• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

377

(1~20件を表示)

  • 法務・コンプライアンス担当(課長・室長候補)

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ・案件の管理、部下のマネジメント・戦略法務(新規事業やM&Aに関する法的検討・課題解決等)・国内外の各種契約の起案、レビュー、契約交渉支援 ・各種プロジェクトにおける法的支援 ・外部の法律事務所と連携したリーガルチェック、デューディジリエンス及び課題解決策の企画・実行支援 ・許認可事業(金商業、銀行代理業、宅建業)に係る官公庁対応 ・各種法的問い合わせへの対応 ・コンプライアンス勉強会の担当【人員構成】法務・コンプライアンス担当者3名
    必須要件
    ・事業会社における法務経験5年以上 ・事業会社における法務部門の位置付、役割を理解している方
    詳細を見る
  • 法務マネージャー

    株式会社メタップスホールディングス

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号渋谷スクランブルスクエア
    想定年収
    900万円~ 1,200万円
    仕事内容
    マイクロニティグループの成長フェーズを法務の力で支える【法務マネジャー】を募集します。当社グループの事業概要・事業構造・業界状況等を把握し、法務責任者として専門的な側面からグループの成長に貢献していただけることを期待しています。【具体的な業務】グループ内に現在専任の法務担当を置いていない状況です。あるべき法務体制の構築から実行まで関わっていただける非常にやりがいのあるポジションです。経験を重ねる中で、グループ各社のCXOとしての可能性も広がるポジションです。・株主総会の事務局運営、法定開示書類の作成、議事録の作成・取締役会の事務局運営、議案作成、議事録の作成・定款およびその他ガバナンス関連社内規程の制定、改廃・ビジネス活動を実施していく上で必要な契約書作成・契約内容審査、必要に応じた相手方との交渉・各種事業に関する法的リスクの分析・各部門からの法律相談及び案件の中の法的リスク分析、必要に応じた低減策の立案・トラブル・争訟対応(タスク管理・弁護士事務所対応等)・利益相反取引や関連当事者取引の管理・知財管理・グループ会社の業務支援及びM&AにおけるDD/PMIサポート
    必須要件
    ・契約書の審査及び作成能力、ビジネス側及び取引先との折衝能力・ビジネスの変化に柔軟かつスピーディーに対応する適応力・能動的に自らの役割を見定め実行する力
    詳細を見る
  • 法務部長候補(弁護士)

    PHCホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • シニア活躍
    • 副業可
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    1,052万円~ 1,476万円
    仕事内容
    ■ポジションの魅力・グローバルヘルスケア日本本社において海外M&A・各種訴訟対応・海外コンプライアンス対応・海外Legal Teamとの連携を図る仕事を担って頂く人材を補強するための募集です。・キャリア入社者も多く活躍している環境で、現在の部長はグループの法務・コンプライアンス部および、グループ知財部・データプロテクション部を兼務している状況にもあり、将来の法務・コンプライアンス部の部長候補としても期待されるポジションです。(ご経験に応じて上席課長などのポジションからご入社頂き、御活躍やご志向性に応じたプロモーションも想定しています)将来(2-3年以内目安)の法務部長候補として、まずは法務・コンプライアンス部 法務課課長/上席課長としてご入社いただき、プレイングマネジメントを担っていただきます。・法務・コンプライアンス部の統括支援・各種契約書の作成、審査、交渉・各種提携、M&A案件に対する法的サポート・各種訴訟・紛争案件への対応・事業部門からの各種法律相談への対応・関連メンバーのマネジメント業務■配属部署PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課課長(兼務)含む6名(40代から60代)※部署紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■働き方在宅勤務:可(週1,2日程度) ※入社後しばらくの間はオンボーディングのために原則出勤していただきたいです。
    必須要件
    ・弁護士資格(日本/海外のいずれでも可、弁護士会費は会社負担)・上場会社での商事法務含む法務実務の幅広い経験、法務組織マネジメント経験(業界不問)・ビジネスレベル上級の英語力
    詳細を見る
  • 【東京・大阪】法務責任者

