• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

865

(41~60件を表示)

  • 【人事戦略室】人材組織開発企画メンバー

    株式会社BuySell Technologies

    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    720万円~ 1,516万円
    仕事内容
    【期待する成果】入社?3ヶ月:現行の人材開発・評価・育成施策を把握し、課題整理・開発テーマを明文化6ヶ月?1年後:グループ横断の人材・組織開発戦略を企画立案し、施策設計・運用プロセスを自走的に推進【業務内容】・タレントマネジメントの仕組み設計(スキル・コンピテンシー定義/人材データベース設計/評価・育成連動設計)・リーダー育成体系・次世代マネジメントプログラムの企画運営・組織診断(サーベイ分析/エンゲージメント可視化)と改善施策立案・各事業部門との連携による人材育成計画の策定・推進・外部パートナー/コンサル/教育ベンダーとの協働による施策設計・実装・経営・人事部門へのレポーティング/改善提言【あなたに提供できる価値】・成長フェーズのグループ企業における人材・組織開発戦略のゼロイチ設計経験・経営・事業戦略と人材戦略をつなぐポジションとしての意思決定参画機会・タレントマネジメントの仕組み構築を通じたグループ人事機能強化の中核経験【キャリアパス】・人材開発リーダー/タレントマネジメント責任者/人事部長・将来的にはグループ人事戦略推進ポジションなど【組織/配属先の特徴】・人事戦略部門への配属・制度企画・採用・労務・人材開発の専門担当者が連携する体制・経営層・事業責任者と近い距離で、グループ横断テーマを推進できる環境
    必須要件
    ・事業会社または人事コンサルティング会社での人材開発・組織開発に関する企画経験(3年以上)・タレントマネジメントまたは人材育成体系の設計・運用経験・施策の企画?実行までを自走できる推進力・構造的思考・課題整理力・ファシリテーションスキル
    詳細を見る
  • 【人事戦略室】総務マネージャー

    株式会社BuySell Technologies

    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    720万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【期待する成果】入社?3ヶ月:現行オペレーションの把握と課題抽出/BCP・オフィス環境整備の改善計画策定6ヶ月?1年後:企業戦略に沿った総務中期計画の立案および推進体制の構築(ファシリティ戦略・BCP・効率化PJなど)【業務内容】・オフィス戦略・拠点最適化の企画立案(立地・規模・コスト最適化)・ファシリティマネジメント全般(レイアウト、什器、セキュリティ環境整備)・事業継続計画(BCP)およびガバナンス・リスク管理の推進・業務プロセス・文書管理・稟議などの業務効率化施策の企画・導入・ベンダー管理/契約・購買ルールの見直し・最適化・部門マネジメント(メンバー育成・役割分担・運営体制構築)【あなたに提供できる価値】・組織スケールに伴う総務機能の再構築・マネジメント立ち上げ経験・経営直下でのガバナンス・BCP・ファシリティ最適化への関与・成長企業ならではの柔軟な裁量と、企業インフラを創り上げる達成感【キャリアパス】・人事部長/人事戦略室長【組織/配属先の特徴】・総務部門のマネジメントポジション・現メンバーはオペレーション中心のため、戦略・推進型マネージャーポジションを新設・人事/経営企画/IT管理部と連携し、全社横断での効率化・統制強化をリード
    必須要件
    ・事業会社における総務領域の経験(5年以上)・オフィス移転/レイアウト設計/BCP策定/リスクマネジメントなどの実務経験・チームマネジメントまたはプロジェクトリーダー経験・現場オペレーションと経営視点の両方を意識した企画推進力
    詳細を見る
  • 【人事戦略室】人事企画担当

    株式会社BuySell Technologies

    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    720万円~ 1,516万円
    仕事内容
    【期待する成果】入社?3ヶ月:現行制度・評価フロー・福利厚生体系の把握と課題抽出6ヶ月?1年後:制度改定の企画立案?運用実装を主導(等級・報酬・評価・福利厚生)【業務内容】・経営層・部門責任者とのディスカッションを通じた制度方針の策定・等級・評価・報酬制度の設計、改定、運用ルール整備・福利厚生制度の企画・見直し(採用競争力・従業員満足度の向上)・人事制度運用における課題抽出・改善提案・M&A後の制度統合・PMIにおける制度整合性の設計・制度改定に伴う社内説明・運用マニュアル整備・社内展開サポート【あなたに提供できる価値】・成長企業フェーズにおける人事制度構築の全プロセス経験・経営に近い立ち位置での制度企画・PMI経験・組織カルチャー形成・従業員体験価値(EX)向上を実現する手応え【キャリアパス】・人事企画リーダー/制度企画責任者・将来的にはグループ全体の人事戦略・報酬戦略策定にも携われます【組織/配属先の特徴】・人事戦略部門直下で、CEOおよび人事管掌役員と連携しながら制度企画を推進・コンサル出身者や事業会社人事企画経験者が在籍・事業拡大と人事制度刷新の両軸を担うフェーズ
    必須要件
    ・事業会社または人事コンサルティング会社での人事制度設計経験(5年以上)・等級・評価・報酬・福利厚生制度いずれかの設計・改定に携わった経験・経営層や現場人事との折衝を通じて、制度を形にした実務推進力・論理的思考力および自律的にプロジェクトを推進する力
    詳細を見る
  • 【経営管理部】経理・財務担当(リーダー~マネージャー候補)

