• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

222

(41~60件を表示)

  • 総務法務

    東急不動産リート・マネジメント株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ18階
    想定年収
    750万円~ 900万円
    仕事内容
    2つの公募REITと1つの私募REITを運用する東急不動産リート・マネジメント㈱の総務部門である企画管理部にて、中核メンバーとしてご活躍いただける方を募集いたします。【担当業務詳細】・会議体/総会運営・規程/権限運用/契約管理/ファシリティ管理・文書/印章管理・危機管理(情報管理・BCP・リスク管理)・全社イベント企画/運営中長期的に会社運営を担うコア人材として、将来的にはコンプライアンス、人事労務分野を含む一般管理系にてキャリア形成いただけます。※年に1度面談を実施しておりますので、人員配置状況に応じて現場(アセットマネージャー)でのキャリア形成も可能です。【組織構成】部全体:13名(部長、派遣社員・業務委託社員を含む)年代 :20代半ば~60代(男女比5:5)
    必須要件
    ・会議体/総会運営/規程/権限運用/契約管理のいずれかの経験・一般的なPC、情報システムのスキル
    詳細を見る
  • 内部監査企画

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区麹町5-1-1 麹町ガーデンタワー
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・三菱UFJ銀行・MUFG(含、海外拠点)及びMUFGグループ各社を対象とする監査業務。・リスクアセスメント及び監査計画の立案。・経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供。【魅力】・1名あたり年間3-4本の監査を担当。・カウンターパートは、本部各部室の他、海外拠点、グループ会社。・監査として、経営に近い立ち位置で、全体観を俯瞰してみることができる。<MUFGならではのダイナミズム>◎規模感:・事業規模の大きさは国内随一である。・グループ各社と協働しながら、グループベースでの監査を担える。◎MUFGの立ち位置:・業界を牽引するトップバンクとして常に関心を持たれており、監査/内部統制が強く求められる環境である。<グローバル>・欧州、米州、アジア等、世界各国に拠点を持ち、各拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担える。・今後、海外拠点への異動も含めて、海外赴任の可能性あり。海外研修などの実績もあり。【風土・雰囲気】・キャリア入行者や海外赴任経験者も在籍しているため、組織として非常に多様性があり、キャリア入行者が「こういった方針でやりたい」、という意見を柔軟に受け入れる雰囲気あり。・過去数年間にキャリア入行者が多数加わり、新しいことに挑戦する活気に満ちている。・行内の他部署から希望して異動してきた人も過去数年で複数名在籍。【組織】・本邦監査部 約240名・海外監査部 約740名
    必須要件
    ・内部監査業務経験、または金融機関経験があり、監査業務に意欲のある方。・英語を使用した企画業務経験(施策推進、交渉経験等)のある方(目安TOEIC860点以上)。
    詳細を見る
  • 人事業務(給与計算・勤怠管理等)りそなアセットマネジメント

    株式会社りそな銀行

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区木場一丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    従業員の給与計算、勤怠管理、福利厚生等の人事労務業務の 品質・進捗管理をメインにご対応いただく予定です。(具体的には)・給与・賞与計算(給与・賞与・退職一時金の計算結果の照会、銀行振込、社保等の公的機関向けの書類作成・提出、保険料の銀行振込)・勤怠管理(異常値の確認)・福利厚生管理(マイナンバー、DB・DC、財形・社宅・寮、カフェテリアプラン等に係るその他業務全般)・スタッフの支援・育成(スタッフの支援・育成)※上記をメイン業務として想定をしておりますが、人事業務の立ち上げフェーズのため、上記業務に限らず安定運用まで幅広く人事関連業務に関わっていただく可能性がございます。※知識・実務経験に応じて、仕事内容はご相談させていただきます。
    必須要件
    ・人事システムを使用した人事・労務関連業務の実務経験(5年以上) ※当社はOBIC7ですが、このシステムに限りません・人事労務関連法令の知識および法令遵守意識・チームメンバーの業務指導・育成経験
    詳細を見る
  • 労務担当(担当者クラス~副部長候補)