    株式会社ミツカル

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    ・東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー【大阪支社勤務の場合】・大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー3階
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    上場に向けて、法務部門の整備と推進をしていただける方を探しております。・規程、法改正対応・内部統制関連・弁護士等の折衝・会議の運営(コンプライアンス委員会、リスクマネジメント委員会等)・社内の法務知識の底上げ(研修等)・社内法務業務(契約書作成/審査/交渉等、反社チェック)・経営陣と新規事業についての法的なリスク検証・その他付随する業務
    必須要件
    企業法務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容詳細単体・連結決算、税務、開示といった基礎領域に加え、新規サービスやプロダクトの会計論点整理、部門連携など、事業サイドと経理の間に立ち、構造を整える役割を担っていただきます。ご志向に応じて、メンバーマネジメントをお任せする可能性もあります。▼ジョイン後お任せしたい業務- 月次/四半期/年次決算(単体・連結、海外含む子会社管理)- 新規事業・新プロダクトにおける会計論点整理、部門調整▼ご指向性やお強みによってお任せ(柔軟対応可)- 監査法人対応- 開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類 等)- 税務取りまとめ(申告・税務調査対応)- 内部統制(全社統制、決算財務、業務プロセス、ITGC)※会計:Money Forward、開示:宝印刷 wizLabo■配属部署Corporate本部 Accounting&Finance Unit正社員7名(マネージャー含む)/40代3名・30代4名※子会社8社(海外含む)はチームで分担して管理■ポジション・部署の魅力- 新サービスの会計処理検討など経理として前に出る裁量の大きい役割が担えます- 事業部門・経営陣との距離が近く、数字の背景を理解しながら判断を積み重ねられます- 指向性によっては、M&Aに伴う新規子会社の経理体制づくりにも関与可能です- 週1リモートOK、残業は15?20h程度。フレックス制のため無理のない働き方を推奨しつつ、成長意欲の高い方が挑戦できる設計です- 謙虚で自然体、フラットに意見が飛び交う温度感のチーム
    必須要件
    下記いずれかに該当する方- 事業会社での月次・年次決算(単体)の主担当として自走し、 下記いずれかの主担当経験をお持ちの方※連結決算・税務(申告/税務調査対応)・開示(短信/有報)・監査法人対応・子会社管理- 監査法人、会計事務所における実務経験
    詳細を見る
  • 財務経理(管理職)

    やしま事務代行合同会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区南青山5-11-9 レキシントン青山4階
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    財務経理セクションの管理職として、財務会計、管理会計に加えて、経営企画、財務領域も含めた広域CFO、並びに外部会社へのCFO派遣を通じたコンサルなどのアドバイザリー的な立ち回りまで幅広くご担当いただきます。■担当業務詳細 ・グループ内コンサルタント、買収後統合・事業再生業務 ・決算業務(月次/四半期/年次)・チェック・連結決算開示対応・チェック・監査対応/税務署対応・M&A案件検討対応・未上場会社のIPO対応・その他付随する経理業務全般/マネジメント業務全般
    必須要件
    下記いずれかに該当する方・IPO対応経験者・CFO経験者・会計士資格をお持ちの方・税理士資格をお持ちの方
    詳細を見る
  • コンプライアンス(部長_マネージャー)

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    1,200万円~ 3,000万円
    仕事内容
    ■金融関連の法令調査、社内対応方針の策定■他部門およびグループ会社からのコンプライアンス照会対応、アドバイザリー業務■広告掲載内容の審査、レギュレーション適合性の確認■顧客資産の分別管理に係るモニタリング業務■苦情受付・対応・分析などの顧客保護体制の強化■社内規程・マニュアルの整備および運用管理■コンプライアンス研修の企画・実施(新入社員、全社向けなど)■当局・業界団体対応(事故届出、業務改善報告書作成・提出など)■金融庁、財務局等の関係当局との良好な関係構築と折衝
    必須要件
    ■以下すべての経験を満たす方- 暗号資産交換業、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験(通算3年以上)- コンプライアンス、AML/CFT関連業務の実務経験(通算5年以上)- 管理職、またはチームマネジメント経験- ネイティブレベルの日本語によるコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 経理担当マネジャー

