• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

865

(461~480件を表示)

  • 【経営管理部】経理スペシャリスト

    ファインディ株式会社

    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    【求人概要】 現状、経理業務は正社員4名、業務委託1名で担当しております。本ポジションでは主に月次・四半期・年次決算や開示資料作成、経理業務フローの改善業務等にメインとして携わっていただく予定です。【具体的な業務例】 ・月次・四半期・年次決算業務・決算短信・有価証券報告書等の開示書類作成業務・経理業務フローの改善・会計監査対応※あくまでも業務の一例です。その他、予実管理や税務関連業務等、ご希望や得意分野に応じて業務をお任せします。
    必須要件
    下記いずれかを満たしている方・上場企業もしくは上場準備企業での経理業務3年以上(連結決算もしくは開示業務のご経験がある方)・監査法人での会計監査業務5年以上
    詳細を見る
  • 経理担当者

    イグニション・ポイント株式会社

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー 8F
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    IPOを目指し成長・拡大を続ける当社にて、経理/管理会計担当を募集します。本社経理業務をはじめとし、グループ経理やIPO準備関連業務、連結決算など、積極的に改善活動を実施いただける方を求めております。志向性やキャリアプランに合わせて新しい業務にも挑戦いただけるポジションです。・IPO準備関連業務、開示業務・連結決算・グループ経理全般業務・監査法人/税理士折衝・売掛金/入出金管理 等▼本ポジションでご提供できる面白み・IPOを計画しており、それに伴い組織のガバナンス整備も必要となります。・会社全体の仕組み作りを中心となって担っていただけます。・上記業務に限らず、志向に応じて幅広い業務に挑戦いただけます。
    必須要件
    ・経理/財務に纏わる実務経験2年以上
    詳細を見る
  • BPR推進担当(経理財務・会計領域)

    株式会社メドレー

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    メドレーグループの経理財務業務を担う「Accounting&Tax室」のBPRグループにて、経理業務の効率化や各種システム検討・導入のプロジェクトマネジメント、グループ会社を含む経理業務の統合などをお任せします。メドレーのコーポレート部門は組織設計の思想として、自社開発とM&A、ローカルとグローバル、と全てのプロダクトを同一の統治が出来る状態を作るための「Global One」というコンセプトを掲げて活動しています。当社のこの先の企業拡大や海外進出を見越した取り組みで、今後もさらに迅速かつ飛躍的に事業を成長させていくためにコーポレート各機能のルールや運営体制を検討するもので、当ポジションにおいては上記コンセプトに基づきながら、経理/会計の切り口から業務フロー構築や業務改善を行っていただきます。■ミッション・会計システムのリプレイスを推進し、導入後の運用体制整備や運用の高度化まで担う・今後当社がM&Aする企業/事業に対し、メドレールール・オペレーションを導入していくプロジェクトをリードする・その他、プロジェクトレベルでのシステム導入・業務改善に際し、メドレーグループとしての業務設計の軸がぶれないよう推進する■お任せしたい業務・経理財務領域の業務フローの可視化・業務課題分析・BPR推進による業務プロセスの最適化・ERPをはじめとしたツール・クラウドサービスの導入・運用による業務支援■このポジションの魅力・事業/業務の当事者として、幅広い選択肢から取るべき手段を広く検討・提案できる・既存のフローの踏襲・見直しだけでなく、ゼロベースの立ち上げからファイナンス領域全般のオペレーション構築に関与できる・立ち上げに向けては、社内で誰も経験したことのないような難易度の高い業務も多いが、その分成長機会が多い・執行役員や各ファンクションのマネージャー層への接点機会・関与が多く、経営の意志を間近に感じられる■キャリアパス経理・財務をはじめとするファイナンス領域の業務理解を深めながら、各施策の実現に向けてご自身のスキルを存分に発揮していただきます。現在は新たなプロジェクトが次々と立ち上がるフェーズにあり、ご志向に応じた柔軟なキャリアパスを描ける環境が整っています。BPRという業務の特性上、経理財務のみならず他の部署(FP&Aや事業部など)のサポートなど、領域を超えて広く染み出していくことも可能です。(ご経験・ご志向によって幅広いキャリアパスの可能性があります)■Accounting&Tax室のご紹介4グループ体制を敷き、20?30代が中心のメンバーが自分のミッションにコミットしながら体制強化・組織力向上を目指しています。・経理グループ:メドレー事業/グループ会社の経理財務実務・連結決算・開示グループ:グループの連結決算・開示実務・海外経理グループ:海外グループ会社の経理実務・経理体制立ち上げ・経理BPRグループ:経理実務の高度化(システム導入推進、導入における業務効率化、経理PMIなど)現在はグループ会社を含めて統一的なオペレーション構築を検討するプロジェクトや、グローバル展開を前提としたファイナンス体制・コーポレート体制の構築を検討するプロジェクトが開始されており、定常業務に加えて各種プロジェクトへの挑戦の機会が多くあります。会社が成長するフェーズの今、こうした変化をコーポレートが主導しており、その設計へ関与できる貴重なタイミングでもあります。
    必須要件
    下記いずれかの経験(目安3年以上)・会計/経理システムコンサルティング・業務改善コンサルティング・ITシステムコンサルティング・事業会社のコーポレート部門/バックオフィス業務において、抜本的な業務見直しを行い、業務改善した経験※経理の実務経験は不問ですが、事業会社の経理業務について一連の流れや業務内容など概要を把握していることが必須となります
    詳細を見る
  • 中途採用人事(シニアリクルーター)

