• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

865

(581~600件を表示)

  • 国際税務マネージャー候補

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【業務内容】国際税務課では、1.タックスコンプライアンの遵守 2.タックスプランニングの企画・実行 3.タックスガバナンの強化をミッションとしており、ミッション実行のためには海外駐在と密な連携が求められ、以下のような業務を行います。<コンプライス>・本社連結決算における各海外子会社の税務規定の確認・本邦タックスヘイブンの税務のコンプライアンス対策・第2の柱の対応・BEPS文書作成のための情報収集及び作成(ローカルファイル、マスターファイル、CbCRなど)・デジタルサービスに関する各国コンプライアンス対応・各国税条約の適用の対応・税務調査対応、国税照会文書作成<プランニング>・海外会社の暫定(ストラククの検討、税務DDの結果に対する対応策の検討)・立上げ支援・グローバル視点の取り組みスプランニングの企画・立ち上げ、経営層への提案・策定した計画を実行する場合のプロジェクトマネジメント・当面の修正への対応方針の案・実行<ガバナンス>・海外地域統括会社(シンガポール、アメリカ、ルクセンブルク)の税務チームとの連携・移転価格の対応・文書化の管理・各海外事務所の税務局の認識・税務調査サポート【得られる経験】・CFOなどマネージメントへの直接レポーティングの機会・グループ横断の税務ポリシーの確立、改善など楽天グループ全体への貢献・関与・税務部以外のバックオフィス、各事業部への税務トレーニングの企画・構想・経済産業省・留意省・新経済連盟などの各団体との情報交換、ちょっとへの一時の機会・ネイティブメンバー、海外担当者との英語でのコミュニケーションの機会・M&A、資金調達、グループ内再編などじっくりと関わる論点ストラクチャーの検討
    必須要件
    ・目安5年以上の国際税務経験をお持ちの方・TOEIC SCORE 800以上相当の英語力
    詳細を見る
  • 財務グループマネージャー

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【概要】楽天グループの財務戦略部となります。資金調達等の企画立案及び実行、各種資金を行っております。  【業務内容】・モバイルビジネスにおける戦略の進め方及び実行・資金調達の企画・実行・キャッシュフロー予算・心構え・実績の管理・金融機関との対話及び折衝・その他モバイルビジネスにおける留意・経営に係る業務
    必須要件
    ・事業会社における財務のご経験が目安3年以上ある方・目安としてTOEIC SCORE 800以上の英語力をお持ちの方
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    法人名非公開