    株式会社FPG

    • 上場企業
    • 時短勤務可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
    想定年収
    400万円~ 960万円
    仕事内容
    【業務内容】幅広い金融サービスを提供する当社にて、人事部業務(給与労務)をご担当頂きます。【業務詳細】給与を中心とした労務全般をご担当頂きます。アウトソーシング先の外部業者への対応を含みます。(給与、賞与、年末調整、マイナンバー等)・給与、賞与、年末調整・住民税等・勤怠管理、勤怠システム設定(入社者への案内含む)・社会保険(取得、喪失手続き、給付、月変、算定業務)・人事異動に伴う諸手続き(入退社、休職、諸変更)・確定拠出年金関連、持株会関連・支払伝票、各種書類作成(経理データ、給与支払報告書、法定調書合計表等)・役員給与等、会計士及び労務士との調整業務※本人の経験及びスキルを元に、その他の下記業務にも従事していただく可能性がございます。・中途採用/新卒採用/教育研修/人事制度等【配属部署・人数】合計7名(男性:3名、女性:4名)【仕事の魅力】東証プライム上場企業の安定した環境において、これまでの経験を活かして専門性高く広範な人事業務のスキルアップが図れます。
    必須要件
    ・給与労務業務経験5年以上・育児休業業務経験3年以上※事業会社ではなく、アウトソーシング会社経験でも構いません。
    詳細を見る
  • コンプライアンスの企画立案・推進・部店サポート

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目2-1※転勤:有(ただし、人事制度に基づき一定の年次経過後転勤有無選択可能)
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務概要】弊庫国内・海外拠点・グループ会社におけるコンプライアンス活動の企画・推進・サポート、規制・当局対応等【業務詳細】①組織全体のコンプライアンスプログラムの企画、推進、運営②ミスコンダクト・コンプライアンス規定・法令違反・ハラスメント等のモニタリング・評価・報告③各種コンプライアンス施策(研修、啓発活動、意識調査等)の立案・推進・運営④各部署・グループ会社からのコンプライアンスに関する相談対応、サポート⑤マネロン・テロ資金供与防止対策の企画全般⑤国内外のコンプラ関連規制動向の調査・分析と社内規定・施策への反映⑥海外支店コンプラ関連課題の把握、支店サポート⑦他非財務リスク管理(オペレーショナルリスク等)の企画・推進・運営⑧上記にかかる各種当局対応【配属予定部署】法務・コンプライアンス部:総勢60名程度。中途採用者も含めて20代から幅広い年齢の方が在籍しております。【魅力・やりがい】・農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展を目的とした金融機関ですが、農林水産業者はもちろんのこと、一般法人への融資も実施しているほか、グローバルな機関投資家としての側面も有しております。こうした大きな金融機関のコンプライアンス態勢の中核を担う重要ポジションです。・各部門と連携しながら幅広くコンプライアンス関連の各種活動に関与し、組織カルチャーの変革に直接携わることができます。・コンプライアンスエリアの専門的なスキルを磨きながら、コンプライアンス以外の非財務リスク管理(オペレーショナルリスク、法務リスク等)にも幅広く携わることができ、将来的なキャリアップも期待できるポジションです。・部署としては心理的安全性がとても高く、担当・管理職分け隔てなく自由闊達な意見交換が行われています。【キャリアパス】入庫時は法務・コンプライアンス部門に配属(処遇は、年次・経験に応じて相談)。その後は、関連部署を中心にローテーションしながらキャリア形成。ジョブポスティング制度を通じ、希望する部署へチャレンジすることが可能なほか、希望者には海外支店や海外現地法人への異動もありえます。
    必須要件
    ・金融機関、コンサルティング会社でコンプライアンス関連の業務経験のある方
    詳細を見る
  • IR業務(円貨・外貨)

