• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

865

(681~700件を表示)

  • コンプライアンス担当(法務部)

    株式会社エクサウィザーズ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区芝浦4丁目2-8 住友不動産三田ファーストビル5階
    想定年収
    600万円~ 750万円
    仕事内容
    ■当社の法務部の特徴当社の法務部では、金商法対応、コーポレートガバナンス、上場会社株主総会対応などの上場企業ならではの業務と、M&A、グループ再編、新規事業開始や新サービスのリリースなどのベンチャー企業のような会社成長フェーズで生じる業務の双方を取り扱っています。また、法務部は現在5人いるため、知見や経験のない業務であっても、部内で必要なサポートを受けながら実務経験を積むことができます。そのため、企業法務で生じる業務を一通り幅広く経験して法務人材としての能力の幅を広げたいようなジェネラリスト志向のある方や、変化の大きい成長フェーズにある事業の間近で法務に携わりたい方にとっては、非常にやりがいを感じられる環境です。■業務内容 コンプライアンス業務を中心としながらも、下記のような法務業務にも従事いただきます。・事業法務(契約法務、自社サービス関連業務、法律相談対応など)・商事法務(各種機関運営、金商法対応、社内規程管理など)・組織再編等(M&A、グループ組織再編、JV、提携など)・リスク管理・コンプライアンス・訴訟その他の係争の対応・許認可対応・外部専門家(弁護士・司法書士事務所など)とのやり取り実際の2023年度の組織再編等の業務では、以下のようなものがありました。・グループ外とのM&A 2件(100%株式取得、子会社の事業譲渡)・分社化 2件(既存事業の切り出し)・子会社の増資・業績連動役員報酬の導入・ESOP信託の導入・臨時株主総会の実施■チーム構成現在、法務部は計5名の組織です。■メンバーバックグラウンドメンバー①:商社の法務部に3年間在籍した後、海外子会社に出向し2年間コーポレート業務全般に従事するも、法務が一番楽しかったことを思い出し、法務にどっぷり浸かるべく、当社に転職。メンバー②:建設会社で2年半法務含むコーポレート業務に従事した後、一から事業や会社を成長させていくことができるベンチャー法務に可能性を感じ、スタートアップ(後の当社子会社)に転職。子会社化により当社に転籍。メンバー③:情報関連機器メーカーやシステム開発受託企業で合計18年程度の法務経験を経て、より効果的な経営判断・効率的な働き方の実現にAIの可能性を感じて当社に転職。メンバー④:ベンチャー企業2社で合計4年程度の法務経験などを経て、今後さらに発展するAI分野で法務として事業に関わりたく当社に転職。メンバー⑤:法科大学院修了後、IT関連グロース上場企業2社で合計4年程度の法務経験などを経て、最先端の技術を支える法務チームに魅力を感じ当社に転職。■業務の進め方・法務部内の業務の分担としては、事業法務については全員が対応しており、事業部門ごとや子会社ごと、サービスごとなどに応じて大まかな担当領域があります。もっとも、担当領域を厳密に線引きしているわけではないので、契約案件であれば案件の個別内容、過去案件などの経緯、その時の手元の業務状況などによって担当者を変えるなど、柔軟な運用が可能です。自社サービスについても、主担当は決めているものの、同様に個別の相談内容次第で別の担当者が対応することがあります。事業法務は会社への基本的な理解を深めるという観点からも、部内の全員が関与することが望ましいと考えています。・基本的には各メンバーが自己の責任と判断で対応しますが(契約レビュー結果について法務担当者が法務部長の承認を得るべきといったルールや運用はありません)、個々の論点や対応方針、類似事例の有無などを相談したいときはいつでも気軽に部内のチャットやミーティングで相談できる環境です。・その他の定常的な業務(取締役会・監査役会の事務局、コンプライアンス事案への個別対応など)は主担当が存在し、個別に柔軟に変更することはしていませんが、実務経験を積みたいなどの理由で希望があれば随時変更します。(主担当としても、一定期間以上続けていると新たに得られる知見などが少なくなるため、担当を変えないことはモチベーションの観点から望ましくないと考えます。)・株主総会準備やM&A案件など、頻度が少なかったり突発的に生じたりする重い案件については、その時々に応じて複数人のチームを組んで担当します。・なお、これらの業務は難易度が高いため暗黙知の形式知化に取り組んでいますが、まだまだ道半ばであり、リサーチ+実務経験+形式知化による整理というサイクルに取り組んでいただくことで、知見・経験を深めるだけでなく属人化を解消するための体制作りにまで及ぶ、多くの経験値を積める状況です。■成長を続ける事業の間近で関わる充実感・当社グループは、AIを利活用して様々な産業分野・社会分野の課題を解決するために、HR・金融・医療といったように事業領域を限定しておらず、あらゆる事業領域の顧客に対するサービス提供と、そこから生まれた技術資産を活用したプロダクト提供を行っています。多様な事業分野で多くの自社プロダクトに触れる機会があるため刺激的な環境です。 ・特にプロダクト事業はまだまだ成長を目指す事業フェーズであり、新規プロダクトの開発・提供や、拡大が見込まれるプロダクトの分社化・外部資本の受け入れ・JV組成・業務提携など、事業成長に伴う会社単位の大がかりな動きが次々と起こります。・法務としてそのような各種の動きに関与できることは、自身の働きが会社や事業の成長を後押しする実感として大きなやりがいを感じられます。■多様な実務経験による自己成長・上述のとおり、事業法務領域については事業領域の広さや事業成長に伴う動きの多さにより、幅広い業務を経験することができます。・事業法務以外でも、上場企業において生じる金商法対応、コーポレートガバナンス、上場会社株主総会対応や、その他の機関運営、リスク管理・コンプライアンスなども業務内容に含まれているため、一般的な企業法務の業務領域のほとんど全てを経験することができます。・そのため、特にジェネラリスト志向のある法務パーソンにとっては非常に濃く実のある経験を積める環境です。■組織全体から法務部への大きな期待・当社における法務部に対する認識・評価は、いわゆるコストセンターや事業のブレーキといった負の評価ではなく、事業を適切に進めるために積極的に相談すべき相手として、その役割の重要性が認知されています。・また、経営層からも、組織・事業の成長スピードを維持しながら適切なガバナンスやコンプライアンスの実現を担う役割や、会社全体の法的意識の底上げを図る役割が期待されています。・そのような期待の下で、事業の展開・拡大や会社の成長を意識しながら個別案件に対応したり、法務部主導で社内向けの施策を行うことは大変やりがいがあります。
    必須要件
    ■下記2点を満たす方・コンプライアンス関連業務(社内教育のほか、通報事案や懲戒対象事案への対応を含む)の経験が1年以上ある方・企業における契約法務の経験が1年以上ある方
    詳細を見る
  • 【名古屋】採用担当(機電・情報)

