 千代田区 神田錦町2-2-1KANDA SQUARE11F
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■業務内容:契約書の作成からチェックまで必要な機能をオールインワンで提供する、契約書レビューAIクラウドの法的コンテンツ作成とレビュー精度向上のお仕事をお願いします。現在、秘密保持契約書(NDA)や業務委託契約書、売買契約書など基本的な契約書から人材紹介、フランチャイズ契約、株式譲渡基本合意書、動産割賦販売契約書等など150種類以上のひな型を用意しています。サービス拡充のため、各分野(不動産、労働、IT、知財など)の専門の外部弁護士と一緒に追加のひな型を作成したり、修正等をする業務となります。■仕事のやりがい:・各法務分野の最先端のノウハウに触れながら契約知識が身につきます・法的支援が行き届きにくい企業にサービスを提供することで、日本全体のリーガルリテラシーの向上に貢献できます・法務領域にAIが導入される黎明期に、時代の変化の中心にいることで貴重なキャリアを積むことができます■職場の環境:・コンテンツ開発部:企業法務経験者や弁護士など法務経験者でチームが構成され、現在約20名のメンバーが仕事をしています。・月平均残業時間は20時間以内で、一部リモートワークも活用しながら、ライフワークバランスが整った環境です。■当社について:高度なAI技術と弁護士知見を武器とした、リーガルテック系AI×SaaSスタートアップです。企業が関わる事業活動には、将来的に損害賠償を請求されるなどのリスクが潜んでいます。特に海外との取引においては、国内での取引以上にリスクがあります。 法務は会社を守るための防具です。最先端の技術を用いることにより、日本企業が法務を充実させてリスクを減らしていくことが当社のミッションです。最近は「日経新聞」「プレジデント」など多くのメディアに取り上げられ、世間からも非常に注目されています。■当社のクラウドサービス「LeCHECK(リチェック)」について:クラウドAIで、和文契約書・英文契約書チェックを瞬時に行います。東大法学部卒、国内4大法律事務所に勤務していた代表・藤田の専門性と、優秀な弁護士の製品への協力監修の元、東大教授松尾研究室と共にAIを開発し、業界の中でも専門性の高い製品です。無料お試し機能があるのも当社のみで、競合優位性の高い製品となっております。■社長について:社長は東大法学部卒、司法試験合格、西村あさひ法律事務所をご経験、その後アメリカへ留学し、NY州法律事務所勤務しパートナー就任後退所し、2018年に当社を設立しました
    必須要件
    下記いずれも必須・弁護士資格保有者 ・企業法務における実務経験者(法律事務所、企業内弁護士は問いません)
    詳細を見る
  • パラリーガル(企業法務)

    シティユーワ法律事務所

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-2-2 丸の内三井ビル
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    主に、法人の設立、増資、合併、会社分割などの企業法務に関わる書類作成、リサーチ、手続きを行っていただきます。M&A案件における登記関連の業務のサポート、外国にある会社の日本子会社設立、株式会社等の役員変更、株式・新株予約権発行、株式取得、合併、外国会社の本店移転などの案件に関わることになります。
    必須要件
    ・法律事務所でのパラリーガル経験(3年以上)・Word(特に変更履歴等を利用した長文作成・編集、書式設定の応用)・Excel(特に一般的な関数の利用)中級レベル以上
    詳細を見る
  • 司法書士【東京】

