• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

865

(701~720件を表示)

  • 経営管理(楽天モバイル事業・マーケティング部門)

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    【業務内容】- 予算計画と予測管理- 管理会計に関する経営陣への報告- PLとKPIの予測と差異分析- KPIや競合分析などの数値を分析- 経営課題に関連するその他の業務 【事業概要 】マーケティング本部は、楽天グループの 70を超えるサービスの会員価値とエコシステムを拡大することを使命とし、グループ横断的な組織としてブランド、クリエイティブ、マーケティング、メンバーシップをリードしています。 当社は、モバイル領域がエコシステムの根幹を担うプラットフォームであると考えており、マーケティング本部として、楽天モバイルとの連携をさらに推進してまいります。 【部門概要】マーケティング企画部は、楽天モバイルの企画や商品戦略の立案とその実行を主導する組織です。 企画管理課は、楽天モバイル事業のマーケティング部門において、予算編成、KPI、PL管理を担当しています。経営陣との関わりも多く、高い視点で仕事ができる環境です。
    必須要件
    ・事業計画の策定管理や予実管理・FP&Aの経験がある方・TOEIC 800以上または同等レベルの英語力
    詳細を見る
  • 業務管理(コンシューマー事業担当)

    株式会社Cygames

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    ■東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー■東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー 住友不動産渋谷ガーデンタワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり) 住友不動産青葉台タワー:屋内原則禁煙(加熱式たばこ専用喫煙室あり)
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    コンシューマ事業本部にて、予算策定・実績管理、契約管理、海外拠点サポート他庶務業務を行っていただきます。事業成長にダイレクトに貢献できるポジションとなります。・事業組織の中期計画、予算策定、月次見込、実績管理・事業別管理システムの構想、設計、運用・契約管理・事業フロー構築・KPI管理・全社課題などの組織横断プロジェクトの推進
    必須要件
    ・ゲーム業界で2年以上の実務経験または、経理または予算策定の実務経験2年以上
    詳細を見る
  • 経営企画・事業企画 マネージャー【AI SaaS・Communication】

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    AI SaaS事業の事業責任者の下、急速な事業拡大に対応できる事業や組織づくりに向けて、AI SaaS事業の課題抽出・論点設定を行い、中期的な戦略や事業計画の策定、策定された計画の進捗のモニタリング、経営会議体の運営等を担っていただきます。■具体的な業務内容・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案・予算管理及び事業別のKPI管理や分析を踏まえた事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画・取締役会/経営会議等の会議体のマネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等)・GTMチームの組織イネーブルメントの全体設計や推進・数値管理におけるSFDC等の業務支援ツールの設計及び活用推進■ポジションの魅力事業責任者とともに急成長中の事業を推進するため、経営に必要な視野や短期間で考え実行に移す業務遂行力が身に付きます。また、PKSHA Technology本体の経営企画とも連携するなど、経営企画に必要な視点やスキルを身に付ける事ができます。
    必須要件
    以下いずれかをお持ちの方・事業会社での事業推進や経営企画、事業企画・営業企画としての実務経験(3年以上)・管理会計や事業パフォーマンス管理に関する実務経験(3年以上)・戦略/事業企画コンサルタントとしての実務経験(2年以上)
    詳細を見る
  • 経営管理

    ソニーグローバルソリューションズ株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1その他、国内・海外の事業所各地および労働者の自宅※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【業務内容】■事業計画の立案 ・中期計画・事業計画立案プロセスの運営 ・過去トレンドや将来の施策を踏まえた計画分析と課題抽出、提言とりまとめ■予実績管理 ・実績管理プロセスの運営(管理会計、レポーティング) ・月次予実績分析、課題抽出、現場・マネジメントと連携した対策立案■その他特命事項への対応担当する領域を設定の上、上記業務にあたっていただきます※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。【部署の事業・サービス】グループCIOの元、ソニーグループの各事業に対しITサービスを提供するグローバルなITシェアードサービス組織の経営管理機能となります。各拠点を一貫性のある経営数値にもとづき管理、活動を見える化し、ITマネジメントへ経営状況を報告するとともに、顧客である各事業に対し透明性をもって説明責任を果たす役割です。【顧客・ユーザー】1)トップマネジメント2)IT/IS 担当役員(CDO/CIO)3)ユーザー組織マネジメント(各事業会社)【案件/PJの事例】<想定する業務内容>・IT部門の事業計画立案、実績分析、改善提案業務・管理会計プロセスの改善(KPIの見直しや組織変更などに伴う見直し)・事業計画プロセスの運営(管理会計システムの運用、関係者との連携)・月次実績管理プロセスの運営(レポート作成、評価分析の実施)<求められるスキルなど>・予実績管理(財務分析)、英語力(メール・会話)、エクセル・BIツール【担当フェーズ】事業計画プロセス月次実勢管理プロセス【組織・働き方】<組織構成>・5名程度の管理会計チームで、シンガポールなど海外の担当部署メンバーと連携して業務遂行・経営管理経験豊富なメンバーが多いです【仕事の魅力】・グローバルな業務環境で、希望すれば赴任の可能性もあります・ソニーグループの幅広い事業におけるIT活用の最前線に触れる機会があります・グループにおけるIT活用の拡大に伴う、IT部門経営管理人材としての活躍範囲の拡大が期待できます【配属予定先】経営企画部門
    必須要件
    ・経営管理業務の経験(予算立案・分析、予実績分析)・英語力(メール、日常会話程度)
    詳細を見る
  • COO室 戦略企画担当

