• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

208

(21~40件を表示)

  • 採用担当(リクルーター)

    株式会社レイン(LeIN)

    勤務地
    東京都文京区後楽2丁目3-21 住友不動産飯田橋ビル 5階
    想定年収
    450万円~ 636万円
    仕事内容
    当社は2019年の創業から今年で第8期を迎え、事業・組織ともに拡大フェーズへと突入しました。現在、これまでにないスピード感で経営を推進しており、この成長局面において採用の強化は経営戦略上の最重要テーマです。本ポジションでは、変革期を迎える当社の自社採用をリードし、組織拡大およびより良い組織づくりに向けた施策の企画から実行まで、幅広く携わっていただきます。■職務詳細:ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せ致します。・中途採用活動の企画・実行・業務委託採用活動の企画・実行・候補者対応、面談対応など一連のオペレーション・ダイレクトリクルーティング(スカウト)・エージェント折衝・部門責任者と採用要件の確認や採用進捗の共有・求人票作成及び管理・採用定例ミーティングでのレポーティング※入社後のオンボーディング、育成、評価など人事領域でお願いしたい業務は多くありますので、採用以外の業務については別途相談させてください
    必須要件
    以下のいずれかの経験をお持ちの方:・事業会社での中途採用担当経験 2年以上 ※採用全般の業務をお任せします・人材エージェントでのコンサルタント(キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー/両面経験者)経験 2年以上
    詳細を見る
  • 採用担当(中途・新卒)

    株式会社WorkX

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■業務内容ご経験とご志向に応じて、以下のような採用業務全般の一部または全てを担っていただきます。・採用戦略の構築と実行:採用計画の策定から各選考フローの設計・改善までリードします。新たな採用チャネルや手法の提案・実施にも主体的に取り組んでいただきます。・候補者の母集団形成:ダイレクトリクルーティング(スカウト)やリファラル採用の推進、人材紹介エージェントのマネジメント、求人媒体の選定・活用など、多彩な手法で優秀層の候補者プールを拡大します。・選考プロセスの管理・改善:選考スケジュール調整や候補者対応を円滑に行いながら、歩留まり改善や面接手法の標準化など、選考プロセス全体の最適化に取り組みます。・採用チーム運営・企画業務:効果測定に基づく採用手法のブラッシュアップ、採用ブランディング施策の企画立案、内定者フォローや入社後受け入れ体制の整備など、採用に関わるあらゆる企画・運営業務をリードします。※経験豊富な採用責任者のもとOJTでキャッチアップしつつ、ゆくゆくは主体者として採用領域を牽引していただくことを期待しています。■当ポジションの魅力◯圧倒的な成長機会 難易度の高いポジションの採用に挑戦できるため、人事担当者としてのスキルと知見を飛躍的に高めることができます。日々PDCAを高速で回し、成果に直結する経験を積むことで、若いうちから人事プロとして成長可能です。◯大きな裁量とチャレンジを歓迎する文化 新しい施策やツールの導入なども基本的に任せる風土があり、20代の若手であっても自分のアイデアを発信し実行に移せます。失敗を恐れず挑戦する姿勢を会社全体で支援するカルチャーの中、主体性を持って取り組めます。◯フラットで風通しの良い組織 性別・年齢・社歴に関係なく「良いものは良い」と認め合うオープンな社風で、自ら提案しやすい環境です。経営層とも近く、意思決定のスピードが速いため、自分の手掛けた施策がすぐに会社の成長に反映されるやりがいを実感できます。◯採用+αの経験が積める 採用業務にとどまらず、社内の業務改善プロジェクトや新規事業の立ち上げにも志向次第で参画可能です。希望すれば人事制度の企画や組織開発といった領域にも関わるチャンスがあり、ビジネス視点・経営視点を養うことができます。■中長期のキャリアパス・グループ会社CxO・人事領域スペシャリスト・新規事業立上げ責任者 等・戦略/ITコンサルタント・AI/データ分析コンサルタント・領域特化スペシャリスト将来的には組織開発や人事企画、制度設計などHR領域全般を担い、経営に近い立場で活躍する道が開かれています。早い段階で人事のプロフェッショナルとしてキャリアの幅を広げ、将来の経営幹部候補としてご活躍いただけます。
    必須要件
    下記の内いずれかに該当される方・人材会社での就業経験(2年以上)・ToB営業経験(2年以上)・顧客折衝経験
    詳細を見る
  • 人事戦略_採用企画

    株式会社WorkX

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■ポジション概要IPO準備中の急成長企業で、採用戦略の企画立案から実行まで幅広く担い、人事プロフェッショナルとして飛躍的な成長を遂げることができるポジションです。若手にも大きな裁量が与えられる環境で、将来的には採用業務にとどまらず、人事領域全般を、希望に応じて人事に留まらず新規事業等をリードいただきます。■仕事内容各業界の最大手クライアントを中心に様々なコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事(主に採用からキャリアをスタート予定)をお任せいたします。創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、様々なステークホルダーとの連携を取りながら業務遂行を図るため、事業の中枢を担う業務となります。また、大手ファームで経営に参画していた役員と隣合わせで採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。■こんな仕事をしていただきます・成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善・中途採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行・ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行■当ポジションの魅力担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。(ゆくゆくは採用業務以外にも従事していただくことも可能です)■中長期のキャリアパス・グループ会社CxO・人事領域スペシャリスト・新規事業立上げ責任者 等・戦略/ITコンサルタント・AI/データ分析コンサルタント・領域特化スペシャリスト将来的には組織開発や人事企画、制度設計などHR領域全般を担い、経営に近い立場で活躍する道が開かれています。早い段階で人事のプロフェッショナルとしてキャリアの幅を広げ、将来の経営幹部候補としてご活躍いただけます。
    必須要件
    下記の内いずれか必須・人材会社での就業経験(2年以上)・ToB営業経験(2年以上)・顧客折衝経験
    詳細を見る
  • 人事戦略_運用(採用・育成・人材開発・人事制度設計)