    トーテックアメニティ株式会社

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    愛知県名古屋市西区名駅2-27-8 名古屋プライムセントラルタワー7階
    想定年収
    380万円~ 650万円
    仕事内容
    【新卒・キャリアの求職者対応やイベント企画】トーテックグループ(3,000名強)の採用業務をお任せします。■業務詳細:<新卒及び中途採用業務全般を担当していただきます。>具体的には、 ・年間採用スケジュールの立案 ・学校及び公共機関への訪問 ・会社説明会及び選考面接の実施 ・合同フェアへの出展  ・内定者フォロー(イベント運営) ・インターンシップ対応 ・紹介会社(業者)との折衝 ・求人票の作成 ・Web媒体等の対応  など■特徴:・裁量を持ちながら、企画~実行まで経験していけるポジションです。・新卒、中途、業務未経験者層に対して、採用業務スキルの幅を広げながら活躍できます。・10名のメンバーで和気あいあいとした雰囲気の中、連携しながら業務を行えます!
    必須要件
    ・機械、電気、情報系技術職の採用経験 ※1年以上・技術職(SE or 機械設計 or 電気設計)の経験 ※1年以上・工学部系(機械・電気系学科)出身者・高専出身者・営業経験(詳細は下記に記載) ※2年以上 例:各種メーカー等での技術営業の経験   OS企業や、SES企業での営業経験   大学や、専門学校等の教育機関をターゲットとした営業の経験など
    詳細を見る
  • 中途採用担当(メンバー)【ビジネスエンジニアリング事業部】

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ビジネスエンジニアリング事業部中途採用グループの採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。・事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、求人票作成、母集団形成チャネル検討(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティングなど)・応募者対応:書類選考、面接フォロー、面接官への申し送り、面接結果回収・通知、オファー面談、入社前支援・採用プロセスの数値管理及びデータ分析■組織体制:中途採用グループは現在13名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当7名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています!※採用情報補足※・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、サポート職など多岐に渡ります。■ビジネスエンジニアリング事業について:ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援サービスで構成。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。■本ポジションの魅力:【交渉相手は常に事業責任者】事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。【裁量と責任の大きさ】採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。
    必須要件
    ・事業会社での中途採用経験5年以上・正社員領域の人材サービス業界でキャリアアドバイザーないしはリクルーティングアドバイザーの経験が5年以上・人材派遣営業もしくは求人広告営業の経験が2年以上
    詳細を見る
  • 採用人事(エンジニア中途採用)

    株式会社コンサルリンク

    • リモートワーク可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    <東京オフィス>東京都文京区本郷2-26-9 NOVEL WORK Hongo2F
    想定年収
    408万円~ 552万円
    仕事内容
    東京・大阪の事業拡大に向けて、中途エンジニア募集に向けた採用戦略・採用業務全般をお任せいたします。その中でも特に東京の中途エンジニア募集を強化するため、採用業務を推進するために何をすべきかも含めてお願いしたいと思います。【具体的には】・採用計画の立案~実行 ・採用手法選定 ・メーカーとの折衝 ・原稿作成 ・面談調整、面談対応 ・オファー ・フォロー ・入社対応 など※入社後1週間程度、本社にて課題・ミッションのすり合わせを設ける予定です。
    必須要件
    ・中途採用業務経験・リーダー経験(マネジメント経験)・自己成長のために努力ができる方
    詳細を見る
  • 【大阪】経理財務マネージャー候補