    株式会社CARTA HOLDINGS(電通グループ)

    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    各事業領域の子会社やコーポレートなど複数の領域の中途採用をリードしていただきます。まずはビジネス職からお願いする予定です。(担当の事業領域は志向性や経験を踏まえて決定します)また状況に応じて当社の中途採用のあり方や、横断での業務フロー設計にも携わっていただきます。【業務詳細】採用戦略の立案から実行、組織課題への打ち手までを一貫して担うポジションです。具体的には以下です。■担当領域の人員計画を踏まえた採用戦略の企画立案■媒体やエージェントの選定や発掘、フロー設計やリレーション構築■事業責任者や現場マネージャーと連携した、採用活動の推進およびPDCA・事業部と連携したダイレクトリクルーティングの実働・エージェントからのご紹介に向けた施策立案~実行・リファラルを促す環境づくり・その他採用広報活動 など■候補者との直接の交渉やグリップ、面談実施など■候補者の採用までのストーリー設計(担当領域以外も含め)採用全体のフロー設計や改善【やりがい】・複数の子会社に関わることもでき、様々な組織の事業成長に貢献することができます・採用のやり方は指定されておらず、どのような戦術で実現させていくかから委ねられるため、オーナーシップを持って活動を展開することが出来ます・様々な社員と連携の取りやすい環境のため、事業部の社員や各人事(労務/HRBP 等)の専門家から学ぶ機会を多く得ることが出来ます・採用の強化を最注力で行っている人事(HR)本部の環境下で、会社や組織の成長を前線で牽引することが出来ます
    必須要件
    ■下記いずれかの経験がある方(目安:5年以上/掛け合わせでも可)・中途採用業務の経験・中途採用支援会社での営業経験・中途社員の人材紹介会社でのリクルーティングアドバイザー経験・事業責任者・事業部門のマネージャー経験■IT・広告・マーケティング いずれかの領域での就業または採用支援の経験■データ(採用KPI、市場データ等)に基づき、採用活動を分析・改善した経験■自ら課題を設定し、戦略~戦術を立案、関係者を巻き込みながら実行まで推進し、成果を出してきた経験
    詳細を見る
  • 経営管理(管理職候補)

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
    想定年収
    750万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【概要】経営支援先の医療法人等の労務・経理財務・総務といった経営管理業務を担当していただきます。また、必要に応じて支援先現地に出向き、バックオフィス機能の弱い支援先に対する教育・実務のインストールも実施いただきます。財務管理、売上管理((KPIを含む)、行政手続き、契約管理など、幅広い業務知見を身に着けつつ、総合力をもって社会課題解決を行っていただきます。【業務詳細】・現場の勤怠情報、給与計算、決済支援を現場事務長や士業と連携して実践・各支援先の記帳管理、月次・年次決算業務支援、カウンターパートとの折衝(税理士・社労士対応)・支援先が求める適法運営のサポート(行政手続きのサポートなど)・その他、プロパー事務長などカウンターパートへの経理、労務、法務面に係る教育
    必須要件
    ※下記いずれかのご経験を5年以上経験されている方・ 財務・経理部門にて月次・四半期決算業務を経験されている方(月次会計を複数部門とコミュニケーションをとって締めた経験のある方)
    詳細を見る
  • 採用担当