    株式会社じげん

    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    500万円~ 750万円
    仕事内容
    東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社。経理・財務担当のリーダー~マネージャー候補を募集します。【仕事内容】経理・財務領域の業務に携わっていただきます。また、スキルやご志向に応じて、M&A対応、管理体制強化、業務改善推進など、幅広い業務をお任せしたいと考えています。<具体的な仕事内容>日常業務:仕訳計上、経費精算、支払業務、債権債務管理決算業務:月次/四半期/年次決算専門業務:連結決算、開示書類作成(有価証券報告書など)、税務申告対応、IFRS(国際会計基準)対応実務▼上記に加え、スキルやご志向に応じて、下記業務をお任せしていく予定です。・M&A・PMI支援:デューデリジェンス(DD)やバリュエーション支援、クロージングBSやPPA(取得原価の配分)対応、子会社や譲受事業の決算体制・管理体制の構築・IR/株主総会:決算説明資料の作成支援、投資家対応全般、株主総会の企画・運営・管理体制強化:内部統制(J-SOX)の構築・運用、コーポレートガバナンスの強化、全社的な業務改善推進・マネジメント業務:将来的なチームメンバーの育成・指導・フォロー【ポジションの魅力】東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。M&Aを毎年2~4件行っており、中長期的にはディールにおけるDDの実施や買収後のPMIなどの経験を積むことも可能で、他社では経験できない領域へチャレンジすることができ経理財務としてのキャリア醸成へ寄与します。将来的には子会社管理部長及び子会社役員へのキャリア形成の可能性もあります。【配属先部門について】経営管理部:経理財務の他、労務・総務・IR等、管理機能全般を担当する部門です。会計士でもある女性取締役が管掌役員兼部長として立ち、中でも経理財務チームは、10名前後から構成され、監査法人、税理士法人出身といった専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心とした若い組織(会計コースの新卒社員も在籍)で個々の裁量は大きく、実践経験を積みやすい環境です。
    必須要件
    ・経理実務経験 3年以上・日商簿記 2級・単体決算を一人で実行できる方・Excel実務経験
    詳細を見る
  • 【経営企画】経理部 海外子会社担当

    株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)

    勤務地
    ■渋谷オフィス及び自宅等東京都渋谷区渋谷2-24-12(渋谷スクランブルスクエア)■横浜オフィス 及び自宅等神奈川県横浜市中区尾上町1-8(関内新井ビルディング)
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    【概要】当社グループはゲーム、ライブストリーミング、スポーツ、ヘルスケア等、多様な事業を展開しています。当社経理部では、当社グループの既存事業運営や新規事業の立ち上げを、ビジネスのスピード感を共有しながらサポートしています。今回、当社グループの海外子会社における連結財務情報収集プロセスを確立・遂行し、特にBS残高の信頼性向上と、グローバルな会計ガバナンスの再整備に貢献してくれる方を募集しています。【具体的な業務内容】・海外子会社からの月次・四半期・年次連結決算パッケージの収集、集計、進捗管理・提出された決算パッケージの内容の確認および精査・不明点や疑義が生じた際の現地子会社担当者への問い合わせ、調整、問題解決(メール・Web会議)・連結チームへの情報提供および、連結処理に必要な追加情報の提出依頼その他、DeNA及びグループ会社の月次、四半期、年度決算業務の一部を追加で担当していただきます。社内には公認会計士等の有資格者もおり、困ったときにはサポートを受けつつ業務に取り組むことができる環境です。部内でのジョブローテーションを行っており、他事業の担当となることも可能です。
    必須要件
    ・経理部等での決算業務を3年以上、又は監査法人での勤務経験3年以上・ビジネス英語能力(オンラインミーティングでのコミュニケーションが可能なレベル)・PCスキル:Excel(SUMIF関数、COUNTIF関数、XLOOKUP関数、ピボットテーブル等)
    詳細を見る
  • 労務担当