    マネックスグループ株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25階
    想定年収
    699万円~ 1,000万円
    仕事内容
    日々の証券経理を中心に、予算の策定、社内外への各種報告資料の作成、会計論点の検討、監査法人の対応などを担当して頂きます。また、システム開発のプロジェクトに経理人材として関わっていただくことも想定しています。まずは、証券に関する基礎知識をしっかり固めていただくため、各種作業をご担当頂きます。具体的には以下のような業務を業務量や知識、経験に応じてご担当頂きます。・日次の伝票起票・経費の精算、請求書払いの処理・残高の照合・自己資本規制比率の算定・分別、区分管理・監督当局への報告資料作成・予算の作成・管理・監査法人との連携・システム開発プロジェクトへの参加・メンバーマネジメント※証券業界特有の経理業務については、入社後に実務を通じてフォローいたしますので、証券経理が未経験の方でもご安心ください■ポジションの魅力・経営に近い立場で、変革と成長を支える経理へ新商品・新サービスを次々と展開する成長環境の中で、経理部門も経営判断を支える情報提供や課題解決を通じて、事業拡大に直接貢献することができます。また、NTTドコモとの提携や中期戦略の実行支援など、変革期ならではの価値創出にも関与できるポジションです。・経理×金融×ITで、希少なスキルと経験が手に入る環境証券経理という特殊な領域に加え、予算管理や新サービス導入に伴う内製システム開発など幅広い業務に携われるため、経理×金融×ITの複合スキルを実践的に磨くことができます。また、風通しの良いフラットな組織で、業務の枠にとらわれず一貫した経験を積むことができ、将来のキャリアの土台をしっかり築ける環境です。・生成AIの業務活用当社では生成AIを活用した業務効率化に全社で取り組んでおり、経理部でも業務のスリム化や生産性向上に向けた試行錯誤を実施中です。こうした取り組みにも、裁量を持って参加いただけます。■キャリアパスまずは証券経理の基礎的な知識を身に着けて頂くため、日次の業務、月次の業務といった実際に手を動かす業務及び承認作業などを担当頂きます。さらに、会計論点の検討や予算管理、他のメンバーと一緒に各種プロジェクトをご担当いただく想定です。将来的には親会社とのやり取りに関わったり、決算の締め作業、部内のマネジメントをお任せする予定です。
    必須要件
    以下すべてを満たす方・経理部門もしくは監査法人での実務経験(5年以上) ※経理部門での経験をお持ちの場合、月次や年度決算業務、開示書類の作成、法人税申告業務、監査法人対応、会計システムのリプレイスプロジェクト等の実務経験・管理職もしくはプロジェクトなどでのメンバーマネジメント経験
    詳細を見る
  • 法務部(マネージャー候補)

    株式会社ギブリー

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8階
    想定年収
    720万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■お任せしたいこと法務チームの本格立ち上げと、新規事業にまつわる戦略法務を推進いただきます。また、「デジタル大国として日本を再生する」というギブリーのミッションのもと、ご自身の法務の専門性と自社の開発力を組み合わせて、AI開発チームと協働で法務業務を進化させる取り組みをリードしていただきます。※システム開発やプログラミングの経験、知識は問いません。(プロジェクトのリーダーシップを務められたご経験は歓迎します。)■募集背景当社は2009年創業のテクノロジーカンパニーとして、生成AIの企業活用推進とDX支援サービスを展開しています。グローバルな開発力と事業創造力を強みに、4事業部門で20以上のサービスを提供し、大手企業やテック企業1000社以上の課題をAIとデータで解決しています。直近2年間で組織規模は約2倍に成長し、売上高は毎年150%の成長を続けています。今後数年以内の東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での大型上場を見据え、経営基盤となる法務機能の強化を進めています。■具体的な業務内容1. 法務DX推進(社内エンジニアと協働)・AIエンジニアとの協働による契約書レビュー自動化システムの開発・自社開発の契約管理システム構築プロジェクトのリード・法務業務効率化に向けた新規AI活用施策の企画・推進2. 事業開発における戦略法務・新規ビジネススキームの法的設計・AIサービス関連の利用規約・契約書の設計・ビジネス部門への法的助言・交渉支援・生成AI等の最新技術に関する法的リスク分析・2025年のグローバル展開に向けた法的対応3. 予防法務、臨床法務・契約書のチェック/作成/雛形化・社内規程の作成・チェック・法令の観点による人事/労務サポート・コンプライアンス戦略企画から実行(例:研修の実施)・紛争案件への対応4.マネジメント・法務チーム(1-2名)のマネジメント■ポジションの特徴◎法務×生成AIの最先端の取り組みをリードできる・自社の開発チームと協働した法務AI開発プロジェクトの推進(将来的には事業化も視野に入れています)を担っていただきます。・他社にない、テクノロジーを活用した法務業務モデルを確立し、より深く向き合うべき業務に向き合い、リスク軽減が可能な体制を構築していきましょう。◎経営直結の法務責任者に1~3年後に就任を想定・1-3年後の法務責任者就任を想定しています。・経営陣と直接連携し、IPOプロジェクトや海外展開への主体的な関与をいただく予定です。◎法務部門責任者やCLOへのキャリアパスも・組織の成長に合わせて、法務部門の独立および部長職への昇進機会があります。・さらなる成長に応じて、最高法務責任者(CLO)への昇進も視野に入れています。■組織構成法務2名+業務委託1名
    必須要件
    ■事業会社での法務経験(3年以上)■英文契約の作成 / 交渉等の実務経験のある方■以下のいずれかの経験のある方・3人以上のチームのマネジメント・プロジェクトオーナーとしてのプロジェクト完遂
    詳細を見る
  • 法務マネージャー候補