    • 大手
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【主な職務内容】・契約法務・会社法等の組織法務・知財戦略の推進・グループリスク&コンプライアンスマネジメント業務【ご入社後の主な想定業務内容】以下①と②の業務をメインに、ご経験やスキル等に照らして③以下の業務もご担当いただきます。①契約書の起案、審査対応、交渉支援 ※和文8割、英文2割のイメージですが、英語力は必須ではありません。②各事業部門、グループ会社からの法務相談対応③知的財産取得・活用戦略の立案、実行等④グループ全体のリスク対応力向上施策及びコンプライアンス力向上施策の立案、実行等⑤コンプライアンス研修等の施策立案、研修資料の更新等⑥トラブル対応【業務の魅力】★事業部門との距離が近い「問題解決型」の法務です。法務への依頼やアドバイスは事業部門から煙たがられることもありますが、当社ではそのようなことはなく、事業部門と一緒に問題解決に向き合っています。問題解決のためには、事実及び背景事情の正確な把握に基づき、法的リスクと事業推進のそれぞれを踏まえた適切な解決策の提案と交渉力等が必要ですが、それこそが法務の醍醐味です。ご自身の能力を存分に発揮したい、スキルを伸ばしたいとお考えの方にとっては最適な環境だと思います。【就業環境】・会社全体でテレワークを推奨しており、法務においても電子契約を導入するなどデジタル化を進め、出社を前提としない業務の再構築及び生産性の向上施策を推進しております。具体的には、ご入社後当面の間は環境に慣れていただくために出社して業務に従事していただきますが、その後は基本的に月に3~4回程度の出社を予定しています。・コアタイムなしのフルフレックス制度、育児支援(育休取得率・女性100%、男性約40%)等、多様な働き方を支援しています。・組織の充実、組織的な対応力向上のため、目の前の課題の解決だけでなく、未来を見据えた戦略的な提案も歓迎しています。・適時・適切なエスカレーションを前提に、仕事の進め方についても個人の裁量が大きく、自ら「はたらくを楽しむ」環境を作り出せることも魅力の一つでしょう。【社内研修】ご入社後、基本的にはOJTメインでキャッチアップしていただきますが、各種業務マニュアルやFAQ集もご用意しております。【キャリアパス】当社事業に関する法務業務の理解を深めた後に主に契約法務を担当いただき、ご本人の適性や希望/組織の状況に鑑み、組織法務、知財戦略の推進、リスクマネジメント・コンプライアンスなどの領域でも力を発揮していただくことを期待しています。【組織構成】法務Department:(部門長1名、課長職1名、リーダー職1名、メンバー5名、派遣社員1名)うち弁護士2名【利用するツール】・Google Workspace・Microsoft 365・Slack・ServiceNow
    必須要件
    ・企業法務または知財の実務経験2年以上(またはこれに準じるご経験)・法科大学院を卒業なされている方、または司法試験受験経験がある方
    詳細を見る
  • 内部統制(スペシャリスト)

    株式会社ラクス

    • 大手
    • 上場企業
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-27-5 リンクスクエア新宿
    想定年収
    567万円~ 783万円
    仕事内容
    内部監査室は、当社の「日本を代表する企業になる」という企業ビジョン達成に向けて、助言と保証により当社の価値を高め、日本を代表する企業に相応しい清廉な環境を作ることを目指しています。【仕事内容】内部監査室にて、主に内部統制業務に携わっていただきます。J-SOXに関する業務 ・内部統制評価(J-SOX)計画立案と実施 ・内部統制報告書作成や経営者への報告 ・監査法人との協議内部統制に関する業務 ・内部統制に関する社内ルールやマニュアルの策定・見直し提案 ・業務改善提案 ・研修の実施【配属部署】内部監査室4名(室長1名、リーダー1名、メンバー2名)※若手のメンバーもおり、全員中途入社のためコミュニケーションが取りやすい環境です【ポジションの魅力】・チャレンジングな環境定例業務に加えて上場企業ならではの業務など、手ごたえのある仕事に関わるチャンスも豊富です。仕事を通じて、自分が会社の成長を支えているという醍醐味を味わって頂けます。・ご経験を活かし、積極的な監査業務に取り組んでいただけます急成長する東証プライム上場会社にて、経営層に近い立場で内部監査(業務監査)、内部統制(J-SOX)監査の経験を活かしながらご活躍が出来ます。国内外グループ会社の内部監査の体制確立や計画立案・推進を担う機会もございます。当社が効率性を重視している社風であるため、無駄なく、本質に焦点を充てた業務が出来ます。
    必須要件
    ・上場企業のJ-SOX実務経験3年程度(上場会社、監査法人問わず)※ご経験3年以上の方も歓迎します
    詳細を見る
  • 経理責任者