    司法書士法人H&Mパートナーズ

    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区神田和泉町1番地6の1インターナショナルビル8F
    想定年収
    405万円~ 800万円
    仕事内容
    司法書士として下記業務をご担当いただきます。【業務】・不動産登記約6~7割・商業登記約2~3割・その他1割程度…相続関連、成年後見、債権譲渡、供託に関する手続、裁判関連業務など司法書士法人H&Mパートナーズは一般的な不動産登記手続、商業・法人登記手続の他にも、相続の包括的なサポート、家族信託手続、成年後見業務に注力しております。マンション等集合案件の登記やバルクセールによるクロージング業務、不動産の証券化関連業務、M&A関連業務、債権譲渡登記などの大型・大量処理事件等も取り扱っております。
    必須要件
    有資格者
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■扱っている事件の特色・業種に特化した企業法務(税理士業界、IT・EC業界、美容業界、歯科医業界等)・相続・事業承継対策やM&A・税務関連業務(税務訴訟、不服申立てを含む)・その他紛争案件弊所では、税理士事務所様や顧問先様、過去のクライアントをはじめとしてご紹介案件がほぼ全てとなります。クライアントは、企業や法人様が多数ではありますが、個人の方からの訴訟案件なども一定数はご紹介いただくため、事務所で扱う案件としては企業法務から一般民事案件まで幅広いのも特色です。■業務内容・チームで仕事をすることを重視しており、1つの案件を1名の弁護士で対応することはなく複数の弁護士で対応しています。なおチームは固定化しておらず、複数の弁護士と共同して仕事をしてもらうことになります。・自社で運営するコンテンツメディアや雑誌への記事の寄稿といったライティング業務やセミナー講演も行っており、情報発信にも積極的に取り組んでおります。
    必須要件
    ・日本法弁護士有資格者・弁護士業務、もしくは検事・裁判官としての実務経験を有する方
    詳細を見る
  • 【大崎】財務業務 管理職候補