    株式会社セルム

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー7階
    想定年収
    609万円~ 850万円
    仕事内容
    本社コーポレート部門にて、セルムグループの法務業務をお任せいたします。セルムグループでは、上場企業を中心としたクライアントの経営層・人事部門と密接に連携しながら、成長戦略を人・組織の面から支援しています。昨年も2件のM&Aを実行し成長フェーズにある当社グループで、事業拡大に伴いコーポレート・ガバナンスやリスク・コンプライアンスマネジメントなど、法務組織体制強化を行っていきます。法的見地からだけではなく、当社事業を理解した上で最適なソリューションが求められています。一部オンライン化も着手していますが、まだまだアナログな側面も残っており、その進化を牽引していただける方を求めております。■具体的な仕事内容・契約書作成、審査、管理・各種法務相談対応・会社法関連業務(株主総会、取締役会運営、議事録作成、等)・契約法務のプロセス進化(システム導入/仕組化)・コンプライアンス対応(社内業務マニュアル整備、社内教育・研修担当、等)・紛争対応・規程関連業務■ポジションの魅力・経営陣との近さとスピーディな意思決定環境株主総会・取締役会・監査役会の事務局を担い、経営層と日々対話を重ねます。管理部門でも事業推進の当事者としての役割を果たせるポジションです。・マネージャーへのチャレンジ今後2~3年を目途にマネージャーとしてより経営に近い立場での活躍も期待しており、そうしたチャレンジに前向きに取り組める方にとって大きな魅力となるポジションです。・多様な業界知見が得られる当社のクライアントは大手上場企業を中心にさまざまな業界に広がっており、業界横断的な法務スキルの習得やネットワークの構築が可能です。■働き方 当社では、リモートワークと出社のハイブリッドワークを取り入れており、フルフレックス制度と合わせて、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方を実現しております。 ・出社頻度全社として月4日以上の出社を推奨しております。入社当初は業務のキャッチアップのため、出社での勤務を想定しております。 ■組織体制 ※2025年7月現在 ▼部署 事業支援部(計7名)▼男女比 6:1 ▼メンバー構成  事業支援部 部長(取締役):1名・総務課マネージャー:1名 メンバー:2名派遣社員:1名・情報システム課メンバー:1名派遣社員:1名
    必須要件
    事業会社又は法律事務所で企業法務関連業務の経験が2年以上
    詳細を見る
  • 法務(MGR候補)