    ハコベル株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区八丁堀2-14-1 住友不動産八重洲通ビル1・3F八丁堀オフィスまたは自宅(テレワークを行う場所を含む)【八丁堀オフィスへのアクセス】・日比谷線 「八丁堀駅」 A5出口 徒歩2分・京葉線 「八丁堀駅」A3出口 徒歩5分・東西線 「茅場町駅」 9出口 徒歩7分・都営浅草線「宝町駅」 A8出口 徒歩7分・銀座線 東西線 都営浅草線 「日本橋駅」 D1出口 徒歩9分
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    経理マネージャーとして、実務および経理チームマネジメントをお任せします。・月次、四半期、年次決算業務・日次経理業務のクオリティマネジメント・会計論点の整理、各部署との調整等・開示書類(決算短信・有価証券報告書等)作成・監査法人、税理士法人対応 など■ポジションの魅力・物流業界の課題解決に挑むITスタートアップ企業において、経営に近い立場で、経理業務を通じて戦略的意思決定に関わることができます・経理領域を越えて財務や経営企画に関わるチャンスがあるため、ジェネラリストとして成長することも可能です
    必須要件
    ・経理のご経験(5年以上)・上場企業での開示書類作成経験(決算短信、有価証券報告書)・連結決算を主導されてきたご経験・経理責任者やマネージャーのご経験
    詳細を見る
  • 採用担当(プロダクトサイド)

    株式会社アンドパッド

    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー37階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    アンドパッドのミッション実現のため、(新卒・中途)採用における施策の企画立案・実行をはじめ、一連のリクルーティング業務をおこなっていただきます。挑戦的で難易度の高い業務ですが、その分、多くの人と喜びを分かち合え、企業価値への貢献度も高い仕事です。採用のボリュームは、エンジニアが大半を占めますが当チームではANDPADを創る方々のポジションをメインで採用しています。(エンジニア職種/PdM職種/UIUXデザイナー職種/PMM職種など、ものづくりに関わるメンバーの採用に携わっていただきます)【具体的な業務内容】・(新卒・中途)採用戦略の立案~実行・社内からの採用ニーズ取りまとめ、ポジションの策定、求人票の作成、選考プロセス設計・候補者の母集団形成施策の立案~実行(ダイレクトソーシング、人材紹介会社とのリレーション構築、イベントの企画・運営など)・候補者マネジメント(面談/面接、アトラクト、オファー、フォロー、進捗管理等)・ステークホルダーへの報告・連携、マーケット情報提供・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理・人事面談、オファー面談対応、条件通知の作成、内定者フォロー・データ管理および分析(Google スプレッドシートやLooker Studioを使用します) ・その他、採用関連のプロジェクトのリード・社内広報の企画立案・実行上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。
    必須要件
    ・人事採用担当または人材業界での就業経験(いずれか3年以上)・エンジニアリング、プロダクトづくりへの強い興味関心・目標数から、施策の提案を自身で行いPDCAを回してきた方
    詳細を見る
  • 人事_採用担当(新卒)

    株式会社アンドパッド

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区三田三丁目5番19号 住友不動産東京三田ガーデンタワー37階
    想定年収
    450万円~ 650万円
    仕事内容
    新卒採用に関わる全般の業務をお任せします。既存メンバーと共に、新卒採用担当としてアンドパッドにおける新卒採用の土台を作っていただく想定です。【具体的な業務内容】・新卒向け採用イベント企画~実行・ATS(HRMOS)を活用し、書類選考~面接調整~進捗管理・カジュアル面談や面接対応、クロージング対応まで・条件通知の作成、内定者フォロー・EX業務(入社受入れ、社内イベント企画~運営 等)・入社後の新卒オンボード・研修・イネーブルメント上記をこれまでのご経験・スキルに応じてご担当いただきます。その他、日々発生する採用業務をチームメンバーと協力して行っていただきます。業務は多岐に渡り、日々変化していくことも多く、強い主体性が求められます。
    必須要件
    ・人材紹介会社または事業会社の人事として、採用課題/目標数値に向き合ったご経験のある方・既存のオペレーションを回すのではなく、自身でPDCAを回しながら仕組みを作り上げていきたい方
    詳細を見る
  • 法務スペシャリスト(海外法務メイン)

