• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

259

(1~20件を表示)

  • 財務経理

    株式会社ネットラーニングホールディングス

    勤務地
    本社:東京都新宿区西新宿7-2-4新宿喜楓ビル3階 新宿事務所:東京都新宿区西新宿7-5-25西新宿プライムスクエア9階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    本社組織として国内事業会社4社、海外事業会社2社を管理しており、そのうちのメイン企業1社、またはそのほかの複数社をサブで担当してもらいます。ご志向によっては経理職のキャリアだけではなく、財務担当に成長することもできます。 【主な業務内容】・経費処理・入出金管理・月次決算、年次決算・外部連携(監査法人対応、税理士事務所対応など)・DX推進、業務改善希望によっては将来担当することができる業務・予算策定~予実管理・経営分析・内部統制 習熟やご志向により、連結決算、税効果会計、新サービスの会計処理判断など、様々な経理財務業務にチャレンジ頂くことも可能です。【部署構成】 経理財務部 財務チーム1名(部長1名)/経理チーム3名(チームリーダー1名、メンバー2名) 近くの席には、経営企画本部がおり、総務・労務・情報システム部などが一緒に勤務します。【働き方について】 基本9:00-18:00、出社となります。 希望によっては前倒しのシフト勤務もできます。(例:8:00-17:00、8:30-17:30など) 育児や介護、持病を抱えながらの場合、入社後6ヶ月経過してオンボーディング出来たと判断した場合には在宅を組み合わせることもできます。■近年の事業特徴【新規事業:スキルを可視化し、起業の人材育成・活用を加速するオープンバッジの提供】「学歴」から「学習歴」へ。雇用形態がメンバーシップ型からジョブ型に変わっていく中で人材育成・活用が企業にとってのキーポイントになります。同社は人材の発見・育成・活用の統合や学びのエコシステム形成に大きく貢献するオープンバッジを発行できるプラットフォームを新規事業として提供しています。※政府の骨太方針にも記載があり、注目されているサービスです。【グローバル展開】世界のリーディングカンパニーとして責任をになう-イノベーションの最先端にたち、アジアをはじめとした事業展開を進めております。
    必須要件
    ・事業会社にて経理業務3年以上の方・年次決算の経験がある方
    詳細を見る
  • 法務リーダー候補

    株式会社セルム

    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7階
    想定年収
    507万円~ 709万円
    仕事内容
    本社コーポレート部門にて、セルムグループの法務業務をお任せいたします。セルムグループでは、上場企業を中心としたクライアントの経営層・人事部門と密接に連携しながら、成長戦略を人・組織の面から支援しています。昨年も2件のM&Aを実行し成長フェーズにある当社グループで、事業拡大に伴いコーポレート・ガバナンスやリスク・コンプライアンスマネジメントなど、法務組織体制強化を行っていきます。法的見地からだけではなく、当社事業を理解した上で最適なソリューションが求められています。一部オンライン化も着手していますが、まだまだアナログな側面も残っており、その進化を牽引していただける方を求めております。■具体的な仕事内容・契約書作成、審査、管理・各種法務相談対応・会社法関連業務(株主総会、取締役会運営、議事録作成、等)・契約法務のプロセス進化(システム導入/仕組化)・コンプライアンス対応(社内業務マニュアル整備、社内教育・研修担当、等)・紛争対応・規程関連業務■ポジションの魅力・経営陣との近さとスピーディな意思決定環境株主総会・取締役会・監査役会の事務局を担い、経営層と日々対話を重ねます。管理部門でも「事業推進の当事者」としての役割を果たせるポジションです。・マネージャーへのチャレンジ将来的にマネージャーとしてより経営に近い立場での活躍も期待しており、そうしたチャレンジに前向きに取り組める方にとって大きな魅力となるポジションです。・多様な業界知見が得られる当社のクライアントは大手上場企業を中心にさまざまな業界に広がっており、業界横断的な法務スキルの習得やネットワークの構築が可能です。■働き方 当社では、リモートワークと出社のハイブリッドワークを取り入れており、フルフレックス制度と合わせて、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を実現しております。 ・出社頻度全社として月4日以上の出社を推奨しております。入社当初は業務のキャッチアップのため、出社での勤務を想定しております。 ■組織体制 ※2025年10月現在 ▼部署 事業支援部(計6名)▼男女比 5:1 ▼メンバー構成  事業支援部 部長(取締役):1名・総務課マネージャー:1名 メンバー:1名派遣社員:1名・情報システム課メンバー:1名派遣社員:1名
    必須要件
    事業会社における契約審査の経験が2年以上ある方
    詳細を見る
  • 法務(総務)担当