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目2-1※転勤:有(ただし、人事制度に基づき一定の年次経過後転勤有無選択可能)
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務概要】決算、財務にかかる対外コミュニケーション全般にかかる企画立案・実践(IR業務)【業務詳細】役員や関係部と連携・協議しながら、下記に関する企画・実践をチームメンバーと分担のうえ担っていただきます。・外債の起債業務(目論見書作成、投資家説明会プレゼンテーション作成・ロードショーでのプレゼンテーション等)・決算開示・投資家、格付機関、会員(株主)等とのコミュニケーション、等【配属予定部署】財務企画部現在チームに中途採用者はいませんが、中途・プロパーに関わらずフラットかつオープンに仕事が出来る環境です。在宅勤務や勤務時間の柔軟性への理解あるチームです。【魅力・やりがい】当金庫は、『持てるすべてを「いのち」に向けて』をコーポレートブランドとして掲げ、社会的に意義の大きいミッションに向けた仕事をしています。当チームでは、このような社会的意義の大きい組織を、グローバルな投資家コミュニティをはじめとする金融プロフェッショナルに対して訴求していくために、経営に近い立場で自ら企画・実行することができ、非常に大きなやりがいを感じられるとともに、自身の成長につなげることが可能です。また、当金庫グループ全体を俯瞰する立場にあるため、当金庫グループの広範な取組みへの理解を深めることができます。【キャリアパス】当初は財務企画部への配属となります。業務の性質上、組織内の広範な部署と連携機会があり、業務を通じた各部署への理解と自身の描くキャリアパスに沿った活躍が可能です。
    必須要件
    以下の経験を有すること(概ね3年以上)・国内外の上場債券の起債・引受業務・国外向けの広報・IR業務・金融機関での会計関係業務(財務諸表・開示資料等作成、当局や監査法人対応等の経験)・監査法人もしくは税理士法人での監査・コンサルティング業務<語学>・英語(TOEIC900点以上、TOEFL ibT 100点以上、または英語圏での留学経験・英語環境での業務経験)
    詳細を見る
  • 経済制裁に関する規制対応(外為法等)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 年収1000万円以上
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目5番5号
    想定年収
    600万円~ 1,400万円
    仕事内容
    【職務内容】経済制裁規制の遵守に関する業務全般・経済制裁に関する規制遵守に向けた行内方針の策定、行内態勢の改善と高度化・経済制裁対象国や経済制裁対象者が関与する個別取引・個別案件に対する対応・上記に伴う社内関係部および営業部店、当局(財務省等)との調整・折衝部署の特徴【部署の特徴】・金融犯罪対策部は、健全な金融システムを維持するために不可欠なマネーロンダリング対策(Anti-Money-Laundering)や反社会的勢力の取引排除等を中心に、金融犯罪対策の業務に特化した専門部署です(部員数200名超)。国内外に広くビジネス展開する〈みずほ〉のAML/CFT態勢をリードしています。・<みずほ>においてAML/CFT領域は経営のトップリスクの一つと位置付けており、経営レベルを含む社内・社外の関係者と協働して態勢強化に注力しているところです。また、今後のFATF(金融活動作業部会)第5次対日審査対応も含め、AML/CFT態勢の強化に取り組んでおります。・AML/CFTは、社会的意義の極めて高い分野であり、また公認AMLスペシャリスト(CAMS)等の国際資格もあり、業務経験を積むことで市場価値を高めることが可能な業務領域です。
    必須要件
    ・外為法および経済制裁に関する専門知識と実務経験(3年以上)・組織貢献意欲が高く、新しいことにも前向きに取り組み、協調性がある方
    詳細を見る
  • コンプライアンス(AML・CFT業務企画)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 年収1000万円以上
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目5番5号
    想定年収
    600万円~ 1,400万円
    仕事内容
    【職務内容】金融犯罪対策(AML/CFT)の態勢高度化に向けた各種企画・推進・管理に関する業務・業務計画策定、社内会議体対応、当局・業界対応、グループ会社管理、経営資源管理・金融犯罪対策企画、顧客管理企画、データ企画、モニタリング企画【部署の特徴】・金融犯罪対策部は、健全な金融システムを維持するために不可欠なマネーロンダリング対策(Anti-Money-Laundering)や反社会的勢力の取引排除等を中心に、金融犯罪対策の業務に特化した専門部署です(部員数200名超)。国内外に広くビジネス展開する〈みずほ〉のAML/CFT態勢をリードしています。・<みずほ>においてAML/CFT領域は経営のトップリスクの一つと位置付けており、経営レベルを含む社内・社外の関係者と協働して態勢強化に注力しているところです。また、今後のFATF(金融活動作業部会)第5次対日審査対応も含め、AML/CFT態勢の強化に取り組んでおります。・AML/CFTは、社会的意義の極めて高い分野であり、また公認AMLスペシャリスト(CAMS)等の国際資格もあり、業務経験を積むことで市場価値を高めることが可能な業務領域です。
    必須要件
    ・AML/CFTの関連業務に従事した経験、もしくはAML/CFT関連法規制(犯罪収益移転防止法、外為法、OFAC規制等)に関する知識・経験・組織貢献意欲が高く、新しいことにも前向きに取り組み、協調性がある方
    詳細を見る
  • コンプライアンス(AML、CFT海外拠点管理・グローバル統制)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 年収1000万円以上
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目5番5号
    想定年収
    600万円~ 1,400万円
    仕事内容
    【職務内容】グローバルに展開する弊社海外拠点のAML/CFT態勢整備に向けた東京本部としての企画・管理業務・海外拠点統制・管理:態勢高度化(規程・手続・ガイドライン)、海外拠点連携、海外拠点モニタリング、海外システム統制・企画、コルレス先管理【部署の特徴】・金融犯罪対策部は、健全な金融システムを維持するために不可欠なマネーロンダリング対策(Anti-Money-Laundering)や反社会的勢力の取引排除等を中心に、金融犯罪対策の業務に特化した専門部署です(部員数200名超)。国内外に広くビジネス展開する〈みずほ〉のAML/CFT態勢をリードしています。・<みずほ>においてAML/CFT領域は経営のトップリスクの一つと位置付けており、経営レベルを含む社内・社外の関係者と協働して態勢強化に注力しているところです。また、今後のFATF(金融活動作業部会)第5次対日審査対応も含め、AML/CFT態勢の強化に取り組んでおります。・AML/CFTは、社会的意義の極めて高い分野であり、また公認AMLスペシャリスト(CAMS)等の国際資格もあり、業務経験を積むことで市場価値を高めることが可能な業務領域です。・配属されるチームは、海外経験者も多く、みずほグループの海外拠点管理を経験することができ、将来的な海外勤務へのキャリア展開にも繋がります。また、国内・海外双方のAML/CFT業務を経験し、全体感を掴むことも可能です。
    必須要件
    ・海外拠点等とのコミュニケーションが可能な英語力:TOEIC800以上(日常的に海外拠点との接点があります)・組織貢献意欲が高く、自律的な業務推進力と協調性がある方
    詳細を見る
  • 内部監査室室長(グループ会社含む)