    Sansan株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
    想定年収
    847万円~ 987万円
    仕事内容
    ■組織ミッションCOO室は、2023年6月に新設される部門です。COO(Chief Operating Officer)と一体となって当社の各事業の統括、横断的な戦略立案、事業運営ルールの策定やBPR(業務改革)など、さまざまな経営課題を解決する部門です。■業務内容営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」をはじめとして、当社全体の事業戦略立案に携わります。具体的な業務は以下の通りです。・事業部のコストや収益の分析・計数管理(KPIの設定、モニタリングなど)・各種施策に対するレビュー・全体の事業計画や人員計画の策定・計画の実行に関するフォローアップやアセスメント事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行・業界、市場、ビジネストレンドなどのリサーチとレポート・価格戦略に対するレビューと企画立案のサポート■本ポジションの魅力経営層に近い立ち位置で会社全体を俯瞰し、ダイナミックな施策の企画立案から実行まで携わることができます。■組織構成COO室は以下の4つのグループに分かれています。・事業統括グループ・プライシング戦略企画グループ・オペレーションエクセレントグループ・横断マーケティンググループ適性を見ながら、事業統括グループもしくはプライシング戦略企画グループへの配属となります。■使用するツールSalesforce、Office 365、Google Workspace、Xactly※ SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
    必須要件
    いずれかの経験を満たしていることを必須とします。・事業会社での事業戦略立案経験もしくは経営企画の経験・戦略コンサルの経験
    詳細を見る
  • 経営企画

    株式会社NextNinja

    • 転勤無
    勤務地
    東京都品川区東五反田3-20-14 住友不動産高輪パークタワー1F
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    ・経営方針/戦略/ビジョンの立案・具体化取り纏めー中長期の事業計画を元にした予算計画の策定など・継続成長のための経営上の論点の抽出ー予算計画の達成に向けた対策の考案・実行および実績の分析など・事業課題、経営オーダーに対応する各種サーベイ・経営課題への対応ー経営層への予算計画の提案および進捗・実績の報告など・経営会議など会議体運営・全社ルールの設計・展開・改善ー各部署への予算計画に基づく施策実行の推進・管理、事業計画の策定など・ガバナンス体制の構築・推進※以上はあくまで業務の一例になります。この他にも状況や時期により様々な業務をお任せしていきます。【配属組織】現在経営企画機能はCFOの島袋氏とメンバー1名の計2名で実施しています。
    必須要件
    下記いずれかに該当する方・事業会社における中期経営計画や、単年度予算方針・予算策定の経験がある方・事業会社における経営戦略・企画関連業務経験がある方・戦略系コンサルティングファームや投資銀行、証券会社でのコンサルティング業務経験(M&A、リサーチ含む)がある方
    詳細を見る
  • 経営企画・FP&Aオープンポジション(経営企画室)