    合同会社DMMホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    中核会社であるDMM.comをはじめとする弊社グループは「なんでもやってるDMM」として動画配信・FX・英会話・ゲーム・太陽光発電・IoT・電子書籍など、様々なインターネットやテクノロジー領域にわたり、現在60近くの事業を展開しております。そしてDGホールディングスはDMMグループの財務経理や法務等の本社機能を担っております。今回は急成長のDMM.com Groupの法務担当として、様々な事業における法的サポートを行っていただきます。【業務内容】DMM.comグループの法務担当として、様々な事業における法的サポートを行っていただきます。既存事業、各グループ会社に関する各種案件についてご対応いただく他、新規事業立ち上げの際に全く新しい分野を手掛けていただく可能性があります。■詳細・DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務・契約書(NDA、システム開発を含む各種業務委託、ライセンス、業務提携、共同事業、代理店契約、売買、賃貸借、不動産関連契約等)および利用規約の作成、レビュー・各事業部門からの法律相談対応・新規事業立ち上げに関連する各種法令調査・M&A対応・法務業務に関連する社内運用フローの整備、法務研修の実施・その他DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務全般■ポジションの魅力・DMM.comグループの事業全体が対象となるため、幅広い視野、柔軟な対応を求められますが、その分様々な法的課題に携わることができ、非常にやりがいがある職種です。・積極的に新規事業にチャレンジする社風であるため、法務担当も迅速かつ正確な対応を求められます。・現在法務部は多種多様な案件に対応しているため、必然的に忙しさはありますが、その分各法務担当に与えられる裁量が大きく、自らの知識・経験を遺憾なく発揮することが出来ます・常に新しい課題に取り組みたい、誰でも処理できる簡単な内容ではなく、誰もが悩んでしまうような難題にチャレンジしたい、といった方には願ってもない職場です。
    必須要件
    ・英文契約の審査経験が目安3年以上ある方
    詳細を見る
  • Talent Experience(採用人事)

    株式会社プレイド

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    採用のプロフェッショナルとしてマネージャーと協力し、候補者体験の最大化や、事業成長につながる人材の獲得を目指します。【業務内容の一例】・経営陣・事業責任者と中途採用戦略や中途採用計画の策定・中途採用のKGI・KPIの管理(入社数・応募数・スカウト数など)・中途採用マーケットにおける認知獲得やブランディング各ポジションの求人票の新設・改善・各種採用チャネルの最適化(エージェント・採用媒体・自社HP・リファラル)・RPOマネジメント・選考プロセスの改善・ステークホルダーマネジメント(候補者・面接官・人材支援企業)【ポジションの魅力】・人事部門は採用、人材開発・組織開発、人事企画それぞれの担当者が同じチームに所属しています。採用活動を主軸に置きながら各担当者とのコラボレーションにより、採用だけに閉じず、幅広い領域に関わり、影響をもたらすことが可能です。・今後はグループ会社の採用を支援する機会もあり、グループ全体の成長に貢献することが可能です【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
    必須要件
    ・事業部門の人事部における採用担当のご経験・スタートアップ企業などの変化の速い業界での就業経験・複数の部門を巻き込んだプロジェクトの推進経験
    詳細を見る
  • エンジニア採用担当

