• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

35

(1~20件を表示)

  • 経理スタッフ

    リニューアブル・ジャパン株式会社

    勤務地
    東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    2050年のカーボンニュートラル実現に向け、国内外で再エネの開発を積極的に展開中。発電所の企画開発、EPC、ファイナンス、運営、保守管理を自社で一貫して手掛けております。急速に事業拡大している弊社の経理職の方を募集しております。具体的には・・・2025年1月に東急不動産グループに加入いたしました。そんな当社の更なる事業拡大の為、決経理業務をお任せいたします。■管理会計(予算集計・予実比較)■決算業務(年次/四半期/月次)■債権債務の管理■会社法計算書類の作成■子会社決算
    必須要件
    ■5年以上の経理実務経験(事業会社)■連結決算の実務経験複数年(親会社)
    詳細を見る
  • ガバナンス推進マネージャー(コーポレートガバナンス・会議体運営・コンプライアンス企画など)

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    当社の経営意思決定を支える中核部門の一員として、株主総会・取締役会・経営会議などの重要会議体の運営、ルールや仕組みの整備、ガバナンス・コンプライアンスの推進を担います。経営の透明性・スピード・健全性を高める仕組みをつくり、経営陣とともに会社運営を前に進めていく仕事です。法務・経営企画・総務などの経験を生かしながら、組織のハブとして社内外と連携し、より良い意思決定のための環境づくりに貢献していただきます。① 経営意思決定支援取締役会・経営会議・株主総会などの重要会議体を企画から実行まで一貫して運営します。年間計画の立案、上程案件や資料の取りまとめ、部門調整、議長・社外役員との打合せ、当日の会議運営や議事録作成など、会議体全体を統括します。取締役会実効性評価や改善施策の立案、役員合宿の企画運営、株主総会の企画・運営・招集通知作成・議決権集計・登記手続きも担当します。② グループガバナンス&コンプライアンス国内外のグループ全体を横断的に捉え、ガバナンス体制の強化と法令遵守の徹底を推進します。各社の取締役会運営や稟議プロセスの支援に加え、社内規程の整備・管理、機関設計の検討、コンプライアンス研修などを通じて、グループ全体の統制を横串機能として強化します。③ 社内制度・ルール整備社内規程や決裁権限等の制度の整備・見直しを通じて、経営基盤を支えるルールづくりを推進します。また、社内ルールの浸透に向けた研修、ニュースレター、eラーニングなどの企画・運用します。④ 開示・株式関連業務インサイダー情報の管理、コーポレートガバナンス報告書や有価証券報告書(該当パート)の作成、適時開示に関する関連部門との調整など、開示関連業務を担当し、投資家・市場との信頼関係を構築するとともに、企業価値向上につながる情報発信を支えます。■ポジションの魅力・取締役会や株主総会を支える「コーポレートセクレタリー」として、経営陣・社外役員と直接関わりながら、意思決定の質と透明性を高める役割を担います。経営判断の構造や全社的な論点に日常的に触れることで、次世代の経営人材としての視座を磨けます。・ガバナンス・法務・開示・コンプライアンスなどの広範な領域に横断的に関わり、経営の仕組みを設計・運用するスキルを実践の中で高められます。・制度やルールを「つくって終わり」ではなく、実際に動かして定着させるまでを担う??そんな当事者としてのやりがいがあります。経営の中枢に近い場所で、裁量をもって主体的に働けるポジションです。
    必須要件
    ・上場企業、コンサルティングファーム、監査法人等での法務・経営企画・総務などでの基礎的な実務経験をお持ちの方(業界不問)・法令や社内ルールを理解し、整理・説明できる方・新しい分野にも主体的に取り組み、考えながら知識を吸収できる方※会社法やガバナンス業務の直接経験は問いません。構造的に考え、動ける方であれば、入社後に十分キャッチアップができる環境です。これまでの経験を土台に、より経営に近いフィールドで力を発揮したい方や、次のキャリアステージに挑戦したい方にも最適です。
    詳細を見る
  • ガバナンス推進担当(コーポレートガバナンス・会議体運営・コンプライアンス企画など)

