• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

259

(101~120件を表示)

  • 社内広報担当

    UTグループ株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階
    想定年収
    400万円~ 650万円
    仕事内容
    【仕事内容】・社内メディアのコンテンツ企画、取材、記事作成・インナーコミュニケーションの企画上記のメディア企画のほか、グループ各社の事業戦略に則り、戦略実行に必要な組織作りやコミュニケーション設計の企画を行います。入社後、まずは社内広報を中心にご担当頂き、将来的には下記の広報PR実務全般もお任せします。・プレスリリース作成、メディア対応・UTグループ各社のコーポレートサイトの企画・運用など■配属先:広報ファンクション【本ポジションの魅力】■特に社内広報に力を入れており、一般企業の『社内報』の域を超えた情報流通への取り組みを行っています。?事業成長を続け、グループインする企業も年々増える中で、全社員に経営情報、各事業情報を受発信する経営機能に関わることができます。?事業の根幹を支援・強化する情報の受発信を行って頂く仕事です。・人材派遣事業は、派遣される社員が顧客先(自社外)で就業するビジネスです。その環境下で、無期雇用(正社員)である社員に、有益なキャリア形成支援の情報を届けます。・派遣事業の要と言える現場(派遣社員とお客様接点)を管理する管理職に特化したマネジメント情報を提供します。■グループ情報サイト、コーポレートサイトの両メディアを通じ、社内外にわたり情報をマネジメントし発信します。【入社後のキャリアパス】・広報領域での専門性強化・エントリー制度を利用して他部署/他領域へのエントリー、執行役員へのエントリーも可能
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方・人材業界、人事等、「人」に関わる職種で企画業務のご経験をお持ちの方・新聞・出版社、広告会社等でインタビュー、編集、執筆経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 広報・PR

    株式会社Copia

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区芝浦3丁目9-1 芝浦ルネサイトタワー2階
    想定年収
    500万円~ 850万円
    仕事内容
    広報・PRの専任者として下記業務をお任せします。・広報戦略の立案、実行、評価・各事業/プロダクトの広報支援(主に弊社主力事業であるGFSの広報支援)・メディアリレーション、取材獲得・各種調査やイベントの企画・広報オペレーション体制の構築・整備※上記はあくまでも参考例です。やれること、やらなければいけないことは多岐にわたりますので、今までのご経験や適正に合わせて、ますは何に注力すべきかディスカッションをしながら一緒に決められればと思います。
    必須要件
    下記いずれかのご経験をお持ちの方・営業などでインパクトのある仕事を残した経験・多様なステークホルダーを巻き込んで企画を推進した経験・イベントやプロジェクトの企画・運営経験※広報担当のご経験は必須ではありません。
    詳細を見る
  • 労務リーダー候補

    株式会社TWOSTONE&Sons(旧Branding Engineer)

    • 上場企業
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6階
    想定年収
    380万円~ 550万円
    仕事内容
    これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。■具体的な業務従業員管理・入退社手続、社会保険手続き全般・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続き、処理・人員管理、有期雇用管理・産休育休等の休職者対応勤怠管理業務・36協定順守、過重労働アラート、36超過管理・年次有給取得モニタリング給与計算業務・給与関連処理全般(給与計算・住民税・年末調整等)安全衛生管理・健康管理全般(健診、予防接種、ストレスチェック)・安全衛生、産業医その他・社員からの問い合わせ対応・就業規則、労使協定等の規定の整備(精査、改訂、届出など)■利用しているシステム・slack(メールは社外との連絡利用程度)・Google Workspace(MicrosoftのExcel・Word・PowerPointwordはあまり使いません)・ジョブカン(労務管理、勤怠管理、給与計算、年末調整)■組織について現在人事労務部は部長、マネージャー、メンバーの3名体制です。20~40代まで幅広い年代の方が活躍しています。
    必須要件
    ・事業会社や社労士事務所で労務の実務経験
    詳細を見る
  • 人事課採用企画

    株式会社王将フードサービス

    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    京都府京都市山科区西野山射庭ノ上町294番地の1
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    「餃子の王将」を展開する当社の人事部にて採用企画業務全般をお任せします。年間を通した採用計画を始め、目標を達成するための企画立案、将来のリーダー候補となる方の採用を募集します。■年間採用計画立案、資料作成■求人広告企画業務■スカウトメール作成、送信業務■面接業務 ■会社説明会・インターンシップ企画運営■新入社員受け入れ業務■その他採用関連業務【配属先情報】人事部人事課:7名(京都)、6名(東京)
    必須要件
    採用実務経験が目安3年以上ある方
    詳細を見る
  • 経理担当