    カバー株式会社

    勤務地
    東京都港区三田3丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ■概要労務チームの一員として活躍される方を募集しています。ご経験に応じて、入社後に従事する業務範囲は調整させていただきます。■業務内容急激に増加する社員数に伴い、労務業務の安定運用の強化をお任せします。従業員が安心して快適に働ける環境を作るため、人事労務にまつわる様々な課題解決や労務業務の安定運用、従業員からの相談対応など幅広く担当いただきます。具体的には、下記の業務からご希望や適正に合わせて担当いただく業務を決定します。労務チームでは下記の業務を全て担当しているため、将来的に労務業務全般の経験を積むことができます。・勤怠管理(36協定管理、年次有給休暇管理、勤怠エラーチェックなど)・給与計算(給与計算後の各種データ作成含む)・年末調整・法定調書対応・労社手続き(健康保険はエンタメけんぽ)・社内問い合わせ・社員対応など■この仕事のやりがい・成長&変化し続ける会社で、迅速且つ正確に対処するスキル・労務としての専門性向上、自身のキャリア形成に役立つ環境・事業・組織ともに拡大し、急速に変化する市場・会社において、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます
    必須要件
    ・労務業務の実務経験1年以上
    詳細を見る
  • 財務経理マネージャー(候補)

    ファストドクター株式会社

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー32階※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります。
    想定年収
    600万円~ 750万円
    仕事内容
    決算責任者として、IPOに向けた月次決算の早期化のプロジェクトマネジメント、監査法人対応まで、様々な業務をリードしていただきます。経理に関する規程作成では、会社全体の推進力を出来る限り失わせないよう、運用も見据えた内部統制を検討していきたいと考えています・イメージは「コスト改善のタネはどこ?」「この流れの中に穴はない?」このような会話をしているようなイメージです。組織の成長を、柔軟な発想でリードしていただければと思います。持続的に成長していける仕組み作りをリードしていただける方を募集します。【業務詳細】・グループメンバーのマネジメント・決算締めの取りまとめ、主計 月次/四半期/年次財務諸表作成(会計上の仕訳起票・チェックを含む) 予実管理、部門別・セグメント別試算表等各種資料(取締役会・経営会議における資料含む)の作成及び分析、提案・税理士対応(税務申告作成、税務調査対応を含む)・IPO対応 監査法人対応 財務経理分野における各種規程の作成 上場申請書添付書類作成 上場後における決算短信作成、有価証券報告書作成、四半期報告書作成
    必須要件
    ・上場企業またはIPOフェーズ企業での経理実務経験・年次決算までの一連の経理業務の主担当経験(目安3年以上)・社内外との調整/折衝経験・業務改善や仕組み化への主体的な関与経験
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社Skyfall

    勤務地
    東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー19階
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    ・月次経理業務(請求書発行・仕訳入力・売掛金/買掛金管理・支払業務)【いずれ】・四半期決算業務(決算仕訳整理・資料作成・監査法人対応補助)
    必須要件
    以下のいずれかのうちひとつ・事業会社での経理業務従事経験2年以上・会計事務所・税理士法人での経理業務従事経験2年以上
    詳細を見る
  • 労務

    株式会社Skyfall

    勤務地
    東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー19階
    想定年収
    350万円~ 450万円
    仕事内容
    ・勤怠締め・給与計算/年末調整※給与計算や年末調整自体は外部へ委託しているため、委託先への情報共有など連携がメインとなります。・社会保険/雇用保険の資格取得/喪失手続き・入社/退職時の対応・雇用契約書の作成と締結・健康診断の実施・ストレスチェックの実施の実施・従業員とのフォロー面談・衛生委員会への出席・就業規則等の規程の管理/改訂/労基署への届出等
    必須要件
    ・労務の実務経験1年以上
    詳細を見る
  • HRBP(ビジネス領域)