    株式会社バルカー

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 24階■最寄駅JR山手線大崎駅 徒歩2分東京臨海高速鉄道りんかい線大崎駅 徒歩2分
    想定年収
    700万円~ 850万円
    仕事内容
    ■業務概要:当社グループの財務戦略及びキャッシュマネジメントの中核を担う財務チームのチームリーダーとして、資金管理や資金調達を中心に、グループ全体の財務機能を支えていただきます。また、プレイングマネージャ―として、メンバーのマネジメントもお任せ致します。■チーム業務詳細:ご経験に合わせて、まず下記のような業務を想定しています。・資金実績数値の集計、分析・月次資金繰り計画の策定・受取手形現物の集計、管理・棚卸資産在庫残高の集計、分析・預金勘定残高の集計、管理・固定資産に関する新規や除却等の計上、管理・出納・銀行手続き関連業務その後、業務習熟度を鑑みながら、グループ会社へのキャッシュマネジメント指導、金融機関との借入条件交渉に加え決算トピックや開示業務等の財務以外の業務にも携わり、段階的に業務の幅を広げていただくことも可能なポジションです。■組織構成:財務部全体は21名程度(他、経理チーム、営業経理チーム)、配属の財務チームでは4名です。■就業環境:当番制での出社が必要となりますが、リモート勤務も週2~3日ほど(業務慣れて頂きましたら活用頂きます)、フレックスタイム制も活用が可能とフレキシブルに就業が可能な環境です。また年2~3回ほど、国内・海外への出張の機会がございます。
    必須要件
    連結決算及の業務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容詳細単体・連結決算、税務、開示といった基礎領域に加え、新規サービスやプロダクトの会計論点整理、部門連携など、事業サイドと経理の間に立ち、構造を整える役割を担っていただきます。ご志向に応じて、メンバーマネジメントをお任せする可能性もあります。▼ジョイン後お任せしたい業務- 月次/四半期/年次決算(単体・連結、海外含む子会社管理)- 新規事業・新プロダクトにおける会計論点整理、部門調整▼ご指向性やお強みによってお任せ(柔軟対応可)- 監査法人対応- 開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類 等)- 税務取りまとめ(申告・税務調査対応)- 内部統制(全社統制、決算財務、業務プロセス、ITGC)※会計:Money Forward、開示:宝印刷 wizLabo■配属部署Corporate本部 Accounting&Finance Unit正社員7名(マネージャー含む)/40代3名・30代4名※子会社8社(海外含む)はチームで分担して管理■ポジション・部署の魅力- 新サービスの会計処理検討など経理として前に出る裁量の大きい役割が担えます- 事業部門・経営陣との距離が近く、数字の背景を理解しながら判断を積み重ねられます- 指向性によっては、M&Aに伴う新規子会社の経理体制づくりにも関与可能です- 週1リモートOK、残業は15?20h程度。フレックス制のため無理のない働き方を推奨しつつ、成長意欲の高い方が挑戦できる設計です- 謙虚で自然体、フラットに意見が飛び交う温度感のチーム
    必須要件
    下記いずれかに該当する方- 事業会社での月次・年次決算(単体)の主担当として自走し、 下記いずれかの主担当経験をお持ちの方※連結決算・税務(申告/税務調査対応)・開示(短信/有報)・監査法人対応・子会社管理- 監査法人、会計事務所における実務経験
    詳細を見る
  • 法務担当(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    550万円~ 900万円
    仕事内容
    ギフティでは、日々の契約・規約づくりから、サービス改善や新しい取り組みまで、法務が関わる場面が着実に増えています。今回のポジションは、まずは実務の中心を担いながら、チーム全体の動きを少しずつ前に進めるリーダー候補をお迎えしたいと考えています。背中を預けられる中堅ポジションとして、日常の相談の質を底上げし、法務としての型を一緒につくっていく方を想定しています。■まずお任せしたいこと(コア業務)- 契約書レビュー・ドラフト(主要案件の主担当を想定)- 新規サービスの規約作成/既存規約の改定のリード- 事業部からの法務相談対応(論点整理・方向付け)- グループ会社からの相談対応(一定の自走を期待)- 資金決済法・景表法など実務で頻出する法令対応■ゆるやかに広げていく/適性に応じてお任せしたい領域(リーダーとしての成長領域)- 訴訟・紛争対応- コンプライアンス事案(初動整理・再発防止策案の検討)- 新サービスや事業連携の法務面の進め方を整える役割- 規程整備・ガバナンスの仕組みづくり- グループ全体の法務フローの標準化- 若手メンバーの相談役/レビュー支援※ご指向性やwillによっては新規事業・M&A・アライアンス・PMIの法務リードにも関与可能■ギフティ法務で働く魅力- 毎日ちょっとずつ違う案件に触れられる飽きない環境- 事業部と距離が近く、事業部と法務との垣根がない文化- 事業インプットなどオンボーディングを受けた上で業務にあたることができる体制- 実施経験に合わせて、できるところから徐々に広げられる安心感- 自分のつくった規約やフローが、会社全体の動きやすさに直結する手応えがある■チーム体制:法務Mgr、メンバー2名(40代女性※大手企業での法務経験者、20代女性※未経験法務としてキャリアスタート)、外部委託1名顧問弁護士、専門に応じて適宜各法律事務所に依頼する体制■参考:インタビュー記事https://bit.ly/3ItvTfl
    必須要件
    企業または法律事務所での法務実務経験(目安:3年以上)をお持ちで、以下いずれかの領域で主体的に対応した経験のある方- 民法/会社法/個人情報保護法/景表法に関する相談対応- ToCサービス・決済領域などの契約書・利用規約の作成/レビュー- 他部門と連携した新規サービスの法務サポート- コンプライアンス事案(社内調査・再発防止策検討等)の対応経験
    詳細を見る
  • グループ窓口担当