    スタディプラス株式会社

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区神田駿河台二丁目5番地12 NMF駿河台ビル4階
    想定年収
    371万円~ 500万円
    仕事内容
    経理業務全般(仕訳入力・チェック、月次/四半期/年次決算)事業部からの申請内容確認、問い合わせ対応なお、ご経験やスキルに応じて、下記業務もお任せいたします。内部統制構築及び運用監査法人・証券会社対応開示書類作成経営管理・予算管理■ポジションの魅力成長環境:IPO準備に関わることができます。■環境・使用ツール【会計システム】・freee【販売管理】・SalesForce【環境】・情報共有:esa・チャットツール:Slack
    必須要件
    事業会社における経理経験が目安2年以上ある方
    詳細を見る
  • 採用マーケティング担当

    UTグループ株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都品川区ほか※勤務地は五反田本社もしくは大阪オフィス本社:東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階大阪オフィス:大阪府大阪市北区曽根崎新地二丁目1番23号 JPR堂島ビル 3階
    想定年収
    450万円~ 580万円
    仕事内容
    ■UTグループ所属、UTエージェント株式会社もしくはUTエイム株式会社へ出向【仕事内容】技術職社員(顧客企業へ派遣する社員)の中途採用におけるマーケティング(母集団形成)をメインとする業務を行って頂きます。(具体的には)・採用ターゲット設定・求人広告のコンテンツ企画及び求人原稿のディレクション・出稿 等・求人広告会社、人材紹介会社といった協力会社との打ち合わせ・営業担当者、面接担当者といった関係者との定例ミーティング・採用プロセスにおける歩留まり及び各種数値改善【本ポジションの魅力】・当社は国内最大規模で中途採用を行っている会社です。(日経新聞社における中途採用ランキング1位獲得実績あり)。・年間採用数、採用予算は他業界では類を見ない規模を扱うので、世の中の採用サービスをほぼ網羅し活用することができます。革新的な採用手法を学ぶ場面が多く、ご自身のスキルアップに直結します。同じ部署に面接官チームがあり、連携を取って仕事をしますので周辺領域の知見も広げて頂くことが可能です。・大企業ではありながらもベンチャーの様なボトムアップの組織風土があり、自身の発信で事業・採用の仕組みから改善していく事ができ、様々な領域にチャレンジする事が可能です。【入社後のキャリアパス】定量的かつ定性的に評価しますので、成果が出れば出るほどスピード昇格が可能な環境です。自ら手を挙げて他部門へ異動ができる制度もあり、積極的なキャリア形成を促している風土がございます。
    必須要件
    いずれかのご経験をお持ちの方・人材業界での営業経験・売上達成に向けてPDCAを回した経験
    詳細を見る
  • 内部統制・リスクマネジメント担当

    パーソルキャリア株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区麻布台麻布台ヒルズ 森JPタワー21階
    想定年収
    858万円~ 1,350万円
    仕事内容
    ■職務概要/組織体制:パーソルキャリアの各事業部横断の管理部門機能となるコーポレート本部に所属し、全社リスク管理(ERM)の構築を推進していただきます。コーポレート本部のうち リスク・コンプライアンスを担うGRC統括には法務・情報セキュリティ・リスクマネジメントなど 計7グループがあり、統括全体で約70名が在籍しています。うち現在リスクマネジメントを担うグループは管理職含む8名体制の組織です 。今回の募集では、コーポレート本部長を補佐し、リスクマネジメントグループメンバーと協力しながらERMの導入をエキスパートとして推進いただく方を募集します。■職務詳細:COSO-ERMなどフレームワークを踏まえた全社リスクマネジメントの設計、および導入に向けたGRCツール検討や運用の設計をリードしていただきます。これまでも全社におけるリスク管理の取り組みは部分的に実施していますが、中長期の経営成長をめざし、より全体的で体系立てたリスクマネジメントを構築できるよう、各部署を横断して推進していただきます。<事例>・情報セキュリティとリスク管理の上流の企画推進└コーポレート本部(スリーラインモデルの2線の機能)が抱える課題に対して、リスク管理における達成水準や実現水準の策定などを行っていただきます。・GRCツールの導入└達成水準の共通認識化と進捗管理を目的とした、ツール導入や活用推進を想定しています。ゆくゆくは全社のリスク管理や情報セキュリティの観点において、包括的に管掌する体制を実現していきます。■ポジションの魅力:・積極的な事業成長を志向する経営方針の中で、本部長の右腕として、攻めのリスクマネジメントに携わっていただきます。AIへの投資など、新たな取り組みを積極的に進めていく方針となっており、世の中における先端のテーマを対象として経営とともに活動していきます。・リスクマネジメントに対する経営層の関心も高まっており、経営層による協力や後押しが得やすい状況です。■働き方:・ワークスタイルは基本的には週2日以下の出勤、週3日以上のリモートワークを推奨しています。また、一定の条件を満たして事業長の許可があれば、フルリモートでの勤務も可能です。・マンスリーフレックス制により1か月単位での労働時間管理をしているため、始業時間や終業時間の縛りはなく、周囲との連携や自身の都合に合わせて柔軟な時間調整が可能です。・①育児・介護、②進学・留学、③趣味・余暇活動、④地域活動・社会活動において休暇を取得できる「FLASH」制度があり、実際に活用されています。
    必須要件
    ※下記いずれかの経験をお持ちの方(1)社員数3000名以上の事業会社において主担当としてERM(統合的リスク管理)導入・運用経験がある方(2)リスクマネジメント関連のコンサルティング会社におけるERM導入業務経験
    詳細を見る
  • FP&A(管理職・管理職候補)