    バルテス・ホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    大阪府大阪市西区阿波座1-3-15
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    <同社の紹介>品質向上のトータルサポート企業として、ソフトウェアテストをはじめ、さまざまなサービスを提供している同社。その屋台骨を支える【経理財務部】にて、IR・経営管理担当者を募集します。新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。同社も毎年約130%の売上拡大を実現し、順調な組織成長を続けています。<仕事内容>■業務内容・法定開示資料の作成・監査法人対応・経営計画(短期、中期)の取りまとめ・IRに関する企画・立案・投資家向け開示資料作成、投資家質疑対応・管理会計業務■役職・マネージャー職を想定<この求人の魅力>定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境です。また、他部門や経営陣との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔ともなる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。<部署やチームの特徴>■働く環境・チームメンバーは20~50代と年齢層は幅広く、大阪オフィスでコミュニケーションも活発に行っています・リモート勤務も導入中
    必須要件
    ・上場企業での財務、経理部門での実務経験5年以上
    詳細を見る
  • 【大阪】法務マネージャー候補

    バルテス・ホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    大阪府大阪市西区阿波座1-3-15
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    <同社の紹介>品質向上のトータルサポート企業として、ソフトウェアテストをはじめ、さまざまなサービスを提供している同社。その屋台骨を支える【総務部】にて、法務・コンプライアンス担当者を募集します。新しいサービスやアプリケーションが加速度的にリリースされるIT市場において、今後ますますビジネスチャンスが生まれていきます。同社も毎年約130%の売上拡大を実現し、順調な組織成長を続けています。<仕事内容>■ 業務内容・契約書審査・法務個別相談対応・法改正等に伴うルールづくり・事案対応(ヒアリング、弁護士に相談等)・労務・労働問題対応■ 役職・マネージャー職を想定■ その他・株主総会への対応<この求人の魅力>定例的な業務にとどまらず、幅広い経験ができる環境です。また、他部門や経営陣との連携が必要な業務が多いことから、会社の顔ともなる重要な業務を任される機会が多い部門でもあります。<部署やチームの特徴>■働く環境・総務部内のポジションとなり、部署メンバーは20~40代と年齢層は幅広いです。・大阪オフィスでコミュニケーションも活発に行っています。・リモート勤務も導入中。
    必須要件
    ・上場企業での、法務経験をお持ちの方(目安5年以上)
    詳細を見る
  • M&A・戦略投資(プロジェクトリーダー)

    株式会社メドレー

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    メドレー全社における中期的な成長戦略立案、M&Aの企画・実行、そしてグループ会社の事業拡大を推進する役割を担っていただきます。投資銀行・大手銀行・外資系コンサル出身のチームメンバーとともにメドレーの継続的な高成長を担うM&Aプロジェクトのリーダーとして、よりよい社会に向けたインパクトのあるM&Aを手掛けてみませんか?■お任せしたい業務当部門はメドレー全社のM&A活動において、戦略立案からソーシング、Execution、PMIまで一貫してリードする責任を担っています。(M&A対象領域:人材プラットフォーム事業、医療プラットフォーム事業、新規領域、海外領域)▽成長戦略の企画立案・ソーシング・全社のM&A戦略及び出資戦略の立案、 M&A対象企業の探索、提案ストーリー立案、アプローチ 等▽Execution・企業価値算定、デューディリジェンス 、契約書の作成、条件交渉 等▽PMI (Post Merger Integration)・PMI計画の策定、PMIプロジェクトの統括、バリューアップ施策の検討・実行 等■当ポジションの魅力▽全社成長戦略の当事者・当社は医療ヘルスケア領域の早期課題解決に向けて、自社開発のみならず、M&Aを成長戦略の柱の1つと位置づけています。このように全社成長戦略上の重点領域であるM&A活動において、当部門は「他部門が進めたい案件を側面支援する部門」ではなく、M&A戦略の企画、ソーシング、Execution、PMIの一連のプロセスを自らリードするという役割を担っています。そのため各メンバーは成長戦略の当事者として手触り感を持ってプロジェクト全体をリードし、経営の重大な意思決定に大きなインパクトを与える経験を積むことができます。▽経営陣との距離の近さ・メドレーはベンチャー企業らしく各メンバーがスピーディかつ大きな裁量を持って仕事を推進していくことを大切にしています。当部門ではM&Aの戦略的な重要性の高さから、経営陣と各メンバーが日常的にコミュニケーションを取っています。各分野のプロフェッショナルである経営陣と密に、かつ率直な議論を繰り返していく中で、自身の視座を高めていくことが可能です。▽ロジック重視の組織文化・メドレーは、企業ミッション「医療ヘルスケアの未来をつくる」を実現するために「Our Essentials」(https://www.medley.jp/team/culture.html ) という行動原則を定めています。特に「ドキュメントドリブン」や「建設的に進める」文化のもと、主体的に考動することや、ロジックを重視する組織は、プロフェッショナルとしてこれまで取り組まれた方々にとって、パフォーマンスを発揮しやすい環境であると言えます。■「医療ヘルスケア×Techベンチャー×M&A」でキャリア形成する意味合い成長産業において、専門スキルを身に着けながら、自らの成長のみならず会社全体の成長を大きく加速させられる、希少性の高い経験を積むことができます。・医療・Techは数少ない成長産業であり、数多くのM&A機会がある(実績も豊富)・M&A専門部門としてM&A全プロセスを一気通貫で広く、深く経験・急成長中ベンチャーで経営レベルの重大な意思決定に深く関与《過去のプロジェクト例》・グッピーズ社への公開買付け(TOB)等の実施https://ssl4.eir-parts.net/doc/4480/tdnet/2382280/00.pdf・病院向け電子カルテ企業のグループ化およびハンズオンによる高成長の実現https://ssl4.eir-parts.net/doc/4480/tdnet/1914036/00.pdf
    必須要件
    下記いずれかのご経験のある方(目安3年以上)・事業会社でのFP&A/子会社管理/PMIのご経験・投資銀行やFAS、PEファンドでのM&AやPMIのご経験・コンサルティングファームでの業務経験・スタートアップのCFOのご経験・監査法人や弁護士事務所等のプロフェッショナルファームでのご経験
    詳細を見る
  • 経営企画