    株式会社フジテックス

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都中野区中野2-24-11 住友不動産中野駅前ビル20階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    【概要】■フジテックスは、社会課題に紐づいた環境・物流・販促など合計10の事業を軸に 企業活動を行なっている総合商社です。■現在フジテックスでは「社会の一翼を担う・社会の役に立つ。未来を拓く、100事業を創る」ことを掲げて新規事業開発を推進しています。2022年にはジャフコグループとも資本提携を行い、IPOも視野に入れて各事業の成長戦略を進めています。■事業規模の増加に伴い管理部門でも一層の事業運営支援、効率化支援、部門自体の生産性向上が必要になっています。■そうした管理部門としてのミッションを社内専門家として事業責任者と一緒に最前線で担っていただくことを想定しています。【業務詳細】法務担当は将来的なIPO含め、グループ会社各社および各事業を横断してコンプライアンス体制を築いていくことがミッションです。特にフジテックスの場合事業や商品が多岐にわたるため関連法規も多く、プロフェッショナルとしての役割を期待しています(健康関連の商品を扱っている事業や広告代理店業務を行っている事業があり、一定の専門性が求められます)■契約書審査■各部門からの法的相談への対応、法令調査および法改正対応■社内規程、契約書類の管理■グループ会社含めたコンプライアンスのためのルール整備■訴訟対応■社内啓発活動(社内教育)■商標の出願、管理、調査など【ポジションの魅力】■商社のため特定の業種や製品にこだわらず、多種多様な業種業態の顧客に対し製品、サービスを提案しております。そのためミドル、バックオフィスに求められる業務範囲、種類も多岐にわたるなど幅広く経験を積むことが可能です。■グループ会社含めてIPOに向けて体制づくりに挑戦いただくことが可能です。■少数精鋭の組織のため裁量をもっと取り組むことが可能です。■残業時間が全社平均20時間と働きやすい環境で顧客課題の解決に時間を費やすことが可能です。【配属組織】法務部:担当者はおらず40代後半のCFOが兼務しています。
    必須要件
    法務実務経験3年以上
    詳細を見る
  • 法務(モバイル事業)

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス※メインオフィスは楽天クリムゾンハウスですが、東新宿オフィス、品川オフィスでも勤務可能です。
    想定年収
    650万円~ 1,600万円
    仕事内容
    ■部門概要:コンプライアンス本部は、日本第4位の新興携帯キャリアである楽天モバイルのコンプライアンス支援を担当しています。コンプライアンス、ガバナンス、知的財産権、法務、リスク管理など、適用法の下でのモバイル関連事業の企業運営において非常に重要な役割を担っています。適用法の下での企業運営に関するさまざまな活動の経験は本部内で共有され、役員を含むキーパーソンと緊密に連携しています。法務部は、日本で4番目に新しい携帯キャリアである楽天モバイルの法務サポートを担当しています。私たちの使命は、通信ビジネスを取り巻く顧客、ベンダー、ビジネスパートナーなどとの間のさまざまな法的問題を解決することです。B2CおよびB2Bの経験を活用するチャンスがあります。私たちは、さまざまな法的課題に対して、チャレンジ精神を持ってスピーディーに積極的に取り組むことができる人を求めています。それだけでなく、利用規約、プライバシーポリシー、景品表示法、日本政府の消費者保護ガイドラインに対応できる経験豊富な人材を期待しています。■職務内容- 契約書レビュー、法律顧問- プロジェクトチームとの法的分析と研究- 新製品・新サービスのスキーム検討- 利用規約、プライバシーポリシー- 訴訟および紛争処理■働く環境法務サポート課は、B2C領域のサポートを担当するS&M法務グループと、B2B領域のサポートを担当するNW法務グループの2つの課から構成されています。スタッフは総勢18名(秘書含む)で、女性比率が高く、主要な管理職は女性です。新卒社員と中途社員の比率は半々です。中途社員は主に製造業や通信関連業界の法務業務に従事しています。
    必須要件
    ・英語でのビジネスコミュニケーションが可能な方・英文契約書のレビュー経験がある方・企業法務のご経験が3年以上ある方
    詳細を見る
  • 弁理士(パートナークラス)

