• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

2476

(181~200件を表示)

  • 【管理職候補】総務人事

    株式会社テレビ朝日ミュージック

    勤務地
    東京都港区六本木6-2-31 六本木ヒルズノースタワー12階(本社)
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    総務人事課の業務をメインで管理・担当していただく予定です。以下に挙げる業務をメンバーと分担しながらおこなっていただきます。副部長クラスの方は全体の業務管理が必要となりますので、自分が担当していない業務内容もある程度把握しておいていただく必要があります。<総務人事課>■人事業務・採用(新卒・中途)・雇用管理・研修・人材(組織)配置・人事評価・人事制度企画立案■労務業務・勤怠管理・給与計算(社会保険/住民税/所得税当)■福利厚生・健康診断/人間ドック/産業医の管理・運営・保養所/フィットネスジムの管理・運用・社内行事の企画・運営■総務業務・庶務(発注/修繕/廃棄)・資産管理(社有車/倉庫管理)・広報(HPなど)・保険関連・不動産関連・取締役会/株主総会など<情報システム課>(副部長クラスの方)実際の業務は情報システム課の課長が担当しますが、検討事項や相談があった場合には、助言や判断をおこなっていただきます。※プログラミングの知識は不要ですが、基礎的なIT知識や用語の理解等は必要となります。■ヘルプデスク/PC設定・IT資産管理/セキュリティ対策/ネットワーク・サーバー構築/社内システムの開発・メンテナンスなど
    必須要件
    ■人事業務・総務業務の経験(10年以上)
    詳細を見る
  • 法務担当者

    株式会社robot home

    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区新川1丁目21-2 茅場町タワー 2階
    想定年収
    390万円~ 525万円
    仕事内容
    ・契約書案のチェック及び作成・社内研修の運営・顧問弁護士、弁理士等との連携・法務部の運営に関わる庶務
    必須要件
    ・簡単な契約書を読む程度の法務業務経験※法律事務所事務員可
    詳細を見る
  • 法務主席_主席候補(英文契約担当)

    PHCホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    750万円~ 1,084万円
    仕事内容
    契約法務(英文)を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます・各種契約書の作成、審査、交渉・各種訴訟案件、係争案件の対応・M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応・各種法務相談対応・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務※部署・仕事内容紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■組織・働き方配属:PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課30-60代の社員6名在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20-30時間/月
    必須要件
    ・英文契約のレビュー/ドラフティングの経験(目安3年以上)・ネイティブレベルかそれに準じる英語力、日本語力
    詳細を見る
  • 法務主席_主席候補

    PHCホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    750万円~ 1,084万円
    仕事内容
    契約法務を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます・各種契約書の作成、審査、交渉・各種訴訟案件、係争案件の対応・プロジェクト案件対応・各種法務相談対応・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務※部署・仕事内容紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■組織・働き方配属:PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課40-60代の社員5名在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20-30時間/月
    必須要件
    ・契約書のレビュー/ドラフティングの経験(目安5年以上)・日本語力(ネイティブレベル)・英語力(ビジネス会話初級レベル)
    詳細を見る
  • CFO候補 (最高財務責任者)・財務部長