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    当社の経営意思決定を支える中核部門で、株主総会・取締役会・経営会議などの運営やルール整備に携わります。先輩の指導のもと実務を学びながら、法務・経営企画・総務などの知識を生かし、社内外と連携してより良い意思決定の環境づくりに取り組むポジションです。① 経営意思決定支援取締役会・経営会議・株主総会などの重要会議体を企画から実行まで一貫して運営します。年間計画の立案、上程案件や資料の取りまとめ、部門調整、議長・社外役員との打合せ、当日の会議運営や議事録作成など、会議体全体を統括します。取締役会実効性評価や改善施策の立案、役員合宿の企画運営、株主総会の企画・運営・招集通知作成・議決権集計・登記手続きも担当します。② グループガバナンス&コンプライアンス国内外のグループ全体を横断的に捉え、ガバナンス体制の強化と法令遵守の徹底を推進します。各社の取締役会運営や稟議プロセスの支援に加え、社内規程の整備・管理、機関設計の検討、コンプライアンス研修などを通じて、グループ全体の統制を横串機能として強化します。③ 社内制度・ルール整備社内規程や決裁権限等の制度の整備・見直しを通じて、経営基盤を支えるルールづくりを推進します。また、社内ルールの浸透に向けた研修、ニュースレター、eラーニングなどの企画・運用を行います。④ 開示・株式関連業務インサイダー情報の管理、コーポレートガバナンス報告書や有価証券報告書(該当パート)の作成、適時開示に関する関連部門との調整など、開示関連業務を担当し、投資家・市場との信頼関係を構築するとともに、企業価値向上につながる情報発信を支えます。■ポジションの魅力経営の近くで実務を学び、ガバナンス・コンプライアンスの専門性を段階的に身につけられます。早期から経営層と関わる機会もあり、経営の仕組みを支えるやりがいを実感できます。
    必須要件
    ・事業会社、金融機関、コンサルティングファーム、監査法人又は法律事務所等での法務、経営企画、総務等を通じて、基礎的な文書読解力・作成力を身につけている方(業界不問)・新しい領域に強い関心を持ち、自ら考え、学ぶことを楽しみながら知識を吸収し、実務を通じて成長していける方※経験の多寡よりも、学び続ける姿勢と吸収力を重視します。自ら学び、成長することで会社とともに進化していきたい方を歓迎します。
    詳細を見る
  • 経理部・経営管理室_担当メンバー

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    経営管理業務(連結、単体予算作成、予算実績分析、リソース及び損益状況に関する経営レポート等)及び以下、経理業務の中から、希望及び適正並びに育成観点を考慮して担当業務を決定・連結、単体決算(月次、四半期、年間、開示)及び税務実務(企画、税金計算、申告等)・発電事業を担うSPCの経理(決算、監査対応、税務、連結パッケージ、予算策定、予実管理)、財務(キャッシュフロー管理)・事業開発から発電事業運営まで再エネ事業のスキーム構築に、主に会計・税務の観点から参画(プロジェクト経理)■ポジションの魅力・国内外の再生可能エネルギー事業開発・運営に対し、会計・税務・経営管理の観点から、シニアメンバーからの学びを得つつ開発・運営メンバーの一員として参画できます。・CFOをはじめとする経営メンバーとの距離が近く、年齢に関係なく会社経営に参画しているという実感を持ちながら働くことができます。・再生エネルギー事業のほか、急拡大するGX(Green Transformation)など脱炭素ソリューションビジネスと関わりながら、社会を変革しているという実感を持ちながら働くことができます。・新ビジネスの会計実務を切り開き、この業界の経理のフロントランナーとなることが期待されているポジションです。・再生可能エネルギー開発・運営、及び脱炭素ソリューション型ビジネスのために集う社内外の様々な分野の専門家集団と協働することで自己成長の糧にできます。・チームは多様なバックグラウンドを持つメンバーから構成され、落ち着いた雰囲気のもと、一人ひとりがプロフェッショナルとして自律的に働いています。入社後しばらくは週3日程度の出社が推奨されますが(貸与PC・スマートフォンによるリモートワーク併用)、状況に応じたフレキシブルな働き方も可能な職場です。
    必須要件
    ・上場/非上場企業での経理又は予算業務の経験(例:連結財務諸表開示、税務対応、単体決算、事業経理、予算作成、出納ほか)又は税理士法人、会計事務所、監査法人での実務経験 ・会計に関する基本的な知識(簿記2級程度。USCPA、税理士、公認会計士尚可。)・コミュニケーション能力(論理的にわかりやすく書くスキルを含む)。英語力があれば尚歓迎。・基本的なITスキル(Microsft Excel, Word, Powerpoint等)
    詳細を見る
  • 経営管理室・担当メンバー(経営管理業務)