    株式会社ALGO ARTIS

    勤務地
    ■新オフィス所在地(2025年12月1日より)東京都千代田区麹町2-3-2 半蔵門PREX North 2階■現オフィス所在地(2025年11月28日まで)東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■現在の人事チーム体制▼ビジネス部門・ビジネス責任者 1名 - ALGO ARTISのビジネス統括と採用責任者を兼務・ビジネス採用担当 1名 ※案件対応と兼務・HRBP ←本ポジションにて採用予定▼コーポレート部門・管掌役員 1名 ※コーポレートとビジネス部門を管掌・人事領域全般(総務や法務も兼任) 1名・採用、人事制度、組織開発  1名・採用アシスタント 1名・労務 2名【ミッション/役割】▼ミッションビジネスチーム専任のHRBPとして、ビジネス責任者や人事と連携しながらビジネスチームの中長期的な成長を実現するための人事機能の基盤を構築・運用することを期待します。▼役割当面(目安として半年~1年程度)は採用にフルコミットいただく形を想定していますが、中長期的には組織拡大に伴って発生する諸々の組織課題解決に貢献していただきたいと思っています。【業務内容】2026年2月末までに社員数100名、ビジネスチームも年間20名ペースで採用を加速させていくため、直近は採用にフルコミットしていただきます。以降はビジネスチームを人・組織の観点から幅広く支援していただくための取り組みを期待しています。▼中途採用業務・採用戦略・戦術の立案と実行・各種採用チャネルの運用・改善(ダイレクトリクルーティング/エージェント等)・選考プロセス・候補者体験の向上・採用広報(当社における訴求ポイントの整理/イベントの企画・運営等)・採用活動に係る各種プロジェクトマネジメント(KPI設計/モニタリング等)▼中途採用以外の人事業務・新入社員の業務オンボーディングの設計と運用支援・組織/人員コンディションの管理と型化・組織マネジメント(主に配置・育成・評価)の型化と運用支援・その他、ビジネスチームにおける組織課題解決に向けた施策実行【得られる経験/キャリアパス】▼得られる経験・急拡大するスタートアップでの年間50名ペースの採用実務の経験・ビジネス責任者と密に連携しながら人事施策を幅広く考えて実行する経験・総じて、組織の急拡大に伴う「組織の成長痛」を当事者として対峙・解決する経験・フロントに立つビジネスメンバーを人・組織の観点から支えることで、事業成長にダイレクトに貢献▼キャリアパスHRBPとしてビジネスチームの成長をリードし、ゆくゆくはHRBPメンバーを束ねるマネージャーとして幅広くご活躍いただくことはもちろん、採用のスペシャリストとして採用全般をリードいただくことも可能です。
    必須要件
    ■採用業務の実務経験(目安3年以上) ・事業会社での中途採用 ・人材紹介会社でのリクルーター・スカウト・RA/CAの業務経験 ・コンサルティング会社等での人事業務に関するコンサルティング経験■採用を除いたいずれかの人事関連業務の経験 ・育成・配置・人事制度(等級/評価/報酬)・組織開発などの実務経験
    詳細を見る
  • HRBP(エンジニアリング領域)

    株式会社ALGO ARTIS

    勤務地
    ■新オフィス所在地(2025年12月1日より)東京都千代田区麹町2-3-2 半蔵門PREX North 2階■現オフィス所在地(2025年11月28日まで)東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■現在の人事チーム体制▼エンジニアリング部門・エンジニアリングマネージャー 1名 - エンジニアリング部門の生産性向上に資する組織活動の整備・実装を担当・エンジニア採用担当 1名 ※案件対応と兼務・エンジニアリングHRBP ←本ポジションにて採用予定▼コーポレート部門・管掌役員 1名 ※コーポレートとビジネス部門を管掌・人事領域全般(総務や法務も兼任) 1名・採用、人事制度、組織開発  1名・採用アシスタント 1名・労務 2名【ミッション/役割】▼ミッションエンジニアリング部門専任のHRBPとして、EMと連携しながらエンジニアリング部門の中長期的な成長を実現するための人事機能の基盤を構築・運用することを期待します。▼役割当面(目安として半年~1年程度)は採用にフルコミットいただく形を想定していますが、中長期的には組織拡大に伴って発生する諸々の組織課題解決に貢献していただきたいと思っています。【業務内容】2026年2月末までに社員数100名、エンジニアリング部門も年間20~30名ペースで採用を加速させていくため、直近は採用にフルコミットしていただきます。以降はEMを人・組織の観点から幅広く支援していただくための取り組みを期待しています。▼中途採用業務・採用戦略・戦術の立案と実行・各種採用チャネルの運用・改善(ダイレクトリクルーティング/エージェント等)・選考プロセス・候補者体験の向上・採用広報(当社における訴求ポイントの整理/イベントの企画・運営等)・採用活動に係る各種プロジェクトマネジメント(KPI設計/モニタリング等)▼中途採用以外の人事業務・新入社員の業務オンボーディングの設計と運用支援・組織/人員コンディションの管理と型化・組織マネジメント(主に配置・育成・評価)の型化と運用支援・その他、エンジニアリング部門における組織課題解決に向けた施策実行【得られる経験/キャリアパス】▼得られる経験・急拡大するスタートアップでの年間50名ペースの採用実務の経験・マネージャーと密に連携しながら人事施策を幅広く考えて実行する経験・総じて、組織の急拡大に伴う「組織の成長痛」を当事者として対峙・解決する経験・卓越した技術力を持つエンジニアを支えることで、事業成長にダイレクトに貢献▼キャリアパスエンジニアHRBPとして開発組織の成長をリードし、HRBPマネージャーとしてご活躍いただくことはもちろん、エンジニア採用のスペシャリストとして採用全般をリードいただくことも可能です。
    必須要件
    ■採用業務の実務経験(目安3年以上) ・事業会社での中途採用 ・人材紹介会社でのリクルーター・スカウト・CARA業務経験 ・コンサルティング会社等での人事業務に関するコンサルティング経験■採用を除いたいずれかの人事関連業務の経験 ・育成・配置・人事制度(等級/評価/報酬)・組織開発などの実務経験
    詳細を見る
  • BizDev