    合同会社DMMホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    400万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【概要】今回はご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定しております。◇経営企画室DMMグループ全体を対象に、中長期的な成長のための仕組み作りと運用を行い経営を支援する組織。◇グループCFO室DMMグループの各事業、子会社の各事業部門と連携し、業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析を行う。各事業部門の発展をサポートする組織。【業務内容】DMMグループ全体もしくは担当事業部の事業戦略に基づいた経営企画業務をご担当いただきます。また、FP&Aの側面からビジネスサイドの課題解決にあたっていただき、事業コミットに向け、プロジェクト推進を行っていただきます。・FP&A業務L中期計画・年度予算の作成、フォーキャスティング、予実分析L事業部門内各セグメントのPL、CF、その他各種KPI管理L定型・非定型の財務分析レポートの作成L事業改善の提案、推進※グループCFO室配属の場合、ご経験や能力に応じて、以下のような業務をお任せする場合もございます。・管理系業務全般のアドバイスとサポートL主に財務・会計・税務に加えて、法務・労務・総務等・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有L業務の効率化・高度化・標準化・M&A関連業務L各種調査、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング、PMI等
    必須要件
    ・FP&A、経営企画(管理会計含む)いずれかの実務経験3年以上・日商簿記2級相当の会計知識
    詳細を見る
  • FP&A_全社経営管理・事業管理

    株式会社メドレー

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    900万円~ 1,500万円
    仕事内容
    CFO管掌のファイナンス統括部の機能の1つである「FP&A室」にて、全社(グループ会社含む)における経営管理プロセスの設計・体制構築、運営、もしくは各事業の成長に向け、数値面からビジネスサイドの課題解決に取り組んでいただきます。CEO/CFO/事業責任者を始めとする経営メンバーの意思決定を支援する役割をリーダーとして担っていただきます。ご経験、志向によっては、チームマネジメント、採用を含めた体制構築も担っていただきます。CFO及び他ファイナンス機能(IR、Treasury、Accounting、Tax、Corporate Development)との連係を通じ、周辺ファイナンス領域の知見を広げられることはもちろん、長期的にはCFOへの道も拓けるポジションです。■お任せしたい業務内容当グループ全体の経営管理/事業管理プロセスの高度化を推進し、各レイヤーのマネジメント(事業レベル・経営レベル双方)に向けた意思決定の支援を行います。・中期経営計画策定・年次予算策定・予実管理・予予管理・経営会議運営・ITツールを活用した経営管理効率化・高度化の推進・各事業部の見込数値策定、その他各KPI管理及び、特命案件対応■当ポジションの魅力▽社会的意義のある成長産業、成長企業に身を置く将来性とやりがい▽安定した財務基盤による成長投資(新規ビジネス、M&A)への関与・貢献の機会▽発展途上の組織における、新プロセス導入、プロセス改善などこれまでの経験を活かしリーダーシップを発揮する機会▽ファイナンスを武器にCEO/CFO/各事業責任者といった経営メンバーと日常的に接することで、高い経営視座と専門性を獲得する機会
    必須要件
    下記のいずれか、もしくはこれらに準ずる経験を5年以上お持ちの方・事業会社でのFP&A、経営管理、経営企画などの部署において、全社レベルの経営管理プロセスの構築・運用をリードした経験・コンサルティングファームにおいて、事業会社の経営戦略立案、経営管理プロセス導入・刷新支援等のご経験
    詳細を見る
  • 【経営推進本部】経営企画部(部長候補)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    840万円~ 1,302万円
    仕事内容
    経営推進本部には、現在主に下記のファンクションがございます。・経営企画部-経営課題への対応、経営管理全般、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理 等・経理財務部-決算・開示業務 等・財務企画部ー財務・IR活動当求人は、経営企画部の業務のうち、経営課題への対応、会議体運営、各種全社ルールの設計、ガバナンス体制の構築・推進、子会社管理、を横断的にマネジメントすることのできる方を募集しております。将来的に部長やマネージャーになっていただけるような方歓迎です■ 業務内容(経営企画本部/経営企画部)・経営課題への対応・経営会議等の会議体運営・各種全社ルールの設計・展開・改善・ガバナンス体制の構築・推進・子会社管理の仕組みの構築・推進
    必須要件
    ・事業会社の経営企画部門におけるマネジメント経験者(上場企業経験であれば尚可)※特に会議運営、社内のルールづくり、グループ会社管理、コーポレートガバナンスについて見解を語ることのできる知見を有していると望ましい・管理部門における複数部門のご経験・現状分析と整理スキル・仮説構築と検証スキル・社内調整 / 折衝能力 (高いコミュニケーション力) インターネット事業への強い興味関心・PowerPoint、Excel、Wordでの資料作成・プレゼンスキル
    詳細を見る
  • 経営企画