    ユニークビジョン株式会社

    • 住宅手当・社宅制度有
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目34-7 NX新宿ビル 2階
    想定年収
    360万円~ 600万円
    仕事内容
    採用管理、選考対応、記事作成、数値分析、広報活動など、採用・広報業務の全般をお任せします。採用・広報ともに少人数のチームのため、自分たちで考えながら、経営陣と共に戦略を策定していくことができます。【業務詳細】以下の業務より、適性やご希望・ご興味、習熟度に応じて業務範囲を柔軟にお持ちいただきます。■採用業務(新卒・中途、エンジニア系~営業系)・経営陣との採用戦略策定・自社採用ブランディング・エージェントや採用媒体担当者との打ち合わせ・書類選考・日程調整・カジュアル面談・一次面接の実施・最終面接・内定後のフォロー・応募者とのやり取り・新人研修の運営・新卒社員の入社後フォロー・採用Xアカウントの企画・運用■広報業務・採用広報活動の企画・実施・社員インタビューや制度紹介記事などの構成・ライティング・自社オウンドメディアの運営・アクセス解析・メディアとのリレーション構築【業務の特徴と魅力】・若手主体の採用チーム(2~3名体制)での業務をメインに、裁量権・予算を持ち、主体的に仕事に向き合うことができます・成長中の企業のため、採用の成否が会社の成長に直結しています・エンジニア採用に力を入れており、採用予算をつかった戦略的な採用が可能です・採用・広報業務に慣れていただいた後は、ご希望や適性次第ではその他のチームでも会社づくりに関わっていただくことが可能です。(社内コミュニケーション改善、セキュリティなど)
    必須要件
    ・採用業務に興味がある方・顧客折衝経験1年以上・ITやシステム、PCでの業務に苦手意識が無い方
    詳細を見る
  • 財務経理リーダー

    株式会社リーディングマーク

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3丁目8-21 虎ノ門33森ビル10階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、コーポレート機能を中心とした強いチームを作るべく、財務経理部に新たなメンバーを募集します。守り・攻め双方から企業価値を向上し、経営を推進して頂く役割を期待します。■財務経理部の特徴部長はCFO深井が兼務しています。マネージャー等級社員1名、メンバー等級社員1名の構成です。世の中の財務経理部は、縁の下の力持ちとして事業部や経営から言われた業務をこなすいわゆるアドミニストレーション(管理的側面が強い)業務が多いと思いますが、当社の財務経理部は、会社全体の未来を見据えた「目」となり、現場で起きている事象を解決する「耳」となることで、財務経理部が会社全体を動かすブレインとしての機能を果たすことを目指しています。そのため、一般的な財務経理部の業務をメインとして、会社の事業や組織を成長させる業務についても全員でチャレンジし、会社全体に財務経理部発信で良い影響を与えることを目指しています。【主な業務内容】決算業務(売上/費用/固定資産管理等)から請求/支払業務、経営管理(部門別損益分析/予算実績差異分析等)と幅広く様々な業務に携わる事が出来ます。どの業務からお任せしていくかは、スキル・ご経験、ご志向によって相談・決定していきます。■経理〇決算業務・月次/四半期/年次決算(貸借対照表/損益計算書/キャッシュフロー計算書等の作成)・売上関連業務(請求書発行、売上計上)・費用関連業務(支払請求書のチェック、費用計上)・固定資産管理(固定資産登録、人件費の資産化、減価償却費の計算)・部門別損益分析/予算実績差異分析・事業報告/計算書類の作成(会計監査対応等)〇日次業務・入金/支払管理(債権債務の消込等)・現金/預金口座管理(入手金合わせ)■財務・支払業務(月末の支払請求書対応、税金納付等)・資金繰り管理(借入金管理、債権の入金サイト管理、資金繰り表の作成等)・資金調達(投資家/銀行向け資料の作成、外部折衝等)■税務・法人税、消費税等の申告対応(税効果、税理士との折衝等)・法定調書、償却資産税申告書対応・インボイス制度対応■その他・IPO準備・主幹事対応・監査法人対応■本ポジションの業務の魅力・月次決算の業務を一通りお任せしたいと思いますので、取引を理解頂き自分で帳簿を作り上げ、経営陣へ報告するまで一連の全ての経験を積む事が出来ます。・会社規模がどんどん拡大しているフェーズであり、新しい商材やサービス開始に伴い、会計論点がどんどん出てくるため、1から会計処理を考える経験が多く積む事が出来ます。
    必須要件
    ・経理(決算業務)の実務経験2年以上・他部署とのコミュニケーション力の発揮が必要な業務経験・当社のMission/Valueに共感できる方
    詳細を見る
  • 財務・経理