    株式会社ALGO ARTIS

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    ■新オフィス所在地(2025年12月1日より)東京都千代田区麹町2-3-2 半蔵門PREX North 2階■現オフィス所在地(2025年11月28日まで)東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    現在も倍々のスピードで売上成長や社員数増加をしている勢いのあるスタートアップです。創業数年ながらも年商数千億円のクライアント向けに億円単位のプロジェクトを提案/デリバリーを経験することができる、とてもやりがいのある環境です。今後も更なる事業成長を見込んでいるため、私達と一緒に事業をスケールさせるメンバーを募集しています。【業務内容】各業界/計画領域におけるニーズを把握し、プロダクト化/事業化を推進することがミッションです。・業界/計画領域における課題の発掘や調査・プロダクト化/事業化に向けた構想・上記の実現に向けた企画/推進【当ポジションの魅力】・DXが進んでいない計画業務において、ホリゾンタル(業界横断) / バーティカル(機能横断) / エリア(海外)3軸で大きなスケール余地があること・上記に対して圧倒的な技術優位を前提として企画できること・各業界を代表する大手企業の根幹にかかわる変革に携われること
    必須要件
    ・事業開発をし、リリースしたご経験(0→1フェーズ)やグロースさせたご経験(1→10、10→100フェーズ等)・論理的な考察に基づく提案能力・社内関係部署、外部パートナー、機関と良好な関係を構築するコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 採用

    株式会社STYZ(スタイズ)

    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷3-59-4
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ▼採用戦略・タレントプール構築・事業成長に必要な人材要件の定義・潜在層を含む市場リサーチ・タレントプール(候補者コミュニティ)の設計・運用・候補者への長期的アプローチ方針の策定(SNS/イベント/直アプローチなど)▼候補者との「出会い」をつくる運用実務・ダイレクトリクルーティング、スカウト送信、エージェント折衝・SNSを活用した潜在層へのアプローチ(X/Linkdin/Facebook等)・候補者コミュニケーション(初回接点?面接体験設計)・ミートアップやイベントの企画・運営・選考プロセスの管理、面接同席・人事データ・採用指標の分析と改善・採用広報(PR企画、制作ディレクション、情報発信)▼事業部とともに組織をつくる業務・働き方・評価・オンボーディングなどの改善提案・事業部と連携した、組織課題の発見・言語化・解決・採用から逆算した「チームづくり」全般への関与※まずは採用戦略実務までをお任せする想定です。【働く環境・チーム】所属はコーポレートとなり、全体の採用目標数に対して同じ目線を持って取り組んでいただきます。レポートラインはコーポレート責任者及び事業責任者が担当し、日々の業務方針のすり合わせから評価までを一貫して行います。採用専任ポジションは新設のため、裁量を持って採用体制をつくり上げていくことができます。事業部メンバーや経営陣とも距離が近く、スピード感を持って意思決定・実行ができる環境です。【事業展望と成長機会】新しい組織体系を目指すための新設のポジションです。仕組みづくりから実行までを一貫して担えるため、スタートアップならではの裁量とスピード感をもって成長できます。成果を残せば、採用領域にとどまらず会社全体の人事戦略や組織づくりに関わっていくチャンスがあります。ご本人の志向と能力によっては、人事責任者(CHROなど)として経営レベルの意思決定に携わるキャリアへと進むことも可能です。単に「採用する人」ではなく、事業と組織を成長させる仲間づくりの中心に立てるポジションです。
    必須要件
    ・デザイン業界での勤務経験3年以上・面接等何かしらの形で採用に携わったご経験をお持ちの方※デザイナーと同じ目線を持ち、共創の観点から候補者との関係値を築ける方を求めています。
    詳細を見る
  • 人事・労務(給与・社会保険業務担当)