    司法書士法人アイビー

    • 転勤無
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■池袋オフィス最寄駅:JR池袋駅東口(徒歩5分)    有楽町線東池袋駅(徒歩3分)所在地:東京都豊島区東池袋1-25-5 PMO池袋4階■上尾オフィス最寄駅:JR北上尾駅(徒歩15分) 所在地:埼玉県上尾市上平中央3-25-5
    想定年収
    350万円~ 420万円
    仕事内容
    アイビーが提供する「ワンストップサービス」の要となる仕事を担当いただきます。・役所や法務局、金融機関等への書類の授受・専用ソフトを使用した書類書類の作成や資料収集・登記完了書類の返却処理・クライアントやお客様の電話対応・郵便等の雑務【特色】・アイビーグループ(司法書士法人・土地家屋調査士法人)の窓口対応をいただきます。・司法書士法人の担当である権利登記に関するご相談だけでなく、土地家屋調査士法人の担当である表題登記に関するご相談にもご対応いただきます。・クライアントやお客様の窓口対応~各種調整業務も行っていただくため、大変なことはありますがとてもやりがいがある仕事です。
    必須要件
    下記いずれかに該当される方・司法書士事務所、司法書士法人での就業ご経験・土地家屋調査士事務所、調査士法人での就業ご経験・金融機関・不動産会社・保険会社等での窓口業務、営業事務等のご経験
    詳細を見る
  • 法務担当

    株式会社ニッスイ(旧:日本水産)

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 女性活躍
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区西新橋一丁目3番1号 西新橋スクエア
    想定年収
    550万円~ 1,080万円
    仕事内容
    【業務内容】・取引法務(契約、法務相談、訴訟係争、M&A他)・コンプライアンス・ガバナンス【仕事の魅力】・おおらか且つ風通しのよい社風で、経営陣と近い距離で業務を行うことができます。・中途採用の実績も多く、中途入社でのハンディは一切ありません。・残業はできるだけ避けるよう、生産性の高い業務遂行を奨励しています。ワークライフバランスも常に意識しています。 ※入社からしばらくは基本的に出社いただき、慣れてきたら業務状況を見てテレワークも併用いただけます。
    必須要件
    ・社会人経験5年以上・契約書の作成、レビューのご経験を3年以上お持ちの方・法務として幅広い経験を積みたいお気持ちの方・取引法務の基礎知識をお持ちの方・倫理的思考力
    詳細を見る
  • 財務経理(課長)

    やしま事務代行合同会社

    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山4階
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    ■職務内容クライアント企業の財務経理業務全般を担当していただきつつ、経理部門内のチームリーダーの一人としてメンバーと連携し全般的な財務・経理業務およびそのマネジメントを実施します。<主要担当業務>・月次・四半期・年次決算の策定及び確認・監査法人や税務署との調整、対応・財務経理業務全体にわたるマネジメント及び関連する課題の対応他【ポジションの魅力】請負会社は、複数の上場会社・上場子会社、中には設立100年を超える出版社や青山に店舗を構えるアパレル会社など、業種も多種多様です。そのため多様な業界、異なる決算方法の企業や、グループの連結決算等、様々な経験・スキルを積むことが可能な職場です。【組織構成】計10名、30代~50代の社員で構成されており、女性社員の割合が多い環境です。担当する業務ごとに複数名でチームを組んで担当業務にあたっていますので、そのチームいくつかの統括をご担当いただきます。【同社の特徴】同社は複数の関係会社のコーポレート業務(経理財務、人事、法務総務、情報システム)を1箇所に集約しサービスを提供しているシェアードサービス企業です。複数の関係会社からの合同出資をもとに2019年に設立され、業務効率化、標準化された業務知識の蓄積、人的コストの削減、生産性重視を目的としています。上場企業であるフィスコ、ネクスグループを含む、20社を超える関係会社のアウトソーシングを行っており、製造、アパレル、出版、情報サービス業等々、様々な業種についての管理業務に精通しています。
    必須要件
    ・事業会社での経理実務経験(自社/請負問わず)
    詳細を見る
  • 司法書士