    CBcloud株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 副業可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区神田練須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館9階
    想定年収
    500万円~ 1,200万円
    仕事内容
    今後、弊社はIPOを見据えており、事業拡大と会社成長を支えるコーポレート部門の強化を今以上に加速させたいと考えています。これまで存在しなかった社会インフラを作り出し、世の中に大きな価値を創出することで 『会社の成長が個々の成長に直結する』 、そんな充実感のある仕事にチャレンジしてみませんか。■業務内容・経営戦略の立案・中長期計画、事業計画、資本政策の策定・予実管理・事業の定性情報の収集及び分析・IPO準備に伴い発生する各種業務・KPI策定■ポジションの魅力・自らの考えを活かし、主体的に組織を作り上げることができる。・事業拡大やIPO準備に対し、経営企画から深く携わり、市場価値の高いスキルや経験を得ることができる。
    必須要件
    ・財務諸表の理解・office系ソフト中級以上(Excelなど)・PL、BSの理解・作成可能・計画(予算)と実績の管理などの経験
    詳細を見る
  • 事業企画・経営企画職(メンバ―クラス)

    シンプレクス・ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • シニア活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区麻布台1‐3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー18F(雇入れ直後)本社(変更の範囲)会社の定める場所
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■CID経営企画チームは主に以下のようなミッションを担っています。(1)経営管理/IR予算策定~数値管理業務を担当します。全社的なB/SやP/Lといった経営数値のマネジメントやレポーティング業務から、現場における各プロジェクト単位の予実管理まで責任を負う主要ポジションです。各種経営数値の取りまとめや分析を通じ、経営ならびに現場に対するPDCAサイクル運営を支援します。また、2021年9月に東証プライム市場に再上場を果たしており、四半期、年次決算においてはIRチームと連携してIR資料の企画、作成、決算説明会の実施サポートをします。(2)新規事業の立ち上げ・推進支援新たな収益源を確保すべく、既存事業とは異なるビジネスの立ち上げ・推進を行います。新規事業の企画・立案についてはビジネスデベロップメントチームが中心となり、CIDは事業計画の策定支援や妥当性の検証、事業課題の設定等を行いながら、事業成功に向けてビジネスサイドと二人三脚で進んでいくことが求められます。*直近では、2023年2月にSBIグループとの合弁会社(SBIシンプレクス・ソリューションズ株式会社)を設立し、システム関連コストの収支管理をサポート中(3)会議運営サポート経営会議(月2回)、取締役会(月1回)をはじめ、必要資料の作成、関係者の日程調整等のサポートを行います。(4)その他CIDは社長直轄組織として、社長含めた経営陣からの特命オーダーに対応することや、部門横断的な施策業務も発生します。突発的に発生する業務も多く、臨機応変にご対応できる柔軟性を持った方が望ましいです。また、チームメンバーの育成を行いチーム力の強化を図ることが求められます。■入社後のキャリア入社後はまず、現場から上がってくる各種数値を理解し、各プロジェクトがどのような状況にあるのかを正しくとらえることで、現場への理解を深めていただきます。その後、経営陣が経営判断する際に参考にする業績見通し(P/L)を作成ができるようになっていただき、経営層からのあらゆる質問に答えられる状態を目指していただきます。ゆくゆくは子会社やジョイントベンチャーの立ち上げ、M&Aの事業DD等にも参画頂ければと考えております。※直近は2~3年に1度のペースで子会社やジョイントベンチャーの立ち上げを行っています。※入社時は経営企画の業務経験は不要です。■組織についてコーポレート・イノベーション・ディビジョン(以下、CID)経営企画チームマネージャー1名、メンバー2名、アシスタント数名で構成されるチームとなっており、その中でメンバー候補を1名募集いたします。   ※経営陣、特にCOO・執行役員クラスとは距離が近く、高頻度でコミュニケーションが発生する組織です。■組織についてコーポレート・イノベーション・ディビジョン(以下、CID)経営企画チームマネージャー1名、メンバー2名、アシスタント数名で構成されるチームとなっており、その中でメンバー候補を1名募集いたします。   ※経営陣、特にCOO・執行役員クラスとは距離が近く、高頻度でコミュニケーションが発生する組織です。
    必須要件
    ・管理会計・経理財務等の数値管理業務3年以上※経営企画業務は未経験でも問題ございません。※管理会計などの数値管理の経験を活かして、経営企画にキャリアアップしたい方はぜひご応募ください。
    詳細を見る
  • 経営企画・M&Aメンバー【未経験可・コーポレートデベロップメント室】