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    急速な事業拡大に対応できる土壌を作るため、PKSHA Technologyの経営企画としてグループ全体のガバナンス体制設計や運営に携わって頂きます。具体的な業務内容予算策定 / 予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案KPI管理および事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案経営上の課題抽出と対応策に関する各種提言取締役会/経営会議等の会議体運営特命案件対応その他PJ運営等(会社全体の組織/制度設計、BPR等)※スキルやご経験、ご志向に応じてお任せしていきます■ポジションの魅力取締役や事業責任者と近い立場で定常化されていない職務を実施するため会社全体のガバナンスやマネジメント機能の理解や、経営層に近い視野の広さと短期間で考え実行に移す業務遂行力が身に付きます。 また、周辺領域(新規事業開発やM&AやIRなど)にご自身のご志向に応じてキャリアを広げていただく事が可能です。
    必須要件
    ・事業会社での経営企画、管理会計、もしくはそれに準ずる経験・予算策定・予実管理 など経営企画業務経験
    詳細を見る
  • 経営企画・M&Aスペシャリスト【コーポレートデベロップメント室】

    株式会社ギフティ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【概要】コーポレートディべロプメント室のミッションは、M&Aや出資・アライアンス・新規事業や横断プロジェクトの推進などを通じて、企業発展のための様々な戦略を実行し企業価値を向上することです。企画立案やソーシングから社内でM&A部隊として内製化しています。【業務内容】・M&A/M&A実行後のPMI推進・出資提携案件の検討・実行/国内外の出資先支援・戦略的パートナーシップの検討・確立・事業ポートフォリオの構築・再編・事業進化につながる戦略的案件の遂行や新たな事業領域の開拓・立ち上げ ほか└同社のM&Aや事業投資は「ギフティが親会社として強力に存在する」というケースは無く、基本的には経営陣もすべて残したうえで一定の基準だけギフティのものに合わせてもらう穏やかなものが多いです。※経験/スキルや個人の意思に合わせた柔軟なアサインメントが可能※別途「経営企画室」が存在しており、そちらはDD・PMI・グループイン後の経営管理を中心に担当しています。【組織】同部署は金融機関のM&A経験者やコンサル出身者が集合しています。上長にあたる共同代表の鈴木様は投資ファンド出身です。
    必須要件
    以下いずれかに該当する方・戦略コンサルティングファームでのコーポレート戦略/事業戦略/M&A/PMIの経験(3年以上)・商社での経営支援/M&A/PMIの経験(3年以上)・投資銀行や証券会社のIBDでの経験(3年以上)・事業会社での経営企画/出資/アライアンス/M&Aの経験(3年以上)・PEファンドでの投資案件の発掘・分析・実行の経験(3年以上)
    詳細を見る
  • 経営企画・管理会計(FP&A)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階※担当により、週に1回ほど都内の子会社へ訪問いただくことがございます。
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    予算計画策定、社内・投資先の予実/KPI管理、経営基盤体制の構築・強化、全社部門横断PJなどをお任せします。ご指向性によっては、M&Aの企画・実行および交渉、ファイナンス業務へのチャレンジも可能です。同社は上場後も急速なスピードで成長を続けており、さらなる成長のためにゼロベースで課題から施策を考え、仕組みを構築していくことが求められる、重要なポジションとなります。【業務内容】・単年度予算、中期計画策定および予実/KPI管理・買収先、出資先の業績管理・月次予実分析/管理、取締役会向けの月次報告資料作成・海外子会社含むグループ財務戦略の立案と実行・部門横断PJ の例- 海外含む子会社の設立支援- ストックオプションなど報酬制度設計- M&A、ベンチャー出資業務(DD/バリュエーション/契約実務/PMI等)- 借入・資本による資金調達業務 ほか└同社のM&Aや事業投資は「ギフティが親会社として強力に存在する」というケースは無く、基本的には経営陣もすべて残したうえで一定の基準だけギフティのものに合わせてもらう穏やかなものが多いです。【組織】・CFO(野村証券でM&Aアドバイザリー→オリックスで自己勘定投資業務→同社)・マネージャー(M&A主担当)・メンバー3名(PMIや子会社管理中心)※別途「コーポレートデベロップメント室」が存在しており、そちらがM&Aの企画やソーシング・交渉などを担当しています。当該求人の経営企画室はDD・PMI・グループイン後の経営管理を中心に担当しています。
    必須要件
    ■以下のいずれか当てはまる方・事業会社の経営企画または管理会計のご経験がある方(目安3年以上)・コンサルティング業界にて財務/数値分析に取り組んだ経験(目安3年以上)
    詳細を見る
  • 経営管理担当