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/虎ノ門ヒルズ駅
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ・連結予算管理、連結業績予想、中長期のFS予想の作成(IFRS)・その他財務・非財務の計数を用いた経営意思決定支援・全社リスク管理(リスク評価と対応、リスク管理委員会の主催)・経理業務(開示資料作成、IR対応支援)も一部兼任の可能性あり■ポジションの魅力・CXOと同じ目線で事業戦略を議論し、事業成長に向けた具体施策の議論とアクションが可能・スピーディーかつシンプルな意思決定と実行が積極的に推進される社風の元、将来の会社の成長に寄与する仕組みの導入、業務プロセスの改善など挑戦が歓迎される・全社横断的に様々な部署との関わる必要がある事から、様々な分野のプロフェッショナルと協力し事業を進める事ができ、多様な知見に触れることで自己成長の糧とできる
    必須要件
    ・事業会社での経理業務の経験・エネルギー業界、脱炭素に向けた事業への関心・他部署も含め、社内を巻き込んで業務を推進する姿勢・英文メールの読み書き、英語での資料作成
    詳細を見る
  • 【名古屋】採用担当(人事制度・労務業務も含む)

    株式会社TOWING(トーイング)

    勤務地
    愛知県名古屋市千種区不老町1番 国立大学法人東海国立大学機構名古屋大学インキュベーション施設(本社)
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    ■TOWINGについて私たちは「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会を実現する」をミッションに掲げ、2020年2月に設立した、名古屋大学発のグリーン&アグリテックベンチャー企業です。当社は地域の未利用バイオマス(もみ殻や樹皮など)を炭化したバイオ炭に、独自にスクリーニングした土壌微生物叢を添加し、有機肥料で微生物を培養した「高機能バイオ炭」を開発研究、販売しております。この技術は日本酒の発酵技法を応用し、「土壌微生物菌群」を意図的に再現できる技術を応用しました。この「高機能バイオ炭」を導入することで、畑10aあたり、CO?換算で1?4tの炭素固定をすることができ、その他にも、有機肥料に適した土づくりの期間短縮、収量の向上などの効果があり、温室効果ガス排出削減以外にも、減化学肥料・有機転換を実現することができます。すでに日本国内では30都道府県で試験導入を開始しており、24年度中には47都道府県全てと、海外展開に向けて活動を拡大しています。■現状メインプロダクトである宙炭(そらたん)は、現在30都道府県で試験導入されており、アメリカ、ブラジル、東南アジアで事業拡大に向けた実証を進めています。25年度までに、複数台のプラントを立上予定で、大手飲料メーカや材料メーカー、エネルギー企業とプロジェクト準備中です。■職務内容事業成長に伴い、組織を強化するため、採用担当者を募集します。採用を中心に、人事制度や労務サポートにも携わりながら、柔軟に組織の成長を支えていただける方をお待ちしています。役員や経営陣と連携し、スピード感を持って業務に取り組める方に最適なポジションです。■具体的な業務内容①採用業務・採用戦略の策定 L採用計画の立案、採用チャネルの選定など、企業のビジョンやミッションを踏まえ、どのような人材が必要かを明確にし、採用戦略を立案していただきます。・求人広告の作成・掲載 LJD(ジョブディスクリプション)をもとに、求人広告を作成し、適切な媒体やプラットフォームに掲載していただきます。・候補者の選考・面接 L履歴書や職務経歴書を確認し、選考基準に基づいて書類選考の実施、面接対応、関係者との調整をしていただきます。・社内調整・関係部署との連携 L他部署と連携し採用計画を調整したり、面接結果やフィードバックを共有していただきます。・エントリーから入社までの候補者とのコミュニケーション L候補者との連絡対応を行い、採用活動全体を通してポジティブで良い印象を与えるよう心掛けます。・採用データの管理と分析 L採用活動の進捗や結果をデータで管理し、分析を行って改善を行っていきます。・採用イベントや大学訪問の実施 L求人フェアや採用イベントの企画・運営、また大学訪問や学生向けの説明会を実施していただきます。・オンボーディングのサポート L入社手続きやオリエンテーションなどの準備をサポートし、スムーズな入社をサポートしていただきます。また企業文化や働き方について内定者に説明していただきます。②人事制度・労務業務 ※サポート・人事制度の運用サポート L人事制度の企画・運用に関するプロジェクトにメンバーとして参画し、関係者と連携を取りながら進行をサポートしていただきます・労務関連業務のサポート(入退社手続き、勤怠管理の確認など) L入退社手続きや社会保険関連の対応、勤怠管理の確認など、労務業務の一部を担当し、適切な運用をサポートしていただきます。・社内文化の浸透支援、組織開発施策の補助 L企業理念やカルチャーの浸透施策の運用サポート、社内イベントの企画・運営の補助を行い、働きやすい環境づくりに貢献していただきます。
    必須要件
    ・採用業務における実務経験(2年以上)※人事制度や労務経験は問いません。実際に、社内でも未経験から人事制度設計プロジェクトを推進した実績がありますので、ご安心ください。
    詳細を見る
  • 【本社人事部】人材開発室_海外人事