    株式会社SECAI MARCHE

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • CXO候補
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル1F-3F Spaces大手町 雇用は日本法人、勤務地は日本、マレーシア(出張の可能性有り)
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    1.財務戦略・計画立案~KPIマネジメント・中長期の財務戦略・資金繰り計画の立案~実行、成長に応じたKPI設計・売上、粗利、限界利益、キャッシュフロー、在庫回転などPL/BS/CFの三位一体での設計管理・月次/四半期の予実管理体制の構築~運用/予実差の要因分析、ギャップ解消施策の立案~実行2.経営意思決定支援・企業価値最大化に向けた事業・成長戦略の数字計画への落とし込み・戦略・施策の定量的シミュレーションとリスク・比較分析を通じたCEOの意思決定支援例:販路拡大戦略に対して「Unit Economics」や「LTV/CAC」(戦略が儲かるか)を可視化し、投資・実行判断を支援※支援に留まらず、プロアクティブな戦略立案も期待しています。3.ガバナンス・リスク・内部統制・成長に伴う資金流入・従業員拡大・契約増加に対応し、財務・法務・内部統制の仕組みを整える・税務・会計基準の整備・IPO準備・監査法人対応・IR体制構築の主導4.CEOと連携した投資家対応と資金調達戦略立案~実行・各ラウンド(Series B?C)で必要な成長ステージを明確化し、事業計画と連動したファイナンス戦略の設計・既存投資家(VC、CVC、金融機関等)と対話し、資金調達を実行・投資家向けピッチ資料・財務モデルの策定、デューデリジェンス対応・ESG・インパクト投資(食・環境分野での社会的価値)を意識したストーリーテリング5.コーポレート組織構築・国内外のコーポレートメンバー採用・管理・育成(財務・経理・財務・総務・法務) ■組織構成コーポレート:マレーシア側に経理1名・人事1名 ■事業内容東南アジアの生鮮食品の流通額は10兆円以上で、特にシンガポール、マレーシアにおけるEC成長率は日本よりも高く、オンライン小売市場の事業規模の拡大が見込まれています。しかし、生鮮食品においては物流(生産者から消費者へのコールドチェーンや共同集荷配送機能など)が未発達であるためEC化はほとんど進んでいない状況です。そこで、東南アジアでの、生産者と消費者の双方を繋ぐ生鮮流通の情報・物流・決済の新しいインフラの構築を目指し、新鮮な農作物を供給するワンストップ農場直送プラットフォームを提供しています。既に、2,500以上の顧客を獲得しています。調達方法にテクノロジーを統合することで、小規模農場の経済的実行可能性と持続可能性に貢献することを目指しています。マレーシアの大手食品原料サプライヤーの 1 つとして、消費者に高品質でおいしい製品を幅広く購入する機会を提供すると同時に、 F&B 業界へのサポートに尽力し、すべての人に喜びと幸せをもたらすことを目指しています。
    必須要件
    ・ビジネスレベル以上の英語力(日常的に英語でのコミュニケーションが発生)・財務・経営企画等の実務およびマネジメント経験(予実管理・資金繰り・PL/BS/CF設計など)・内部統制・監査法人対応・IPO準備などのガバナンス構築経験・VC・金融機関対応など投資家リレーションの実務経験、または出資・モニタリング側の経験・経営陣と連携し、数値を基に意思決定を支援できる戦略的思考・成長期スタートアップでハンズオンに動ける実行力・正確性(資金調達等の攻め寄り経験より、経営・財務管理等の守り寄り経験重視)・日本語・英語ビジネスレベル以上
    詳細を見る
  • 人事_組織開発・タレントマネジメント_マネージャー候補

    株式会社マネーフォワード

    勤務地
    東京都港区芝浦3-1-2 msb Tamachi田町ステーションタワーS 21階
    想定年収
    750万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■役割と期待内容Talent Growth部 副部長候補として、主に組織開発やタレントマネジメント領域の推進を担っていただきます。中長期的な観点から重要ポジションを担えるメンバーを育成し続けられるように、仕組み作りや運用を担っていただきます。タレントマネジメント領域においては役員や人事のマネジメントメンバー、HRBPとも協働しながら、実効性のある育成プランの立案・実行を目指して推進いただきます。経営層とも密に連携し、全社的な人材戦略を推進する中核メンバーとして、当社の持続的な成長を牽引する重要な役割を期待しています。また、組織開発領域においてはサーベイなどを活用して組織コンディションの可視化に取り組むと共に、結果を踏まえてより強い組織をつくり、働きがいのある環境をつくっていくための取り組みを検討・推進いただきます。現状の取り組みについて理解を深めていただいた上で、アップデートや新たな取り組みを検討・推進いただき、ご活躍いただきたいと考えています。更に、上記のような施策を推進するためのデータの利活用やタレントマネジメントシステムの活用などについても携わっていただくことを期待しています。<具体的な業務例>■組織開発やタレントマネジメント領域の推進・タレントマネジメント領域 持続的に重要ポジションを担えるメンバーを登用できるような仕組みの企画・運営 人材戦略会議の企画・運営(ファシリテーション含む) タレントマネジメントの基盤の整備(現在はスプレッドシートを活用していますが、タレントマネジメントシステムの活用なども検討したいと考えています)・従業員サーベイの設計、分析、活用 組織コンディションを可視化し組織開発に繋げるためのサーベイの企画・推進 経営やマネジメントメンバーへのレポート 組織課題の特定と改善のための取り組みの企画・実行※上記がメインですが、ご経験に応じて柔軟にお任せする領域を検討の上、決定いたします。※ご経験に応じて、TalentGrowth部副部長候補としてチームマネジメントとメンバー育成もお任せすることを期待しています。■ポジションの魅力・急成長組織における組織課題、人事課題に向き合って解決のためのアクションの企画から推進まで担っていただきます。成長にともなって向き合う課題も変化するため、人事としての幅を広げていただけます。・事業戦略の実現に組織や人の成長が重要で不可欠と考えているマネジメントメンバーが多く、人事として前向きな取り組みやチャレンジをしていただきやすい環境で、やりがいを感じていただきやすいポジションです。・サーベイなどによって得たデータを元に、組織課題の可視化と課題解消のための活動に繋げるのはもちろんのこと、タレントマネジメントや人材育成にも活用をしております。データ活用についてはまだ発展途上であり、今後更に活用を推進したいと考えており、チャレンジいただける機会がある環境です。・募集部署は、組織開発、人材開発、人事制度など、幅広い役割を担っており、プロジェクトベースで業務を持つことが多いため、幅広い観点で人事課題に触れていただきやすく、多様な人事業務に携わっていただける環境です。
    必須要件
    事業成長を後押しするような人事施策や制度の企画・実行経験タレントマネジメントやハイレイヤー(本部長~役員)の育成施策の企画・推進経験経営層との調整やマネジメントメンバーが参加する会議などでの提案・ファシリテーション経験1000名以上の企業での人事として組織開発や人事企画などに携わったご経験
    詳細を見る
  • 管理PMI担当マネジャー(子会社管理部長候補)