    株式会社WorkX

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■ポジション概要IPO準備中の急成長企業で、採用戦略の企画立案から実行まで幅広く担い、人事プロフェッショナルとして飛躍的な成長を遂げることができるポジションです。若手にも大きな裁量が与えられる環境で、将来的には採用業務にとどまらず、人事領域全般を、希望に応じて人事に留まらず新規事業等をリードいただきます。■仕事内容各業界の最大手クライアントを中心に様々なコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事(主に採用からキャリアをスタート予定)をお任せいたします。創業間もない当社の事業拡大フェーズにおいて、様々なステークホルダーとの連携を取りながら業務遂行を図るため、事業の中枢を担う業務となります。また、大手ファームで経営に参画していた役員と隣合わせで採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。■こんな仕事をしていただきます・成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善・中途採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行・ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行■当ポジションの魅力担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます(ゆくゆくは採用業務以外にも従事していただくことも可能です)。■中長期のキャリアパス・グループ会社CxO・人事領域スペシャリスト・新規事業立上げ責任者 等・戦略/ITコンサルタント・AI/データ分析コンサルタント・領域特化スペシャリスト将来的には組織開発や人事企画、制度設計などHR領域全般を担い、経営に近い立場で活躍する道が開かれています。早い段階で人事のプロフェッショナルとしてキャリアの幅を広げ、将来の経営幹部候補としてご活躍いただけます。
    必須要件
    下記の内いずれか必須・人材会社での就業経験(2年以上)・ToB営業経験(2年以上)・顧客折衝経験
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社WorkX

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    以下の業務をご経験とご要望に応じてお任せしたいと考えています。【 経理業務 ※主担当 】マネージャーの下で、経理業務の大部分を回していただきます。経理業務の一連の流れを理解し、ルーティン業務については自走できることを求めます。一定レベルの経理経験や会計知識は必要ですが、細かな事務作業が得意であることやマインドを重視します。・仕訳業務・請求書作成・送付・請求書・作業報告書の回収・内容の確認・入出金管理・経費申請内容のチェック・顧問税理士とのやり取り・その他業務改善PJの推進【 総務業務 ※主担当補佐 】事務用品の補充や備品の購入、管理を行っていただきます。・備品購入・管理・オフィス環境の管理、オフィス管理会社とのやり取り等・郵便物のチェック■キャリアパスについて経理メンバー→チームリーダー→管理部門マネージャー└経理業務を中心にバックオフィス業務をメンバーとして経験└会社拡大に伴ってバックオフィスメンバーを増員予定。経理、労務、法務といった業務ごとにチームリーダーポジションも創設予定。実績、能力に応じてチームリーダに就任。└実績、能力に応じてバックオフィスの各チームを統括するマネージャーに就任■入社してから独り立ちまでの期間&携わり方について└入社してから1~2か月は引継期間になります。└引継期間中はチームメンバーから業務を教わりながら作業をしていただきます。└引継ぎが終了次第、徐々に一人で作業を行っていただきます。必要であれば適宜チームメンバーがサポートします。■組織風土について└全社一丸└風通しがよい└めんどくさい根回しとかは必要なし■勉強できる環境について全社共通ですが、└セミナー参加、書籍購入、資格取得補助などがございます。■使用できるITツールについて└マネーフォワード(クラウド会計、クラウド請求書、クラウド経費、クラウド債務支払、クラウド給与等)└SmartHR└Google Workspace└Microsoft Office└Notion└Slack■経理メンバーとして働くメリットについて└経理の中心メンバーとしてIPOに向けた体制整備を経験することができる└ルーティン業務を回すだけでなく、経理規程の作成、決算早期化のためのプロセス設計、新たなシステム導入等も経験することができる└管理会計の仕組も今後充実させていくので、財務会計だけでなく管理会計の仕組構築にもかかわることができる└希望すれば資金調達や予実管理といった業務にCFO直下でかかわることができ、業務経験の幅を広げることができる└社内にITリテラシーが高い人が多く、ChatGPT等の新たなテクノロジーもどんどん活用しているので、ITリテラシーを高めやすい環境である
    必須要件
    ・経理経験1年以上・簿記2級程度の会計知識・PCスキル(特にエクセルまたはスプレッドシート)
    詳細を見る
  • 【Talent】Assu_人事労務担当(企画・個別労務)_リーダーまたは担当者

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    450万円~ 900万円
    仕事内容
    ■ 業務内容私たちは、EY新日本有限責任監査法人において、各種労働政策・制度の企画・導入・運用を通じて、企業の成長を支えるプロフェッショナルを求めています。具体的には、以下の業務を担当していただきます。・個別労務事案への対応: 就業規則に基づく懲戒実務を含む、個別労務事案の解決に向けた対応を行います。・法規に関する相談・ソリューション提案: 労働関係法規に関する相談を受け、適切なソリューションを提案します。・事案を鑑みて、予防策の展開、働きやすい就労環境形成について企画と実施HRBPと密に連携し、制度の浸透・定着に向けたサポートを実施します。■想定ポジション:統括課長の直下で、将来的には主導的なリーダー候補として活躍できるポジションです。■キャリアパス:EYのメンバーとして、グローバルスタンダードを認識しつつ、人的資本会社としての個々の能力の最大化と挑戦を尊重するフィールドで人事として活躍できます。3~5年スパンのジョブローテーションを通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長することが可能です。■組織構成や雰囲気など人事部 労務安全衛生課は、労働関連法規の中心的な管理運用・制度企画運用の中心的な役割りを果たし、執務チーム、労務チームから形成され、メンバー数は15名、年齢構成は30代前半のメンバーもおり年齢は30代後半となります。今回募集の労務チームは専属3名、兼務2名となっております。Professionalとして自律した組織です※入社日同日付けでEY新日本有限責任監査法人に出向となります。
    必須要件
    ・人事労務管理経験: 3年以上の人事労務管理分野での実務経験をお持ちで、ハラスメント事案の対応や、労務の個別事案の対応経験がある方・労働法等の知識: 労働法を含む関係法規に関する深い知識を有する方■ 英語力・(読解・作文):Beginner:簡単なメールや文書の読み書きができる・(会話):不問
    詳細を見る
  • 中途採用担当