    司法書士法人ふなざき総合事務所

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル47階
    想定年収
    430万円~ 500万円
    仕事内容
    分業制ではなく担当制を採用しております。案件にトータルに携われる環境なので、スタッフ全員がプロフェッショナルとして成長できます。一方で部課のチームで担当者を孤立させないフォロー態勢をとっています。責任重大な仕事もチームで協力して行うため、有休を取って自分の時間も大事にしながらメリハリをつけて働くことができます。また産休育休の実績が豊富にございます。かたちだけの制度ではありません。お子様の体調不良などによる急な予定変更にも協力しあいながら対応できる環境になっています。案件豊富のため、それなりの忙しさはありますが、福利厚生も充実しています。キャリアアップする最高の環境が整っています。不動産登記のスペシャリストを目指す方は、ぜひご応募ください!「やりがい」「働きやすさ」どちらも揃った当事務所で大きくステップアップしませんか?【雇い入れ直後】・投資用・ファミリーマンションの不動産の登記業務・超高層住宅を含むマンションの新築分譲登記手続き・土地の仕入れ段階からの街づくりレベルでの大型プロジェクトに関わる登記手続き・不動産の流動化、証券化に伴う信託登記手続き、付加価値の高い業務・不動産取引の立会い業務・商業登記手続き全般※クライアント:不動産仲介、建売会社、会計事務所他※業務比率:不動産登記9割、商業・相続・信託登記1割※商業・相続・信託登記1割ですが、月案件数は1000件を超えるため、実際は多くの案件を対応することが可能です。【職場の雰囲気】・資格の有無を問わず、管理職などへのキャリアアップを目指せます。・20代~50代まで、幅広い年代の方が働いております。・現在の所員数 113名(内資格者15名、他98名)【研修教育体制】あなたのスキルに合わせて研修を行います。【例】入所日からのスケジュール1日目/管理部で電話応対・申請報告管理補助2日目~2週間/外勤業務OJT研修3週目以降/配属先でベテランスタッフより指導【キャリアプラン】※1人ひとりに合わせたOJTであなたとの未来をフォローします。1年目・ビジネススキルと基本的な知識・事務所ルールを取得する。・ひとりで決済・契約の立会いを取り仕切ることができる。2年目・通常案件の現場管理者として業務管理ができる。3年目以降・日常業務について効率的かつ効果的な取り組みを行い 下位者に対して適切な指導ができる。・難易度の高い案件に積極的に取り組むことが出来る。・業務効率向上について提案、及び現場を指揮することができる。【グループ会社】株式会社エフ・リーガルサービス
    必須要件
    ■司法書士有資格者 →経験者:給与応相談 →実務未経験者:丁寧にOJT致します。 →本年度合格者:研修優先で勤務できます。
    詳細を見る
  • 司法書士補助者