    ギークス株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39階(WeWork内)
    想定年収
    400万円~ 550万円
    仕事内容
    入社後はご経験・スキルに応じて、下記業務の一部を担当いただく予定です。▼全体の業務範囲・契約書チェック(定型・非定型)・契約締結に伴う対外交渉・契約書雛形管理・事業全般の法的確認/管理・規程等管理・コンプライアンス対応・許認可/知財管理・株式事務対応・株主総会/取締役会運営・その他会社法事務対応・行政等対応・風評対策・社内研修・その他 管理部門業務全般▼将来、志向・スキルに応じて以下業務に携わることも可能です。・訴訟対応・クレーム対応・内部監査補助■本ポジションの魅力① 上場企業ならではの実務経験・株主総会運営・株式事務・コンプライアンスなど、上場企業特有の法務・総務業務を一通り経験できる。・将来IPO準備やM&A対応にも携われるなど、経営に近い法務経験を積める。② 幅広い法務領域でスキルアップ・契約書チェックから行政対応・知財・株式事務・社内研修まで網羅的に対応するため、法務の全体像を掴みやすい。・和文契約が中心・外部専門家のサポートありで、経験が浅くても安心してスキルを伸ばせる。③ 経営層・事業部門と近い距離で働ける・少数精鋭チームで、経営層や事業部門と直接コミュニケーションする機会が多く、ビジネス感覚+法務視点を同時に磨ける。・法務担当として、単なる“守り”にとどまらず“攻めの法務”を体感できる。④ 将来のキャリアアップに直結・将来的にはM&A・新規事業サポート・訴訟対応など高度な案件にも挑戦可能。・経験に応じてリーダーや管理職へステップアップできるキャリアパスがある。⑤ 事業の成長とともに自分も成長できる環境・コア事業(IT分野)で拡大を続けるグループ会社の法務部門のため、成長スピードが速い。・経営戦略に直結する案件が多く、法務としての市場価値を高めやすい。■組織構成2名(内、弁護士1名)
    必須要件
    ・法科大学院修了 または それに準ずる法律知識(特に民法、会社法)を有している方・企業法務担当としての就業・キャリア形成への意欲がある方
    詳細を見る
  • 法務担当(グループリーダー候補)

    株式会社ベネッセコーポレーション

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 弁護士会費用負担有
    • フレックス制
    勤務地
    東京都多摩市落合1-34初任地:多摩オフィスもしくは新宿オフィス(担当セクションに寄ります)
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    国内外の事業領域における法務全般業務のマネジメント【業務紹介】・一般法務 (法務相談、契約審査、新規事業支援 等)・訴訟・トラブル対応・コンプライアンス体制の構築、運用支援・リスクマネジメント体制の構築と運用・M&A支援・商標、特許等の知的財産権管理、ライセンス関連等【ポジションの魅力とやりがい】・当グループは教育、介護、生活分野等の、社会貢献性が高く、複雑なビジネスモデルを持つ事業を幅広く展開しています。現在、事業変革期にあり、祖業としてきた教育中心の事業のポートフォリオを大きく変えようとしている真っただ中です。成長事業にリソースを投下していく中で、国内外での既存事業領域の拡大や新規事業の創出に注力しており、その事業をハンズオンで支援する法務、事業成長を支えるうえで必要となる広範かつ適切なリスクコントロールが急務となっているのが実情です。・法務部門は、各事業活動と伴走し、事業担当者と協働しながら、事業を法務で強く支えられる組織であることを理想としており、与えられた役割をこなすだけでなく、事業に自らも入り込みながら事業成長を後押しすることをmissionとしています。そのための体制強化を図りたいと考えており、当該ポジションを募集します。【組織紹介】法務部は、事業会社への出向者を含め25名弱という規模です。中途入社の割合が多く、事業変革推進に向けて、多様な経歴を持ったメンバーが在籍・活躍しています(中途入社者は、総合商社、メーカー、弁護士事務所等からの入社者など業界や所属を問わず入社しています)。また、比較的若手社員が多く、若手社員への指導的役割を果たす人材の必要性が高い現状となっています
    必須要件
    ・事業会社もしくは法律事務所にて5年以上の法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方
    詳細を見る
  • 国際法務担当