    パーソルキャリア株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区麻布台麻布台ヒルズ 森JPタワー21階
    想定年収
    855万円~ 1,352万円
    仕事内容
    ■募集部門:事業戦略本部 事業戦略統括部 事業企画第1部■事業部概要国内最大級の人材紹介およびマッチングプラットフォームであるdodaの戦略立案と実行計画策定、実行モニタリングなどの事業運営の中核を担っています。ビジョンの実現に向けてマーケ、プロダクト、セールスなど事業のバリューチェーン全体に関わりながら、コストとリターンのバランスを統制する、管制塔的な役割も果たします。経営と現場、両面の理解が要求され、パフォーマンスを発揮する難易度は高いですが、その分大きな仕事ができます。■業務内容※ご経歴やご希望を踏まえて、最終決定させて頂きます。・HR業界の環境・競合分析や自社サービス(特に個別事業の)課題特定と、そこからの自事業における目標水準の設定や、事業計画の策定・事業部長のカウンターパートとして、数字から見た事業の課題提起や改善点の提案。(特に人件費・IT投資などのコストに関する管理・ガバナンスの構築)・現場管理者との連携により、事業の成長に向けた実行・PDCAのリードや、プロダクト・マーケとの各種KPIの連携とモニタリング体制の構築【担当領域】主要4サービスの事業企画。(エージェントサービス事業部、プラスサービス事業部、採用ソリューション事業部、タレントシェアリング事業部)■入社後にお任せしたい業務詳細・事業戦略本部長(執行役員)の右腕として、2つのDBと4つのサービス群の全体予算策定と事業管理。・数字から見た際の課題特定と解決の方向性の検討・各サービス・DBやマーケ・プロダクトを見た際の投資評価とアロケーション・上記実行のためのガバナンス体制の構築やモニタリングツール・KPIの刷新■本ポジションの魅力点・やりがい・変化が激しく、また急速に成長しているHR市場で、業界動向を見据えながら戦略立案していくため、経営感覚や、そこに向けて自分たちが何をしていくかといった事業構想力が身につきます。・dodaという国内最大級の人材マッチングプラットフォームの戦略立案と実行を担う大変影響力の大きい仕事です。年に100万人を超える方が登録され、多くの方に転職機会をご提供する社会的にも非常に意味のある事業成長の一躍を担って頂けます。・対峙する相手は現場クラスのマネージャーから事業部長・社長など経営層に近い方まで含まれ、経営層に近い位置で事業の意思決定、実行支援をしていくことができます。■組織概要・はたらく環境:・事業戦略本部には30名程度在籍しており、若手メンバークラスが多いです。中途社員も複数おり、女性比率も50%を超えていて様々なバックグラウンドの方がご活躍されています(本部長も23年の中途入社です)。・全社の平均年齢が30代前半で非常に活力があります。またフラットなカルチャーで、組織は大きいですが経営層との距離も近く提案しやすい環境です。・グループ全体の売上が1.4兆円(2024年)と人材に特化した企業として国内最大級の規模と影響力を誇ります。グループ各社(海外含む)との人材交流も盛んです。・出社は週2回の想定で、リモートワークを交えながら働くことが可能です。■入社後のキャリアパス:・FP&Aとしてご活躍頂く中で、経営幹部として道を模索していただくことを想定していますが、ご希望によっては、全社戦略立案を手掛ける経営企画への異動や、パーソルグループへの転籍も可能です。
    必須要件
    以下のいずれかをお持ちの方・コンサルティングファームや事業会社、金融機関で経営戦略・企画、事業戦略などの経験がある方・事業会社でFP&Aに類する職務担当経験をお持ちの方(PL・BS管理や投資管理などを経験されたことがある方)
    詳細を見る
  • 中途採用担当(未経験可)