    株式会社プレイド

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    近年プレイドのプロダクトエリアでは「データによって人の価値を最大化する」というミッションの達成に向けてマルチプロダクト戦略を推進しており、これまで以上に多様なタレントを集めてイノベーションを推進するフェーズを迎えています。このポジションでは、採用のプロフェッショナルとして、CPO、CTO、CDOをはじめ事業責任者やテックリードと密に連携し、事業成長を推進するプロダクトエリアの仲間を集める役割を担います。優秀なエンジニアを採用することで、会社全体の技術力向上と成長に直接貢献できるポジションです。【業務内容の一例】エンジニア領域における採用について、採用戦略立案から採用広報を含む一連の活動を、関係者を巻き込みながらリードします。■エンジニア採用(中途/新卒/インターン/ハイレイヤー)・採用戦略/採用予算配分の決定・経営陣や事業責任者と共に、各チームの事業や組織状態を踏まえて計画を策定■採用業務全般・候補者対応、採用プロセスの設計と改善、採用チャネルの開拓と管理、エージェントコミュニケーション等■入社後オンボーディング・立ち上がり状況のヒアリング、オンボーディングプロセスの設計と改善、採用活動へのフィードバック等■採用広報・採用につながるイベント・ブログ・インタビューの企画 インタビュー テックブログ■採用サイトのコンテンツ設計【ポジションの魅力】・エンジニアメンバーと密接に協働するポジションとなるため、最新の技術やトレンドについての理解を深めつつ、エンジニア採用のスペシャリティーを高めていくことが可能です・エンジニア以外にもデザイナー、BizDevなど様々な役割を担うメンバーを巻き込み、採用を進めていくため、クロスファンクショナルなチームでのコラボレーションスキルや技術職特有のニーズを把握し、より良い候補者体験を提供するためのノウハウを身につけることができます・採用業務に加えて、オンボーディングやチームビルディングにも関与できる機会があります【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
    必須要件
    ・エンジニア採用経験がある方・スタートアップ企業のような変化の速い環境での就業経験・他部門を巻き込んだプロジェクト推進経験
    詳細を見る
  • Financial Control

    株式会社プレイド

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ご経験やスキル、ご希望に応じて、グループ全体の経理業務を幅広くお任せします。主な業務内容は以下の通りです。・単体決算(月次・四半期・年度)・子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)・連結決算・開示資料作成(金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等))・監査法人対応・税理士対応・内部統制の整備/運用、内部統制監査(J-SOX)対応等・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進新規サービスに係る会計・税務論点(商流設計、収益認識、組織再編税制等)の整理・対応方針の検討・M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務(ex.会計システム、販売プロセスフロー)【チーム体制と特徴】正社員2名、契約社員6名がおり、契約社員の方々が主に定常的な会計業務を行っており、正社員は主に会計論点の検討、業務プロセスの構築・整備、会計処理の最終レビュー、M&Aにおける会計・税務面の検討等を行っております。事業部側との距離が近く、多くのコミュニケーションを取ることが特徴です。M&Aや新商品のローンチなど全社的に変化が激しいため、画一的なやり方でなく都度、事業部と密に連携し柔軟に協議しております。協議内容を仕組み化/ワークフロー化し契約社員の方々が作業しやすいように整えていきます。【プレイドのファイナンス組織】プレイドにはファイナンス組織として3つのチームがあり、それぞれの役割は以下の通りです。・Financial Control:経理業務を担い、決算や内部統制などを行います・Corporate Finance&IR:財務業務のほか、M&AやIRなどを行います・Corporate Planning FP&A:予算策定のほか、定量/定性の分析に基づく経営への提言業務などを行います【キャリアパス】多角的な拡大を行っているため様々なキャリアパスの可能性が存在します。・開示資料作成や連結決算のような上場企業ならではの業務に深く携わっていく・チームのマネジメントを行い、組織成果の最大化を行う・Corporate fFinance&IRやCorporate Planning/FP&Aへの異動し財務などに領域を広げていく・グループ会社の経理責任者として強いオーナーシップを持ち会社運営を進めていく【当社の魅力】・成長志向で変化を楽しめる環境私たちは、成長を重視し、常に新しい挑戦をしています。自分の意見やアイデアが企業の成長に直結する環境です。未完成で変わり続ける環境において、柔軟な思考を活かしながら、共に進化していきましょう。・事業を促進させるコミュニケーション管理部門だけでなく、エンジニアや経営陣など多くの人とコミュニケーションを取る機会が豊富です。柔軟に対応し、組織を支える意欲がある方にぴったりの環境です。・自由度の高い働き方リモート勤務、フレックス制度有り、副業可など、当社では自由度の高い働き方が可能です。業務との兼ね合いもありますが、スーパーフレックスタイムを利用しつつ、週2回程度のリモートワークを取り入れて働くメンバーもいます。
    必須要件
    下記いずれかの経験がある方・上場会社(上場会社の連結子会社)での経理業務及び監査法人対応のご経験・上場準備会社での経理業務及び監査法人対応のご経験
    詳細を見る
  • コーポレートファイナンス・IR