    NTTデータグループ

    勤務地
    東京都豊島区東池袋一丁目18番1号 Hareza Tower 32階
    想定年収
    450万円~ 920万円
    仕事内容
    当社の人事部門にて、給与計算や社会保険手続きなどの人事業務の中核を担っていただける方を募集しています。NTTデータグループの一員として、安定した環境で専門性を活かしながら、従業員が安心して働ける環境を支える重要なポジションです。■主な業務内容以下の業務を中心にご担当いただきます。・給与計算業務※シェアードサービスを展開するNTTデータグループ会社と連携のうえ、業務を遂行していただきます・社会保険関連業務(健康保険・厚生年金・雇用保険の手続き、育児・介護など社内制度の運用実務)・その他(各種証明書の発行、社員からの問い合わせ対応など)■入社後の業務内容の決定について入社後の担当業務は、これまでのご経験やご希望をお伺いしたうえで決定いたします。人事業務の幅広い領域で、ご自身の強みや志向に応じたキャリア形成が可能です。■業務の魅力期限が(明確で)あり、同時に、ミスが許されない業務のため、大変な部分もありますが、社員が会社を信頼し安心して働くことができる環境を整えることに貢献できます。社員が会社を信頼し安心して働ける職場、働きがいのある職場を作ることに積極的に関わることで、やりがい・成長につながっています。■獲得できるスキル担当に必要な知識の習得のため、研修や資格取得をサポートする制度があります。実務経験を積みながら幅広い知識を習得し、給与・社会保険及び周辺領域のプロフェッショナルとして成長が可能です。■配属先情報【室長】 1名 【GM・課長代理】 3名 【メンバー】 3名■職場の雰囲気・出社とリモートワークのハイブリッドで働ける職場です。(例月給与期間は月上旬は出社が中心となります)入社から1か月程度は出社予定となりますが、状況に応じて、リモートワークとすることも可能です。現メンバーは定期的にランチをしたり、コミュニケーションを取っています。■キャリアパスについて <研修制度>社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。資格取得推進に会社としても注力しており、技術、テクニカル、人間形成まで研修内容は幅広いものになっています。また、資格取得祝い金、資格受験料補助も充実しており、P-CDP社内認定の取得を通じて、アソシエイト層、シニア層の強化、マネジメントレベル(PL、P)の強化に取り組んでいます。<フォロー体制>年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。また、モチベーション維持のため、異動の希望はできるだけ叶えられるよう配慮しております。
    必須要件
    ・給与計算業務の経験が2年以上・社会保険関連業務の経験・表計算またはプレゼンテーションソフトの応用操作ができる方(Excel、Word、パワポ)
    詳細を見る
  • 法務オペレーションマネージャー(契約書、規程等の管理体制や業務フローの設計・運用・改善推進)

    株式会社BuySell Technologies

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ●あなたのミッション●事業成長を加速させる「仕組み」を法務の力で構築することです。現状の契約審査フローや規程管理体制などの課題を深く分析し、ITツール(契約管理システム等)の導入検討や業務マニュアルの整備を通じて、非効率な業務を「仕組み」で解決し、全社的な内部統制の強化にも貢献していただきます。●業務内容●上場企業であるバイセルテクノロジーズの成長を、法務コンプライアンス部門から支えていただくお仕事です。法務の基幹業務とも言える契約書関連業務のプロセス全体を最適化をしていただくとともに、事業法務やコーポレート関連法務のサポートをしていただきます。1. 法務関連実務(メイン業務)契約書の管理、押印・捺印・電子署名対応その他の契約書関連業務社内規程の整備、作成、改定等の統括管理知的財産権、許認可、届出等の事務手続、管理反社チェックの対応、管理稟議関連業務取締役会等の事務局業務登記対応2. 業務フローの設計・改善推進(重点ミッション)法務業務フローの最適化:契約審査プロセス、稟議承認フローなどの現状分析と、効率化に向けた改善策の企画・実行体制構築・仕組み化:ITツール(契約管理システムなど)の導入検討や、業務マニュアルの整備によるナレッジ共有の推進内部統制の強化支援:全社的な内部統制に関わる法務側面からのサポート●ポジションの魅力●当社のミッションは、「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる。」です。このミッションの実現には、事業の成長を支える強固なリスク管理体制が不可欠です。大手法律事務所出身者や国内有数ITベンチャー経験者を含む、複数の社内弁護士も在籍しており、法務一丸となって強固な組織基盤を構築していただきます。・事業成長のボトルネックを解消:「仕組み」を設計・実行できる。契約書の管理等を運用するだけでなく、非効率なプロセスをあなたの手で改革し、会社、ひいてはグループ全体の成長スピードを加速させる中核的な役割を担います。・社会貢献性の高い事業: リユース事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。健全な事業運営を支えることで、この社会貢献をさらに加速させることができます。・市場価値の高いキャリア: 上場企業グループの契約書管理等の体制を構築・運用する経験は、法務領域では必要不可欠となり、法務キャリアをさらに高める貴重な機会となります。●働く環境●生産性高く、柔軟な働き方が選択できる環境です一部リモートOK:オンボーディング後は週2日程度の在宅勤務可能年間休日133日:プライベートやスキルアップ時間も確保できる(年次有給消化義務5日を含む)残業月20時間程度:効率重視の働き方
    必須要件
    ・企業における法務実務経験(3年以上目安)∟特に契約書や社内規程の管理経験∟業務フロー設計・改善推進の経験
    詳細を見る
  • 経理マネージャー候補(ホールディングス経理)