    フォースタートアップス株式会社

    • 上場企業
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    私たちフォースタートアップス株式会社は、「for Startups(すべては、スタートアップスのために。)」というビジョンのもと、スタートアップの成長支援を通じて、日本社会に新たな価値と可能性を生み出してきました。かつて世界をリードするイノベーションを生み出していた日本。しかし今、挑戦する起業家を支える仕組みがまだ十分に整っておらず、多くの才能やアイデアが芽吹く前に埋もれています。私たちはこの構造的な課題を解決するため、「ヒト・カネ・情報」が流れ込む成長産業支援プラットフォームを構築し、スタートアップの成長に必要なリソースを一気通貫で提供しています。まだ完成された組織ではありません。だからこそ、日々変化する環境の中で、自らの意思と行動で未来を切り拓いていける方を求めています。日本の未来を変える挑戦に、私たちと一緒に取り組みませんか~<業務内容>採用チームの一員として、以下のような幅広い業務に携わっていただきます。現場と密に連携しながら、経営に直結する「採用」を自ら創り上げていくポジションです。・採用戦略の構築・実行(既存の主力事業はもちろん、グループ各社の採用及び子会社立ち上げ等)・リファラル採用およびダイレクトリクルーティングの企画・実施・各チャネルのマネジメント及びエージェントとのリレーション構築・採用イベントの企画・実行(ミートアップ、会社説明会など)・Value浸透施策の企画・推進・採用広報・インナーブランディングの企画・実行※ご経験やスキルに応じて、業務範囲は柔軟に調整します。※これまでの手法にとらわれず、様々なアプローチを試せる環境です!<ポジションの魅力・得られる経験>・経営層との距離が近く、採用を通じて経営や事業戦略に深く関わる経験ができます・成長産業を担うスタートアップとの豊富な接点を通じて、「人」と「社会」の可能性を広げる実感を得られます・正解のない環境だからこそ、自ら考え、創り、やり抜く力を実践の中で磨けます<チーム構成>・マネージャー:1名(男性)・メンバー:2名(女性)
    必須要件
    下記いずれかの経験をお持ちの方・採用経験・無形商材の営業経験・スタートアップでの業務経験
    詳細を見る
  • 新卒採用担当(未経験可)

    フォースタートアップス株式会社

    • 上場企業
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー 31階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    私たちフォースタートアップス株式会社は、「for Startups(すべては、スタートアップスのために。)」というビジョンのもと、スタートアップの成長支援を通じて、日本社会に新たな価値と可能性を生み出してきました。かつて世界をリードするイノベーションを生み出していた日本。しかし今、挑戦する起業家を支える仕組みがまだ十分に整っておらず、多くの才能やアイデアが芽吹く前に埋もれています。私たちはこの構造的な課題を解決するため、「ヒト・カネ・情報」が流れ込む成長産業支援プラットフォームの構築を進めています。その実現のカギとなるのが、「次世代を担う人材=新卒」の存在です。まだ完成された組織ではありません。だからこそ、日々変化する環境の中で、自らの意思と行動で未来を切り拓いていける方を求めています。日本の未来を変える挑戦に、私たちと一緒に取り組みませんか~<業務内容>新卒採用担当として、以下の業務に携わっていただきます。単なる「人を採る」採用ではなく、「誰と未来を創るか」を見極める重要な役割です。・新卒採用戦略の立案・実行(全社戦略・中長期組織計画と連動)・各採用チャネル(リファラル、ダイレクト、インターンなど)の企画・運用・採用広報・ブランディング(SNS運用、動画制作、特設ページ企画など)・学生向けイベントの企画・登壇(ミートアップ、オープンセッション、1Dayインターンなど)・社内巻き込み施策(現場との連携、内定者フォロー、オンボーディング支援など)・採用にまつわるデータ設計・KPIモニタリング・改善活動の推進 など※ご経験やスキルに応じて、業務範囲は柔軟に調整します。※これまでの手法にとらわれず、様々なアプローチを試せる環境です!<ポジションの魅力・得られる経験>・経営層との距離が近く、採用を通じて経営や事業戦略に深く関わる経験ができます・成長産業を担うスタートアップとの豊富な接点を通じて、「人」と「社会」の可能性を広げる実感を得られます・正解のない環境だからこそ、自ら考え、創り、やり抜く力を実践の中で磨けます<チーム構成>・マネージャー:1名(男性)・メンバー:2名(女性)
    必須要件
    採用業務や人事関連プロジェクトへの関与経験(学生支援、HR関連のインターンなども含む)
    詳細を見る
  • 労務