    LIVIA Holdings株式会社

    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区神田神保町1丁目5-1 神保町須賀ビル
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    当社及びグループ企業に対する内部監査を担っていただきます。・内部監査方針、規程類の整備年度内部監査計画の策定・内部監査の実施(対象:ホールディングス・グループ会社)・内部監査結果の報告・発見事項への改善の取り組みのフォローアップ
    必須要件
    ・内部監査の実務経験・リスクマネジメントや内部統制の知識・コミュニケーション力(職位を問わず平等なコミュニケーションがとれる)・論理的思考力(物事を構造化しつつ本質をとらえたり、仮説・論点を立てながら課題を解消できる)・調整力(全体最適の視点を持ちつつ利害関係の調整ができる)
    詳細を見る
  • リーガルカウンセル(プロフェッショナル社員)

    株式会社アドバンテッジパートナーズ

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 転勤無
    • SO制度有
    勤務地
    東京都港区虎ノ門四丁目1番28号 虎ノ門タワーズオフィス17階
    想定年収
    1,500万円~ 3,500万円
    仕事内容
    当社グループ及び当社グループが運営・管理する投資ファンドの法務・コンプライアンス全般■和文/英文の契約書類(ファンドの組成に関連する契約、投資案件に関連する契約、その他)のレビュー・交渉■法務相談(投資・取引スキームの検討、法令・契約の解釈等)■投資活動や投資勧誘等に関連する国内外の法令・規制の調査・対応■紛争・不祥事案等への対応・アドバイス*上司の弁護士の指導・監督の下で、主体的に上記各業務を担当することを想定
    必須要件
    ■日本の弁護士資格又はそれに準ずる資格を有すること■企業又は法律事務所における契約審査の実務経験(目安3年)■ビジネスレベルの英語力(読み書き)┗当社海外拠点の担当者や海外の法律事務所等とのやりとりが発生します
    詳細を見る
  • 内部監査(メンバー)