    株式会社ギフティ

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【概要】コーポレートディべロプメント室のミッションは、M&Aや出資・アライアンス・新規事業や横断プロジェクトの推進などを通じて、企業発展のための様々な戦略を実行し企業価値を向上することです。企画立案やソーシングから社内でM&A部隊として内製化しています。【業務内容】・M&A/M&A実行後のPMI推進・出資提携案件の検討・実行/国内外の出資先支援・戦略的パートナーシップの検討・確立・事業ポートフォリオの構築・再編・事業進化につながる戦略的案件の遂行や新たな事業領域の開拓・立ち上げ ほか└同社のM&Aや事業投資は「ギフティが親会社として強力に存在する」というケースは無く、基本的には経営陣もすべて残したうえで一定の基準だけギフティのものに合わせてもらう穏やかなものが多いです。※経験/スキルや個人の意思に合わせた柔軟なアサインメントが可能※別途「経営企画室」が存在しており、そちらはDD・PMI・グループイン後の経営管理を中心に担当しています。【組織】同部署は金融機関のM&A経験者やコンサル出身者が集合しています。上長にあたる共同代表の鈴木様は投資ファンド出身です。
    必須要件
    ■以下いずれかに該当する方・経理財務や経営企画等の経験がある方・金融機関やM&Aなどの営業経験があり、財務諸表を読み込み提案が可能な方
    詳細を見る
  • 経営管理(経営企画・管理)責任者候補

    株式会社アーキベース

    • 年収1000万円以上
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都 千代田区飯田橋4-2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    505万円~ 1,255万円
    仕事内容
    【経営管理責任者候補のミッション】急成長中の組織・事業をコーポレートサイドから支え、成長を更に加速させる-身につくスキル・コーポレート部門におけるゼネラルな業務遂行スキル・会社運営全体をスコープとした経営企画スキル・マネジメントスキル-仕事内容下記業務推進におけるオペレーションおよびメンバーマネジメント■経営企画・経営戦略の構築・実行・中期経営計画および事業計画の策定/実行管理・各種KPIの策定/実行管理・その他経営/事業運営に関わる一切の業務■管理・総務:オフィス移転、オフィス環境整備、振込対応、規程管理、他・情報システム:アカウント発行/管理、社内ネットワーク構築/管理、ヘルプデスク、他・法務:リーガルチェック、契約書管理、インシデント対応、他・社長秘書:スケジュール管理、各種社内調整、社長直轄PJ管理、他・リスク管理:リスク・コンプライアンス委員会運営、与信管理、他※上記の業務内容を、入社時点で全て経験されている必要はございません。※上記以外にもご志向と適性に応じて、財務・経理・人事などの領域をお任せする可能性もございます。-入社後のキャリアについて下記はキャリアパスの可能性として記載。・経営管理責任者・経営企画責任者・管理責任者・管理部門管掌役員、CxO‐経営管理責任者候補の魅力(社員の声)・裁量を持って業務を推進できる。・会社の成長と共に自身の職掌を拡張しキャリアアップを図れる。・マネジメント機会の獲得。
    必須要件
    ・コーポレート部門における幅広い業務経験
    詳細を見る
  • 経営企画・FP&A(未経験歓迎)