    株式会社助太刀

    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    ■従業員管理対応・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続、処理・人員管理、雇用契約管理・産休育休等の休職者対応・上記対応に伴う、人事管理システムの保守、運用■勤怠管理業務・月次勤怠管理・36協定に基づく労働時間管理、過重労働アラート・年次有給休暇取得モニタリング・勤怠関連のレポート作成、分析■給与計算業務・月次給与計算・給与関連処理全般(住民税・年末調整等)■社会保険、労働保険業務・資格取喪・定時決定、随時改定、年度更新・その他社保、労保手続全般(保険料免除、給付金申請等)■規程管理・就業規則、労使協定等の整備(精査、改訂、届出等)■安全衛生管理・健康管理全般(健診手配、管理等)・安全衛生管理、産業医対応■労務企画・人事労務に関連する制度の立案・会社拡大を見据えた労務基盤の強化・その他、労務実務全般のディレクション※利用しているシステム・slack(メールは社外との連絡利用程度)・Google Workspace(MicrosoftのExcel・Word・PowerPointはあまり使いません)・freee(個人情報管理・給与計算・年末調整)・King of time(勤怠管理)・HRBrain(従業員管理)・MITERAS(PCログチェック)【やりがい】弊社は事業規模だけでなく組織規模も大きくなっています。急速に変化する市場・会社のなかで、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます。活発かつスピーディに事業が展開されるため、難易度の高い案件も多く、非常にチャレンジングです。幅広く高度な知識や経験が身につき、労務および人事のプロフェッショナルとして成長できる環境です。経営に近い部門で、事業を理解し、会社の意思決定に関与し、IPOを目指す企業を引っ張っていくという貴重な経験ができます。
    必須要件
    ・事業会社での給与計算および社会保険手続を含む労務業務の実務経験(目安3年以上)※内製かつ主担当としてのご経験がある方に限ります。・Microsoft OfficeまたはGoogle Workspaceの使用スキル(中級以上)・既存の業務フローの改善を自ら提案し、改善案の実行まで行ったご経験
    詳細を見る
  • 経理(マネージャークラス)

    MIフォース株式会社

    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア 9階
    想定年収
    500万円~ 750万円
    仕事内容
    CSO事業を行う当社の当社経理部門のマネージャー候補として、以下業務ならびに組織マネジメントをお任せします■業務内容:・債権債務管理、経費精算、伝票記帳・整理、月次決算/四半期決算、年次決算/連結決算(親会社への提出)、資金繰り、税務申告、監査法人対応その他、経理財務会計に関連する業務・日々の会計処理、月次決算処理、四半期決算処理、年度決算処理業務親会社、会計事務所とのやり取り含め業務全般が滞りなく行われ、内部統制上の問題がないこと、業務効率化の観点からの改善等を行う業務・財務諸表の開示及び監査に関するサポート親会社側の開示書類を作成するにあたっての情報をまとめるなどのサポート業務及び監査法人対応業務・JSOXに準拠した内部統制態勢の見直し整備運用内部統制に係る規程や業務フロー、プロセスの再整備を実施すると共に、整備した内容に沿って業務を推進する補助業務■多彩なキャリアパス拡大を続ける組織なので、PMとして顧客や医師とレベルの高い関係を築くことも、本社で事業企画や採用、社員の育成などに関わることも可能。複数のプロジェクトを経験し、新たなキャリアに挑戦していくことを期待しています。■組織構成経理部長┗メンバー 2名┗派遣社員 1名  計4名
    必須要件
    経理実務経験5年以上
    詳細を見る
  • 人事労務

    株式会社KEIアドバンス(河合塾グループ)