    株式会社ドリコム

    • 上場企業
    勤務地
    東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    本社にて全事業の経理業務をご担当いただきます。主幹事業であるゲーム事業やコンテンツ事業に加え、新規事業やプロジェクトが日々誕生しています。運用期間やフェーズ、利用テクノロジーは事業によって異なるためスキル・ご希望に応じた仕事をご担当いただきます。■具体的な仕事内容・社内のプロジェクトへの経理財務面からのサポート・関係部署との協業 ・業務改善(経理と事業部の連携プロセス整備、運用)・月次、年次決算(監査対応含む)・開示資料作成■職場環境財経部・経理担当部長1名、以下メンバー3名(40代 3名、30代 1名)会計ソフト:freee社内コミュニケーション:Chatwork、Google WorkspacePC:Mac、Windows選択可
    必須要件
    ・事業会社での経理または財務の実務経験1年以上・簿記2級以上・コミュニケーション能力・Excel、Powerpoint、Wordの業務上使用経験
    詳細を見る
  • 新卒採用担当

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂 1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ・新卒採用業務全般採用戦略企画~実行(選考対応、会社説明会資料作成、各部署との交渉・調整、社内資料作成、KPI管理、採用コスト管理)・中途採用業務のフォロー※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています
    必須要件
    ・事業会社での新卒採用のご経験
    詳細を見る
  • 採用担当(リクルーター)

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂 1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階(銀座線南北線「溜池山王駅」直結)
    想定年収
    500万円~ 600万円
    仕事内容
    ・中途採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等)・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用・他の採用担当メンバーのフォローアップ・新卒採用業務のフォロー※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、ゆくゆくは採用全般を理解して事業の採用担当として採用業務の全般を担っていただくことを強く期待しております。
    必須要件
    下記いずれかのご経験・採用実務の経験(RPO/採用アシスタントいずれも可)1年以上・人材紹介にて両面(RA/CA)・RAの経験3年以上
    詳細を見る
  • 経理財務部長

    株式会社FLUX

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷三丁目1番1号 PMO渋谷Ⅱ 9階
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■ミッション当社の経理部門の部長として、経理財務業務及びIPOに関する経理体制構築■業務内容・決算関連業務(日次・月次・年次決算)・業務フロー構築・連結決算・IPO準備関連業務・監査法人等の外部関係者対応・チームマネジメント■ポジションの魅力/やりがい下記観点で経理として経験できる業務の幅が広く、圧倒的な成長機会を提供可能です・今後のIPO準備に携われること・ M&Aによるグループ会社も含めた連結決算業務・複数事業を展開しており、各事業の経理業務、会計処理に携われること
    必須要件
    ・上場企業もしくは上場準備企業での経理経験5年以上
    詳細を見る
  • 経営企画

    ハコベル株式会社

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3階【八丁堀オフィスへのアクセス】・日比谷線 「八丁堀駅」 A5出口 徒歩2分・京葉線 「八丁堀駅」A3出口 徒歩5分・東西線 「茅場町駅」 9出口 徒歩7分・都営浅草線「宝町駅」 A8出口 徒歩7分・銀座線 東西線 都営浅草線 「日本橋駅」 D1出口 徒歩9分
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務概要】当社は、荷主企業様と運送会社様/ドライバー様を結ぶ「物流マッチングプラットフォーム事業」と、物流業務のデジタル化・自動化を加速させるための「物流DXシステム事業」の拡大(社員約100名規模)に伴い、ハコベルが次のステージに進むために、社長や経営陣と共に幅広く経営テーマに取り組める方を募集しています。【業務内容】管理会計をはじめとした経営の土台を支える実務から、M&Aや事業支援等幅広い領域に携わることができます。・管理会計業務全般・M&A関連業務全般。ソーシング、DD、事業シナジーを最大化するための実行支援・経営方針や事業戦略の策定支援。経営陣とともに会社の未来を描く重要なプロセスに関与・その他、重要な経営課題に対応するための企画・実行支援【配属組織】コーポレート部 経営企画グループ本ポジションは、CFO末藤の直下になります。末藤は、モルガン・スタンレーにて約20年の大企業営業担当として従事していた経験があり、経営企画に関連する業務のみならず、財務・M&A等の領域での知見も共有できます【ポジションの魅力】・スタートアップで事業の広がりを経験できる事業フェーズの変化に伴い、マーケティング、プロダクト、新規事業、M&A、組織構築等、全体を俯瞰した上で様々なテーマに携わることができる。・社会的課題への貢献「物流」という巨大な社会基盤を支え、変えていく、その社会的意義や使命感を肌で味わえる環境・様々なバックグラウンドの経営陣と共に、会社を進化させることができる社長・執行役員は、元外資系コンサルファーム、元物流の現場、元スタートアップ等、様々な出身メンバーで構成されており、協働・議論を通じ、多様な考え方・スタイルを学ぶことができる。
    必須要件
    以下のうち2つ以上を満たす方・財務モデル作成のご経験されている方(3年以上)・管理会計のご経験されている方(3年以上)・簿記2級を取得されている方
    詳細を見る
  • 経理財務(リーダー候補)