    株式会社ギブリー

    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
    想定年収
    420万円~ 720万円
    仕事内容
    《経営統括部のミッション》経営統括部は、ギブリーの「非連続的な成長を実現し会社の未来をつくる」という重要な使命を担っています。現状の売上予測や成長曲線を超えて、私たちが目指す理想的な成長を実現するため、新規事業の創出、既存事業の革新的な改善、そして戦略的な経営基盤の確立に取り組み、ギブリーの経営ステージを引き上げる経営統括を目指しています。例:管理会計体制の構築で、経営判断のスピードと質の向上支援。新規事業立ち上げ時の経営管理や実行体制構築支援。中期経営計画の策定・実行支援など。《組織体制と特徴》現在の経営統括部 経営企画チームは、執行役員1名(30代男性)、執行役員1名(30代女性)、事業部マネージャー1名(30代男性)、管理部部長(30代男性)、事業管理担当者(30代男性)の計5名体制です。各メンバーは高い専門性を持ち、事業部単位での営業、事業開発、デリバリーなども兼任しながら、グループ全体の経営管理や中期経営計画の策定などを行なっています。今回のポジションは、事業管理担当者とメインで二人三脚していただきながら、執行役員のメンバーと連携します。長年ギブリーで活躍しているメンバーですので、未経験の方でも入社後は知見共有やOJTにより事業管理業務の段階的な習熟が可能です。《具体的な業務内容》経営統括部 経営企画チームで経営管理業務全般、特に各部門における事業管理・組織管理を担当していただきます。【主な担当業務】・経営管理に関する定量データの集計・分析・定期レポーティング - 予算(P/L)策定 - 見込管理・予実管理 - コスト管理 - 採用管理・事業部門ステークホルダー(経営幹部クラス)へのヒアリング及びデータ収集・分析手法の設計や刷新(データ集計方法やプロセスの改善提案)【特徴】1. 戦略的な役割とプロセス改善への挑戦 - 少数精鋭の経営統括部で、経営企画チームは立ち上げフェーズ - 単なる作業担当ではなく、経営管理の仕組みづくりに参画2. 経営層との連携 - 経営統括部は執行役員2名、管理部部長など含む5名の少数精鋭 - 創業期からのコアメンバーや経験豊富な役員と直接連携 - 代表とも距離が近いポジション《キャリアパス》経営統括部での経験を活かし、以下のようなキャリアパスを描くことができます。ぜひ一緒にギブリーの未来をつくる経営統括としてチャレンジしながら、経営企画としてのキャリアに挑戦してみませんか?1. 経営企画スペシャリスト - 経営管理の専門性を高め、経営企画のプロフェッショナルとして活躍 - 上場準備プロジェクトへの中核メンバーとしての参画2. 事業開発・事業統括 - 経営管理の知見を活かし、新規事業の立ち上げや事業統括ポジションへ - 事業戦略の立案から実行までを担うビジネスリーダーへ【環境】・年4回の評価制度あり、経営統括部も成果に応じてインセンティブ対象・役員との隔週1on1制度・ハイブリッドワーク環境(出社ベースで事情に合わせて月数回のリモート可)・女性活躍(経営統括にて女性役員あり、管理職女性比率は50%以上)・グローバル(25%は海外出身社員、20カ国以上)・パパママ社員事例多数(経営統括の女性役員は2児のママ)・社員同士が感謝を送り合うgive-thanksの文化・働きがいのある会社2024年認定企業
    必須要件
    ■スキル・ExcelもしくはSpreadsheetでのデータ集計・分析スキル →ピボットやVlookup関数の操作経験必須・一般的なサービス契約、雇用契約などの契約管理知識■必須経験(以下いずれか)・カスタマーサクセス職での定量データ分析経験(テックタッチ可能な方)・事業管理アシスタントや経営管理サポートでの実務経験・管理会計担当としてのP/L管理経験・データアナリストとしての実務経験・プロジェクト管理経験・管理会計系コンサルティング経験※事業管理、経営企画未経験の方でも歓迎していますので、下記歓迎要件をご確認ください。
    詳細を見る
  • 【経営推進本部】経営戦略(ポートフォリオマネジメント策定やキャピタルアロケーション戦略など)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    546万円~ 1,204万円
    仕事内容
    MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。また、2020年にはマザーズより東証一部への市場変更をいたしております。今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。今回のポジションは経営企画部 経営戦略グループのミッションとなります。経営戦略グループでは、主に下記の役割を担っております。・ポートフォリオマネジメントとキャピタルアロケーションなどの方針/フレーム策定・CFOからの経営相談対応・経営課題への対応CFOと一緒にMIXIグループ拡大に向け、ハードルの高い業務にチャレンジしてくださる方を募集しています!■業務内容 ※ご入社後にお任せしたい業務を抜粋しております。他にもたくさんお仕事ございます。・ポートフォリオマネジメントとキャピタルアロケーションなどの方針策定・CFOからの経営相談対応・各種実行支援・イノベーション推進・経営戦略の策定と実行モニタリング支援■業務の魅力中長期の経営課題を特定し効果的な戦略策定・実行を行なっていく経営の最前線を担っています。管理部門や事業部門を横断して主体的に情報を収集し、経営判断につながる各種施策を実行していきます。常に企業価値成長への貢献を期待され、自身の成長がグループ全社に大きなインパクトをもたらす重要なポジションです。
    必須要件
    ◆応募資格CFOと一緒にMIXIグループ拡大に向け、ハードルの高い業務事業を熱意をもって推進していただける方■必須・事業会社や事業部における中期経営/事業計画の策定、年次予算策定及び予実差異分析のご経験・もしくは、事業会社での企画系実務(経営企画または事業企画)の経験 または コンサルティングファームで同程度の実務経験を3年以上お持ちの方・論理的思考力、抽象度の高い課題に対する思考力、ビジネスコミュニケーション能力を備えている方
    詳細を見る
  • 【経営推進本部】経営管理(管理会計・FP&A)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    546万円~ 1,050万円
    仕事内容
    MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。また、2020年にはマザーズより東証一部への市場変更をいたしております。今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。経営管理グループでは、主に下記の役割を担っております。・MIXIグループ全体の予算策定、進捗管理・各事業の月次財務資料の作成および分析(管理会計)・グループ各事業のサポート、その他CFOサポートの為の資料作成など管理会計面よりCFOをサポートするブレーンとして、もしくは今後も拡大する事業群のブレーンとして共に歩んでいくメンバーを募集しております。■業務内容MIXIグループ各事業の予算作成支援、予算管理月次財務資料の作成およびCFOの各種サポート業務全社および各事業部財務数値の横断管理
    必須要件
    グループ内でも様々な事業を展開しており、かつ事業においてそれぞれ違った課題を持っているため様々なスキルをお持ちの人材を募集しております。・事業会社や事業部における年次予算策定及び予実差異分析のご経験・管理会計関連業務3年以上または コンサルティングファームで同程度の実務経験を3年以上お持ちの方・財務3表モデリング経験、またはそれに準ずるご経験
    詳細を見る
  • FP&A担当(経営企画・経営管理)