    株式会社ベネッセコーポレーション

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 弁護士会費用負担有
    • フレックス制
    勤務地
    東京都多摩市落合1-34
    想定年収
    700万円~ 950万円
    仕事内容
    ベネッセグループで発生する国際取引に関する法務全般業務【業務紹介】・契約作成・審査・交渉・海外法制の調査・対応、海外政府当局対応・国内外のM&A取引におけるリーガルデューデリジェンス、ストラクチュアリング・海外における紛争・訴訟対応・海外コンプライアンス体制構築、海外事業会社のガバナンス設計※キャリアパス法務部にてグループリーダーもしくは管理職候補としての募集となります。全社のリスクマネジメント/グループガバナンス体制を構築する法務部門や、国内外の多様なグループ事業会社法務部門への出向等のローテーションもご経験とご志向を考慮したうえでキャリアパスを構築していただける環境を整えております。※ご入社後には、まずはベネッセグループの法務部門の主要業務を経験いただき、早い段階で課長になっていただくことを想定しております。【ポジションの魅力とやりがい】・当グループは教育、介護、生活分野等の、社会貢献性が高く、複雑なビジネスモデルを持つ事業を幅広く展開しています。現在、事業変革期にあり、祖業としてきた教育中心の事業のポートフォリオを大きく変えようとしている真っただ中です。成長事業にリソースを投下していく中で、国内外での既存事業領域の拡大や新規事業の創出に注力しており、その事業をハンズオンで支援する法務、事業成長を支えるうえで必要となる広範かつ適切なリスクコントロールが急務となっているのが実情です。・法務部門は、各事業活動と伴走し、事業担当者と協働しながら、事業を法務で強く支えられる組織であることを理想としており、与えられた役割をこなすだけでなく、事業に自らも入り込みながら事業成長を後押しすることをmissionとしています。そのための体制強化を図りたいと考えており、当該ポジションを募集します。【組織紹介】法務部は、事業会社への出向者を含め25名弱という規模です。中途入社の割合が多く、事業変革推進に向けて、多様な経歴を持ったメンバーが在籍・活躍しています(中途入社者は、総合商社、メーカー、弁護士事務所等からの入社者など業界や所属を問わず入社しています)。また、比較的若手社員が多く、若手社員への指導的役割を果たす人材の必要性が高い現状となっています
    必須要件
    ・事業会社、弁護士事務所を問わず、2年以上の企業法務実務経験(契約関連や訴訟関連の対応経験)を有する方・英文契約対応やクロスボーダー法務支援など国際法務に関わる経験を有すること※国際法務に関する経験年数は問いません。
    詳細を見る
  • 経理・バックオフィス

    株式会社アガルートホールディングス

    勤務地
    東京都新宿区新小川町5番5号サンケンビル3階
    想定年収
    450万円~ 800万円
    仕事内容
    国家資格等のオンライン予備校「アガルートアカデミー」の運営を行う㈱アガルートをはじめとして、当社グループ20社の経理や総務、労務など幅広い業務をご担当いただきます。【業務内容】・経理業務…会計仕訳、出納業務、請求書発行、子会社含めた決算関連業務、税務手続など・労務業務…給与計算、社会保険手続、勤怠管理、福利厚生業務、安全衛生管理など・総務業務…入退社対応、健康診断手続、ファシリティ整備、PCセッティング、購買業務、リース管理など※ご入社いただいた後は、経費支払いや社会保険手続などの比較的覚えやすい業務から取り組んでいただき、給与・報酬計算、会計記帳、年末調整や決算関連業務など専門的な知識を要する業務にも徐々に関わっていただきます。※※いずれかの業務のご経験がある場合、得意な業務から取り組んでいただくケースがございます【この仕事で得られるもの】●フルフレックスで自由な働き方:各自がプライベートの予定に合わせて業務スケジュールを組んでおりワークライフバランスの図りやすい環境。●事業成長期のスピード感:2013年設立のベンチャー企業ですが、M&Aを積極的に実施しています。グループ各社においてそれぞれ異なる経理スキームを採用しており、又、経理・総務・労務を一括して経験する事ができるので管理部門担当者としてより早い成長が見込めます。●スキルアップ:未経験からでも様々な業務に挑戦可。資格取得も支援。【メンバー構成】現在、管理部門には15名在籍しており(30代男性マネージャー・20代女性7名・20代男性3名・30代女性4名)、分担としてグループ全社のバックオフィス業務をおこなっています。今後の事業成長に備え、直近1年以内に6名程度の採用を予定しております。
    必須要件
    正社員としての就業経験(目安2年以上)
    詳細を見る
  • 経理課 マネジャークラス(課長代理~部長代理)