    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区麹町3-2 ヒューリック麹町ビル
    想定年収
    600万円~ 680万円
    仕事内容
    同社の人事労務として下記業務をお任せします。・予実管理補助・雇用契約管理補助・給与実務・採用面接官・教育研修企画・運用・各種制度企画・運用(就業規則、規程、人事制度)・その他管理職の補佐この他にも多岐にわたる業務があり、既存メンバーと協業しながら幅広い業務に対応していただきます。ご経験により既存メンバーの業務とりまとめもお任せすることがあります。経営陣との距離が近く、経営に直結したお仕事です。人事部の管理職とともに人事戦略の立案、経営への提案にも関わる機会があります。・規程・協定 対応・その他、給与事務など人事業務全般【変更の範囲:会社の定める業務】■組織構成:役員兼部?1名(50代?性)次?1名(50代?性)スタッフ4名(男性1名、?性3名。20代?30代前半)※このうち30代?性スタッフ1名は産育休中■同社の特徴:同社は河合塾のグループ企業として、大きく3本柱の事業を展開しています。一本目の柱は、大学の経営課題をサポートするビジネスで、BtoBの事業です。二本目の柱は、「キャリア・チェンジ」を目指す「学び人」のためのスクールビジネスで、BtoCの事業です。三本目の柱は、国内外を市場として多面的に教育にアプローチする、革新的な新規事業です。教育分野に特化した新しいアルゴリズム開発やAIの研究・開発をはじめ、発展途上国への教育エコシステムの輸出、大学アスリートのスポーツと学業支援など、これまでの教育の常識を変え、新しい価値創造に取り組んでいます。
    必須要件
    下記を満たす方・人事部門における業務経験があること(目安6年)・人事基幹業務(規則改定、労基署対応、給与実務、面接官)のいずれかの経験(目安5年)・機密意識、守秘義務意識、情報リテラシー、リスク管理目線があること・人事関連法規や民法、会社法等の法務知識が何等かあること・Microsoft Officeスキル・リモート(テレワーク)での業務経験
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社助太刀

    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区西新宿6丁目18番1号 住友不動産新宿セントラルパークタワー14階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    助太刀の経理業務全般【具体的な仕事内容】・月次・四半期・年次決算業務(会計システムはfreeeを利用)・決算監査(監査法人)対応・仕訳入力・債権債務管理・入出金管理・月次試算表、資金繰表、経営管理資料の作成・税務に関する諸対応・予実管理など【中期的な業務】・販売管理システムのリプレイス・PL部門管理の構築・月次決算、四半期決算早期化・IPO準備業務■その他・高度な会計判断が必要な事象は外部専門家のサポートも受けています・ワークライフバランス:経理担当者は10-20H程で、有給もとりやすい環境です
    必須要件
    下記いずれも必須となります。・事業会社または会計事務所での年次決算経験(目安5年程度)・何かしらの会社法計算書類の作成経験・会計監査(監査法人)対応経験
    詳細を見る
  • 財務経理マネージャー(IPO準備担当)

    ソーシング・ブラザーズ株式会社(SBIグループ)

    勤務地
    東京都千代田区永田町一丁目11番30号 サウスヒル永田町3階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    当社は2027年のIPOを目指し組織体制の強化を進めています。本ポジションの財務経理マネージャーには、IPOに向けた会計、監査対応、最低限の財務業務や体制構築を、実務面から支えてくれることを期待しています。会社全体のコーポレート機能を統括できる体制にある管理本部長と、経理実務に優れた経理担当者とともに、会計・税務の専門性を持ち、財務・経理担当者と取締役管理部長の間を橋渡しできる中間マネジメント人材の募集です。ーーーーーーーーー【業務内容】●財務会計関連・月次・年次決算のとりまとめ(主担当:経理実務担当者)・経理実務者の相談対応・チェック・論点整理・レビュー・管理部長(最終決裁者)への報告資料作成・監査法人・税理士法人との対応実務・開示資料(四半期・有報・招集通知等)の作成支援(経験に応じて)●管理会計・経営管理関連・事業別損益・収益性などの数値集計・分析・KPI・業績指標等の管理資料の整備(重要会議用の資料作成 等)・将来的には予算策定・予実分析の体制設計にも関与可能・事業責任者等と連携した数値把握・構造的な課題整理・IPO準備に関する会計・経理分野の整備●財務業務・送金・資金移動業務(送金情報の確認・承認)・借入金等の管理(期日管理、残高把握、金融機関提出資料の作成等)※資金調達戦略の企画や交渉は当面は対象外【当ポジションの特徴・強み】■残業が少なめ(月平均残業時間10時間程度)で、ライフワークバランスが整えやすいです。ご家庭の事情などにも理解のある職場です。安定して長く働きたい方も大歓迎です。■丁寧にコツコツ業務をこなすことが高く評価されるポジションです。実務を着実に回すことが得意な方はご活躍いただけます。■少数精鋭メンバーで業務に取り組みますが、経験豊富なメンバーがサポートしながら段階を踏んで業務をお任せするため、安心してジョインいただけます。■社内SE経験、情シス経験、バックオフィス経験が活かせます。【現在の組織構成】管理本部の人数:3名・管理本部長:1名(男性)・財務担当:2名(女性)
    必須要件
    ・上場企業における経理経験(役職不問)・小規模企業にて一連の経理業務経験(決算の締め対応等)・社内外との円滑なコミュニケーション力・自ら論点を抽出し、整理・報告する力
    詳細を見る
  • 経営企画_管理職候補