    株式会社Cygames

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区南平台町16番17号 住友不動産渋谷ガーデンタワー
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ・各事業別損益の管理・グループ各社の経営資料作成・グループ各社の予算策定、予算管理・投資支援の検討・実行・決算業務の補助等
    必須要件
    ・財務諸表を読み解く力がある方・Excelの基本スキルがある方ー関数(SUM、IF、VLOOKUP)、ピボット等
    詳細を見る
  • 採用人事マネージャー

    株式会社RevComm(レブコム)

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    • フルリモートワーク
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 丸の内ビルディング28階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    RevCommにおける採用業務マネジメント、採用戦略の立案から実行までを担当・採用戦略の策定および実行、効果検証など・採用プロセスの管理と最適化・応募者のスクリーニング、面接、および選考プロセスの実施・採用データの分析と報告・採用ブランディング(採用広報、マーケティング戦略設計)の強化・チームOKR策定、管理・メンバーマネジメント(2,3名程度)・その他、採用に関わる業務(候補者進捗対応やエージェントコントロールなどを含みプレイングをしていただきながら、マネジメント業務に携わっていただきます)■やりがい採用戦略の設計、メンバーマネジメント、一部採用実務まで行います。経営陣、事業部責任者、投資家など、様々なステークホルダーとの連携を行いながら事業・組織づくりを牽引いただくことが可能です。・発展途上の企業であるため、自身の取り組みが企業の成長に直結する実感を持つことができる・戦略策定から実行まで一貫して担当することで、大きな裁量と責任を持ちながら業務を遂行できる・スタートアップならではの柔軟な働き方が可能で、自身のアイデアや創造力を存分に発揮できる・変化の激しい環境での業務を通じて、自己成長を続けることができる環境
    必須要件
    ・事業会社での中途採用経験者(3年以上)・チームマネジメント経験(3名以上)・複数職種、ハイレイヤー人材の採用、支援を行った経験
    詳細を見る
  • 人事(新卒・若手の研修担当)マネージャー~部長

    株式会社SHIFT

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ◆◆具体的な仕事内容<新卒教育研修>・新規学卒者の育成におけるグランドデザイン/企画業務?コンセプト設計 要件定義の設定/目標の設定/オンボーディング?全体スケジュール設計 社内外との折衝を含むスケジュールの策定?KPI設計?経営陣/役員へのレポーティング?研修運営のオペレーション業務?資料やシステムなど必要ツールの整備※新卒採用の1次面接官業務は研修担当人事も含め全員で分担しています。<組織マネジメント>・3~5名程度のラインマネジメント -進捗の管理/アドバイス -人材育成◆◆目指せるキャリア教育研修以外にも若手採用、人事企画、HRBPなど、社内でキャリアの幅を広げていただくことが可能です。また、経営にも興味がある方はより経営目線で人事を考えていくことができる、グループHRとして人事DDや人事PMIの経験を積みながら、キャリアアップいただくこともできます。【人事組織】新卒担当人事 アシスタント含めて18人(研修、採用などを含む)【同社の新卒採用について】・24年卒の新卒が180人入社 ・25年卒で新卒300人採用予定・27卒では驚異の新卒1,000人採用予定と今後も継続的に採用を続けていく予定です。【同社の新卒採用が目指す世界】・人口が減少する中で世の中の生産性を上げていくために、ファーストキャリアでITを選んでもらう人を増やすこと。・品質保証とかではなく上流工程やコンサルにも事業領域を拡大しているほか、M&Aも積極的に進めています。各領域で優秀な人材を加え、「ITといえばSHIFT」という世界を目指し愛と考えています。└参考 https://www.shiftinc.jp/ma/outline/・今後アジャイル開発型が主流になってくる中で、アジャイル人材はまだまだ市場に少ないです。同社では新卒で優秀な人材を採用しアジャイル人材として育てることで優位性を高め、「アジャイル開発と言えばSHIFT」というブランドも目指したいと考えています。
    必須要件
    ・IT領域の採用および研修における実務経験がある方・5名以上のマネジメント経験がある方・定量定性でのデータ分析/PDCAを回せる方
    詳細を見る
  • 中途採用人事(マネージャークラス)