    公益財団法人日本英語検定協会

    勤務地
    東京都新宿区横寺町55
    想定年収
    870万円~ 1,212万円
    仕事内容
    財務・会計・税務全般及び事業採算性・新サービス導入における収益性の評価・分析等をお任せいたします。■詳細[1]予算・決算業務 ①年度予算の立案、予算実績管理 ②決算業務、監査法人対応 ③理事会、評議員会資料作成(予算決算関係)[2]税務業務 ①源泉支払、源泉徴収票作成 ②税務署・都税事務所書類作成提出 ③その他税務対策全般[3]事業採算性・新サービス評価・分析 ①既存・新規事業の採算性評価・分析等 ②分析結果をパワーポイント資料にまとめて経営陣へ報告[4]その他日常出納等 ①経理書類及び帳簿類の作成と保管 ②資金調達に関する折衝 ③立替払い、実施経費チェック等■配属管理部・経理課に配属予定です。協会についての知識を深めながら業務を行っていただけます。また、中途入社のハンデは一切ありません。■中長期で期待したいチーム内での役割経理課全体のマネジメント。業務フローの改善および平準化、システム化、およびメンバー内のチームリーダー的存在
    必須要件
    ・経理の実務経験(5年以上、ひとりで決算業務を一巡できる)・PCスキル・Excel:基本関数(SUM、AVARAGE、IF、VLOOKUP/XLOOKUP、COUNTIF、SUMIFS等)を用いた集計・加工ができる ・PowerPoint:社内外向けの説明資料(決算報告、予算説明、部門向け資料等)を作成できる・日商簿記2級以上の会計知識・事業会社の予算編成、経営管理経験・事業計画や予算策定の経験・マネジメント経験(5人以上/3年以上)
    詳細を見る
  • HRマネージャー(人事責任者候補)

    株式会社Copia

    勤務地
    東京都港区芝浦3丁目9-1 芝浦ルネサイトタワー2階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    本ポジションでは、経営・事業・人事が一体となって成長を生み出す仕組みづくりを担っていただきます。ご経験や得意領域に応じて、以下の領域を中心に役割を設計します。・採用戦略の設計・実行(CxO~若手リーダー層まで幅広い採用推進)・人事制度(等級・評価・報酬)の企画・設計・運用・組織開発/カルチャー推進(Empower Japanを体現する組織文化づくり)・労務/ガバナンス整備(IPO・内部統制・開示対応など)・経営・IR・監査法人対応における人事関連資料の整備・就業規則・規程の策定/改訂/運用・従業員が安心して挑戦できる環境づくり(安全衛生・ハラスメント対応など)
    必須要件
    ・事業会社において、人事制度(評価・報酬・等級など)の企画から運用改善までを一貫して推進したご経験・年間数百名規模の採用や、経営幹部・CxOクラスの採用をリードしたご経験・経営陣と密に連携し、課題の特定から解決案を打ち出し、実行まで自ら推進したご経験・IPO準備?上場後フェーズにおける人事・労務関連業務の実務経験・困難な局面でも前向きに物事を捉え、周囲に良い影響を与えられるリーダーシップ・人間力をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【Corporate】人事

    atama plus株式会社

    勤務地
    東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館 1階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    人・組織に関する課題発見~課題整理、解決策の立案から実行・運用、改善活動まで一気通貫で担当いただきます。経営メンバーや各事業責任者と積極的に連携をとりながら各テーマの推進をリードします。<取り組みテーマ例>・全社、各事業の要員計画の策定、運用・人事評価・報酬制度の企画、運用、改善・成長支援の仕組みの企画、運用、改善・教育研修制度の企画、運用、改善・全社サーベイなどを用いた組織開発施策の企画・運営・Mission実現に向けたカルチャーづくり、アップデート・社内コミュニケーション促進施策の企画、運用、改善など※上記はあくまでも参考例で、事業成長に向けて取り組むべきテーマは多岐にわたります。お持ちのご経験やスキルを踏まえつつ、注力テーマはチームで対話しながら決められればと思います。
    必須要件
    ・以下いずれかのご経験 計2年以上 社内人事業務(人事企画、人材開発、組織開発、HRBPなど)のご経験 人事、組織コンサルティングのご経験・課題を論理的に整理する力・人、組織の課題解決や制度づくりに関心があること
    詳細を見る
  • 人事企画&組織人材開発(Mgr候補)