    INTLOOP株式会社(イントループ)

    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス27階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ◆職務概要採用担当のお仕事です。ご本人の希望を最大限考慮させていただいた上で、中途採用メインで担当いただきます。◆職務詳細・戦略の企画立案・部門への求人要件ヒアリング・面接フローの企画運用と面接担当・応募者対応・内定後のフォローアップ・採用広報情報のメンテナンス・業界や競合などの情報収集・その他採用に関わる業務◆チーム特徴リモート環境完備の為、必要に応じて在宅勤務可能です。心理的安全を最優先したチーム運営を心掛けています。◆チーム構成・ディレクター1名・マネジャー 1名・新卒採用チーム ・リーダー 1名 ・メンバー 5名・中途採用チーム ・リーダー 1名 ・メンバー 3名・アシスタント 10名程度便宜上2チームで構成されていますが、ワンチームで行動しています。本人の希望とタイミングなどが合えば、新卒⇔中途採用業務のスイッチングも検討できます。大企業人事、スタートアップ企業人事、大手エージェント、未経験、さまざまな職歴の方がそれぞれの長所を発揮して活躍されています。◆魅力・年間1,000人採用を目指して、大きな裁量をもって仕事に取組めます。・まだ仕組みややり方が整いきっていないので、自分で仕組みを作ることができます。・毎年140%事業成長する会社と共にチーム組織も拡大し、後輩が続々と入ってきます。後輩育成を通して自分自身も成長できます。・経営層が採用活動を最重視しているので、部門も採用活動に理解があり協力的です。
    必須要件
    以下、いずれかの経験必須(1社で最低1年以上の経験必須)・中途採用業務経験者・人材紹介エージェント経験者・キャリア採用に関するスカウト業務経験者・SES経験者
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社WorkX

    • 副業可
    • SO制度有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
    想定年収
    400万円~ 550万円
    仕事内容
    ■組織概要(法務部門)コーポレート部門から法務部門が独立する形で、2025年10月に新設された部署です。現在の人員構成は、部長1名と、アルバイト1名となっています。部長は、多彩なバックグラウンドを有しており、小売・流通、リーガルテック、デジタルマーケティング、コンサルティングビジネスとさまざまなビジネスに精通しています。法的知見×ビジネス知見でスピード感もって、事業部をサポートする重要なポジションです。【具体的な業務内容】1.契約法務(約60%)・事業の根幹となる各種契約書の作成、審査、交渉支援をお任せします。事業部門の「やりたいこと」を理解し、法的なリスクを適切にコントロールしながら、ビジネスの成長を後押しする役割を担います。・クライアントやフリーランス又はビジネスパートナーとの秘密保持契約、業務委託契約の締結・WorkXサービスの利用規約、プライバシーポリシーの改訂・契約書管理体制の構築・運用2.コンプライアンス・ガバナンス体制の構築・運用(約20%)・急成長する組織の土台となる、健全なコンプライアンス・ガバナンス体制をゼロから構築していきます。・個人情報保護法、下請法(取適法)、フリーランス新法など事業に関連する法規制の調査・対応・社内規程の整備・運用・役員会、株主総会の運営支援・全社的な法務・コンプライアンス研修の企画・実施3.新規取引・サービスに関する法的支援(約10%)・事業部から寄せられる法務相談への回答4.その他、法務関連業務(約10%)・弁護士、社労士の連携■このポジションの魅力「創る」経験: 新設部門のため、法務体制や業務フロー、カルチャーをゼロから創り上げる経験ができます。経営への近さ: 経営陣との距離が近く、経営判断に直結するダイナミックな環境で法務のスキルを磨くことができます。未踏領域への挑戦: WorkXが支援する企業の課題解決を通じて、最先端の領域でビジネス課題に踏み込みながら法的判断をするといった挑戦ができます。成長機会: 業務範囲は契約法務に限定されません。隣接する労務関係及び財務・経理部門との協働を通じて、意欲次第で幅広い経験を積むことが可能です。■ 中長期のキャリアパス本ポジションは、単なる担当者で終わるのではなく、会社の成長と自身の成長をダイレクトに結びつけ、法務のプロフェッショナルとして、またとないキャリアを築くことができるポジションです。1.入社後 ~2年:法務の土台を築くプロフェッショナルへまずは、新設された法務部門の基盤を一緒に作り上げていきます。契約法務を中心に、コンプライアンス体制の構築、社内からの法律相談対応など、幅広い業務を主体的に担当していただきます。この期間で、当社のビジネスと法務課題の全体像を深く理解し、事業部のメンバーから頼られる法務のプロフェッショナルとしての地位を確立することが目標です。<具体的なマイルストーン>・各種契約書のテンプレート化と、契約業務フローの構築・事業に必要な法規制に関する社内マニュアルやガイドラインの策定・事業部門の主要メンバーとの信頼関係構築2.3年~5年:専門性を極めるスペシャリスト/マネージャーへ会社の成長フェーズに合わせて、法務部門もより高度な専門性が求められるようになります。志向と適性に応じて、特定の領域を深く極めるスペシャリスト、またはチームを率いるリーダーとしてのキャリアを選択できます。(契約法務、商事法務、コンプライアンスの3領域を想定します。)
    必須要件
    ・事業会社にて何かしらの法務業務に携った経験をお持ちの方(目安2年以上)※法務の土台となる、法的三段論法(法的問題の発見・分析、法令等の解釈、事案への適用)の素養を重視します 。
    詳細を見る
  • 【RPO事業】採用プロジェクトオペレーター(メンバー職)