    UUUM株式会社

    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区赤坂9丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 28階
    想定年収
    550万円~ 700万円
    仕事内容
    UUUMはこれまで、数多くの動画クリエイターをサポートする「クリエイターマネジメント企業」として成長を続けてきました。現在ではYouTubeで活躍するインフルエンサーを中心に個人経済圏の拡大を目指し、「ビジネス共創企業」を掲げ、クリエイターエコノミーカンパニーとして大きな変革期を迎えています。そして、新規事業・サービスの開始など様々な変化に直面しております。その中で経理では常に変革を進めており、本ポジションにおいては、これまでのご経験・専門知識を活かし、メンバーのマネジメント、会計・税務の各種判断や経理プロセスの再構築と全体最適を各所と直接議論を交わしながら方針の策定~実行までを担っていただきたいと考えております。本ポジションにおける魅力は、下記通り多岐に渡ります。・10名を超えるメンバーが在籍しており、より大きな組織でのマネジメント経験をしていただけること・経理プロセス再構築、全体最適化を通じ部門全体の最適化を中心的に推進できることこのような環境下におきまして、志向性やスキル・実績に応じた活躍の場をご提供できればと考えております。また、2023年9月にフリークアウトグループの一員となったことでグループ全体でのチャレンジの場が用意されており、グループ全体では関連会社を入れて約50社(内半数は海外)ございます。常にチャレンジし続けることができる、成長し続けられる環境があり、成長企業の非常にエキサイティングな退屈しない環境でパフォーマンスを発揮していただくことが可能です。【具体的な業務内容】 ・チームメンバーの指導、育成、サポート ・日次、月次業務 ・経理プロセスの再構築、全体最適化推進 ・上記業務に付随するシステム導入、改善や自動化等の業務効率化・改善 などご経験にあわせて上記の仕事内容をお任せします。業務縦割りではないためご志向次第で着実にスキルアップが可能です。◎求人のポイント・上場グループ会社でありながらベンチャーでもある特性から様々な経験を積める・リモート率は80%程度とフレックス制度と合わせて柔軟な働き方が可能・組織は20~30代を中心とした12名で構成
    必須要件
    ・体系的に会計を理解しており、事業会社での経理実務経験が3年程度ある方・日商簿記2級以上、またはそれに相当する知識をお持ちの方(※資格の保有は必須ではありません)・Excel、Word、PowerPointなどのOfficeソフトを業務で使用できる方・高いコミュニケーション力を持ち、能動的な方/向上心のある方
    詳細を見る
  • 経営企画

    株式会社Sun Asterisk

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目6-1 大手町ビル B1
    想定年収
    798万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■グループ経営企画・投資計画の立案、年度予算および中期経営計画の策定(財務モデルの作成を含む)・KPI、予実マネジメント・グループ会社の経営管理・経営分析・経営支援・月次&四半期業績の集計・分析業務(グループ会社含む)・事業部の戦略策定、運営支援・他グループ経営企画業務■投資・提携・M&Aの企画・執行・PMI・国内外での戦略的提携の推進・上記業務に関する社内文書作成、部署間調整、取締役会等への提案等・市場調査、競合および環境等の分析■IR・開示・IR業務全般・東証・財務局の適時開示
    必須要件
    ■以下いずれかの経験がある方・M&Aのファイナンシャルアドバイザリー業務(バリュエーション業務のみでも可)・財務デューディリジェンス、ビジネスデューディリジェンス業務・経営企画、事業開発、事業コンサルティング業務・商社、PEファンド、VCファンド等における事業投資・上場会社における事業計画、予算策定
    詳細を見る
  • 事業人事責任者【ビジネスエンジニアリング事業本部】

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)