    司法書士法人ふなざき総合事務所

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル47階
    想定年収
    400万円~ 480万円
    仕事内容
    分業制ではなく担当制を採用しております。案件にトータルに携われる環境なので、スタッフ全員がプロフェッショナルとして成長できます。一方で部課のチームで担当者を孤立させないフォロー態勢をとっています。責任重大な仕事もチームで協力して行うため、有休を取って自分の時間も大事にしながらメリハリをつけて働くことができます。また産休育休の実績が豊富にございます。かたちだけの制度ではありません。お子様の体調不良などによる急な予定変更にも協力しあいながら対応できる環境になっています。案件豊富のため、それなりの忙しさはありますが、福利厚生も充実しています。キャリアアップする最高の環境が整っています。不動産登記のスペシャリストを目指す方は、ぜひご応募ください!「やりがい」「働きやすさ」どちらも揃った当事務所で大きくステップアップしませんか?【業務内容】・投資用・ファミリーマンションの不動産の登記業務・超高層住宅を含むマンションの新築分譲登記手続き・土地の仕入れ段階からの街づくりレベルでの大型プロジェクトに関わる登記手続き・不動産の流動化、証券化に伴う信託登記手続き、付加価値の高い業務※クライアント:不動産仲介、建売会社、会計事務所他※業務比率:不動産登記9割、商業・相続・信託登記1割【職場の雰囲気】・資格の有無を問わず、管理職などへのキャリアアップを目指せます。・20代~50代まで、幅広い年代の方が働いております。・現在の所員数 113名(内資格者15名、他98名)【研修教育体制】あなたのスキルに合わせて研修を行います。【例】入所日からのスケジュール1日目/管理部で電話応対・申請報告管理補助2日目~2週間/外勤業務OJT研修3週目以降/配属先でベテランスタッフより指導<キャリアプラン>※1人ひとりに合わせたOJTであなたとの未来をフォローします。1年目・ビジネススキルと基本的な知識・事務所ルールを取得する。 担当案件を取り仕切ることができる。2年目・通常案件の現場管理者として業務管理ができる。3年目以降・日常業務について効率的かつ効果的な取り組みを行い 下位者に対して適切な指導ができる。・難易度の高い案件に積極的に取り組むことが出来る。・業務効率向上について提案、及び現場を指揮することができる。【グループ会社】株式会社エフ・リーガルサービス司法書士補助者、バックオフィス部門(人事・情報システム部)は採用後、株式会社エフ・リーガルサービス所属となります。※就業形態・就業規則等、各種条件面は司法書士法人ふなざき総合事務所と変更はございません。
    必須要件
    ・基本的なPCスキルをお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理担当マネジャー

    マネックスグループ株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25階
    想定年収
    699万円~ 1,000万円
    仕事内容
    日々の証券経理を中心に、予算の策定、社内外への各種報告資料の作成、会計論点の検討、監査法人の対応などを担当して頂きます。また、システム開発のプロジェクトに経理人材として関わっていただくことも想定しています。まずは、証券に関する基礎知識をしっかり固めていただくため、各種作業をご担当頂きます。具体的には以下のような業務を業務量や知識、経験に応じてご担当頂きます。・日次の伝票起票・経費の精算、請求書払いの処理・残高の照合・自己資本規制比率の算定・分別、区分管理・監督当局への報告資料作成・予算の作成・管理・監査法人との連携・システム開発プロジェクトへの参加・メンバーマネジメント※証券業界特有の経理業務については、入社後に実務を通じてフォローいたしますので、証券経理が未経験の方でもご安心ください■ポジションの魅力・経営に近い立場で、変革と成長を支える経理へ新商品・新サービスを次々と展開する成長環境の中で、経理部門も経営判断を支える情報提供や課題解決を通じて、事業拡大に直接貢献することができます。また、NTTドコモとの提携や中期戦略の実行支援など、変革期ならではの価値創出にも関与できるポジションです。・経理×金融×ITで、希少なスキルと経験が手に入る環境証券経理という特殊な領域に加え、予算管理や新サービス導入に伴う内製システム開発など幅広い業務に携われるため、経理×金融×ITの複合スキルを実践的に磨くことができます。また、風通しの良いフラットな組織で、業務の枠にとらわれず一貫した経験を積むことができ、将来のキャリアの土台をしっかり築ける環境です。・生成AIの業務活用当社では生成AIを活用した業務効率化に全社で取り組んでおり、経理部でも業務のスリム化や生産性向上に向けた試行錯誤を実施中です。こうした取り組みにも、裁量を持って参加いただけます。■キャリアパスまずは証券経理の基礎的な知識を身に着けて頂くため、日次の業務、月次の業務といった実際に手を動かす業務及び承認作業などを担当頂きます。さらに、会計論点の検討や予算管理、他のメンバーと一緒に各種プロジェクトをご担当いただく想定です。将来的には親会社とのやり取りに関わったり、決算の締め作業、部内のマネジメントをお任せする予定です。
    必須要件
    以下すべてを満たす方・経理部門もしくは監査法人での実務経験(5年以上) ※経理部門での経験をお持ちの場合、月次や年度決算業務、開示書類の作成、法人税申告業務、監査法人対応、会計システムのリプレイスプロジェクト等の実務経験・管理職もしくはプロジェクトなどでのメンバーマネジメント経験
    詳細を見る
  • 法務(管理職)