    株式会社BPIO(ビピオ:SEVENRICH GROUP)

    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル2階
    想定年収
    350万円~ 420万円
    仕事内容
    【概要】スタートアップ・ベンチャー企業の採用課題を、オペレーションを通じて解決するRPO(採用アウトソーシング)サービスです。私たちのミッションは「コア業務に集中できる環境を提供し、顧客の採用成功に寄与すること」。そのために、無理のない業務設計・チームサポート体制・リモートワークなど、働きやすさを重視した環境を整えています。採用オペレーションの実務担当として、候補者対応や進捗管理などの事務業務を中心にご担当いただきます。経験を積めば、プロジェクトマネジメント補助など業務の幅を広げることも可能です。 【具体的な業務内容】・候補者対応(書類選考連絡、面接日程調整など)・採用管理システムを使った日程・進捗管理・スカウト送付や候補者リスト作成などにまつわるオペレーション業務・採用KPIの簡易的な集計・レポート作成・定例ミーティングに参加し、議事録作成や進捗報告【働きやすさのポイント】・安心のチームサポート体制:担当業務は複数名でカバーし、突発的なお休みにも柔軟対応・残業少なめ:標準労働時間+時差出勤制度あり。無理のないワークスタイル・リモートワーク可:業務に慣れた後は在宅勤務も可能・段階的なスキルアップ:オペレーションからスタートし、プロジェクトマネジメント補助や顧客折衝へも挑戦できる【会社の魅力】・会計事務所を母体とするセブンリッチグループ所属で、経営基盤が安定・設立から2年で売上4.5倍成長しており、安定基盤と挑戦環境を両立可能・RPO事業は立ち上げ期。制度や仕組みづくりにも関われる・グループ全体でマーケティング/法人向けコーチング/M&Aなど多様な事業を展開しており、キャリアパスの選択肢も豊富・グループ全体の離職率は2%以下。長期的な就業がしやすい環境
    必須要件
    ・社会人経験1年以上・業務フローを理解し、丁寧に業務を遂行できる方
    詳細を見る
  • グローバル財務責任者(候補)

    株式会社クロスリーチ

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区九段北一丁目14番16号PILE KUDAN 403号室
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    本ポジションは、NASDAQ上場を見据えたグローバル財務戦略の中核を担う、極めて重要な役割です。経営層と直接連携しながら、財務・経理の戦略策定から実行までをリードしていただきます。■主な特徴:・単体・連結決算のご経験を活かし、IFRS・グローバル基準での財務体制を構築・マネジメント会議へ定例参加し、経営判断に関与・将来的にはCFOとしてのキャリアパスも視野に■こんな方に最適です:・単体・連結決算のスキルをどちらも活かしたい方・グローバル会計スキル(IFRSなど)を実務で伸ばしたい方・上場準備中の企業で、経営に直結するポジションで働きたい方・会計方針・経理体制の構築から携わりたい方これまでのご経験を活かしながら、経営に直接インパクトを与えるやりがいを実感できるポジションです。■組織構成日本:代表(財務マネージャー兼務/資格者)、経理担当、日次業務委託者シンガポール・ドバイ:各拠点に経理担当(外国籍)会計システム:勘定奉行(日本)、Xero(SG)、Zoho(ドバイ)■具体的な業務・各国の経理・税務処理の統括(仕訳・入金支払処理のレビュー等含む)・各国単体財務諸表のレビューおよび連結財務諸表の作成(月次締め、四半期決算、年次決算)・財務諸表の分析・レポーティング・IFRSに基づく連結決算業務・財務・税務戦略の立案と実行・監査法人・税理士・金融機関との連携・財務・経理の業務フローの最適化■求人のポイント・グローバルな組織です!L 日本、ドバイに加え、2024年にはシンガポール拠点を新設し本社を移転しました。毎日外国籍のメンバーとコミュニケーションを取って働く、グローバルな雰囲気の職場です。・事業の拡大・推進を最前線で感じられます!L トレーディング事業部長を兼ねる代表のもと、業務に幅広く携わり、常に新しいことにチャレンジしながらキャリアアップできます。・チャレンジが評価される環境です!L 期初に?標を設定し、?標に応じてしっかり評価する制度が整っています。勤続年数や年齢に関係なく、自分の頑張りは評価されます。・ご自身の仕事が、ダイナミックに会社にインパクトを与えます!L グローバルで約30名の規模感です。今後多くの人員増加を見込んでいますが、まだ小規模な組織のため、個々の業務が会社全体に与える影響が大きいのが特徴です。新しいアイデアやプロセスの導入がダイレクトに反映され、組織の成長に貢献する実感を持ちながら働ける環境です。・風通しの良い社風です!部門間の垣根が低く、チームとして協力しながら成果を出していく風土が根付いています。新しいメンバーの意見も歓迎され、成長する組織を一緒に作り上げるやりがいを感じていただけるはずです。
    必須要件
    ・単体および連結決算の実務経験(統括経験はなくてもOK)・英語の勘定科目・財務諸表を読め仕訳ができる
    詳細を見る
  • FP&A・財務企画マネージャー