    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂3-3-3住友生命赤坂ビル9階
    想定年収
    690万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■職務内容ビジネスエンジニアリング事業本部の事業人事責任者(マネジャー)として、広範な人事運用と企画を推進します。具体的には、社員の異動・配置、教育・研修、評価、リテンション、人事制度の運用と継続的な改善・企画に取り組みます。この職務を通じて、社員のパフォーマンス向上やキャリア実現にはたらきかけ、その結果、事業・サービスの提供価値を高めることに経営貢献します。また人材を持続的に確保・輩出するための環境や仕組みづくりを推進します。担当事業には3,000名程度の社員が所属しています。社員が自己実現できる機会を創り、お客様と事業の成長にリーダーシップを発揮できる人事を一緒に創っていきましょう。○主な担当業務<異動・配置>・中長期的な社員の成長と、事業成長の観点を両立する異動・配置策の提案。 そのための仕組み(Grow Talent会議)の企画・運用(アジェンダ・議事録作成、会議ファシリテーション、PDCA)・短期的なプロジェクトアサインメントを決める会議の運営(マッチング、アジェンダ・議事録作成、ファシリテーション)・新規の異動・配置企画の立案と実行<社員の成長支援(育成・研修)>・マネジメント層の能力開発に関する企画・実行・改善(異動施策との連結、マネジメント研修の企画・運営ほか)・新卒3年目までの能力開発に関する企画・実行・改善・サービスラインの育成施策支援・自律的に育つ環境や仕組みづくりと運用(企画立案と実行)○担当事業について創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ICT領域を中心に、新規事業やサービス企画フェーズのプロジェクト支援から、BPR・業務改善までを顧客伴走型のサービスとしてご支援しています。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、RPAなどのデジタル化推進、コンサル/PMOサービス、テクノロジー活用のビジネスモデルへとアップデートを遂げる転換期に入っています。○組織体制以下チーム体制で、各事業部門の責任者との情報交換、問題提起や課題解決に向けた企画・施策実行、PDCAを行っています。少数精鋭のため、責任やプレッシャーも大きいですが、担当できる範囲や裁量が広く、事業に直接貢献できる人事部門です。マネジャー1名、メンバー5名の6名チーム。
    必須要件
    ※マネジメント経験2年以上で、下記いずれかの人事業務経験をお持ちの方。・制度企画(※等級、評価、報酬のいずれか制度)、研修企画、異動・配置の施策の企画、社員エンゲージメント施策の企画などいずれかの実行から定着までの運用の経験がある方
    詳細を見る
  • 経理財務_リーダー候補

    SALESCORE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル 7階
    想定年収
    450万円~ 600万円
    仕事内容
    【日々のルーチン業務】経費精算や入出金確認、問い合わせ対応などの定常業務については、マニュアル化されたプロセスに沿って業務委託・アルバイトメンバーが実務を担当しています。本ポジションでは、以下のような“イレギュラー対応”や業務改善活動をメインに、メンバーへの指示出しや進捗管理を行っていただきます。主な業務:・イレギュラーな経費精算や請求関連の問い合わせ対応(Slack/Notionベース)・入出金の確認(銀行オンライン口座の明細チェック)・業務委託・アルバイトメンバーへの業務指示・進捗管理・経理ツールやプロセス改善の検討・導入・税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて)【月間業務サイクル】■ 月初~10日まで:月次決算対応期間・月次決算に向けた全体ディレクション仕訳内容のチェック勘定科目の突合・確認ミスの抽出・修正指示・「10日締め」を目標とした進行管理と、業務委託メンバーへのタスク指示■ 10日~月末まで:改善・設計フェーズ・会計処理ルールや業務マニュアルの整備・アップデート・経理ツールやプロセス改善の検討・導入例:会計ソフトの見直し、チェックリストや運用フローの再設計・税理士・会計士との連携・調整(必要に応じて)■ 使用ソフトウェア・環境:・バクラク(会計/経費精算)・Google Workspace(ドキュメント、スプレッドシート等)・Slack/Zoom(社内外コミュニケーション)・Notion(マニュアル・業務フロー管理)【業務の評価について】SALESCOREでは、半期ごとに社内評価を実施します。 目標管理じゃOKR(Objectives and Key Results)形式で運用し、半年に1回の評価以外にも週1回または隔週で上長(総務担当)との1on1ミーティングを実施し、業務進捗や課題共有、方向性のすり合わせを行いながら、キャリアアップを目指していただける環境です。■ 定量評価(例):・月次決算の締め日達成率(10日締めを安定して実現できているか)・経費・請求関連の処理精度(イレギュラー対応件数の削減、再確認対応の減少)・プロセス改善提案数/導入数(業務効率化への貢献)■ 定性評価(例):・チーム・業務委託メンバーへの指示力、巻き込み力・他部門とのコミュニケーション円滑度(問い合わせ対応の質、対応スピード)・改善思考やプロアクティブな行動姿勢【成功のイメージ】■ 入社3か月~半年後:・月次決算業務の全体像を把握し、スムーズな進行ディレクションができている・業務委託・アルバイトメンバーを活用しながら、業務の定常運用を確立している・イレギュラー業務の対応経験を積み、社内信頼を得ている■ 1年後:・月次決算の安定運用を実現し、「10日締め」を継続達成、またはそれよりも早い締め日を目指して業務効率化を推進している・経理業務フローの改善を自発的に提案・実行し、ツール導入や運用ルールの最適化を主体的にリードしている・経理にとどまらず、法務・情報システムなど他のコーポレート領域にも関心を持ち、必要に応じて連携・支援ができる存在となっている【キャリアパスの方向性】・リーダーから経理マネージャー 入社後、月次決算や業務委託メンバーのディレクションを安定的に担えるようになった後は、経理マネージャーとしての昇格が視野に入ります。裁量を持って改善提案や全体最適を推進するリーダーシップが評価されます。・ゼネラルマネジメントキャリア: 経理マネージャーとしてスキルを磨いたのちには、法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にもディレクションを広げながら、コーポレート部門全体の責任者としてキャリアを築くことができます。【配属後のオンボーディング】・入社~3ヶ月:SALESCOREでは全ポジション共通で入社後3ヶ月間のオンボーディング期間を設けています。そのため、入社直後から1人で業務を抱えることはありません。既存の経理メンバーや業務委託スタッフとともに、仕訳入力や伝票処理、請求書発行などを実際に手を動かしながら、会社全体の経理フローを丁寧に理解していただく期間となっています。安心して学び・馴染んでいただける環境です。・3ヶ月~6ヶ月:業務委託メンバーへのディレクションを徐々に担い始め、月次決算の進行管理を主導。経理フローの改善提案やツール導入にも関わり始めていただきます。・6ヶ月以降:月次決算を自走できる状態を目指し、改善業務や関連部門との連携にも広く関与。必要に応じて法務や情報システムなど、他のコーポレート領域にも関わっていくことが可能です。
    必須要件
    ■ ハードスキル・経理経験2年以上、もしくはスタートアップ企業での経理経験1年以上・月次決算対応(仕訳、入出金管理、固定資産管理)の実務経験・会計ソフトの使用経験(種類問わず)■ ソフトスキル・問題発見力と改善提案力(現行フローのボトルネックを見つけ、改善案を考える力)・自走力とリーダーシップ(定常業務を任せつつ、自ら業務を進められる力)・多部署との連携経験(Slackベースの気軽なやり取りから、関係性構築まで)
    詳細を見る
  • 人事労務責任者