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    Renova本社と各海外拠点の橋渡し役となり、海外拠点における戦略立案とその実行、人事施策の検討と運用を実施することにより、海外拠点と本社が一体となってグローバルな事業促進を目指す。【具体的業務】・海外拠点に在籍する社員の労務関連業務全般(入退社手続き、給与計算、社会保険、税務、福利厚生など)の改善・標準化・運用・海外拠点の規則の改定、制度発足、及びその運用・グローバル人材戦略を踏まえたタレントマネジメント施策(採用、オンボーディング、育成、評価、処遇等)の企画・立案・運用■ポジションの魅力・ここ数年でアジアを中心とした海外展開を進め、直近ではUSにも拠点を追加。中期経営計画においても、グローバルでの再生可能エネルギー事業及びGX事業の推進を重点戦略としており、その実現ためにグローバル人事機能をさらに高度化させていく重要なミッション。・グローバルでの事業成長を見据えたグローバル人事のあるべき姿を一緒に考え、戦略、施策、制度およびその運用基盤を作る経験を積むことが可能・異なる価値観を持つ海外メンバーとのコミュニケーションにより、グローバルでの視野が高められる
    必須要件
    ・3年以上の人事業務経験(海外人事、労務、制度企画など)・英語を使った業務経験・人事労務に関する基礎的な法律知識
    詳細を見る
  • IR担当

    イーレックス株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■職務内容:当社は、脱炭素を軸とした燃料開発から発電、トレーディング、小売りまで一貫体制を構築する新電力のパイオニアです。入社後はIR広報部 IR広報課にて、IRをご担当いただきます。■配属先について:・対機関投資家を主としたIR業務・ホームページの作成や管理、マスコミ対応等の広報業務・社内広報上記3点を役割としています。部長:50代、担当部長兼課長:50代、課長代理:30代2名で構成されており、入社後は丁寧に仕事をお教えします。■入社後の業務詳細:・決算説明資料の作成・機関投資家対応(イベントの提案運営、面談アレンジ等)・リリースの作成※上記の業務を広報活動支援会社、マスコミ等の協力会社と協業しながら進めて頂きます。■入社後のフォロー体制:基本的に先輩社員によるOJTが基本となります。経験のない業務は先輩社員が、丁寧に基礎知識のフォロー、レクチャーをする予定です。育成期間も数年かけて着実に成長できる体制を敷いていますので事業会社でのIR業務の経験がなくとも安心してスキルアップ頂けます。■業務のやりがい:・小所帯の部署であり、裁量を持って仕事ができる。・経営層と直接コミュニケーションを取る機会が多く経営者のものごとの考え方に触れることができ、ビジネスパーソンとしての視野を広げることができる。・小所帯で経営陣に近いことから、会社への貢献を日々感じながら業務ができる。・ライティングやパワーポイント資料作成のスキルをブラッシュアップできる。・資本市場を動かしている方々と直接コミュニケーションが取れる。
    必須要件
    ・パワーポイント資料の作成能力・リリース執筆に必要な文章力
    詳細を見る
  • 経営企画