    学校法人角川ドワンゴ学園

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階
    想定年収
    604万円~ 850万円
    仕事内容
    角川ドワンゴ学園と兼務で学校法人及びで関連する会社(主に、大学法人/株式会社ドワンゴ)の以下の経営企画・事業管理業務を行っていただきます。・年度予算/中期計画策定業務・月次予実管理、通期着地見込管理業務・実績集計業務・資金繰り計画管理・各種会議体報告業務・各種損益シミュレーション等業務・月次支払/計上業務・内部統制業務・稟議審査業務・システム/コンテンツ開発進捗管理業務・その他事事業運営支援に関わる業務ご経験、スキルに応じて管理職としての採用も検討しております。
    必須要件
    ・経営企画/事業管理に関する実務経験5年程度・上場企業または従業員300人以上の企業での経理または管理会計実務経験・Excelでif、vlookup、sumifs等応用的関数等が使用できるレベル
    詳細を見る
  • 経営企画

    学校法人角川ドワンゴ学園

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    角川ドワンゴ学園と兼務で学校法人及びで関連する会社(主に、大学法人/株式会社ドワンゴ)の以下の経営企画・事業管理業務を行っていただきます。・年度予算/中期計画策定業務・月次予実管理、通期着地見込管理業務・実績集計業務・資金繰り計画管理・各種会議体報告業務・各種損益シミュレーション等業務・月次支払/計上業務・内部統制業務・稟議審査業務・システム/コンテンツ開発進捗管理業務・その他事事業運営支援に関わる業務
    必須要件
    ・経営企画/経理/財務いずれかの実務経験2年程度・Excelでif、vlookup、sumifs等応用的関数等が使用できるレベル困難なことを乗り越えた経験を400字程度で1次面接前に提出いただきます。 ※書類選考時にご提出いただけると尚幸いです。
    詳細を見る
  • 内部監査(専門職)

    株式会社明光ネットワークジャパン

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    当社では、日本初の個別指導塾「明光義塾」を中心に、学習塾や学童保育、不登校支援などの教育事業を幅広く展開しています。また、DX事業や人材事業など新規領域への進出を積極的に推進しており、塾屋ではなく、「やればできる」の記憶を作る企業として社会課題の解決に貢献することを目指しています。【課題と業務内容】「総合的な人材支援グループ」へと進化を遂げるため、既存事業の深化のみならず、将来の主力事業となり得る成長可能性の高い事業への戦略的投資を加速し、ポートフォリオの進化、顧客層の拡大を推進しています。グループ会社も増え成長中の当社において、コーポレートガバナンスの継続的な強化が課題となっています。■具体的な業務内容:ご経験に応じて当社およびグループ会社を対象とした内部監査業務、(IT統制を除く)内部統制評価業務を担っていただきます。・内部監査の実施・監査報告書の作成・フォローアップ監査・関係部署ヒアリング・業務プロセスの内部統制評価   等【部署構成】内部監査室:3名 部長、専門職、一般社員
    必須要件
    ■以下いずれかのご経験をお持ちの方・内部監査のご経験・経営企画、財務経理、人事労務、法務等の管理部門でのご経験・J-SOXにおける評価のご経験(構築経験は尚可)※業界・経験年数は不問※監査業務未経験から経験者まで歓迎
    詳細を見る
  • 人事採用企画担当(プロフェッショナル職)