    プログレス・テクノロジーズ株式会社

    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー15階
    想定年収
    596万円~ 842万円
    仕事内容
    ■業務内容大手企業の設計開発部門に入り込み、設計現場における課題を高い技術力により解決し、設立以来黒字経営を続ける当社グループにて、人事労務、総務を管轄するグループの責任者としてマネジメントをお任せします。■業務詳細管理部 労務・総務グループの責任者として、まずは、メンバーの業務内容を把握して頂きます。現在、管理部の部長がグループ長を兼任しており、しっかりと引継ぎはさせて頂きます。会社ビジョンを達成するために、人事労務・総務部門の責任者としてこれまでの経験を発揮してください。
    必須要件
    ・人事労務実務経験7年以上・人事労務、総務部門いずれかのマネジメント経験3年以上
    詳細を見る
  • 中途採用担当

    燈株式会社(AKARI Inc.)

    勤務地
    東京都千代田区神田駿河台四丁目6番御茶ノ水ソラシティ21階
    想定年収
    500万円~ 850万円
    仕事内容
    【業務概要】今回ご入社いただく方には、当社の中途採用を担っていただきます。戦略の立案から各種施策の実行まで、大きな裁量とともにお任せしていきます。COO・CFO・VPoE・事業責任者と近い距離で、様々な施策を立案・実行しながら当社の採用全般を加速いただくことに期待しています。これまでのご経験によって、お任せするポジションや事業部を決定していきます。【業務詳細】・母集団形成強化のための各種施策の立案と実行・歩留まり改善のための各種施策の立案と実行・求人票の作成・更新管理・日程調整などの候補者対応・面接、面談対応・候補者クロージングに向けた各種アクション【採用予定のポジション例】セールスカスタマーサクセスコンサルタントソフトウェアエンジニア機械学習エンジニアモバイルエンジニアコーポレート各職種(法務、労務、経理、秘書、人事、経営企画など)【燈の中途採用ポジションの特徴】・「自分たちで採用する」という意識を、経営陣含め多くの社員が持っているため、スクラム採用を実現できている環境です。・2021年2月に設立し、現在従業員数は約300名規模になっています。非常にスピード感のある環境下で採用に関わっていただくことができ、「自分たちが最前線で採用に関わることで組織がグロースしている」という実感を得ることができます。・型にハマった手法ではなく、常に様々なチャレンジをしながら母集団形成?内定承諾獲得に向けたアクションをしています。メンバーから発案された施策も、成功の道筋が見えれば積極的に取り組んでいく採用チームです。※業務の都合上、土日や定時時間外の対応をお願いするケースがあります。事前にご了承いただいた上、応募いただければと思います。休日出勤については振替休日等の制度の利用も可能です。
    必須要件
    ・事業会社での中途採用の実務経験(3年以上)・数値目標へのコミット力・社員と協力してミッションを進められる方・スピード感のある環境を楽しめる方
    詳細を見る
  • 新卒採用担当

    燈株式会社(AKARI Inc.)