    モノグサ株式会社

    勤務地
    東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階
    想定年収
    550万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■基幹人事制度の運用・アップデート●会社運営の根幹をなす基幹人事制度の3本柱=等級/評価/報酬制度の三位一体での安定運用と戦略的改善・急成長するスタートアップ組織に最適な制度を安定的に運用させるオペレーションの実行改善と、制度仕組みそのものに対し、ミッションや各種ロードマップ、事業貢献からの逆算で適切なアップデートを行う■上記含め、ミッション/事業ドリブンな人事ガバナンスへの対応、アップデート●事業拡大・上場準備・グローバル対応などを支え、経営と従業員をつなぐ堅牢かつ柔軟な人事ガバナンスの構築・HR内、コーポレート、経営、その他の部門、外部との連携による人事ガバナンス体制の強化を進める■データドリブンな組織・人課題の設定及び解決●全社サーベイの企画運用、分析を通した課題特定、関係者とのアライメント、解決推進までを主導・現場の声をデータとして捉え、そこから浮かび上がる示唆を武器に各部門のリーダーと連携しながら、未来に向けた課題解決と成長組織の実現にコミットする■組織人材開発領域など未対応領域への拡張・中期経営計画やIPOの実現を視野に入れ、これまで手が届かなかった組織人材開発領域、福利厚生、カルチャー推進など未開拓領域にカバレッジを広げることで、モノグサ・事業の新たな推進力になる・領域発展ののちは、HR Planningからの分化も想定■モノグサならではのポイント・企業の中核をなす人事制度を、自らのデータドリブンなアプローチで進化させることができる・現場の声や全社サーベイから得たデータをもとに、組織の課題発見から解決に至る一連のプロセスをリードすることで、組織成長に直結するやりがいを実感できる・人事領域にも関わらず、スピード感のある意思決定ができる・これまで手が届かなかった領域に自らのアイデアを投入しながら、中期計画や IPO の実現に直接に貢献できる・報酬/等級/評価をワンセットで扱い、株式報酬などのツールを使ったHR施策にも携われる
    必須要件
    ■基幹人事制度に関する業務経験3年以上 ・基幹人事制度の運用サイクルを複数回回し切る経験 ・等級・評価・報酬各制度のうち少なくとも2つ以上の制度について改定した経験■(明示された業務、ファンクションではなくとも)人事ガバナンスに関連した下記あるいはその他何らかの業務経験あるいはその関心 ・職務権限規程、役員規程など人事関連規程の策定・改定・遵守状況の確認 ・全社的な組織構造/組織設計の検討・改定 ・人事監査・リスク評価の実施及び改善提案あるいは受けた指摘に対する対応■人事データを活用して組織・人の課題抽出や解決に貢献した経験 ・複数のデータソースを組み合わせ、複雑な関数やデータ構造を理解し扱うことができるPCスキル■経営陣、現場社員など、誰とでもスムーズにディスカッションやコミュニケーションを取り、伝わるように伝えることができる能力
    詳細を見る
  • 【人事部】中途採用担当

    CPAエクセレントパートナーズ株式会社

    勤務地
    東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル6階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容事業部と深く関わりながら、人材要件を描くところから採用活動を担うポジションです。部門と連携しながら選考フローや母集団形成の在り方を見直し、より良い選考体験や採用フローをつくっていきます。採用を“運営する”だけでなく、組織づくりに直接貢献できるポジションです。(業務例)・事業部と連携し、事業課題をふまえた人材像を定義・求人票作成やチャネル選定など、採用施策の企画および実行・媒体各社・人材紹介会社との折衝、情報連携、進捗管理 ※候補者との直接コミュニケーションは外部スタッフが担当・クロージングを含む候補者体験の設計・改善・選考フローの整備、標準化、プロセス全体の改善推進 ■会社概要・働く環境当社は、「人の可能性を広げ、人生を豊かにする応援をする」をミッションに掲げ、学び・キャリア・コミュニティ形成の事業を通して、プロフェッショナル人材の挑戦を応援しています。 私たちが支援する会計・ファイナンス領域のプロフェッショナルは、“専門職に閉じた存在”ではありません。経理・財務のみならず、経営企画、M&Aコンサル、CFOなど、多様な職種があり、あらゆる業界で必要とされている人材です。こうした人材が自身の力を最大限発揮し続けられるよう、私たちは独自のプラットフォームを通じて「挑戦の循環」を生み出しています。専門性を持つ人がより活躍することで、企業の成長、ひいては日本社会の発展につながる?その信念のもと事業を展開しています。現在、当社は5年で売上8倍というスピードで成長しており、M&Aや海外展開、AI推進など組織が大きく変化するフェーズにあります。新たな取り組みに伴って、多様な職種の採用を進めているため、人事として関わる領域も広く、経験の幅を自然に広げられる環境です。教育企業だからこそ社員教育にも力を入れており、グループワーク中心の研修や合宿など、社内ネットワークづくりと個人の成長を後押しする仕組みも整備しています。フレックスでありながらも、原則出社なので部門と直接連携が取りやすい環境のため、採用担当として事業・組織の変化をダイレクトに感じながら働ける会社です。■チーム概要当社の人事チームは、人事コンサル出身の部長や各領域のリーダーを中心に、バックグラウンドの異なるメンバーが集まっています。それぞれが幅広い領域を任されており、得意分野を生かしながらチーム全体で補完し合っています。年齢層は30代前半が多く、20代後半から40代前半までが在籍しています。席も近いため、気になったことをその場で相談しやすく、日常的に連携しながら仕事を進めています。■キャリアの展望経営陣との距離が近く、人事に対する期待も大きいため、提案がそのまま組織の変化につながる場面も珍しくありません。変化の多いフェーズですが、その分、人事としてさまざまな経験を積む機会がある環境です。最初に担当いただく業務は採用が中心ですが、制度設計・育成・組織開発・HRBPなど、希望や適性に応じて業務領域を広げていくことも可能です。ひとつの職種に限定せず、人事としての経験を段階的に広げていけるようにしています。将来的にはHRBPやグローバル人事、新規事業の人事責任者など、複数のキャリアを想定しています。
    必須要件
    ・人事経験(2年以上)・多様な立場の人の中でプロジェクトを前に進める調整コミュニケーション能力(社内プロジェクト含む)
    詳細を見る
  • 採用マネージャー候補