    法人名非公開

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    Corporate Finance&IRは、財務・資本戦略に基づく資金調達、M&A(案件組成からPMIまで)、およびIRを担い、グループの成長を支える役割を果たします。最適な資金調達と投資を実行し、その結果を投資家やステークホルダーに発信するとともに、そこから得られた反応を活かして経営に提言を行い、活動の改善を推進します。【業務内容の一例】・持続的な企業価値向上にむけた資本配分戦略立案・IR業務全般・資金調達業務全般・M&A及び出資案件のオリジネーション、実行、PMI・会社設立、会社分割などのグループ再編【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
    必須要件
    ・財務三表を取り扱う実務経験
    詳細を見る
  • 【HRBP】人事・総務

    株式会社クーリエ

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【業務概要】HRBPとして深く事業に入り込み、採用戦略の立案から実行までをリードしていただきます。経営層との連携を通じて、組織の成長を支える優秀な人材の確保と持続可能な人事戦略の構築を推進し、高度な分析力と戦略的思考を活かして、採用プロセス全体の最適化を図っていただきます。【具体的な業務内容】採用領域・採用マーケット調査や競合分析に基づく採用戦略の立案や採用要件の定義・採用課題の定量的データ分析と解決策の立案・実行・ハイレイヤー人材の確保(書類選考、面接、クロージングなど)・各採用チャネル(エージェント、ダイレクトリクルーティング等)を活用した母集団形成・チームとメンバーのKPIマネジメント・採用施策の効果検証や進捗管理、レポート作成組織・人材開発領域・経営戦略に基づく人材開発プランの策定と実行・組織拡大に伴う人事制度の設計および改善提案・組織課題の抽出と課題解消のための戦略立案・実行【ミッション】採用戦略の立案・実行を軸に、優秀な人材の確保を通じて組織の急速な成長を支えることがミッションです。HRBPとして事業と深く連携しながら、データドリブンなアプローチで採用プロセスやオンボーディングを最適化し、将来的には採用から組織づくりへと視野を広げ、持続可能な人材基盤の構築へと貢献していただきます。【ポジションの魅力】このポジションでは、急成長フェーズにある当社において「採用から会社を創る」というプロセスの中核を担うことができます。まずは採用活動を通じて事業への深い理解を養い、その後、採用と地続きで組織全体の人材戦略に関わることが可能です。急速に拡大する組織の中で、データドリブンな採用施策の開発から始まり、クロスファンクショナルなチームとの協働、そして将来的には組織設計に至るまで、一連の成長プロセスを経験できます。これまでのご経験をベースとした革新的なアプローチとデータ分析を駆使し、成長企業ならではのダイナミックな環境で、あなたの可能性を最大限に広げてください。
    必須要件
    ・年間50名以上の採用経験または人材紹介会社での営業(両面型)経験・人事/採用の実務経験・中途採用経験・組織と人材活性化のための人事制度の設計・導入経験
    詳細を見る
  • 【経営管理部】経営企画(M&Aチーム立ち上げ)

    ファインディ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区大崎1丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    当社の重要な成長戦略であるの一つであるM&Aの実務を担当し、チームの立ち上げをお任せします。具体的には、シナリオ策定・ソーシング・オリジネーション・スキーム検討・資金調達等、M&Aの一連の業務を担っていただきます。全社視点を身に着けていただくために、M&A業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。【具体的な業務例】 ・M&A・アライアンス戦略の策定及び実行・M&A案件のディールソーシング、オリジネーション、エグゼキュージョン~クロージング・PMIの施策検討及び実施・資本提携等のアライアンスの施策検討及び実施・経営戦略の策定サポート
    必須要件
    下記いずれかを満たしている方・事業会社でM&A業務の経験・投資銀行でのM&Aアドバイザリー業務のご経験・コンサルティング会社におけるバリュエーション算定やデューデリジェンス業務のご経験・PEファンドや金融機関でのM&A業務のご経験
    詳細を見る
  • 経営企画(IR)担当