    勤務地
    東京都千代田区神田駿河台四丁目6番御茶ノ水ソラシティ21階
    想定年収
    450万円~ 850万円
    仕事内容
    【業務概要】今回ご入社いただく方には、当社で初めての試みとなる、新卒採用をお任せしたいと考えています。これまで当社ではインターン生の正社員登用の実績はありましたが、明確に新卒採用を募集したことはありませんでした。組織が急激にグロースしてきたこのタイミングで、中途採用だけではなく新卒採用も実施し、さらなる組織強化を図ります。COO・CFO・VPoE・事業責任者と近い距離で、ゼロから燈の新卒採用戦略の土台を整え、実業務としての各種施策の実行まで、大きな裁量とともに幅広い領域をお任せしていきます。【業務詳細】・1期生となる新卒採用者のペルソナ設計・母集団形成強化のための各種施策の立案と実行・歩留まり改善のための各種施策の立案と実行・求人票の作成・更新管理・日程調整などの候補者対応・面談、面接対応・内定後のインターン、各種フォロー・現在のインターン採用との連携【採用予定のポジション】まずはエンジニア職を検討している段階ですが、ゆくゆくはさらに職種の幅を拡げて採用をしていきたいと考えています。【燈の新卒採用ポジションの特徴】・「自分たちで採用する」という意識を、経営陣含め多くの社員が持っているため、スクラム採用を実現できている環境です。・2021年2月に設立し、現在従業員数は約300名規模になっています。非常にスピード感のある環境下で採用に関わっていただくことができ、「自分たちが最前線で採用に関わることで組織がグロースしている」という実感を得ることができます。・型にハマった手法ではなく、常に様々なチャレンジをしながら母集団形成?内定承諾獲得に向けたアクションをしています。メンバーから発案された施策も、成功の道筋が見えれば積極的に取り組んでいく採用チームです。※業務の都合上、土日や定時時間外の対応をお願いするケースがあります。事前にご了承いただいた上、応募いただければと思います。休日出勤については振替休日等の制度の利用も可能です。
    必須要件
    ・事業会社での新卒採用の実務経験(3年以上)・数値目標へのコミット力・社員と協力してミッションを進められる方・スピード感のある環境を楽しめる方
    詳細を見る
  • 【経営推進本部】経営管理(事業計数支援・FP&A)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28階~36階
    想定年収
    686万円~ 1,057万円
    仕事内容
    MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job!」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。FPA部門では、主に下記の役割を担っております。・MIXIグループ全体の経営戦略策定、予算策定、進捗管理支援・各事業の月次財務資料の作成および分析(管理会計)・グループ各事業のサポート、その他CFOサポート事業サイドと経営サイドにグループを分け、業務遂行をしています。本ポジションでは事業サイドを中心とし、財務視点から事業部目標達成と事業責任者の戦略・戦術の意思決定サポートを行っております。経営との架け橋となり、事業部の皆さんが事業に専念できるよう共に支えてくれるメンバーを募集しております。【業務内容】財務/非財務かかわらず様々なデータを収集・分析し、事業/経営の双方にレポーティングすることで意思決定の伴走支援をおこないます。・事業の予算作成支援、財務数値管理、月次資料作成など事業支援・事業収益性分析や着地見込み数値等の更新、CFOへの事業進捗レポーティング・市場・競合サービスの財務/非財務データ分析、事業部へのレポーティングおよび事業戦略策定支援
    必須要件
    ■スキル・コミュニケーションスキル(社内の様々な利害関係者との調整)・会議体を円滑に進行するためのファシリテーションスキル・市場やサービスに関するリサーチ、分析、ドキュメンテーションスキル・経営分析を行なううえで必要なレベルの管理会計知識・Excel、PowerPointでの資料作成・プレゼンテーションスキル■経験(下記いずれか)・事業会社における予算策定/予実差異分析など管理会計業務の経験・コンサルティングファームにおける全社/事業戦略立案や実行支援業務の経験・その他 事業課題抽出から戦略提案まで一貫して行ない、事業責任者レイヤーへのレポーティングを行なった経験
    詳細を見る