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • シニア活躍
    • 管理職
    • CXO候補
    勤務地
    ・東京都新宿区ほか、ご自身の希望の勤務地に支店開設可能。※東京に出社が必要な時などは随時対応いただきます。
    想定年収
    1,200万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・案件受任・出願書類作成・中間処理・地方創生案件対応等・その他、知財に関する相談対応の一連の弁理士法人業務およびグループ各社(コンサル、監査、税理士法人、弁護士法人など)と連携してのクライアント開拓などをお任せします。【対応領域】取り扱い領域は特に絞っておらず、電子、半導体、機械、制御、ソフトウェア、構造、材料、医薬、食品、バイオなど幅広く対応しています。【組織】現在弁理士は13名在籍しています。事務所全体のスタッフは入社予定者を含め70名です。
    必須要件
    ・弁理士としての実務経験が目安10年以上ある方・後輩の育成指導経験がある方・共に未知の領域を開拓していこうというマインドがある方
    詳細を見る
  • リーガルスタッフ(チーフ~マネージャー)

    フューチャー株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • フルリモートワーク
    勤務地
    東京都品川区大崎1-2-2アートヴィレッジ大崎セントラルタワー※原則リモート勤務
    想定年収
    800万円~ 1,400万円
    仕事内容
    幅広い法務業務をお任せしていきますが、中長期的には契約法務やコンプライアンスなど何かしらの分野を軸にしてリーダー業務を担っていただきます。【職務内容の詳細】具体的には・国内の各種契約のレビュー、ドラフティング、アドバイス、契約交渉支援(グループ会社の案件を含む。グループで月200件ほど。)・取締役会、株主総会議事録等作成業務(フューチャー株式会社及びフューチャーアーキテクト株式会社)・登記実務・株主総会運営サポート・商標権管理(サーチ、出願、登録手続き)・特許権管理(出願、登録手続き、登録申請業務)・社内及びグループ会社向けコンプライアンス及び法律理解のための教育、研修及び啓蒙活動・紛争、訴訟対応・支援・社内及びグループ会社、外部法律・特許・司法書士事務所との連携及び協力・各種法律相談への対応【ポイント】・当社はIT企業ですが、積極的なM&Aにより、IT技術を活用し異なるサービスを提供するグループ会社、および、業種の異なるグループ会社の契約レビューやその他の法務支援等も行っており、幅広く法律を理解し、学ぶ機会があります。・先端のITを中心とする専門知識を身に付けることが可能です。・リモートワークを導入しており、就業場所に捉われない働き方を推奨しています。Iターン、Uターンの方、地方在住の方も歓迎いたします(業務の必要に応じて本社へ出勤いただく場合があります)。・リモートワークや裁量労働制により、各スタッフが自身のライフスタイルに応じた働き方改革を実践しております。(お子様がいらっしゃる方も柔軟な勤務スタイルで活躍されています)・顧問弁護士の他に、派遣弁護士もおり、気軽に弁護士に相談できる体制が整っています。・コンプライアンスは専任が不在のため、当該部門立ち上げに携わることも可能です。・同社の取り扱う法律相談や契約は多種多様な業界関連、最新技術のアップデート、各種アライアンス連携も特徴の1つであり、常に新しい刺激と学びがあります。【組織構成】法務7名 + アシスタント2名法務責任者は元大手IT企業で法務責任者を経験しています。※弁護士も在籍
    必須要件
    ・契約法務のご経験が目安5年以上ある方・後輩指導経験や業務フロー整備のご経験がある方
    詳細を見る
  • 証券コンプライアンスマネージャー

    ウェルスナビ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
    想定年収
    900万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■期待する役割ロボアドバイザー事業におけるコンプライアンス実務の牽引と業務運営の推進をお任せいたします。規模拡大を目指すロボアドバイザー事業の今後の展開をコンプライアンスの観点からプロアクティブにサポートする体制の構築・運営にリーダーシップを発揮していただきます。また、メンバー育成やノウハウ蓄積・マニュアル化などを通じた組織力向上への貢献も期待しています。■業務内容・各種業法・規制等の調査および対応 ‐ロボアドバイザー事業に関わる制度変更・法令改正等の調査および対応 ‐新規サービスに関わる各種業法・規制等の調査および対応・広告審査(Web広告やLP、DM、セミナー資料等)・顧客交付書面等の整備・管理・社内規程やマニュアルの整備・管理・従業員向けコンプライアンス研修の企画・運営・障害発生時の対応(当局対応、顧客対応方針の検討等)・当局対応(各種報告・届出等への対応、検査対応等)・反社会的勢力の排除に関する業務・マネーロンダリング等の不正犯罪対策・コンプライアンス関連の相談窓口・各種会議体の事務局運営・人材育成・採用■組織構成リスクコンプライアンスグループコンプライアンス:5名リスクマネジメント:3名
    必須要件
    証券会社でのコンプライアンス業務経験
    詳細を見る
  • 経理マネージャー