    株式会社クロスリーチ

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区九段北一丁目14番16号PILE KUDAN 403号室
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ・予算策定・予実管理プロセスのリード・各事業部の財務データの収集・分析・管理会計指標の策定・レポーティング・事業部単位でのコスト分析・原価計算・銀行・VC・投資家との折衝、資金調達の支援・外貨取引リスクの管理・財務・資金繰り戦略の策定および実行■求人のポイント・グローバルな組織です!L 日本、ドバイに加え、2024年にはシンガポール拠点を新設し本社を移転しました。毎日外国籍のメンバーとコミュニケーションを取って働く、グローバルな雰囲気の職場です。・事業の拡大・推進を最前線で感じられます!L トレーディング事業部長を兼ねる代表のもと、業務に幅広く携わり、常に新しいことにチャレンジしながらキャリアアップできます。・チャレンジが評価される環境です!L 期初に?標を設定し、?標に応じてしっかり評価する制度が整っています。勤続年数や年齢に関係なく、自分の頑張りは評価されます。・ご自身の仕事が、ダイナミックに会社にインパクトを与えます!L グローバルで約30名の規模感です。今後多くの人員増加を見込んでいますが、まだ小規模な組織のため、個々の業務が会社全体に与える影響が大きいのが特徴です。新しいアイデアやプロセスの導入がダイレクトに反映され、組織の成長に貢献する実感を持ちながら働ける環境です。・風通しの良い社風です!部門間の垣根が低く、チームとして協力しながら成果を出していく風土が根付いています。新しいメンバーの意見も歓迎され、成長する組織を一緒に作り上げるやりがいを感じていただけるはずです。
    必須要件
    ・予算策定実務経験・予実分析 - 自発的に予算プロセスを管理・推進できる - 予実管理において、自分で分析軸を決めて分析できるレベル・ファイナンス(Equity・Debtどちらでも可)戦略立案経験 - ピッチ資料等を作成できるレベルでの経験・資金繰り戦略策定、資金繰り管理経験 - 銀行用資料を作成できるレベルの経験・外貨取引リスクや資金管理の知識・英語を用いた業務経験(投資家・銀行対応を含む)
    詳細を見る
  • 経理マネージャー

    株式会社クロスリーチ

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区九段北一丁目14番16号PILE KUDAN 403号室
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■業務内容本ポジションでは、日本法人の会計・経理業務を中心に、仕組みづくりや業務フローの改善まで幅広くご担当いただきます。また、プレイングマネージャーとして実務をリードしつつ、チーム全体のパフォーマンス向上に取り組んでいただきます。具体的な業務・決算業務(月次締め、四半期決算、年次決算)・単体財務諸表のレビューおよび連結財務諸表の作成・業務委託による仕訳入力や銀行支払いデータの承認・請求書発行・事業別管理会計業務・監査法人・税理士との連携・財務・経理の業務フローの最適化■組織構成日本:代表(財務マネージャー兼務/資格者)、経理担当、日次業務委託者シンガポール・ドバイ:各拠点に経理担当(外国籍)会計システム:勘定奉行(日本)■英語について英語の証憑があったり、cash report等を多拠点の経理担当と連携する際にテキストでやり取りが発生します。ビジネスで英語を使いたいという意欲があれば、仕事を通してスキルアップできます。【事業内容】1.トレーディング事業調味料・水産品・飲料など、食品を中心に優れた日本産品を仕入れ、中東をメインに年間80コンテナ以上を輸出。ドバイにオフィスを構えて営業基盤を構築し、2024年にはASEANに商圏を拡大するため、シンガポールにも拠点を新設しました。自社ブランド商品開発では現地拠点を活かし、各地の要望やトレンドを的確に把握した上で、日本のメーカー様と連携して最適な商品を生み出しています。2.コンサルティング事業中東トップクラスのコンサルティングとして、ドバイにも事業部を有し、現地政府機関との連携のもと、日本の大企業や中央省庁の中東におけるマーケティング調査やプロモーション活動、法人設立等を支援。トレーディング事業があることから、物流からレポートまで一気通貫でサービスを展開しています。3.新規/デジタル事業実業を通して、貿易実務の煩雑さを要因として多くのメーカーが輸出業務を商社に任せ、輸出を諦めている現状が分かってきました。デジタル事業では、プロダクト開発によって貿易に関わるこれらの業務を自動化し、メーカー自身が輸出を行なう事ができるようにします。輸出のハードルをDXで解決し、メーカーが直接製品を輸出することで、日本産品を世界にアピールする機会を増やす支援ができると考えています。私たちとともに、国際舞台での成功を目指し、常に進化し続ける環境で活躍できる仲間を求めています。?-------------------------------------求人のポイント?-------------------------------------■グローバルな組織です!L 日本、ドバイに加え、2024年にはシンガポール拠点を新設し本社を移転しました。毎日外国籍のメンバーとコミュニケーションを取って働く、グローバルな雰囲気の職場です。■事業の拡大・推進を最前線で感じられます!L トレーディング事業部長を兼ねる代表のもと、業務に幅広く携わり、常に新しいことにチャレンジしながらキャリアアップできます。■チャレンジが評価される環境です!L 期初に?標を設定し、?標に応じてしっかり評価する制度が整っています。勤続年数や年齢に関係なく、自分の頑張りは評価されます。■ご自身の仕事が、ダイナミックに会社にインパクトを与えます!L グローバルで約30名の規模感です。今後多くの人員増加を見込んでいますが、まだ小規模な組織のため、個々の業務が会社全体に与える影響が大きいのが特徴です。新しいアイデアやプロセスの導入がダイレクトに反映され、組織の成長に貢献する実感を持ちながら働ける環境です。■風通しの良い社風です!部門間の垣根が低く、チームとして協力しながら成果を出していく風土が根付いています。新しいメンバーの意見も歓迎され、成長する組織を一緒に作り上げるやりがいを感じていただけるはずです。
    必須要件
    ・単体経理・決算実務のご経験・管理会計実務のご経験
    詳細を見る
  • M&A戦略リーダー候補(戦略立案から実行・PMIまで一気通貫)