    MOON-X株式会社

    勤務地
    東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル13階(WeWork 品川内)アクセス:JR 各線 品川駅(高輪口) 徒歩1分、京急線 品川駅より徒歩1分
    想定年収
    550万円~ 700万円
    仕事内容
    MOON-Xグループ全体および各ブランドを有するグループ会社における財務会計の月次決算業務を中心にご担当いただきます。日々成長を遂げるスタートアップの現場において、主体的に経理部の部長やマネージャーへの提案や改善案の発信、メンバーのマネジメントなど、主体的に業務に取り組んでいただきます。将来的には、管理会計・連結決算・監査対応・M&A後の経理PMIなど、スキルや希望により幅広くお任せしたいと考えています。「会計処理」「経理」の枠を超えて、幅広い業務を経験したいという方や、コアメンバーとして将来的にチームをリードしてくれるような方を求めています!■具体的な仕事内容 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・月次決算、年次決算、税務申告書作成補助業務・経理業務のフロー整備、システムなどの要件定義・その他(経理・財務の業務全般や連結決算)※補足:作業的な業務は一部、派遣社員が対応しています※変更の範囲:会社の定める業務の範囲による■ポジションの魅力 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・日々進化する企業と共に自身のキャリアも急成長させることができる・ルーティンワークに縛られず組織の成長に必要な業務に向き合うことができる・経理経験豊富な社員たちと切磋琢磨し、さらなるスキルと経験値のUPが目指せる・事業拡大フェーズのなか、管理部の体制強化フェーズに関わることができる・フレックス&リモート勤務で、ライフワークを維持できる■入社後のキャリアパス ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ECブランド×M&A×海外という比較的に複雑な事業モデルのため、経理として幅広い経験が積める環境の中で、ジェネラリストでもプロフェッショナルでも本人の思考を尊重したキャリアアップが可能です。
    必須要件
    下記すべてのご経験を求めています。・経理実務の経験5年以上・月次決算をお一人で対応されたご経験・事業会社での経理経験
    詳細を見る
  • 労務メンバー

    cocone ONE株式会社

    勤務地
    東京都港区赤坂9丁目7-1ミッドタウン・タワー40階最寄り駅:大江戸線「六本木駅」直結     日比谷線「六本木駅」直結     千代田線「乃木坂駅」徒歩3分
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    ・労務業務全般の年間業務管理(給与・社保・雇用管理・安全衛生など)適正に合わせて下記業務もお任せする予定です。・人事労務関連の業務フローの見直し・最適化・人事システム(SmartHR、HRMOS等)の運用・改善
    必須要件
    ・従業員数200名~1000名規模の企業における人事労務業務の実務経験(3年以上)・給与計算を内製化している企業における給与計算の実務経験
    詳細を見る
  • 総務(Manager~リーダー候補)

    AI inside株式会社

    勤務地
    東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー48階・通勤交通費の上限15万円/月・自宅以外でのテレワーク可能
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    上場企業の総務部門として、先ずは、オフィスファシリティ(レイアウト管理や資産管理)や従業員支援業務(各種問い合わせ対応、備品管理、稟議および反社チェック、業務フロー改善)を中心にご担当いただきます。業務に慣れていただいた後は、スキルや適正に応じて、リスクやガバナンス関連等、上場企業管理部門ならではの幅広い業務にも携わっていただきます。【詳細】・従業員支援:文書保管、押印、請求書処理、稟議・反社チェック・ファシリティ対応:物件選定、賃料交渉、移転、レイアウト管理・資産管理:購買、資産棚卸、機器什器等の設備修繕管理・防火防災対応:行政対応、ビル管理対応、避難訓練、備蓄品整備・社内保険管理:D&O保険、火災保険・株主総会関連:会場選定、招集通知、議事録、開示書類作成【この仕事の魅力】・少数精鋭のチームで、従業員支援、ファシリティ、リスク管理等の幅広い業務領域を担当し、短期間でスキルと経験を積めます。・AIを活用した業務改善やフロー整理、庶務業務の自動化推進等、新しい挑戦も可能です。・急成長が見込まれるAI業界での上場企業管理部門経験は、将来のキャリアの大きな武器となります。・スキルによってはリスク全般の対応やガバナンス関連業務(開示)も経験を積むことが可能です。・最新設備が整ったオフィス(麻布台ヒルズ)とリモートのハイブリットで勤務で、メリハリある働き方ができます。
    必須要件
    ・総務経験2年以上(業界問わず)・オフィスファシリティ経験(移転、増床、レイアウト変更等)・固定資産管理の経験・稟議および反社チェック対応、フロー策定経験・防火防災対応経験・対人コミュニケーションスキル
    詳細を見る
  • 中途採用リーダー候補 (スポーツテック事業)