    株式会社グロービス

    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区二番町5-1 住友不動産麹町ビル
    想定年収
    500万円~ 750万円
    仕事内容
    【概要】テクノベート時代のグローバルNo.1 MBAを目指すグロービスを、人材という面から支えるチームで一緒に働いていただける方を募集します。毎年グローバル人材を含む100名を超える人材の採用を行う上で、効率良く、スピーディーかつ品質の高い採用活動が必要不可欠となります。今回募集するポジションでは、採用チームの一員として、グローバル採用にも関わりつつ、全社のフルサイクル採用業務をご担当いただきます。【業務詳細】採用はグロービスにおける重要な戦略の1つです。部門にとっても大きなアジェンダでもあるため、部門を巻き込みながら採用戦略を立案し共に実行していきます。採用実務からスタートし、並行してグロービスの採用認知を高めるべく、採用広報へのチャレンジへと幅を広げてご活躍いただきます。■母集団形成の企画・実行 ・ダイレクトリクルーティング ・エージェント連携 ・リファラル促進 ・グロービス認知を拡大するための採用サイトやSNS、広告施策を用いた採用広報■採用要件定義 ・部門戦略を踏まえたうえで採用要件の定義、求人票の作成・改定を行います。■採用フロー管理 ・部門と共同し、最適な採用フローを構築、採用成功に繋げます。■選考プロセスの実施 ・書類選考、面接、オファー、入社までの一連のプロセスを行います※面接は10:00~20:00まで実施しており、18:00以降の面接対応は必須となります。フレックスなどを活用しチームでバランスをとりながら業務対応いただきます。(週に2~3回程度発生予定)グロービスでは採用は最も重要な経営課題として位置付けられ、部門メンバーの採用に対する意識も非常に高い状態です。部門のメンバーと共に、グロービスの次の成長を担うよき仲間を増やしていく仕事は、事業拡大を人というリソースから実現するマクロな面と、候補者1人1人に向き合い、その方にとってどんなキャリアがフィットするかを考えるというミクロな面、両面からのアプローチが求められます。【配属先組織構成】 採用チーム(8名)・採用企画担当(4名、うち1名産休中)・オペレーション担当(4名) レポートラインは採用企画担当のマネジャーになります。【将来のキャリアイメージ】 採用プロセスに関わるだけでなく、採用広報・発信等採用を軸としながらキャリアの幅を広げていただくことが可能です。キャリアの志向性により、プロフェッショナル職、エキスパート職、いずれかで採用を想定していますが、プロフェッショナル職の場合は、期待役割に講師登壇やコンテンツ開発へのチャレンジや貢献が含まれており、人事採用担当としての成長だけでなく、ビジネスパーソンとしての土台を強化しながら、中長期的に教育ビジネスのフィールドでキャリアの幅を広げていただくことが可能です。人事採用担当として幅を広げながらステップアップを目指すほか、長期的にビジネススキルを高めるとともに全社理解を深め、部門側へ異動しジョブチェンジをするなど幅広な可能性が検討可能です。
    必須要件
    ■以下①~③のいずれかのご経験が4年以上ある方 ①企業における中途採用の経験 ②RPOで母集団形成及び面接選考の経験 ③両面型エージェントでの経験・英語での採用実務、面接経験がいずれもある方・社内外の複数の関係者やパートナーと協働できる協調性のある方・相互に支援しあいチームで成果創出することにコミットできる方・自身の業務に責任を持ち、採用成果の創出にコミットできる方・マルチタスクで量質を担保しながら業務遂行可能な方・日本語力はネイティブレベル、英語力はビジネスレベル以上(TOEIC800点以上)の方・グロービスの事業およびグロービス・ウェイの理念に共鳴できる方
    詳細を見る
  • 経理アシスタント(未経験歓迎)

    レバレジーズ株式会社

    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24階/25階
    想定年収
    350万円~ 400万円
    仕事内容
    レバレジーズグループ全体の経理業務を行う部署です。 迅速かつ正確な会計数値の提供をすることで会社全体の会計税務の側面を支える役割を担っています。<具体的な仕事内容>・日次仕訳処理・経費精算処理・交通費精算処理・債権債務管理・決算補助業務伝票起票※経験を通じて、経理としての専門性も身に着けることができます。■当ポジションの魅力・仕訳計上や請求書発行、債権債務管理など、経理業務の基本的なスキルを網羅的に身に着けることができます。自己学習、経験を通して未経験から経験担当者を目指すことも可能なポジションです。・仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。・非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算補助業務にも携わることができます。◎キャリアパス経理アシスタント → 経理担当経理アシスタント → 他管理部門のアシスタント■組織体制現在の経理部は26名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)2名、サブリーダー3名、一般社員20名です。財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。【組織イメージ】財務会計1チーム:8名 財務会計2チーム:7名 管理会計チーム:5名 アシスタントチーム:5名【年齢構成】部長:30代後半リーダー(係長相当):30~37歳メンバー:23~33歳レバレジーズプランニングサポート
    必須要件
    ・正社員として事務経験2年以上・ITリテラシーが高くPC作業が得意な方
    詳細を見る