    株式会社DMM.com証券

    • リモートワーク可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー10階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    当社事業(FX、CFD、株式及び競走用馬ファンド事業)に係る業務全般を対象として、リスクベースでの監査を実施します。経営を取り巻く環境が急激に変化している中、新たなリスクへの対応も取り入れ、実効性ある監査活動を行っていきます。【主な業務内容】・内部監査一連の手続(内部監査計画策定、個別監査計画・事前調査、監査実施、監査調書及び報告書作成、改善提案、報告、フォローアップ)・監査役、監査法人との三様監査・コンプライアンス、リスク管理部門等との連携業務・日常的なオフサイトモニタリング活動を通じてのリスク評価の実施・内部監査の高度化における改善活動の推進
    必須要件
    ・証券会社、メガバンク・地銀での勤務経験があり、内部監査キャリア志向を有する方
    詳細を見る
  • 財務経理(マネージャー)

    株式会社DMM.com証券

    • リモートワーク可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー10階
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    当社の財務経理業務全般の実務をご担当いただきながら、チーム運営のサポートなどのマネジメントもご担当いただきます。【主な業務内容】・日次、月次、年次決算に係る業務・国内株式、外国株式及び外国為替証拠金取引などに係る決済業務・資金調達及び資金運用に係る業務・会計監査に係る監査法人対応・税務申告に係る業務・監督官庁等への定期報告資料の作成業務・分別保管及び区分管理に係る計算及び管理・財務経理業務に係る業務改善及び効率化対応・新商品の導入など財務経理業務に係る各種プロジェクト対応 など
    必須要件
    ■経理業務経験5年以上
    詳細を見る
  • グループ人事総務本部長・部長候補

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    800万円~ 2,000万円
    仕事内容
    bitFlyerグループの人事総務本部長・部長候補として、国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerを中心にグループ全体の人事総務業務をお任せいたします。人事領域に関する専門性を活かして、自らもプレイヤーとして業務を遂行しつつ、グループ全体の組織体制の構築における責任を担っていただきます。【主な業務内容】・人事方針、人事戦略立案(経営陣との合意)・人事/総務部門における既存業務プロセス設計・改善・各種組織課題解決に向けた施策と実行(採用・評価・育成・人材定着等)・主管する規程類の整備、運用・取締役及び本部長へのレポーティング・海外拠点とのコミュニケーション・チームマネジメント、チームビルティング
    必須要件
    ・人事総務部門の実務経験5年以上・労務分野における深い知識・急成長企業での実務経験・チームビルディング経験・英語ビジネスレベル
    詳細を見る
  • 経営企画(室長_メンバー)

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    600万円~ 2,500万円
    仕事内容
    ■グループ全体の経営戦略・中期経営計画の策定と実行支援- 市場・競合分析を踏まえた成長戦略の立案と推進■予算策定・業績管理・KPIモニタリング- 全社の予実管理と経営数値の可視化、改善提案■資本政策・IPO準備・M&Aの企画と実行- 投資案件の評価、デューデリジェンス、統合支援■株主総会・取締役会等の重要会議体運営- 会議資料の作成、経営の意思決定支援■その他、経営陣直下の重要プロジェクトの企画および遂行変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
    必須要件
    ■事業会社または金融機関での経営企画経験(5年以上)■戦略系コンサルティングファームまたは投資銀行での実務経験(5年以上)■経営戦略や中期経営計画の立案・実行に携わった経験■財務分析や予算管理、KPI設計に関する知識と実務経験
    詳細を見る
  • 経理マネージャー

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■月次・年次決算業務(国内外グループ会社を含む)■連結決算業務および開示資料の作成■メンバーマネジメントおよび業務進捗管理■会計監査対応■諸税務対応(税理士対応、税務調査対応、グループ通算制度への対応など)■海外子会社との会計・税務に関するコミュニケーション、移転価格税制対応■暗号資産に関する会計処理プロセスの構築および運用■当局提出資料の作成■経営層向け財務データの整理・分析・レポーティング変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
    必須要件
    ■経理業務経験5年以上■日商簿記2級以上の資格■チームリーダー経験(目安として2~3名以上のマネジメント)
    詳細を見る
  • IRマネージャー