    INTLOOP株式会社(イントループ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス27階
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■業務概要経営戦略・事業企画・M&Aを横断的に担当し、グループ全体の成長をリードしていただきます。戦略立案から実行・PMI、さらにファイナンスや経営管理まで、経営層直下で事業成長を推進する役割です。■職務詳細? 全社および事業本部における経営企画・戦略策定? M&A推進(ターゲット選定、アプローチ、条件交渉、クロージング)※M&Aのソーシング・検討、エグゼキューションを重視しております。? グループ会社・投資先の経営管理/ファイナンス支援? 中長期事業計画/予算策定、予実管理、KPI分析? 経営課題の抽出と解決策提言? 市場・競合調査、事業ポートフォリオ分析■チーム構成? シニアディレクター(ファイナンス・M&A責任者)1名 ? ディレクター 1名 ? マネジャー 2名 ? シニアコンサルタント2名? コンサルタント1名少数精鋭のため、一人ひとりの役割が大きく、ダイレクトに事業へインパクトを与えられます。■求人のポイント外資系投資銀行出身のファイナンス・M&A責任者のもと、M&Aの戦略立案から実行、PMI(買収後の統合)まで全プロセスを一気通貫でリードいただけるポジションです。上場会社の経営戦略やファイナンス全般に直接関与しながら、多様な案件に携わることで、経営視点・分析スキルを磨ける環境が整っています。さらに今後は投資先やグループ会社におけるM&A・事業拡大プロジェクトにも参画し、投資実行後の成長支援までダイレクトに事業成長を牽引いただけます。
    必須要件
    ? M&Aに関連する実務経験(3年以上)またはVC/PEでの投資実行経験(例:企業買収・売却の実行、投資検討、デューデリジェンス(DD)、バリュエーション、PMI等)? 交渉・折衝経験? 財務・会計・企業分析の基礎知識と実務経験
    詳細を見る
  • 経営戦略責任者候補

    INTLOOP株式会社(イントループ)

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス27階
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    ■業務概要INTLOOP本体の経営戦略責任者候補として、グループ全体の成長戦略を企画・推進いただきます。経営層直下で、戦略立案から実行、M&A戦略、PMI(買収後統合)、ファイナンスや投資先管理まで経営の中核を担うポジションです。単なる戦略提言にとどまらず、意思決定・実行・検証を一気通貫で推進するリーダーシップが求められます。■職務詳細本体事業における中長期経営戦略・成長シナリオの策定および実行グループ全体の事業ポートフォリオ設計・投資計画策定(リソース配分・優先度設計)M&A戦略立案から実行(ターゲット選定、条件交渉、クロージング、PMI)投資先・グループ会社の経営管理およびファイナンス支援(KPI設計、資本政策、収益改善)予算策定、予実管理、経営数値分析を通じた意思決定サポート経営課題の特定と解決策提言、施策の実行および効果検証市場・競合分析を通じた戦略オプションの提示■チーム構成シニアディレクター(ファイナンス・M&A責任者)1名 ディレクター 1名 マネジャー 2名 シニアコンサルタント2名コンサルタント1名少数精鋭のため、一人ひとりの役割が大きく、ダイレクトに事業へインパクトを与えられます。■求人のポイント経営層直下の少数精鋭チームで、グループ全体の成長戦略をダイレクトにリードできるポジションです。外資系投資銀行出身のファイナンス・M&A責任者のもと、経営戦略立案からM&A実行、PMI(買収後統合)まで、上場企業の成長を支える全プロセスを一気通貫で推進いただきます。単なる戦略提言にとどまらず、自社側の意思決定と実行を自ら主導することで、経営の現場に深く入り込んだ成長機会を得られます。代表や取締役への直接レポーティングや事業部本部長クラスとの連携が日常的に発生し、経営判断のスピードとリアル感を肌で感じながら、戦略提案力・分析力を磨ける環境です。さらに、グループ会社や投資先の経営課題抽出から資本政策・収益改善まで幅広く携わり、事業投資×経営戦略の両面でスキルを高められます。
    必須要件
    下記いずれかの経験を3年以上戦略/経営コンサルティング経験事業会社での経営企画経験(中計策定、事業ポートフォリオ管理、投資戦略など)VC/PEファンドでの投資実務経験加えて以下を満たす方? 財務・会計・企業分析に基づく戦略提案スキル経営層へのレポーティング・折衝経験
    詳細を見る
  • 【Talent】Tax_Operation

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    450万円~ 600万円
    仕事内容
    ■業務内容人事業務の効率化を中心に、HRDXチームのプロジェクト推進や運用設計を支援するポジションです。人事業務を理解し、関係者と連携しながら、より良い業務プロセスの構築と定着を担っていただきます。テクノロジーを活用し、業務の自動化やデータ活用を通じて、人事部門の生産性向上と従業員体験の向上に貢献していただきます。【Talent HRDX関連】人事業務全般の業務効率化に向けた支援・実行HRDXチームのプロジェクト推進におけるサポート(進捗管理、情報整理など)チームメンバーの業務把握と改善提案の支援関係者とのヒアリングを通じた業務課題の抽出と改善提案業務効率化施策の運用設計・導入支援【その他】一部、人事オペレーション業務の実行(例:データ管理、手続き対応など)Power BI等を活用した人事データの可視化・分析業務自動化ツール(RPA、Power Automate等)の活用による業務改善人事システム(HRIS)の運用・改善支援■組織構成TAXタレントオペレーションPayrollチーム4名、労務チーム5名
    必須要件
    ・人事業務(採用、労務、給与など)に関する基礎的な理解・業務改善や業務設計の経験・ExcelやPower BIなどを用いたデータ分析・レポート作成スキル・業務自動化ツール(RPA、Power Automate等)の使用経験
    詳細を見る
  • 新卒・中途採用メンバー(アソシエイト)