    株式会社SmartHR

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    770万円~ 1,540万円
    仕事内容
    【ミッション・役割】経営陣や事業・部門の責任者から信頼されるファイナンス・ビジネスパートナーとして、マルチプロダクト戦略およびSolid Scaling推進のための経営管理の仕組みを磨き、経営の意思決定支援を行うことがミッションです。【具体的な仕事内容】レポーティング業務のみに留まらず、ビジネスへの深い洞察と分析を通じて、経営や事業の意思決定に貢献いただける方を求めています。中長期事業計画の策定単年度予算の策定経営管理のPDCAサイクルの推進経営管理の仕組みの構築と整備経営・財務課題の特定と改善策の立案と推進その他、全社的なプロジェクトへの参画【所属部署】経営管理統括本部 FP&A本部■ポジションの魅力・未整備な部分が多いため、これからのスケールアップを支える経営管理の仕組みをゼロから整えていく機会に携わることができます・オープンかつフラットな組織であるため、自分で課題を見つけて解決策を提案・推進し、事業・組織貢献をしやすい環境です・資金調達やM&Aにも積極的な会社であるため、経営管理の枠を飛び越えて、様々なコーポレートアクションに携われる機会があります・経営層(取締役/CxO/VP)と議論を行う機会も多く、会社運営における広範な知見や経営の視点を得る機会があります
    必須要件
    【メンバー】・上場企業(もしくはそれに準ずる企業)での経営企画・経営管理業務経験(2~3年以上)・定量的な分析に基づく、経営や事業の意思決定支援経験・財務モデリング経験(ビジネスケース作成、企業価値評価など)・コーポレートファイナンスおよび会計の基礎的知識を持っている方【管理職候補】・上場企業(もしくはそれに準ずる企業)での経営企画・経営管理業務経験(目安3~5年以上)・定量的な分析に基づく、経営や事業の意思決定のリード経験・財務モデリング経験(ビジネスケース作成、企業価値評価など)・コーポレートファイナンスおよび会計の専門的知識を持っている方・事業会社におけるチームマネジメント経験(2年以上)
    詳細を見る
  • 事業戦略(次世代リーダー候補)

    株式会社ジーニー

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 6階
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■業務内容次世代リーダーとして必要な能力や経験を積んでいただくため、当社の戦略上重要なポジションにアサインさせていただきます。初期アサインにつきましては、ご本人のこれまでの経験、能力、希望等などを鑑みながら選考過程の中で決定させていただきます。また、一定期間ご経験いただいた後は、新たな業務・プロジェクトをアサインし、経験の幅を広げていただくことを想定しています。初期アサイン例:・経営企画/管理部門にて全社戦略の立案や実行支援・事業開発部門にて事業グロースに向けた戦略立案や実行支援・人事領域における重要プロジェクトの企画や推進・全社的な業務プロセスの効率化■この仕事で得られる経験、魅力・執行役員直下で直接フィードバックを得ながら経験を積むことができる・年齢や社歴に関係なく活躍できる環境(執行役員の多くが30代)・事業拡大&高成長フェーズであり、新しい業務や領域にチャレンジできる機会が多い・一つの領域に縛られず、次世代リーダーとして必要な幅広い経験を積むことができる
    必須要件
    ・事業会社での企画やプロジェクトマネージメントの経験 もしくはコンサルティングファーム(戦略/業務/IT)での経験 2年以上
    詳細を見る
  • 経営幹部候補(オープンポジション)

    株式会社ジーニー

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー 6階
    想定年収
    1,300万円~ 2,000万円
    仕事内容
    ■業務内容・グループ戦略・中期経営計画・事業計画の策定、実行、マネジメント・今後の成長を見据えた会社経営の仕組み作り・KGIやKPIに基づく経営意思決定推進・資本政策・M&A・PMI・各種プロジェクトの推進・業務プロセスの標準化・高度化・組織マネジメント現在「経営幹部候補」として本募集要項を作成しておりますが、ご本人様の経験、能力、資格、希望等に応じて柔軟にポジションを作ることを考えております。事業拡大・成長フェーズの企業において、経営幹部として経営の一翼を担って頂ける方を募集します。
    必須要件
    ・事業会社での事業推進の経験(責任者か副責任者の立場) もしくは戦略/業務コンサルティングファームでの経験5年以上・マネジメント経験
    詳細を見る
  • 経営企画担当