    株式会社キカガク

    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-6-4渋谷イーストプレイス4階
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    採用業務に関する戦略立案から実行までを担い、少人数チーム(1?3名)をリードして成果を創出していただきます。【具体的な業務内容】・採用戦略立案・採用広報・数値分析・改善活動・オフラインイベントへの参加・SNS活動等による採用活動・エージェントコミュニケーション・採用オペレーション・プロジェクトマネジメント【同ポジションのおすすめポイント】・急成長フェーズでの裁量の大きさ戦略立案から実行まで一貫して携わることができ、経営層や部門責任者と近い距離でダイナミックに動けます。・少数精鋭のマネジメント経験1?3名のチームをリードしながら、自身もプレイングマネージャーとして活躍できるため、実行力とマネジメント力の双方を磨けます。・多様な領域へのチャレンジまずは採用領域を主領域としていただきますが、希望や強みに応じて幅広い人事領域に関与できます。・組織づくりの中心メンバー急激に拡大する組織の基盤をつくるポジションのため、自身の取り組みが会社全体の成長に直結するやりがいを感じられます。・キャリア成長のチャンス今後の組織拡大に伴い、人事部全体の規模も拡大予定。将来的にはより大きなチームを率いる人事部長・CHROへのキャリアパスも期待できます。
    必須要件
    いずれも必須・採用業務経験(3年以上)・プロジェクトマネジメント経験
    詳細を見る
  • 法務担当

    SHE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都 半蔵門オフィス
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ▼仕事の魅力 ・toC/toB双方の案件に携われるため、幅広い法務知識を身につけられる・新しい挑戦が多い会社だからこそ、特商法・景表法などの実務知識が自然と身につく・PO準備に伴う法務体制整備に関わることができ、キャリアの幅が広がる・顧問弁護士が強くコミットしているため、専門家からの学びが多い環境▼入社後のミッション、期待していることご経験に応じて業務を調整しますが、まずは以下の業務からお任せする予定です。慣れてきたタイミングで、各部署からの法務相談対応など、より広い領域にも挑戦いただきます。・契約書のリーガルチェック・広告物等のリーガルチェック(景表法関連)・IPO準備に関する法務業務サポート▼業務内容・契約書のリーガルチェックおよび新規作成・広告・LP・クリエイティブ等の景表法チェック・社内からの法務相談への対応・IPO準備に関する法務関連業務 など
    必須要件
    いずれか必須・契約書のリーガルチェック経験・広告物の景表法チェック経験・調査・確認に留まらず、「ではどうすべきか」まで踏み込んで考えられる思考力
    詳細を見る
  • 【東京・大阪】法務責任者

    株式会社ミツカル

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    ・東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー【大阪支社勤務の場合】・大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー3階
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    上場に向けて、法務部門の整備と推進をしていただける方を探しております。・規程、法改正対応・内部統制関連・弁護士等の折衝・会議の運営(コンプライアンス委員会、リスクマネジメント委員会等)・社内の法務知識の底上げ(研修等)・社内法務業務(契約書作成/審査/交渉等、反社チェック)・経営陣と新規事業についての法的なリスク検証・その他付随する業務
    必須要件
    企業法務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【PMHD】経理