    株式会社ミツウロコグループホールディングス

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区京橋三丁目1番1号 東京スクエアガーデン
    想定年収
    735万円~ 900万円
    仕事内容
    契約審査、法律相談、新規事業支援、各種トラブル対応、組織再編、M&A、法務教育・ひな型策定改定等を含む全グループの法務体制強化施策の検討・推進等、法務業務全般についてご担当いただき、次代を担う法務部員に対する業務指導を含め、管理職として、部門の管理運営業務もご担当いただきます。全体の案件のうち、現在およそ9割以上が国内案件ですが、今後、海外/国際案件も増加することが見込まれています。【働く環境】部員は週2~3日は出社している状況ですが、状況に応じて柔軟にリモートワークも活用できる環境です。社内外の弁護士や周囲と相談しながら物事を進めることが出来ます。時短勤務も可能です。月残業20~30h程。【魅力】エネルギー事業を中心に電力、フーズ、リビング&ウェルネス等幅広い業界の案件を携わることができるため法務としてのスキルが身につきます。<配属先情報>※2025年7月28日現在【法務部門】上席執行役員(50代女性)、副部長(50代男性)、副部長(50代女性)、主任4名(40代男性2名、30代女性2名)
    必須要件
    下記すべてに該当される方・事業会社または弁護士事務所での契約審査業務を含む法務経験5年以上・法務として部下又は後輩の教育指導等に当たった経験
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    株式会社システムサポートホールディングス

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26階 株式会社システムサポート内
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    ご入社後は契約書レビューを中心にお任せいたします。部署全体のサポートの上、ご経験に応じてM&A、知的財産等、幅広い企業法務業務を担当していただきます。柔軟な働き方で、腰を据えたキャリアを構築できます。■契約書作成・レビュー業務(NDA、業務委託契約、ライセンス契約など)■M&A案件のサポート■労務関係の法務サポート■知的財産関連業務(商標管理、特許戦略検討など)■その他、企業法務全般法務部は4名体制で、グループ全体の法務業務を担当しています。少人数のため特定業務に限定されず企業法務全般を幅広く経験できる環境です。※業務や会議で本社(金沢)への出張が発生する場合がございます(頻度月0-1回程)■組織について30代~60代まで幅広い年齢層が在籍しています。部長1名メンバー3名
    必須要件
    ・事業会社での法務経験がある方(契約書レビュー可能な方、目安2年程度)
    詳細を見る
  • 法務(MGR候補)

    株式会社フジテックス

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都中野区中野2-24-11 住友不動産中野駅前ビル20階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    【概要】■フジテックスは、社会課題に紐づいた環境・物流・販促など合計10の事業を軸に 企業活動を行なっている総合商社です。■現在フジテックスでは「社会の一翼を担う・社会の役に立つ。未来を拓く、100事業を創る」ことを掲げて新規事業開発を推進しています。2022年にはジャフコグループとも資本提携を行い、IPOも視野に入れて各事業の成長戦略を進めています。■事業規模の増加に伴い管理部門でも一層の事業運営支援、効率化支援、部門自体の生産性向上が必要になっています。■そうした管理部門としてのミッションを社内専門家として事業責任者と一緒に最前線で担っていただくことを想定しています。【業務詳細】法務担当は将来的なIPO含め、グループ会社各社および各事業を横断してコンプライアンス体制を築いていくことがミッションです。特にフジテックスの場合事業や商品が多岐にわたるため関連法規も多く、プロフェッショナルとしての役割を期待しています(健康関連の商品を扱っている事業や広告代理店業務を行っている事業があり、一定の専門性が求められます)■契約書審査■各部門からの法的相談への対応、法令調査および法改正対応■社内規程、契約書類の管理■グループ会社含めたコンプライアンスのためのルール整備■訴訟対応■社内啓発活動(社内教育)■商標の出願、管理、調査など【ポジションの魅力】■商社のため特定の業種や製品にこだわらず、多種多様な業種業態の顧客に対し製品、サービスを提案しております。そのためミドル、バックオフィスに求められる業務範囲、種類も多岐にわたるなど幅広く経験を積むことが可能です。■グループ会社含めてIPOに向けて体制づくりに挑戦いただくことが可能です。■少数精鋭の組織のため裁量をもっと取り組むことが可能です。■残業時間が全社平均20時間と働きやすい環境で顧客課題の解決に時間を費やすことが可能です。【配属組織】法務部:担当者はおらず40代後半のCFOが兼務しています。
    必須要件
    法務実務経験3年以上
    詳細を見る
  • 法務