    ファインディ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都品川区東京都品川区大崎1丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    数年内の株式上場を目指す中で、投資家との関係を構築し、会社の財務情報や事業戦略に関する適切な情報提供を行う重要なポジションの立ち上げをお任せします。全社視点を身に着けていただくために、IR業務に加えて、全社経営戦略の策定やファイナンス業務に携わっていただく機会もあります。将来的にはメンバーのマネジメントも担っていただくことを期待しています。主な職務内容は以下の通りです。【具体的な業務内容】・決算説明資料・IR資料の作成・投資家からの経営陣へフィードバック・投資家からの問い合わせ対応・会社の業績やイベントに関するIR資料の作成・株主総会や投資家向けのイベントの企画・運営・資本市場のトレンドや競合他社の動向のモニタリング・分析
    必須要件
    下記いずれかを満たしている方・事業会社でのIR業務やファイナンス系業務のご経験・投資銀行でのアナリスト業務、リサーチ業務のご経験・コンサルティングファーム(戦略、会計等)でのご経験
    詳細を見る
  • 財務戦略・事業企画スペシャリスト

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区豊洲3丁目2-20豊洲フロント7階
    想定年収
    400万円~ 720万円
    仕事内容
    【具体的な業務内容】1. 既存新規事業の財務分析と成長戦略策定・スケールアップフェーズにある新規事業の財務分析と成長戦略の策定・既存事業の拡大計画における財務モデルの作成と分析・新規事業のスケールアップに向けた資金計画の立案2. 財務戦略立案と実行・SEEDS COMPANYの中長期的な財務戦略の策定・資金調達計画の立案と実行3. M&A・提携戦略の財務面からの支援・M&A案件の財務デューデリジェンス・外部企業との提携における財務面の検討と交渉支援4. 経営陣へのファイナンス視点での経営戦略立案・経営判断に必要な財務情報の提供と分析・投資判断のための財務シミュレーション作成5. 予算管理とコスト最適化・SEEDS COMPANYの予算策定と管理・コスト削減施策の立案と実行※入社後はまず、各事業の現状把握と財務分析から始めていただきます。その後、3ヶ月以内に短期的な財務戦略の立案と実行計画の策定をお願いします。半年以内には、中長期的な財務戦略の立案や新規事業領域における財務面からの事業拡大計画の策定をリードしていただくことを期待しています。
    必須要件
    ・財務・経理分野での実務経験3年以上・事業計画の財務モデル作成および分析の経験・経営陣へのファイナンシャルレポーティングの経験・高いコミュニケーション能力と、多様なステークホルダーとの協働経験
    詳細を見る
  • 【ゲーム&エンタメ事業部】ブランディング戦略PRリーダー

    サイバーエージェントグループ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【業務内容】中途採用を中心に採用拡大に向けた広報業務をお任せいたします。広報PRという枠にとらわれず、攻めの姿勢を持って、現場ゲームクリエイターと連携しながらチャレンジしていける仲間を募集しています。・採用成功に向けた会社および事業のブランディング戦略の企画立案・中途/新卒採用イベント企画立案および運営・プレスリリース作成・メディアプロモート・取材仕込み、取材対応・ソーシャルマーケティング・メディアアライアンス など※ご入社後はクリエイティブ領域の広報戦略から設計・施行していただきたい方針です。※施策内容によっては国内・海外出張が発生する可能性もございます。【組織体制】広報は数名在籍しておりますが、採用広報専任は0名です。
    必須要件
    ・ゲーム業界での広報や中途採用人事経験もしくは、人材紹介エージェントでのゲーム領域におけるRA経験・戦略設計、実行、ブラッシュアップの一連の流れを自走して完遂したご経験
    詳細を見る
  • 【コーポレート戦略室】人事