    株式会社YCP Japan

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区赤坂2丁目4番6号 赤坂グリーンクロス24階
    想定年収
    441万円~ 588万円
    仕事内容
    グループの更なる成長に向けて採用活動を加速させるべく、新たにメンバーを1名増員します。フロントのコンサルタントをはじめ人事・経理・リサーチャー等管理部門の専門職まで、多岐にわたるポジションの新卒・中途採用活動に従事いただきます。採用活動を中心としながら、組織活性化に向けた取り組みやリテンションプログラムの策定などタレントマネジメント業務にもチャレンジ頂きます。◆中途採用・選考プロセスマネジメント全般・人材紹介会社様とのコミュニケーションおよび関係構築・各部門との採用要件のすり合わせ、定期的なレポーティング・各種採用イベントの企画/実行/当日の運営サポート・ダイレクトリクルーティング活動の強化・各種採用データの管理および月次の経営会議に向けた数値の取り纏め・入社予定者のフォロー、受け入れ準備に向けた各部門との連携◆新卒採用・活動計画の策定に向けたサポート(集客から各種選考/イベントの実施、入社までの一連のスケジュール)・母集団形成(就活メディア媒体に掲載するコンテンツの作成から運用まで)・選考プロセスマネジメント全般・採用イベント(*夏のインターン)および選考のロジ周り全般、当日の運営・入社予定者のフォロー、受け入れ準備に向けた各部門との連携◆その他・半期に一度の人事評価の運営サポート・派遣社員の採用・採用、タレントマネジメントに係るその他業務全般上記を主にYCP日本オフィス代表や、各事業部のパートナー、採用チームのメンバーと密に連携して業務遂行していただきます。◆当ポジションの魅力・成長過程にある当社にてコンサルタントの採用に関わらず、広く新卒・中途採用の経験や知見を得ることができる・裁量や自由度が高い環境で、優秀な人材の獲得という側面から組織やグループ全体の成長に貢献できる・マネジメント層との距離が非常に近くスピード感があり、会社の変化を肌で感じられる環境
    必須要件
    下記いずれかの経験をお持ちの方・事業会社の人事として自社の中途採用業務経験・人材紹介会社にてRA/CAでの転職エージェント経験・RPO(採用代行)経験
    詳細を見る
  • 【RPO事業】採用プロジェクトマネージャー候補(リーダー候補)

    株式会社BPIO(ビピオ:SEVENRICH GROUP)

    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル2階
    想定年収
    400万円~ 550万円
    仕事内容
    【概要】スタートアップ・ベンチャー企業が抱える「母集団形成ができない」「候補者対応にリソースが割けない」「戦略設計が弱い」といった採用課題を、オペレーションと戦略の両面から解決するRPOサービスです。私たちのミッションは 「コア業務に集中できる環境を提供し、顧客の採用数最大化に寄与すること」。本ポジションは、メンバー業務を担当しながらプロジェクトマネジメントやクライアント折衝に携わるリーダー候補。弊社の経営層と直接やり取りする機会も多く、将来的にPM業務・事業運営の中核を担えるポジションです。【具体的な業務内容】・クライアントの採用課題ヒアリング・要件整理の補助・採用戦略立案/戦術立案の補助・実行ディレクションへの関与・母集団形成に向けた媒体選定/スカウト戦略設計の補助・候補者対応、日程調整、スカウト送付などオペレーション実務・複数社プロジェクトの進捗管理、簡易的な数値分析・メンバーサポートや業務指導・クライアントへの報告・調整などPM補助業務・弊社の代表・事業長へのレポーティング、経営会議への参加<キャリアパス例>入社後3か月:メンバー業務中心で基礎を習得半年後-:PM補助・クライアント折衝など上流業務に拡大1年後-:プロジェクトマネージャーとしてチーム・事業を牽引【ポジションの魅力】・経営層と近い距離で働ける:弊社の代表・事業長と直接コミュニケーションをとりながら、戦略立案・改善提案が可能・PM業務にチャレンジ可能:クライアント折衝や進捗管理などPMスキルを段階的に習得・スピード感ある意思決定:立ち上げ期だからこそ、提案?実行までのスピードが早く成果を実感しやすい・幅広いスキル習得:オペレーションからプロジェクト管理、コミュニケーション力・論理思考力・プレゼン力まで身につく【会社の魅力】・会計事務所を母体とするセブンリッチグループ所属で、経営基盤は安定・設立から2年で売上4.5倍成長しており、挑戦できるフィールドがある・RPO事業は立ち上げ期。裁量があり、戦略・戦術立案など事業づくりに直接関われる・弊社の代表・事業長が現場に近く、経営層に直接提案できる風通しの良い環境・グループ全体でマーケティング/法人向けコーチング/M&Aなど多様な事業を展開。キャリアパスの選択肢も豊富
    必須要件
    下記いずれかのご経験をお持ちの方・法人営業経験1年以上・何かしらのプロジェクトでリーダー経験がある方・何かしらのクライアントワーク経験がある方・人材業界(RPO/求人広告営業/RA/CA/派遣営業)の経験1年以上
    詳細を見る
  • 【RPO事業】採用プロジェクトマネージャー候補

    株式会社BPIO(ビピオ:SEVENRICH GROUP)

    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町9-8 KN渋谷3ビル2階
    想定年収
    550万円~ 700万円
    仕事内容
    【概要】スタートアップ・ベンチャー企業が抱える「母集団形成ができない」「候補者対応にリソースが割けない」「戦略設計が弱い」といった採用課題を、オペレーションと戦略の両面から解決するRPOサービスです。私たちのミッションは 「コア業務に集中できる環境を提供し、顧客の採用数最大化に寄与すること」。経営層や事業長との距離が近く、意思決定スピードが早い環境で、提案や改善を即実行できます。本ポジションは、採用オペレーションの構築から戦略立案・プロジェクトマネジメントまでを担う、クライアントの採用成功を実現する事業の中心的ポジションです。将来的にはPM業務だけでなく、事業運営や新規サービス企画にも関わることが可能です。【具体的な業務内容】・クライアントの採用課題ヒアリング・要件定義・採用戦略立案/戦術の立案と実行ディレクション・母集団形成に向けた媒体選定/スカウト戦略設計・日程調整・スカウト送付などのオペレーション設計(実務はメンバーが担当)・数値分析・KPIモニタリングと改善提案・メンバー育成・チームマネジメント・複数社プロジェクトの進捗管理、PM補助・代表・事業長へのレポーティングや戦略ミーティング参加【本ポジションの魅力】・採用の上流から下流まで設計できる:オペレーションだけでなく、戦略・戦術立案や候補者体験設計まで担えます・事業立ち上げフェーズの裁量:代表や事業長に直接提案し、自らのアイデアを事業に反映できます・プロジェクトマネジメント経験:複数社を担当しながら、PMスキルを実務で磨き、チームを牽引できます・幅広いスキル習得:データ分析・論理思考・マーケティング力・プレゼン力などが身につきます【会社の魅力】・会計事務所を母体とするセブンリッチグループ所属で、経営基盤は安定・設立から2年で売上4.5倍成長しており、挑戦できるフィールドがある・RPO事業は立ち上げ期。裁量があり、戦略・戦術立案など事業づくりに直接関われる・中長期的な幹部ポジションをとりに行くことが可能・弊社の代表・事業長が現場に近く、経営層に直接提案できる風通しの良い環境・グループ全体でマーケティング/法人向けコーチング/M&Aなど多様な事業を展開。キャリアパスの選択も豊富
    必須要件
    以下いずれかの経験2年以上・人材業界(RPO/求人広告営業/RA/CA/派遣営業)・事業会社での人事(採用)経験
    詳細を見る
  • 内部監査室