    三菱商事エネルギー株式会社

    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-1-3 大手センタービル 12階
    想定年収
    617万円~ 812万円
    仕事内容
    契約書作成や法務相談等の法務業務とコンプライアンス推進業務を担当して頂きます。弊社の業務は石油事業、次世代エネルギー事業やデジタル事業のサポート、M&A等のプロジェクト支援、また、グループ会社に対するコンプライアンス推進の支援を含むため、多様な経験が可能です。【具体的には】・売買契約書を始めとする各種契約書の作成等・M&Aの法務支援・コンプライアンス事務局の運営、事案への対応・コンプライアンス施策の立案・実行・各種法務相談対応・顧問弁護士窓口※年に数回の国内出張が発生します。■組織構成・室長1名(弁護士)三菱商事からの出向・メンバー1名(弁護士)
    必須要件
    下記いずれかに該当する方・事業会社での法務経験2年以上・弁護士有資格者で社会人経験を有する方(企業法務経験不問)
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    日本コンベンションサービス株式会社

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区虎ノ門
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    全社の法務相談等■業務内容・契約書のレビュー(業務全体の5割~7割) ・契約履行状況管理、締結後の管理・法務相談・アドバイス、トラブル対応・顧問弁護士とのやりとり・知財関連(商標周りの管理)、弁理士との窓口・社内規程・フォーマット作成・Pマーク窓口・株主総会、役員会への報告など■一日のスケジュール例契約書レビュー(日英)、事業部との打合せ、弁護士への相談(社内外) など■研修期間や独り立ち後のフォロー体制について最初は簡単なレビュー(NDA等)からマンツーマンで指導します。独り立ち後も、日々のミーティングでお互いに相談できる体制が十分に整っています。■仕事の魅力(面白さ・やりがい/身につくスキル・経験/裁量の大きさ・自由度)*大規模な国際イベントや最先端の学術集会に日常的に携わることができる刺激的な業務です。*コンベンション、語学サービス(通訳・翻訳)、人材サービス、施設運営や行政サービス、医療・ヘルスケア領域コンサルなど幅広い事業をサポートするため、幅広い知見が身につき、好奇心旺盛な方にはぴったりの環境です。・契約書レビューツール、AI翻訳ツール、法務向けE-learningなど、業務効率化に向けた環境が整っています。*リモート併用&フルフレックスで中抜けも可能、産休・育休取得&復帰率も高く、ワーキングペアレンツも多数ご活躍中の職場です。*創立から58年、近年安定的な業績推移で、安心して就業できます。コミュニケーションが活発で、活気のある雰囲気です。*在職中に、司法試験に合格した部員がいます。■配属部署のメンバー構成(人数、男女比、中途入社者比率、前職など)、職場の雰囲気正社員:4名、契約社員:2名(男:女=2:1)
    必須要件
    下記いずれかのご経験をお持ちの方・企業法務経験(3年以上)・事業部門(営業部門)での契約書関連業務(法務部門との調整等)(3年以上)
    詳細を見る