    株式会社りらいぶ

    • 管理職
    勤務地
    東京都台東区東上野6-16-10 KBUビル4階
    想定年収
    800万円~ 900万円
    仕事内容
    ■業務内容:TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の製造販売をしている当社で、経理マネージャーをお任せいたします。【具体的には】・月次/四半期/年次決算の主導・レビュー・経理体制の構築と業務プロセスの整備・改善・会計ソフト、ERPの運用管理・税理士・監査法人対応(税務申告、監査資料対応)・資金繰り管理、キャッシュフロー予測の作成、更新・経営陣向けの財務レポート作成、数値分析・(将来的には)経理チームメンバーのマネジメント(育成・評価) など■本ポジションの特長:・将来的に役員等も目指せる環境です。・海外展開も視野に拡大をしています(海外からの注文も増えています)。※東京都勤務となりますが、月3~4回ほど仙台本社への出張を想定しております。今後、東京都支社を本社に移転するための出張となりますので、1年ほど上記の勤務を想定しております。
    必須要件
    ・事業会社での経理実務経験・月次、年次決算業務の主担当としての実績・チームマネジメントまたはリーダー経験・上場会社での開示業務経験尚可
    詳細を見る
  • 法務マネージャー

    株式会社りらいぶ

    • 管理職
    勤務地
    東京都台東区東上野6-16-10 KBUビル4階
    想定年収
    800万円~ 900万円
    仕事内容
    ■業務概要:・TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の製造販売をしている当社で法務マネージャーを募集いたします。・事業の急速な拡大フェーズにあり、新商品開発や販路拡大、海外展開を含めた多角的な取り組みが進行しています。この成長を法的側面から支え、リスクを未然に防ぎながらスピード感を持って事業推進を可能にするため、当社初の専任法務ポジションを新設いたします。■業務詳細:・各種契約書(業務委託・販売代理店・製造・ライセンス等)の作成・レビュー・管理・薬機法・景表法などの法令対応(広告表示のチェック体制構築、規制対応など)・社内規程の整備などコーポレート法務業務・知的財産(特許・商標)の管理と出願支援、ブランド保護・コンプライアンス体制の構築(研修、相談窓口整備、トラブル対応など)・新規事業や海外展開における法的リスクの調査・対応・外部弁護士・専門家との連携、必要に応じた当局対応■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。・薬機法(医薬品、医療機器、化粧品等の品質、有効性、安全性の確保に関する法律)に精通している方・医療機器、機能性ウェア、ヘルスケア分野における法務経験・知的財産に関する経験(特許・商標出願、侵害対応など)・英語力(契約書レビューや海外拠点対応など)・スタートアップ環境や成長フェーズ企業での法務経験■本ポジションの特長:・将来的に役員等も目指せる環境です。・海外展開も視野に拡大をしています(海外からの注文も増えています)。※東京都勤務となりますが、月3~4回ほど仙台本社への出張を想定しております。今後、東京都支社を本社に移転するための出張となりますので、1年ほど上記の勤務を想定しております。
    必須要件
    企業法務における実務経験(目安:5年以上)
    詳細を見る
  • 人事マネージャー

