社内弁護士
PwC Japan合同会社
- 大手
- 英語力が活かせる
- リモートワーク可
- 企業内弁護士
- 女性活躍
- 転勤無
- フレックス制
- 資格取得・学習支援
- 勤務地
-
東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
- 想定年収
-
750万円~
1,500万円
- 仕事内容
-
PwC Japanグループのコーポレート部門法務 (Office of the General Counsel)にて、ご活躍いただきます。【担当業務】・ファーム内で生じる各種法律案件についての相談対応・予防法務(リスクの把握と防止)・リスク案件/訴訟案件対応・契約書レビュー・ビジネスサイドで検討しているサービスに対する法的観点からのアドバイス提供・日本の法規制や日本の法制度などについてグローバルへの情報提供【担当領域】・(主に)日本法が関連する業務・PwC Japanグループ全体(全Line of Service:Assurance, Deals, Consulting, Tax)※本ポジションは、コーポレート部門所属(PwC Japan合同会社)となります。【特徴】PwCのビジネスの監査アドバイザリー、コンサルティング、Deals、TAXの領域で様々なプロジェクトが走っていて、対応案件の種類が豊富にあり、日々新しい知見に触れられる点が非常に面白いです。前職の事業会社では得意な技術に関連した範囲に限られる一方、現在は、当時関わらなかったような新たな業界規制を知る機会があり、学びの機会が多いと感じています。また、PwCの場合、PwCネットワーク担当者や他国のメンバーファームスタッフとの協働の機会も多く、グローバルから共有を受ける情報を原文のまま咀嚼したり、社内の外国人社員と英語でのコミュニケーションするなど、英語で対応する業務もあります。ご自身の特化したい領域をまだ限定していない方であれば、企業法務として常に新しいことにチャレンジができると思います。【働き方】PwCでは現在ハイブリッドワーク(リモート勤務、出社勤務に制限無し)とフレックスタイム制度で勤務しています。コロナ禍に入社し、当時は入社時研修、OJTもすべてリモートでしたが、困ったことは今のところありませんでした(現在は、初日のみオフィスでの研修で、2日目以降はリモートでの研修を実施しています)むしろ、子供の保育園の送迎や家族と夕食を一緒に食べたりといったプライベートとの両立が図りやすく、仕事もプライベートも楽しめています。今後も、リモートとオフィスを使い分けるハイブリッドワークを想定しており、生産性高く働いていけると思います。
- 必須要件
-
・日本法弁護士・企業法務経験・他のチームやOGC(Office of the General Counsel)メンバーと良好なコミュニケーションおよび連携をできる能力
詳細を見る