    イーレックス株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
    想定年収
    600万円~ 950万円
    仕事内容
    仕事の内容 脱炭素を軸とした燃料開発から発電、トレーディング、小売りまで一貫体制を構築する新電力のパイオニアである当社において、経営企画業務、その中で主に投資案件評価をご担当いただきます。【業務内容】■インバウンドで入ってくる投資案件の評価■有望投資案件についての関係者との交渉、社内調整■過去の投資案件のふり返り、評価、必要に応じて再発防止対策【魅力】■経営企画部の一員として、予算策定や事業計画の作成、業務改善プロジェクトなど多岐にわたる業務に挑戦できます。部門やプロジェクトの枠を超えて様々な経験を積むことで、汎用性の高いビジネススキルと俯瞰的な視野が身につきます。■経営層との距離が近く、経営陣直下で投資判断に関与でき、自身の提案が会社の未来を形作る醍醐味を味わえます。【部署のミッション】・投資、新規発電事業戦略の策定に関する事項(出口戦略含む)・投資、新規発電事業の発掘・評価・選定に関する業務【業務詳細】・インバウンドで入ってくる発電所への投資案件の評価・有望投資案件についての関係者との交渉、社内調整
    必須要件
    下記いずれかでの勤務経験・コンサルティング会社・シンクタンク・金融機関
    詳細を見る
  • 財務

    イーレックス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
    想定年収
    500万円~ 1,150万円
    仕事内容
    ■職務内容:当社の財務経理課にて財務に関する業務をお任せいたします。ご経験に合わせて資金調達、企業M&A、財務シミュレーション等もお任せしたいと考えています。上場企業にて攻めの財務に取り組むことが可能な環境です、■業務詳細:ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。・資金管理表の作成・金融機関との交渉を含む窓業務・資繰り予測、資調達法の選定、BS予測・CF予測とDCFによる株価価値算定など、企業M&A、財務シミュレーション・為替ヘッジ針策定・海外財務(海外プロジェクトの資繰り、資調達戦略)・格付け審査対応※主な取引先:国内外の銀行、証券会社、格付け機関、投資ファンド■組織構成:財務企画課は3名、20~30代で構成されています。若いうちから裁量高く業務に携わることが可能な環境です。より経営に近い業務として活躍が可能な環境です。
    必須要件
    いずれか必須・事業会社(上場企業)における財務経験をお持ちの方・金融機関、金融コンサルティング会社における財務関連業務経験をお持ちの方(BSシミュレーション経験、BS予測)・資本戦略等に関するご経験(B2B)
    詳細を見る
  • 法務

    イーレックス株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
    想定年収
    500万円~ 950万円
    仕事内容
    国内外で新電力事業を拡大中の当社にて事業、会社経営に関わる法務業務全般を担当頂きます。幅広く企業法務にかかわる業務、コンプライアンス管理業務に携わりたい方を歓迎します。■業務詳細・国内外契約書作成、レビュー、管理(日7:英3)・株主総会運営、会社法中心とした各種法令対応・事業開発に係る法務支援(新規事業、新サービスの立ち上げ)・顧問弁護士や外部専門家との折衝、連携・社内諸規程の管理、改正等■配属先について・所属3名(副部長:50代1名、課長:40代1名、その他1名)・国内外の新規事業に関する法務案件に関われます。・企業法務、コンプライアンス業務に関して幅広い業務を経験でき、知識が身に付きます。・外部との連携は、顧問弁護士や信託会社となります。■入社後のフォロー体制基本的に先輩社員によるOJTが基本となります。経験のない業務は先輩社員が、丁寧に法務基礎知識のフォロー、レクチャーをする予定です。育成期間も数年かけて着実に成長できる体制を敷いていますので事業会社での法務経験がなくとも安心してスキルアップ頂けます。
    必須要件
    ・法務経験2年以上
    詳細を見る
  • 法務担当