    株式会社りらいぶ

    • 管理職
    勤務地
    東京都台東区東上野6-16-10 KBUビル4階
    想定年収
    800万円~ 900万円
    仕事内容
    ■業務概要:・TV、CMでお馴染みの「リライブシャツ」の製造販売をしている当社で、人事マネージャーをお任せいたします。・当社は事業拡大フェーズにあり、採用が経営に直結する重要課題となっています。本ポジションでは、人事マネージャーとして中途採用/新卒採用の戦略立案から実行、組織開発、人材ブランディングまで幅広く担っていただきます。・今後の人事組織の中核を担うリーダーとして活躍いただけることを期待しています。■業務詳細:・採用戦略の策定、KPI設計(採用計画の立案~進捗管理)・中途採用の実務(母集団形成、選考対応、クロージング)・エージェント管理、リファラル推進、媒体運用・採用広報、ブランディング施策の企画、実行(SNS活用等)・オンボーディング体制の構築、運用・将来的には採用チームのマネジメント(目標設定・育成・業務設計) など■本ポジションの魅力:①経営直下で「戦略人事」を推進できる人事・労務・採用・制度を本格的に整備する段階だからこそ、経営層と近い距離で戦略人事をリードできます。「現場の声」を吸い上げながら制度化し、経営と社員の両輪をつなぐポジションです。②制度をゼロから構築できるフェーズ評価・育成・報酬・採用基準など、仕組みはこれから整備していく段階。「自分の経験を用いて、自分で設計できる」ことが最大のやりがいです。③急成長フェーズにおける人事基盤作り社員数40名→60名規模へ拡大中、今後さらに採用加速が必要です。このフェーズならではのスピード感の中で、組織拡大と人材戦略を自分の手で形作れる経験が得られます。④キャリアのスケールアップが可能人事課長として制度設計・運用をリードした後は、部長・CHROなどへのキャリアアップも視野に。管理部門の立ち上げメンバーだからこそ、経営に近いポジションへの成長機会があります。⑤社会意義のある事業を支えるやりがいリライブは「健康寿命を伸ばす」機能性アパレルで社会課題を解決する企業です。その達成を人事面から支えることは、単なる管理業務ではなく、社会に貢献する事業を推進する仕事でもあります。※東京都勤務となりますが、月3~4回ほど仙台本社への出張を想定しております。今後、東京都支社を本社に移転するための出張となりますので、1年ほど上記の勤務を想定しております。
    必須要件
    ・人事制度設計の経験・採用計画の立案と実行管理を主体的に行った経験・複数部署・経営陣との連携を通じた採用プロジェクト推進経験
    詳細を見る
  • 【長野】経理マネージャー候補

    株式会社キャムコム

    • 上場準備中
    • 転勤無
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    長野県長野市三輪荒屋1180-1 西館1F
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    経理マネージャー候補としてグループ各社の経理業務の中核を担っていただきます。【業務詳細】■経理業務全般・日常の伝票処理・売掛・買掛管理業務・月次、四半期、半期、年度決算、税務申告業務・経理マネジメント※現在の業務フローやボリュームなど理解のために一部実務に関わっていただきます※面談時に経験や希望をお伺いします~マネジメントの具体例~・上場を見据えた経理社員の採用・職務分掌に照らした人員配置の最適化・実務理解・スキルのスコアリング※現在の体制:経理社員11名、契約社員2名 計13名※詳細は面談時にお伝えします■上場会社基準の経理処理体制の構築・社内業務フローの再構築(含むシステム対応、内部統制)・制度会計への移行・決算早期化※長野県を拠点に上場会社基準の経理体制の構築をお願いします。
    必須要件
    ・経理業務経験をお持ちの方・制度会計の知識をお持ちの方・税務申告作成・確認経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【OHG_首都圏】経理課長(連結決算担当)

    株式会社オープンハウスグループ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内JPタワー20階
    想定年収
    900万円~ 1,400万円
    仕事内容
    経理課長としてご自身でも手を動かしながら以下業務の取りまとめや若手の育成・マネジメントをお願いします。また業務の効率化や最適化等も行っていただきます。【具体的には】1.四半期・年次連結決算2.開示書類作成3.税務関連業務4.会計監査対応 、会計論点整理5.会計業務フローの整備  ・既存業務フローの効率化  ・会計基準・税法改正に伴う対応6.システム導入等に関するプロジェクト推進 7.単体決算・子会社決算支援【組織構成】 経理部メンバーは現在22名(うち女性15名)。 単体3グループに加え、連結グループの4グループ体制です。 年齢層は20代半ば~30代が中心です。 7割以上が中途入社であり、様々な業界から入社されており、経理未経験で当社に入社された方も多く在籍しております。
    必須要件
    ・上場企業、または準じた企業(上場企業子会社・監査法人等)での経理実務経験5年以上・連結決算業務経験または監査経験(2年以上)・マネジメント経験(2年以上)
    詳細を見る