    株式会社CARTA HOLDINGS(電通グループ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【取り組みたい課題】現状、各採用担当者が複数の子会社を担当する体制となっており、それぞれ事業部と連携しながら採用活動を進めております。当ポジションで採用する方には中途採用チームの責任者として、CARTA HOLDINGS全体の中途採用における競争力強化とチームとしてのレベルアップを牽引いただきたいと考えております。具体的には、中途採用における採用基準やプロセスの統一化を図りつつ、事業計画や人員計画と連動した質の高い採用戦略を立案し実行に移していただきます。特にハイクラス人材の採用力を強化し、当社やクライアントの進化を牽引する優秀な人材を継続的に採用する仕組みを作っていただくことで、事業成長の基盤を築いていくことを目指しています。【業務内容】▼概要・採用戦略の策定と実行経営層との密接な連携を通じ、事業の成長戦略を支える採用戦略をリードします。競合他社に対する優位性を持つ中途採用方針・基準の策定と実行の中心を担っていきます。・採用業務プロセスの最適化採用業務全般のフローとオペレーションの改善を継続的に行っていきます。選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランを設計しながらプロセスを改善し、質の高い採用を実現します。・母集団形成と採用マーケティング各採用チャネルを通じてマッチ度の高い母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)を目指していきます。採用ベンダーや関係者との関係構築も行っていきます。企業の魅力を発信するための採用マーケティング活動を、関連チームと連携しながら推進し、優秀な人材の母集団形成、タレントプールマネジメント、採用関連資料の改善を行います。・ハイクラス人材の採用マネージャーやCXOクラスのハイクラス人材の採用を推進していきます。エージェントやヘッドハンターとのネットワーク構築を進め、戦略的な採用を実現します。・リクルーターとしてのリーダーシップ中途採用に関するモニタリングや課題・対策案の提案、採用担当者・面接官のトレーニングを通じた質の向上など、採用活動全体を牽引します。▼得られるスキルや経験・経営視点からの採用戦略を作り実践する経営陣や事業責任者と密接に連携し、企業成長の基盤を築く経験を得ることができます。・多様なビジネス領域での採用経験を積む17社のグループ会社と50以上の職種に関わる求人ラインを担当し、幅広いビジネス領域での採用経験を積むことができます。■組織構成HR本部全体:40名中途採用をメインミッションとしているメンバー:9名 ※派遣社員を含む
    必須要件
    下記いずれも満たす方・IT企業またはベンチャー企業での中途採用実務経験5年以上・経営戦略や人員計画から採用戦略に落とし込み、各ステークホルダーを巻き込みながら成果を創出した一連の経験・採用の成果責任を持ちつつ、事業推進を行った経験・メンバーマネジメント経験(採用、指導、育成、評価、報酬決定)
    詳細を見る
  • タレントマネジメントスペシャリスト(モバイルRTS人事部)

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    750万円~ 800万円
    仕事内容
    ■部門概要楽天グループの注力事業である楽天モバイル事業に特化した人事業務を専門に行っております。約60名のメンバーで人事業務全般(タレントマネジメント、採用、育成、評価、労使関係、HRBP)をサポートしております。楽天グループ本社と連携しながら、楽天モバイル特有の人事課題に向き合い、施策立案から実行までトータルなソリューションをご提供いたします。■ポジションの詳細タレントマネジメント部門には、アセスメント、配置転換、組織構造の設計と実装、後継者計画、リーダーシップの育成、エンゲージメント強化など、多岐にわたる業務が含まれます。これにより、幅広いスキルと知識を身に付け、キャリアの幅を広げることができます。- タレントマネジメント戦略の策定と実行- 従業員の評価、昇進、異動に関するプロセスの管理- HRアナウンスを通じた組織構造の見直しと最適化- 従業員のキャリア開発イニシアチブの計画と実装- タレントマネジメントシステムの導入と運用- データ分析によるタレントマネジメントの最適化- 社内外のステークホルダーとの連携とコミュニケーション■ポジションの魅力グローバルキャリア開発サポート:楽天モバイルのグローバルタレントを担当していただきます。日本のタレント市場の観点だけでなく、グローバルな視点でのキャリアサポートが求められるため、組織の国際競争力を高めるための知識と実践的な経験を積むことができます。・多様なキャリアパスの創出楽天モバイルには、ネットワークエンジニアリングや基地局の設置・運用の優秀な従業員がいます。各従業員の志向に合わせた多様なキャリアパスを設計し、提供することが重要です。社員が最大限に能力を発揮できる環境づくりも、この仕事の大きなやりがいです。・クロスファンクショナルコラボレーション部門の業務では、さまざまな部署や地域のステークホルダーと協働する機会が多くあります。これにより、クロスファンクショナルコラボレーションを推進するためのファシリテーション、ステークホルダーマネジメント、プロジェクトマネジメントの経験とスキルを磨くことができます。・組織変革をリード組織設計・再構築のポジションでは、経営陣と密接に連携し、組織のビジョンや目標に沿った最適な体制を設計することで、戦略的思考力を養います。また、組織体制の見直しや人事異動にはデータ分析が欠かせません。データドリブンなアプローチにより、客観的な判断や最適な施策の実行スキルを磨くことができます。■職場環境モバイル/RTS HR部門: 約60名タレントマネジメントセクション: 約15名タレントマネジメントグループ: 約10名※楽天モバイル株式会社および楽天トータルソリューションズ株式会社人事部への出向を兼務します(主な責任は楽天グループ株式会社)。
    必須要件
    ・人事や組織開発分野での3年以上の実務経験・TOEIC SCORE 800または同等以上の英語力をお持ちの方
    詳細を見る
  • 新卒採用人事マネージャー候補