    サイバーエージェントグループ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア23階(本社)東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers7階
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    国内最大級のスマホ広告代理事業、イベント事業を展開する当社にて、主に採用・育成業務をメインにご担当いただきます。※適性に合わせて業務をお任せいたします具体的には採用における全般の業務や育成施策の企画・推進を行っていただきます。【概要】母集団形成、リードタイム、最適なチャネル選択、KPI設定等常に新たな採用手法やチャネルを模索し、より効率的な採用ができるようPDCAを回していく採用ニーズの発掘、現場への採用手法やプロセスに関するアドバイスを行う【具体的な業務】人材紹介エージェント様との折衝ダイレクトリクルーティングサービスの運用採用戦略・育成計画立案、実行選考における面接/面談対応各種メディア対応、採用ブランディング活動その他、上記に付随する業務
    必須要件
    以下、いずれかのご経験・事業会社において採用や人材育成をはじめとした人事業務経験のある方・人材業界(エージェントなど)での営業経験があり、人事業務へ興味がある方
    詳細を見る
  • 経営企画

    手間いらず株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1-21-3 恵比寿NRビル7F
    想定年収
    450万円~ 600万円
    仕事内容
    経営企画室が担っているのは…・法務・内部統制・内部監査・IR・広報(プレスリリース作成)となっています。最初はマネージャーの指示のもと、様々な業務に取り組んでいただきますが、あなたのキャリアの方向性に合わせて様々な専門領域へとシフトが可能です。▼具体的にお任せしたいこと<法務>・契約書作成、レビュー、管理など(実務経験に合わせてお任せします)・社内コンプライアンス施策の立案と推進(社内教育含む)・社内各種規定の策定、改定・知的財産業務、商業登記関連業務<IR>・株主総会の主管運営・開示情報、原稿(適時開示・プレスリリースなど)の執筆、編集、校閲、公開・決算説明、サステナビリティ・リサーチ、株式配当実務<その他>・内部統制、内部監査・危機管理広報、事業部の宣伝広告支援過去の経験や希望に合わせてお任せしていく業務範囲は設定していきますので、ご安心ください。【配属部署】経営企画室経営企画室長 1名/マネージャー 1名/メンバー 1名管理部門業務の経験が豊富なメンバーがそろっているので、未経験業務でも安心。コミュニケーションが好きなメンバーも多く、明るい雰囲気で仕事に取り組めます。
    必須要件
    ・事業会社における企業法務経験が2年以上ある方・幅広い業務に挑戦する意向のある方
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    株式会社LIFULL

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区麹町1-4-4
    想定年収
    525万円~ 812万円
    仕事内容
    法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。・新規事業立ち上げにおける法務サポート・M&A、投資案件・知的財産管理、戦略立案・クレーム・紛争対応・法務業務の業務効率化、DX推進・法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など)・グループコンプライアンスの企画・推進・機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局)・規程管理業務・株式事務【やりがい・魅力】・社会課題を解決する新しい事業・サービスが続々と立ち上がる環境であるため、法務業務を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。・法務相談チームは部門担当制となっており、裁量をもって取り組んでいただくことが可能です。・リーガルテックなどを活用し、業務フローの改善やナレッジ向上に取り組んでおり、法務組織の仕組み作りから携わることができます。・何かするときには法務に相談という雰囲気があり、一点の曇りもなく行動するというガイドラインが浸透しているので、法務の意見が尊重される環境です。
    必須要件
    ・企業・法律事務所での企業法務経験(主に契約法務)3年以上・業務フローの仕組化、改善のご経験または、法務内外のナレッジ向上の企画・推進に携わったご経験
    詳細を見る