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    1,000万円~ 1,400万円
    仕事内容
    株主・投資家とのコミュニケーションの企画・運営(主に国内外の機関投資家、リテール投資家)IPOに向けたIR体制の構築支援四半期・年度ごとの開示資料(決算説明資料、適時開示資料など)の作成・管理投資家向け説明会の企画・実施(決算説明会、1on1ミーティング等)競合分析、市場分析、業界動向調査を踏まえた戦略的IR資料の企画社内関係部門(経営企画、経理、法務等)との連携による適時開示対応コーポレートサイトのIRコンテンツ管理
    必須要件
    ・上場企業または上場準備企業におけるIR、経営企画、財務の実務経験(3年以上)、または証券会社、監査法人等での実務経験(3年以上) ・財務諸表や企業開示文書の読解力・作成経験・IPO準備に関する基礎知識・ビジネスレベルの英語力・財務モデリング/バリュエーションへの理解
    詳細を見る
  • グローバル経理(海外子会社担当)

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■海外子会社(US、EU等)を含むグループ決算業務(月次/四半期/年次)■海外子会社の経理部門とのコミュニケーションおよび調整業務■会計監査(日本/海外)の対応■海外子会社における経理業務のレビューおよび指導■管理会計や財務レポーティング、連結パッケージ等の基礎データ提供変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
    必須要件
    ■経理業務経験5年以上(金融機関での経験がある場合は尚良)■ビジネスレベルの英語力■日商簿記2級以上の資格■英語を用いた業務経験(海外拠点とのメール・会議対応など)■会計ソフトおよびExcelを活用したデータ処理・集計能力■日本語ビジネスレベル
    詳細を見る
  • 経理

    PayPay株式会社

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク)※当ポジションについては、東京本社に出社が可能な首都圏に居住いただく必要がございます。※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    <決算・APチーム>・決算業務全般(月次/四半期決算、決算統制、監査対応、レポーティング)・ERPシステム改修の要件定義・請求書による支払処理、従業員立替精算処理・入出金管理、仕訳入力、決算仕訳調整・固定資産関連業務・データ集計・分析・社内関係者からの問合せ対応 等<新事業・ARチーム>・新サービス立ち上げに纏わる次の業務 収益を中心とした会計および経理オペレーションの検討 社内システム開発に関する経理面の要求定義 ビジネス部門とのコミュニケーション マニュアル作成・ARに纏わる次の業務 債権管理(債権計上および消込)・収益認識判断・仕訳起票 監査対応、データ収集、分析 社内関係者からの問い合わせ対応▼このポジションで働く魅力・ユーザー数6,600万人の大規模Fintechサービスの実現に関わることができる・新サービスの会計の検討を通じて知識の幅を広げることができる・IPOに向けた取り組みに参画できるチャンスがある・ベンチャー企業のスピード感を体感できる・経営層に近いところで全社施策にも直接関与する機会がある
    必須要件
    以下いずれかに当てはまる方・上場企業での経理経験を3年以上お持ちの方・監査法人での会計監査経験を3年以上お持ちの方・ERPシステムの導入や要件定義経験をお持ちの方・新収益認識基準の導入や検討経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 管理部長

    株式会社エキュメノポリス

    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区早稲田町27
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    数年後のIPOを目指す中で経営基盤を支える管理部門全体の責任者として、経理・財務・人事・労務・総務・法務など、幅広いバックオフィス業務を統括する重要な役割です。管理部長として、IPO準備を推進しつつ、各部門の連携を強化し、業務効率化と内部統制の強化を図ります。経営層と連携し、組織全体の最適化と持続的な成長、そしてIPOの成功に貢献していただきます。IPO準備の推進管理部門(経理・財務・人事・労務・総務・法務など)の統括とマネジメント内部統制システムの構築・運用・強化予算策定・管理、予実分析、経営層へのレポーティング開示書類(有価証券報告書、四半期報告書など)作成資金調達、資金管理、財務戦略の立案・実行労務管理、コンプライアンス体制の強化株主総会、取締役会等の運営、証券会社対応、関連法務対応
    必須要件
    ・5年以上の管理部門でのマネジメント経験(経理・財務経験は必須)・幅広いバックオフィス業務に関する知識と実務経験・内部統制、J-SOX、会社法、金融商品取引法に関する深い知識・日常会話レベル以上の英語力(海外出身エンジニアのコミュニケーションのため)
    詳細を見る