    株式会社SHIFT

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • シニア活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区代々木三丁目22番7号 新宿文化クイントビル
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    これまでのご経験を活かしご活躍いただけるように、以下の仕事のなかから役割分担を検討します。・新規学卒者の採用における業務 -対象学生のスカウトメール送付 -面談、面接の実施 -社内外折衝 -全国のイベント参加やインターン、会社説明会の運営、プレゼンテーション -資料やシステムなど必要ツールの整備 など・採用手法の開発/推進・各種メディア、求職サイトエージェントの連携および、各種イベント企画、運営など・広報部門と連携した、採用HP、採用SNSの活動強化(仕組み・構造・運営の改善、コンテンツの企画・制作)※基本はリモートワークですが、新卒イベントの対応、学生とのリアルでの接点創出のために出社も必要となりますまた、これまでも、当社では採用に企業カルチャーが体現されるように、独自の採用手法を取り入れてきました。▼過去の取り組み事例・独自の検定問題を作成し、高得点で即内定?の選考ルート・新卒で年収800万円「TOP GEAR採用」・新卒であっても能力にあわせた給与を。一律初任給撤廃?・個々の志向性に合わせて職種選択、選考フローが選べる「ROUTE170」・入社最速5ヶ月後に年収アップのチャンスを用意今後採用規模を拡大していく中であっても採用の質にこだわり、新卒初年度に年収800万円でオファーできるような優秀層も採用していくため、様々な施策を打ち出していく必要があります。これまでの手法や前例に一切とらわれることなく、新たな採用手法や企画にチャレンジしていただける環境です。今回の募集ポジションの方には、新卒採用マネージャー候補として業界トップクラスの採用規模を目指し、新卒採用における採用広報から母集団形成、クロージングまでの一連の採用活動全体の企画業務に加え、新卒採用チームのピープルマネジメントをお任せいたします。また、中長期的には採用ブランディングを含めた新卒採用のグランドデザインもお任せできればと考えております。【人事組織】新卒担当人事 アシスタント含めて18人(研修、採用などを含む)【同社の新卒採用について】・24年卒の新卒が180人入社 ・25年卒で新卒300人採用予定・27卒では驚異の新卒1,000人採用予定と今後も継続的に採用を続けていく予定です。【同社の新卒採用が目指す世界】・人口が減少する中で世の中の生産性を上げていくために、ファーストキャリアでITを選んでもらう人を増やすこと。・品質保証とかではなく上流工程やコンサルにも事業領域を拡大しているほか、M&Aも積極的に進めています。各領域で優秀な人材を加え、「ITといえばSHIFT」という世界を目指し愛と考えています。└参考 https://www.shiftinc.jp/ma/outline/・今後アジャイル開発型が主流になってくる中で、アジャイル人材はまだまだ市場に少ないです。同社では新卒で優秀な人材を採用しアジャイル人材として育てることで優位性を高め、「アジャイル開発と言えばSHIFT」というブランドも目指したいと考えています。
    必須要件
    ・IT企業における採用業務のご経験2年以上・マネジメント経験2年以上・リーダーシップをもって企画・プロジェクト推進ができる方・定量定性でのデータ分析ができる方
    詳細を見る
  • 人材育成プログラムの企画・開発(リーダー候補)