    ASTRO GATE株式会社

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区周辺
    想定年収
    264万円~ 500万円
    仕事内容
    当社は、世界中でロケットの離発着拠点となるスペースポート(宇宙港)の企画運営等を行う企業です。法務担当として、契約書の作成・審査、コンプライアンス対応、知的財産権の管理、リスクマネジメントなどの業務を担当します。法的視点から事業推進をサポートし、企業としてのリスクを軽減しながら、事業拡大を支援していただきます。■業務詳細・契約書の作成・レビューおよび交渉・コンプライアンス遵守のための社内体制の構築・運営・知的財産権の管理・法律相談や法的アドバイスの提供※上記業務と平行して、同社は子供向けのスポーツスクールの運営も行っており、スポーツインストラクターの業務も一部お任せいたします※■業務の流れ・体制入社後2週間~1か月は上長からの教育を受けていただき、業務全般についての理解をしていただきます。その後、「業務の詳細」に記載の業務などを主体的に行っていただきます。勤務形態は以下の通りです。月:オフィスデー火:テレワーク水:テレワーク木:テレワーク金:テレワーク土:休日日:休日(オフィスデーとテレワークの割合は事業進捗により変更になる場合があります。)■配属部署・組織構成当社には、業務委託先を含めて約15名(男女比9:1)が在籍。メンバーは20~40代で、気軽に相談や雑談ができる明るい雰囲気の職場です。普段はリモートワークを活用しながら、柔軟な働き方を実現しています。一方で、出社日にはメンバー同士でタイミングを合わせてチームミーティングやランチ会を行うなど、対面でのつながりも大切にしています。
    必須要件
    下記いずれかのご経験・法務業務の実務経験(契約書レビュー、コンプライアンス対応など)・企業法務や商取引法、知的財産に関する知識・法律に関する資格または同等の知識(例:弁護士、司法書士、企業内法務経験)
    詳細を見る
  • 【東京】経理担当者

    阪和興業株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区築地1丁目13番1号※初期配属地は東京本社を予定しています。※入社後は転勤の可能性があります。
    想定年収
    750万円~ 1,050万円
    仕事内容
    ご経験に合わせ、以下業務にいずれかから担当頂く予定です。・連結決算業務(制度会計)、決算に関わる分析業務・決算短信、会社法計算書類、金融商品取引法書類の作成業務・グループ通算制度下での法人税確定申告業務、消費税および地方税確定申告業務・税法改正や会計基準変更対応・子会社の単体決算作成支援・各部署からの会計及び税務処理にかかる質問対応・会計監査法人対応
    必須要件
    ・単体もしくは連結決算のご経験を含む経理経験(3年以上目安)
    詳細を見る
  • IR部長

    株式会社NEXT ONE

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト3階
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    上場準備を進めるフェーズにおいて、IR責任者として、当社の「顔」として投資家・株主とのコミュニケーションをリードしていただきます。単なる開示業務にとどまらず、企業価値向上に直結するストーリー設計から、投資家との関係構築、経営陣との連携、全社的な開示体制の整備までを一手に担う、非常に重要かつ戦略的なポジションです。【具体的な業務内容】・IR戦略の企画・実行(中長期の視点からの設計)・株主・機関投資家とのリレーション構築・対応・決算説明資料・IRプレゼン資料等の作成・事業・財務・経営情報の整理と投資家向けストーリーテリング・プレスリリースや統合報告書などの情報発信業務・上場準備における開示体制の整備(監査法人・証券会社等との連携)
    必須要件
    ・事業会社におけるIR業務の実務経験(3年以上)・経営陣、財務、経理、法務などの他部門との連携経験・数値、財務データをもとにした説明力とドキュメンテーションスキル・投資家、株主視点で情報設計できる方
    詳細を見る
  • 法務

    大陽日酸株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都品川区小山1-3-26
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    同社にて以下業務をお任せいたします。■契約関連業務(契約書審査・作成・交渉)※案件はグループ会社もございます。■各種法規制対応(個人情報保護法/下請法等)・リスク管理 ■コンプライアンス(社内への法令教育・指導等)■国内外のグループ会社の法務部とのやりとり■社員の法律相談対応
    必須要件
    下記いずれかに該当される方・日本法弁護士資格をお持ちの方・事業会社における企業法務の経験
    詳細を見る
  • 国際事業財務マネージャー