    パスメイクホールディングス株式会社

    勤務地
    ①TCJグローバル東京都新宿区信濃町35 信濃町煉瓦館2階①パスメイクホールディングス東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー15階
    想定年収
    440万円~ 575万円
    仕事内容
    グループ会社のTCJグローバルにおける経理担当を募集します。既に活躍している社員1名と一緒に担当いただきます。【具体的な仕事内容】・主計業務(日次、月次、半期、年次決算業務)・経費精算・固定資産管理・債権債務管理・原価計算・売上管理、システム入力、経理集計・グループ間取引業務・会計に関わるシステム管理将来的には財務分析や経営会議用の資料作成、予算策定、連結計算書類の作成、監査対応など、チャレンジできることは多数ございます。【部門構成】CFO(男性40代)、以下5名(男性2名、女性3名)*20代~30代のメンバーが中心の組織です【パスメイクグループについて】パスメイクグループは、パスメイクホールディングス、アビタス、TCJグローバルの3社からなるグローバル人材教育事業のグループです。■パスメイクホールディングス株式会社アビタス・TCJグローバルの管理部門を担うホールディングス会社です。■株式会社アビタス米国公認会計士(USCPA)や公認内部監査人(CIA)等の国際資格講座、米国MBAをはじめとする学位と修了証プログラムを個人に提供しています。また、企業研修プログラムや、人材紹介事業(会計・財務・監査分野のキャリア支援)も展開しています。■株式会社TCJグローバル35年以上の歴史のある総合日本語教育機関です。国内TOP10規模の留学生向けの日本語講座、国内最大規模の在日外国人向けの日本語講座、業界をリードする日本語教師養成講座などを運営しています。
    必須要件
    ・経理業務経験(経理業務全体の流れがわかる)・業務におけるExcel使用経験・日商簿記2級以上、もしくは同等の知識
    詳細を見る
  • 経理・財務

    株式会社ネクストビート

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-9-10 ネクストビートハウス
    想定年収
    420万円~ 600万円
    仕事内容
    ■経理・財務の役割創業11年で国内11事業、海外1事業と急成長を遂げ、第二創業期を迎えているネクストビートをバックオフィスから支えていただきます。事業規模の急成長に伴い、事業オペレーションや組織規模は日々変化しています。そういった環境の中で、社内制度やオペレーションの整備、法改正への対応等を含め、経営管理の水準を強化していきたいと考えております。また、ネクストビートの事業領域はHR系事業、SaaS、WEBメディア、CtoCマッチングなど多岐にわたるため、様々な事業モデルの経理を担当することで、活躍の領域を広げることが可能です。■業務内容・決算業務(月次・半期・年次)・資金繰表、経営管理資料の作成・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務・予算編成・予算実績管理・経営分析・キャッシュフロー管理・立替経費集計■目標指数・業績シミュレーションと損益予測を出し、経営判断材料となる数値情報と分析結果の共有・事業別業績管理資料の作成および分析結果の共有・利益を最大化させるためのコスト削減・業務効率化による工数削減■この仕事で得られるもの・事業多角化および新規事業における財務経理管理体制の構築・複数の事業モデルの財務分析力■こんな方におすすめ・他責ではなく、自責で物事を捉えられる。・周りの人を巻き込みながら各種施策を自身の力で推進させたい。・「ベンチャーマインド」を持った仲間のいる環境で働きたい。目的から逆算し強い意志で行動したい。・現状に甘んじず、目標は常にアップデートさせたい。・どんな状況も楽しみ、やったことない領域には積極的に挑戦したい。
    必須要件
    ・経理業務(仕訳入力を含む)経験
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社ウィル・シード

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル9・11階
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    従業員約100名企業の経理、財務の業務を担当していただきます。本社のみならず、子会社2社(シンガポール現地法人含)のグループ会社管理にも携わります。管理会計、財務会計を駆使して経営や事業部をサポートする仕事です。大手塾の河合塾グループである当社。更なる成長のため募集をしております。数字を扱いながらさらにキャリアアップしたい方を歓迎いたします。【具体的業務】・仕訳・伝票入力(会計ソフト:勘定奉行)・経費精算・月次、年次決算(社外税理士・会計士との連携あり)・予算管理・管理会計将来的な業務・子会社の経理業務・親会社との連携・株主や取締役会における報告資料作成・監査対応■組織構成:経理財務室長(男性)-メンバー5名(社員2名)業務は幅広く、求めれば任せられる環境です。チャレンジしたい方にぴったりの環境です。
    必須要件
    ・社会人経験3年以上・経理業務経験者(経験年数不問)
    詳細を見る
  • 経理スタッフ