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【職務概要】人材開発課では、楽天グループがグローバルイノベーションカンパニーとして人と社会のエンパワーメントに貢献し続けるために、楽天主義に基づく社員のコンピテンシー、スキルの開発の場(プラットフォーム)の提供を通じて、社員一人一人の主体的な成長を促進することをミッションとしています。楽天グループ株式会社の社員の成長促進を担う人材育成部門長の補佐として、人材育成プログラムの企画・開発・管理を担当いただきます。【職務詳細】下記の業務を通じて、楽天グループ株式会社の社員向け人材育成プログラムの企画・開発・管理に従事いただきます。・OFF-JTプログラムの企画・開発・ベンダー管理・OFF-JTプログラムの提供(講師の選定・育成、研修前後の受講者フォロー等)・OJT実施状況のモニタリング、OJTの実施促進施策の企画・導入・人材育成部門の予算・リソース・課題等の管理・ステークホルダーコミュニケーションの実施・開発したプログラムの効果測定
    必須要件
    ・研修や育成に関する実務経験をお持ちの方・TOEIC SCORE 800または同等以上の英語力をお持ちの方
    詳細を見る
  • 採用マネージャー候補

    株式会社エクサウィザーズ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区芝浦4丁目2?8 住友不動産三田ファーストビル5階
    想定年収
    660万円~ 1,320万円
    仕事内容
    ■業務詳細まずは一事業の採用担当として、当該事業責任者と連携しながら採用の企画・実行を推進し、ご本人のご志向性に応じて採用チーム全体の業務※1に広げていただきたいです。担当部署の組織開発・人材開発への染み出し※2も歓迎です。※1 採用チーム全体の業務イメージ・採用戦略・方針の策定(例:事業部・レイヤー、新卒・中途、チャネルのポートフォリオ策定)・採用チームリソース(人員、予算)の策定・調整・採用チームメンバーの育成、チーミング・採用業務の高度化・標準化(例:採用CVRの予実ダッシュボード化、生成AIで業務レビュー観点をプロンプト化)・コーポレート連携業務の高度化(例:契約、入社管理情報連携の自動化)※2 組織開発・人材開発の染み出しイメージ当該事業の責任者・部長・マネージャー、人事企画と下記のようなテーマで連携していくことができます。全体の組織・制度への提言も歓迎しています。・組織開発:採用ニーズ・採用マーケットを鑑み組織構造・ポジション策定の提案、採用以外の手法の連携・人材開発:自身が採用担当したメンバーのオンボ支援、メンバーレイヤーのメンタリング・育成モニタリング■このポジションの魅力・社会課題解決という難しいミッション×成長市場の組織作り:ビジネスモデル自体が未知数の中で、組織の在り方を模索し続け、新しい形を創りだす挑戦が求められる・人事としてのキャリアパスの拡がり:事業責任者と一体となり採用計画・企画から柔軟に議論できる。また当社のプロダクトやエンジニアを活用した採用業務の高度化ができ、採用業務としての幅・深さを培える。さらに、組織開発・人材開発を事業・全社的に染み出し、ベンチャーにおける人事キャリアを縦横無尽に拡げることができる・生成AIなどテクノロジーアセットの業務への活用:生成AIなどの最先端技術を駆使して採用業務を変革するだけでなく、当社のHRTech領域のプロダクト開発にもユーザーとして携わることもできる※コーポレート部門にエンジニアが在籍しており、業務への生成AIの活用、AIによる採用コンテンツの作成、採用サイトへのAIアシスタント導入など、AIを活用した生産性向上・高度化に取り組んでいるため、AIを利活用して生産性向上・業務を高度化するスキルを習得することが可能です■チーム編成採用マネージャー1名とリクルーター7名、マーケティング担当1名、採用Ops担当1名の合計10名程度のチームです。また候補者対応・その他業務を担当する採用アシスタントが各リクルーターに1?2名ついております。各メンバーバックグラウンド採用マネージャー:人事・組織領域のコンサルタントとして人事制度、機能・業務改革、M&Aなど幅広いテーマで大手企業を支援。ミッション・事業に共感した組織で自身で組織作りに関わっていきたい想いで当社に入社。中途採用リクルーター:人材会社、事業会社人事等、立場は違えど新卒から一貫してエンジニア採用に関わり、採用業務のみならず組織支援、新卒の研修や育成などにも関わる。グローバル組織の採用にチャレンジしたいという思いで当社に入社。新卒採用リクルーター:大手IT企業での新卒採用業務を経て、SaaSベンチャーにて採用マネージャーを担当。その後AIを活用した新しい採用業務への挑戦に興味を持ち、当社に入社。■もっと知りたい方へ事業部・テーマ別にカジュアル面談を公開しています。「メンバーと話してみたい」「質問したいことがある」「選考に進むか悩んでいる」方は、ぜひご活用ください。
    必須要件
    ・IT関連企業において複数チャネルを使った採用業務を計画から決定まで一通り経験している(目安1-2年以上)・プロジェクトマネジメント経験・定量・定性データを分析し、意思決定する経験
    詳細を見る