    自然電力株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区日本橋本町二丁目4番7号 遠五ビル
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    自然電力は、日本を代表する再生可能エネルギー開発企業です。自然電力の国際事業は、東南アジア、オーストラレーシア、ブラジルにおいて再生可能エネルギー発電所の開発とM&Aに積極的に取り組んでいます。自然電力では、CFOおよびビジネスコントローラーと連携し、海外グループ会社の財務・経理業務全般をサポートする財務マネージャーを募集しています。職務内容は、応募者のスキルと経験に応じて柔軟に対応いたします。勤務は東京を拠点とするフルタイムのポジションですが、勤務時間と場所は完全にフレキシブルです。自然電力の海外事業は、東南アジア、オーストラリア、ブラジルで再生可能エネルギー発電所の開発やM&A取引を行っています。この度、海外グループ会社の多様な財務および管理業務をCFOやビジネスコントローラーと共にサポートするファイナンスマネージャーを募集しています。職務範囲は候補者のスキルと経験に応じて柔軟に対応します。本ポジションは東京勤務を想定しており、勤務時間・勤務場所はフレキシブルな制度のもと、柔軟な働き方を実現できます。■財務管理・アウトソーシングされた会計プロバイダー、専門サービス会社、派遣スタッフチーム、海外コントローラーの作業を管理およびレビューします。・税務申告とアドホック税務分析のサポート・財務諸表およびグループ報告のレビュー・財務監査のサポート・強力な財務管理を確保するためのプロセスを管理および運用する・経理処理パートナー、プロフェッショナルサービスファーム、派遣スタッフチーム、および海外の経理担当者の業務管理とレビュー・税務申告および随時の税務分析のサポート・財務諸表とグループ報告のレビュー・財務監査のサポート・強固な財務管理を確実にするためのプロセスの管理と運用■トレジャリーファンドマネジメント・流動性予測と管理・資金移動と融資管理・銀行口座の管理と承認・流動性予測と管理・資金移動とローン管理・銀行口座の管理と承認■FP&A・年間予算と四半期予測を更新および監視する・プロジェクト予算の監視と報告・年間予算と四半期予測の更新とモニタリング・プロジェクト予算のモニタリングと報告■Group Company Management and Support グループ会社管理とサポート・会社秘書業務を含む海外企業の監督と記録管理・プロジェクトやレポート作成において、SE事業全般にわたる企業チームと協力する・アドホックプロジェクト・海外会社の監督と記録管理(会社秘書業務を含む)・自然電力グループ全体の他部署との連携(プロジェクトや報告業務)・その他、随時発生するプロジェクト■業務の魅力・海外市場における再生可能エネルギー事業への参入・Shizen Internationalの多様でダイナミックなグローバルチームで働く・優れた労働条件と柔軟な労働文化・再生可能エネルギーの海外市場に触れ、経験を積めること。・自然電力グループ内の多様性、ダイナミズム、そしてグローバルなチームでの業務ができること。・優れた労働環境、柔軟な働き方を尊重するカルチャー。
    必須要件
    ・会計、税務、財務に関する知識と経験(連結決算や大企業などの、複雑性な状況下でのご経験)・英語と日本語がビジネスレベル(N1以上)
    詳細を見る
  • 経理メンバー

    自然電力株式会社

    • 上場準備中
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区日本橋本町二丁目4番7号 遠五ビル※東京オフィスに出社できる方を想定しています。
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    数年後のIPOを目指す自然電力の単体決算全般を、単体決算グループのメンバーとして、以下の業務を主に担当いただきます。・月次決算、四半期決算、年次決算作業・会計監査対応(Big4監査法人の対応となります。)・契約書・契約スキームの会計・税務面からの検討(英文契約も含みます。)・税務申告等作成(海外法人との取引に係る国際税務も含みます。)・決算及び内部統制の観点からの業務プロセス・規程・ガイドラインの整備・連結システム(DIVA)へのデータ入力・アシスタントメンバーのマネジメント                      ・IFRS導入検討(財務会計及び管理会計へのIFRS導入の検討)また、以下の業務は他のグループが主に担当しますが、これまでのご経験を踏まえた貢献を期待しています。・連結決算・グループ会計基準、グループ監査計画の策定・グループ税務戦略・決算短信や有価証券報告書等のIPO前後の開示対応■ポジションの魅力注目度のますます高まる再生可能エネルギー業界に飛び込んで、数年後のIPOに向けた経理体制整備(初の連結決算・会計監査・開示資料作成、決算早期化、内部統制導入、IFRSや連結システム導入など)というチャレンジができる環境です。また、グループ内には多様なプロフェッショナルがおり、国内外の様々な専門的な知見・経験を学ぶことができる環境も徐々に整ってきているため、経理財務の専門知識だけでなく再生可能エネルギービジネスや関連するテクノロジーに興味がある方には最高の環境だと思います。
    必須要件
    ・経理実務経験または監査法人、税理法人での経験が3年以上・日本語ネイティブレベル
    詳細を見る
  • 経理(連結決算業務)