    株式会社TOKIUM

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区銀座6丁目18-2野村不動産 銀座ビル12F
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    ■ミッション私たちはこれまで、経費精算や請求書処理のSaaS提供を通じて、企業のバックオフィス業務のDXを推進してまいりました。しかし、経理にまつわる“作業”負担は未だ多くの企業で課題です。この度お客様のさらなるニーズに応えるため、「あらゆる経理“作業”から、人々を解放する」というビジョンを掲げ、「経理AIエージェント」事業の強化・拡大を新しい事業方針の核として掲げます。長年培ってきたバックオフィス業務の深い知見と最先端のAI技術を融合させ、経理の“作業”を丸ごと手放し「時を生む」経理AIエージェント「TOKIUM」を提供開始します。私たちは、単なる効率化に留まらず、すべてのビジネスパーソンが本来の仕事に向き合うための切り札となり、あらゆる企業の生産性向上の力となることを目指します。■経理AIエージェント「TOKIUM」について経理AIエージェント「TOKIUM」は、AIとプロスタッフ、クラウドシステムが高度に連携され、まるで一人の担当者のように自律的に判断・業務を遂行し、企業の経理業務を自動で完了させるサービスです。本サービスを通じて、あらゆるビジネスパーソンを出張手配や事前申請、突合などの定型的な経理作業から解放します。■ポジションの魅力・ 急成長スタートアップで幅広い業務領域にチャレンジできる・ IPO準備やエクイティ調達といったファイナンスの実務経験を積むことができる■仕事内容会社が成長する中で下記の業務から増える可能性もあります。ご自身のこれまでの経験・スキルやキャリア志向を踏まえて分担したいと考えております。・ 予実管理・ 標準原価導入・ 中計・予算策定支援・ M&A(Deal検討、DD対応、PMI等)・ 資金調達(DD対応、実行手続き等)・ IPO準備(主に証券対応、申請書類更新等)・ 市場動向・ベンチマーク分析・ IR(開示資料作成、投資家コミュニケーション等)
    必須要件
    下記のいずれかの実務経験・ 事業会社での経営企画の実務経験1年以上(事業企画・開発など近しい職種も可)・ 戦略/総合コンサルティング会社でのコンサルタントとしての実務経験1年以上・ EXCEL/スプレッドシートの集計・データ分析スキル歓迎要件
    詳細を見る
  • グループCFO室 投資企画担当

    合同会社DMMホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    550万円~ 1,500万円
    仕事内容
    DMMグループ内の様々な投資活動を担っていただきます。60事業50社あるメガベンチャーのDMMで、M&A関連業務を始めとして、様々な投資活動を担っていただくことができます。■投資企画業務  ・M&A関連業務 (案件ソーシング、DD、契約交渉、PMIまで一気通貫でご担当いただきます。)・新規事業/ほか大型投資の立案支援 (事業計画立案支援、社内外交渉、立ち上げ支援まで一気通貫でご担当いただきます。)  ・グループ資本政策 (検討、立案、実行まで一気通貫でご担当いただきます。)  ・各種市場調査■そのほか投資付帯業務の支援・M&Aは、Buy、Sell両方を担当いただく。・グループ全体の投資&事業ポートフォリオの、分析・モニタリング・中長期予測・他、持株会社の財務企画業務(バランスシート分析、キャッシュマネージメント、FP&A業務)※チームの状況次第ですが、買収先・新規事業に出向又は転籍し、そのまま経営を担っていただく可能性があります。【ポジションの魅力】・多彩な事業を展開するDMMグループの複数の企業や事業に関する案件を同時に担当いただくため、1社に所属しながら幅広い知見や経験を積むことができます。・持株会社の中でも、最も事業運営の現場に近い立場で業務を推進できます。・ご自身の過去の経験や、本業務を通じて得た経験を活かし、将来有望な若い経営者や現場の皆さんへ助言指導し貢献することができます。社風として環境の変化に柔軟なため、飲み込みが早く、目に見えて貢献を感じることができる環境です。
    必須要件
    ・M&A/投資業務に関する一通りの業務経験・日商簿記2級相当
    詳細を見る
  • 管理会計スタッフ ※マーケティングソリューション事業(C&M)

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都世田谷区玉川2-21-1二子玉川ライズ・オフィス 13F
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    経営企画部は、経営企画、管理会計、品質管理、広報を含む組織です。メディア事業、パフォーマンスマーケティング、リサーチ事業に加え、全社横断的に広告事業を展開するグローバル広告事業部を統括。私たちの使命は、ビジネス戦略に合わせてパフォーマンス指標を管理および監視し、さまざまな部門と協力し、会社のビジョンに従ってビジネスプランの開発と実行をサポートすることです。私たちは、ビジネスのさまざまな状況を可視化するための重要業績評価指標(KPI)の企画・設計とそのデータ分析を通じて、経営への提言を行うことに注力している組織です。私たちは経営陣と緊密に連携し、管理会計の観点から経営の意思決定に関与する機会を持っています。このポジションには、部門内のさまざまなサービスの予算管理とパフォーマンス分析が含まれます。さらに、私たちは経営チームとの定期的な報告会議を企画し設定する責任を負います。また、AI活用の推進は現在グループ全体の使命であり、財務部門としてもAI活用による生産性とアウトプット品質の向上に取り組んでいます。複数のマーケティングソリューションによる事業の損益管理を担当し、管理会計のプロフェッショナルとして、事業のシナジーを考慮しながら数値的な観点から事業の課題・機会を特定し、経営陣に提言する部門です。■業務詳細戦略に基づく管理会計業務。・予算立案・各種経営分析および経営陣への報告データ・資料の作成・定例会議の文書作成および運営・楽天グループのグローバル拠点との連携、その他海外市場に関する業務・経営陣から依頼されたデータ・資料の作成・部門横断的な調整と管理・ 事業ポートフォリオ分析と生産性分析部門長、社内事業責任者、執行役員、取締役との調整や報告業務も多くあります。英語で経営報告書を報告する機会もあるかもしれません。 ■組織環境チームはマネージャーを含めて7名で構成されています。
    必須要件
    ・管理会計のご経験がある方・TOEIC SCORE 800または同等以上の英語力をお持ちの方
    詳細を見る