    法人名非公開

    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区の事業所
    想定年収
    580万円~ 820万円
    仕事内容
    ・PMIを見据えたM&A業務(主にデューデリジェンス)への関与・グループ会社のPMIプランの策定・実行・グループ全体の経営・財務戦略の策定・実行・グループ全体のガバナンス強化、内部統制(J-SOX含む)・管理業務全般の統括:人事労務、法務、総務、情報システム、与信管理、財務・管理会計、社内規程・承認フローの設計と管理・運用等・上記を含む、IPO準備全般の推進■配属先財務管理部(スキル・経験に応じて、決算統括部へ配属の可能性あり)
    必須要件
    以下のいずれかの経験を有する方・投資銀行、コンサルティングファームにおける勤務経験・メガバンク、FASにおける勤務経験・監査法人、税理士法人、弁護士法人における勤務経験・大企業の本部セクション(経営企画、財務企画等)において、複数領域を横断した実務経験・会計経理関連の実務経験・子会社PMIまたは多拠点・新会社立上げ等、統合・標準化プロジェクトに関わった経験・制度や統制(人事労務、管理会計、社内規程等)の実務設計や運用改善の経験
    詳細を見る
  • 測量助手・測量士補【東京大手町】

    土地家屋調査士法人中央ライズアクロス

    • シニア活躍
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■大手町オフィス東京都千代田区大手町2-2-1 新大手町ビル4階
    想定年収
    350万円~ 750万円
    仕事内容
    1982年に創業し、6分野(建設設計、開発設計、不動産鑑定、土地家屋調査士、司法書士、行政書士)から成る大手士業グループです。基盤が安定しているため、安心して働く環境が整っています。現在は30代をメインとする20代~40代の11名が活躍しています。東京(大手町)事務所には土地家屋調査士、測量士の資格者も複数名在籍しており、ライフワークバランスも整っているので業務面はもちろん資格取得について相談したり、試験勉強しやすい環境です。また、風通しの良い職場で、お互いの意思の疎通もしっかりとれる環境ですので安心して長く勤めていただけます!スキルアップもできる環境ですので、更なる成長を目指し弊社と一緒に成長していただける方のご応募をお待ちしております。【業務内容】■測量業務・土地、家屋の調査・測量・CADを使用した図面作成・土地の境界確定のための近隣住民に対する立会、挨拶訪問【クライアント】・ハウスメーカー、ディベロッパー他 ※測量は担当制で基本的に2人1組で作業を行っていただきます。【使用機器】・測量機器:トプコン・CAD:ブルートレンド【案件対応数】仮測量~確定測量など長期にわたる大きな案件から、単発の測量+図面作成で完了する比較的短期の案件まで様々ですが、お一人で毎月5~20件程度を担当しています。月ベースで納品するのはそのうち10件前後になります。■登記業務・建物表題登記に関する現地調査(新築物件の撮影・寸法確認)・(建物・区分・土地)の登記申請書作成・区役所・法務局への書類申請・回収※土地部門と建物部門で分業制となっている為、適性を見て配属先を決定いたします。(面接にてお伺いします)※土地家屋調査士の資格をお持ちでない方は、調査士業務の補助を担っていただきます。補助者の方もご本人のやる気次第で、しっかりと担当としてお任せしますので、裁量を持って仕事の出来る、大変やりがいのある職場環境です。【あなたが望む仕事に挑戦できる環境】「オフィス内での仕事をもっとできるようにしたい」「経営の補助や新規開拓にも携わりたい」皆様の目標や適性を考慮するので、どんな仕事にも携わっていただくことが可能です。スキルをあらゆる方向に伸ばしていけるので、興味があることにはどんどん挑戦していってください!【資格取得のためのサポートも!】資格取得のために必要となる勉強や試験の受講の時間をしっかりと確保できます。1人立ちができるように、できる限りのサポートを行います。資格取得に対する支援(勉強時間の確保)として試験1週間前に休みを取得することも可能です。【グループ会社】株式会社士測量士・測量士補・測量助手、土地家屋調査士補助者、バックオフィス部門職種(人事・総務等)は、入社後株式会社士へ所属いただく形となります。※就業形態・就業規則等、各種条件面は土地家屋調査士法人中央ライズアクロスと変更はございません。
    必須要件
    ・土地家屋調査士業務にて測量経験がある方・普通自動車運転免許
    詳細を見る
  • 土地家屋調査士補助者【東京大手町】