    株式会社サンテック

    • 上場企業
    勤務地
    東京都千代田区二番町3-13
    想定年収
    520万円~ 880万円
    仕事内容
    ■職務概要本社経理部にて海外支店、海外・国内連結子会社の決算管理をご担当いただきます。オンライン会議等で海外支店の方とのやり取りがございますので語学力を生かすことができます。主な業務内容は以下の通りです。■海外支店、海外・国内連結子会社管理(勘定科目精査、連結財務諸表作成等)■会計伝票の作成及びチェック■海外拠点担当者対応■会計監査対応■海外送金、海外保証手続き■連結システム、連結関連資料のメンテナンス、改善※出張:あり ※出張場所は国内外事業所、国内外子会社などです。■同社の強み独立系電気工事の大手として、電力・民間・公共の各分野に展開しています。いち早く海外進出を展開し、現在海外売上げ比率は30%、特に東南アジアでの工事実績が豊富です。その他、ESCO事業やPFI事業など新規分野を強化するなど、公共工事に頼らない収益源を開拓しています。これらの取り組みから、同社では現在国内外でのニーズが増加しています。
    必須要件
    ■必須要件:下記条件を満たす方・連結決算業務経験・英語力(TOEIC(R)テスト600点相当以上、英文メール・電話・オンライン会議での業務使用あり)
    詳細を見る
  • 【大阪】人事労務(管理職候補)

    テスホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪府大阪市淀川区西中島6-1-1新大阪プライムタワー
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■職務内容:本社にて、人事労務業務全般を行っていただきます。今回、管理職候補としての採用となるため、いずれはチームマネジメントも行っていただくことを期待しています。■詳細:・入退者管理、社会保険手続・勤怠管理・給与計算、年末調整・就業規則、人事制度の改定・人件費分析 等※担当いただく業務は希望・適性を考慮し、決定いたします。※人事労務管理対象は子会社複数社の社員を含めた400名ほどの規模感になります。■組織構成:配属先の人財管理チームはチーム長1名、メンバー4名、事務1名の計6名で構成されています。中途入社者も多く在籍しており、馴染みやすい環境です。■当社について:当社はTESSグループの持株会社で、2021年4月に東証一部市場へ上場(翌2022年に東証プライム市場に移行)し、社会の脱炭素化の波を受けグループ全体で成長を続けています。「エンジニアリング事業」と「エネルギーサプライ事業」を展開しており、エネルギー脱炭素化のリーディングカンパニーを目指しています。
    必須要件
    下記いずれも必須・労務管理経験(勤怠管理、給与計算、労務関連手続き)・人事制度企画経験(立案~実行)・海外人事経験・マネジメントのご経験
    詳細を見る
  • 法務部長_部長候補

    株式会社ユーラスエナジーホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都千代田区大手町一丁目5番1号大手町ファーストスクエアウエストタワー
    想定年収
    1,180万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【所属部署のミッション】契約審査業務、会社法務などの法務業務及びコンプライアンスに携わっていただきます。【主な業務】再生可能エネルギーを用いた発電所運営管理(予実管理、保守管理、渉外業務、許認可手続き)【具体的な業務】①部長・下記の部門業務の統括 (1) 国内及び海外における再生可能エネルギー設備の開発、建設、操業に係る法的アドバイス、契約交渉支援(自主開発及び資本参加(M&A)) (2) (1)の案件投資審査における、法務リスクチェック、契約審査 (3) グループコンプライアンス(体制づくり、社内部門による活動の主導、教育、違反対応) (4) コーポレート法務(会社法、電気事業法、労働法) (5) 海外法務チーム(サンディエゴ・アムステルダム)との連携 (6) 訴訟・仲裁対応②部長候補 ①記載の業務全般(主に、(1)、(2)の業務)につき、部長サポートを受けつつ実施【入社後のキャリアパスイメージ】ご経験に応じて、法務部長、あるいは将来の部長候補として1~2年マネージャーののち、法務部長■配属先情報・部長1名(50代男性)・マネージャー1名(50代男性)・総合職6名(40代男性1、30代男性3、30代女性1、20代女性1)・業務職1名の計9名。■転勤国内外の転勤の可能性あり(札幌、サンディエゴ、アムステルダム等)
    必須要件
    ①部長・企業の法務部門でのマネジメント経験・海外との契約等交渉経験・エネルギー関連の事業投資における経験・語学力(英語) ※会話も含めビジネスレベルの方②部長候補・①で必要とされる条件のうちいずれかが未経験・経験浅で、1~2年経験することで部長として活躍できるポテンシャル
    詳細を見る