    ライブリッツ株式会社

    勤務地
    東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー3階 ※転勤、出勤形態の変更の可能性があります
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ・キャリア採用の年間戦略、施策の企画/推進・採用ペルソナの設定、現場からのニーズヒアリング・求人票の作成、募集方法の企画・面接官としての面接対応、カジュアル面談対応・人材エージェントとの打ち合わせ・候補者の進捗管理・役員への採用活動レポートなど【ポジションの魅力】・中途採用領域にとどまらず、ご志向に合わせて新卒採用や採用広報、研修や評価制度など人事業務に幅広くチャレンジしていただくことが可能です。・日々の採用活動のレポートラインが人事役員のため、プレゼン能力や対人折衝力などを向上させながらスキルアップすることが可能です。・大量採用のように数を追うのではなく、自社にマッチした質の高い人財を採用することを目的としているため、計画性を持った採用活動を経験することができます。
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方・IT業界またはインターネット業界またはコンサルティング業界でのキャリア採用経験・人材エージェントにて上記業界を担当されていた方・エンジニアの採用経験がある方
    詳細を見る
  • 採用マネージャー

    株式会社くるめし

    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル7階 ※業務はリモートワークになります。業務指示での出勤が、月4日程度発生する可能性があります
    想定年収
    650万円~ 850万円
    仕事内容
    ・経営、人事責任者と連携し、採用戦略に基づく実行プランの設計・遂行・ハイクラス人材(CxO~マネージャー層)、エンジニア/専門職の中途採用業務の実行リード・採用目標達成のためのアクション(エージェント活用、媒体選定、スカウト設計、広報連携など)の立案・推進・採用活動におけるボトルネック分析、改善提案・実行(母集団形成~選考・定着まで)・採用KPIの進捗管理、歩留まり改善に向けたPDCA実行・各部門との連携によるポジション理解・要件調整、選考プロセスの最適化・採用広報、ブランディング活動との連携・素材提案・媒体連動も含む■必要なマインド・実行力 セルフドリブン 与えられた戦略に対して、自ら具体施策を設計・実行できる・論理性 課題解決力 施策の実行において、採用上の障壁を論理的に特定・解消できる・対応力 関係者巻き込み力 現場・役員・エージェント等を適切に巻き込み、選考プロセスを前進させる・柔軟性 状況適応力 採用ポジションの変化や急な条件変更に対し、柔軟かつ前向きに対応できる・説明力 報告・連携力 KPI報告、状況共有を適切に行い、周囲の信頼を得られる・感度 候補者視点 候補者体験(CX)を意識し、選考?入社プロセスを高品質に保てる・ツール活用 ATS、スカウト媒体の実務運用■期待すること①今期1年間(2025.8~2026.7)で、中期経営計画を実現するための主要なポジションの採用はすべて採用する予定のため、その採用活動への直接的な貢献②若手リクルーターの育成③外部の媒体やエージェントとの関係構築を行い、コスト面だけでなく、友好的なパートナーシップの構築■くるめしにジョインするメリット①昨年、代表取締役と株主の交代もあり、第二創業期として会社の更なる成長に向けた組織づくりに採用活動のリーダーとして参画し、様々なレイヤー、ポジションの採用を単に経験マッチでの採用ではなく、くるめしの存在意義ともいえるMission/Vision/Valueを大切にし、継承していけるくるめしの次の世代を担う人材の採用を自ら先頭に立って実行できる②くるめしという会社の採用ブランディングの構築に採用広報活動元年から携わることができ、またそれを企画、設計しリードしていく過程で自らのキャリアとしての経験を積むことができる。■関わるポジションのキャリア(当該ポジションのキャリアパス)①ひとつの職種、部門に捕らわれないくるめし全体の採用を自らHowを考え、提案をし実行することができる②採用チームは現状、若手のリクルーターが1名で担当しているので、若手の人材育成と自身のパフォーマンス次第で、採用チームのマネージャー(管理職)に昇進し、チームマネジメントを経験することができる③世の中のトレンドとして広がりつつある採用広報に当社も取り組みはじめたばかりなので、初期から関わり、自らのアイディアを形にしてくるめしの採用ブランディングの構築を経験できる
    必須要件
    ■採用実務事業会社にて中途採用の実行経験(3年以上)、特にエージェント・媒体・ダイレクトリクルーティングのハンズオン経験■ターゲット対応力 ハイクラス(マネージャー~部長)、専門職(ITエンジニア・PdM・データ系等)の採用経験■プロセスマネジメント 採用プロセス全体(要件定義?内定・入社後フォロー)の主導経験■スピード感と柔軟性 ベンチャーまたはスタートアップフェーズでの採用対応経験(状況変化への柔軟対応)■レポーティング/改善 採用KPIのモニタリングと、目標未達時の原因分析?改善アクションの実施経験
    詳細を見る