    UTグループ株式会社

    勤務地
    東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    当社経理セクションでは、グループ会社の経理業務を担っています。※このうち1社の経理業務をお任せしたいと考えています。最終レビュー、決算のスケジュール管理や、特殊な会計処理の相談は、経験豊富なマネージャーが行います。まずは、ご自身の経験を活かして、1社の経理実務を広く担当いただきます。【単体経理業務】・経費精算、外部支払伝票チェック・支払管理、支払い処理・入金、債権管理・決算整理仕訳・月次決算、(四半期・年次決算) ・固定資産管理・B/S P/L作成・税務関連(申告書は顧問税理士対応)・会計監査関連(決算資料作成)※ご経験や業務状況に応じて、次期システムや業務改善プロジェクトへの参画、PMIや管理会計、連結決算、ファイナンスチームへのローテーションなど、多岐にわたるスキルアップやチャレンジの場がございます。■本ポジションの魅力≪社員数30,000人以上の成長企業だからこそ築ける経験≫担当企業の経理業務も多岐にわたりますが、他のメンバーが担当する事業会社の事例も見ることが可能なため、1社にいながら複数の会社の事例を学ぶことができます。また、チームメンバーどうしで課題を共有しながら一緒に解決していける風土が自慢です。■入社後のキャリアパス財務会計のスペシャリストとしての道や、マネジメントへの挑戦が可能です。中期的には、財務経理ユニット内のローテーションによって連結決算・開示関連業務、税務業務等の経験を積み、上場会社の財務経理スペシャリストとしてご活躍いただく他、エントリー制度を利用して自発的に他部門へのチャレンジを希望できる制度もあり、培った会計の専門知識を生かして他部署への異動という選択肢もあります。ご本人の挑戦意欲・積極的なキャリア形成を会社として大切にし促す風土がございます。
    必須要件
    ■事業会社での決算(月次)の実務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理財務部長候補

    株式会社ミツカル

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    弊社は、税理士事務所向けの人材紹介を祖業として、全国の中小企業の支援をしております。税理士事務所と強いネットワークを持っているため、税理士事務所から中小企業をご紹介頂き、各種ソリューションを提供するという独自のビジネスモデルを構築しています。現在では、ヘッドハンティング、M&A、Fintech、コンサルティング等、複数事業を展開しており、将来は中小企業の困りごとを全て解決する「ミツカル経済圏」を創っていこうとしています。また、2030年には時価総額10兆円、グローバルで従業員1万人規模の会社を目指しています。【仕事内容(一例)】経理/財務業務を中心にお任せしつつ、コーポレート強化のための基盤作り、IPO準備、上場後を見据えた体制及びフローの確立・資金繰り(銀行対応等)・決算開示業務(開示書類作成等)・月次・四半期・年次決算・業務フローの構築・監査対応・税理士/会計士対応・上場準備関連業務・会計ソフトへの仕訳入力・入出金管理(支払業務、請求書処理など)・経費精算、その他、経理/財務に関わる業務の推進をお願い致します。
    必須要件
    ・年次決算のご経験
    詳細を見る
  • 内部監査

    株式会社ミツカル

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    急成長中のスタートアップであり、2026年の上場を目指している当社において、内部監査体制の構築と強化が急務です。急ピッチで組織体制を整え、確実な監査機能を構築するために、内部監査役としてご活躍いただける方を募集します。内部監査計画の策定から監査手続きの実施、監査調書の作成などを行い、管理部門や内部監査室、監査法人などの関係者と連携しながら、IPO準備企業に求められる水準で内部監査を実施していただきます。・内部監査計画の策定および実施・内部監査報告書の作成および取締役への報告・業務プロセス、リスクマネジメント、コンプライアンス監査の実施・監査結果に基づく改善提案およびフォローアップ・内部監査のプロセス改善を促進・経営陣および従業員への助言・監査法人との調整・対応・監査業務に関する文書管理(監査調書、監査報告書など)・内部統制システムの評価および改善提案・IPO準備過程における証券会社や金融商品取引所とのヒアリング対応・その他、付随する業務
    必須要件
    ・内部監査のご経験(3年以上)
    詳細を見る