    MOON-X株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13階(WeWork 品川内)
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■期待している役割グループ会社が増える中で、担当を何社か持っていただき、グループ監査を効果的、効率的に進めるための各部署との円滑なコミュニケーションをお任せします。グループ会社への個別監査業務では、計画、往査、報告を実施していただきます。・計画は、グループ会社のリスク情報を収集、分析し、重点的に監査確認すべき領域、範囲を決定します。・往査は、グループ会社を訪問し、インタビューや証憑閲覧を通じて監査証拠を収集します。・報告は、監査確認結果を本社経営層、グループ会社に伝達する報告書を作成します。■具体的な仕事内容・事業、組織別監査・J-SOX評価・コーポレート監査・子会社監査・内部統制上の不備の指摘、経営改善に貢献する改善策の提案とフォローアップ・社内各部門、監査法人へのレポーティング■ポジションの魅力・急拡大中のスタートアップでの内部監査室の立ち上げメンバーです。・商材、規模とも拡大していく中で、事業のスピードを加速すべく、業務の適正化に貢献することができます。■入社後のキャリアパス内部監査室の立ち上げメンバーとして、体制構築を担っていただき、海外子会社を含むグループ全体の内部統制に幅広く貢献できるポジションです。■チーム体制/採用背景内部監査室長1名とともに、内部監査室の立ち上げを担っていただきます。
    必須要件
    ・内部監査業務の実務経験3年以上・事業、経営いずれのサイドとも良好な関係を築けるコミュニケーションスキル・監査のPDCAの遂行
    詳細を見る
  • 経理担当(ホールディングス経理)_経理部

    MOON-X株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13階(WeWork 品川内)
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    ■概要MOON-Xグループ全体および各ブランドを有するグループ会社における財務会計の月次決算業務を中心にご担当いただきます。日々成長を遂げるスタートアップの現場において、主体的に経理部の部長やマネージャーへの提案や改善案の発信、派遣スタッフのマネジメントなど、主体的に業務に取り組んでいただきます。経理部門のメンバーと連携しながら、幅広い経理業務にチャレンジできる環境です。下記のような月次業務を対応しつつ、将来的には、管理会計・連結決算・監査対応・M&A後の経理PMIなど、スキルや希望により幅広くお任せしたいと考えています。■具体的な仕事内容・グループ会社の月次決算業務全般・月次決算、年次決算、税務申告書作成補助業務・経理業務のフロー整備、システムなどの要件定義・子会社経理のサポート、月次決算、年次決算・その他(経理・財務の業務全般や連結決算) ※補足:作業的な業務は一部、派遣社員が対応しています「会計処理」「経理」の枠を超えて、幅広い業務を経験したいという方や、コアメンバーとして将来的にチームをリードしてくれるような方を求めています!▼取扱ブランド例ベビー・寝具・ペット・ヘルスケア・美容・バッグ・インナーなど、ライフスタイルを豊かにする7ブランドを展開。(例:ケラッタ、ヒツジのいらない枕、猫壱、レバンテ、FUROSHIKI、VALANROSE、momoful)など※MOON-Xグループのブランドの数は2025年5月時点で7ブランド(国内グループ7社が支援対象)ですが、今後も新たなM&Aにより増える可能性があります。■ポジションの魅力・日々進化する企業と共に自身のキャリアも急成長させることができる・ルーティンワークに縛られず組織の成長に必要な業務に向き合うことができる・経理経験豊富な社員たちと切磋琢磨し、さらなるスキルと経験値のUPが目指せる・事業拡大フェーズのなか、管理部の体制強化フェーズに関わることができる・フレックス&ハイブリッド型のリモート勤務で、ライフワークを維持できる■入社後のキャリアパスECブランド×M&A×海外という比較的に複雑な事業モデルのため、経理として幅広い経験が積める環境の中で、プロフェッショナルでもジェネラリストでも本人の思考を尊重したキャリアアップが可能です。 ■チーム体制/採用背景現在、経理部門は11名(部長1名・マネージャー2名・メンバー4名・派遣社員4名)の体制で、総合商社や化学メーカーなどの大手企業など幅広い経験を積んだ社員が在籍しています。※協業が多い主計部には公認会計士資格を有する方も在籍中。※経理チームの業務スタイル・子育てをしながら働く社員も多く、スピード感を意識してテンポよく業務を進めています・確認等があればクイックにSlackのハドルやGoogle Meet・ZOOMをしています・日々の業務など、必要に応じてフレキシブルに出社しています・難しい課題が発生した際も、会社や事業全体に貢献できるように向き合うチームです
    必須要件
    経理実務の経験が目安5年以上ある方┗月次決算をお一人で締められる方を想定
    詳細を見る