    土地家屋調査士法人中央ライズアクロス

    • シニア活躍
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■大手町オフィス東京都千代田区大手町2-2-1新大手町ビル4階
    想定年収
    365万円~ 500万円
    仕事内容
    1982年に創業し、6分野(建設設計、開発設計、不動産鑑定、土地家屋調査士、司法書士、行政書士)から成る大手士業グループです。基盤が安定しているため、安心して働く環境が整っています。現在は30代をメインとする20代~40代の11名が活躍しています。東京(大手町)事務所には土地家屋調査士、測量士の資格者も複数名在籍しており、ライフワークバランスも整っているので業務面はもちろん資格取得について相談したり、試験勉強しやすい環境です。また、風通しの良い職場で、お互いの意思の疎通もしっかりとれる環境ですので安心して長く勤めていただけます!スキルアップもできる環境ですので、更なる成長を目指し弊社と一緒に成長していただける方のご応募をお待ちしております。【業務詳細】・土地、家屋の調査・測量・CADを使用した図面作成・土地の境界確定のための近隣住民に対する立会、挨拶訪問※測量は担当制となっており、基本的に2人1組で作業を行っていただきます。【クライアント】ハウスメーカーなど【測量件数】現場1~3件/日程度【その他】測量機器:トプコン、ライカCADソフト:ブルートレンド【あなたが望む仕事に挑戦できる環境】「オフィス内での仕事をもっとできるようにしたい」「経営の補助や新規開拓にも携わりたい」皆様の目標や適性を考慮するので、どんな仕事にも携わっていただくことが可能です。スキルをあらゆる方向に伸ばしていけるので、興味があることにはどんどん挑戦していってください!【資格取得のためのサポートも!】資格取得のために必要となる勉強や試験の受講の時間をしっかりと確保できます。1人立ちができるように、できる限りのサポートを行います。資格取得に対する支援(勉強時間の確保)として試験1週間前に休みを取得することも可能です。【グループ会社】株式会社士測量士・測量士補・測量助手、土地家屋調査士補助者、バックオフィス部門職種(人事・総務等)は、入社後株式会社士へ所属いただく形となります。※就業形態・就業規則等、各種条件面は土地家屋調査士法人中央ライズアクロスと変更はございません。
    必須要件
    ・測量業務、土地家屋調査士業務にて測量経験がある方・普通自動車運転免許
    詳細を見る
  • 土地家屋調査士補助者【東京新橋】

    土地家屋調査士法人中央ライズアクロス

    • シニア活躍
    • 残業少なめ
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区新橋6丁目9番8号4階
    想定年収
    300万円~ 500万円
    仕事内容
    【業務内容】・土地境界確定測量・土地登記・建物登記全般・現地測定業務(測量機械を使用)・図面作成(CAD使用)・役所などへ資料調査業務【使用機器】・CAD:トレンドワン・測量:トプコン・ライカ【業務割合】・土地5割、建物5割【月の案件数】・確定5件、土地申請5件、建物表題20件【測量エリア】・測量:東京23区近郊と千葉、神奈川、埼玉の東京寄りのエリア・建物:場合によっては北関東くらいまで出張もあり【教育体制】・OJTによる教育制度を整えています。・経験豊富な先輩方がしっかり指導してくれる環境です。【グループ会社】株式会社士測量士・測量士補・測量助手、土地家屋調査士補助者、バックオフィス部門職種(人事・総務等)は、入社後株式会社士へ所属いただく形となります。※就業形態・就業規則等、各種条件面は土地家屋調査士法人中央ライズアクロスと変更はございません。
    必須要件
    ・自動車免許・PC入力操作可能な方・未経験者も応募歓迎!
    詳細を見る
  • ガバナンス推進マネージャー(コーポレートガバナンス・会議体運営・コンプライアンス企画など)

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    当社の経営意思決定を支える中核部門の一員として、株主総会・取締役会・経営会議などの重要会議体の運営、ルールや仕組みの整備、ガバナンス・コンプライアンスの推進を担います。経営の透明性・スピード・健全性を高める仕組みをつくり、経営陣とともに会社運営を前に進めていく仕事です。法務・経営企画・総務などの経験を生かしながら、組織のハブとして社内外と連携し、より良い意思決定のための環境づくりに貢献していただきます。① 経営意思決定支援取締役会・経営会議・株主総会などの重要会議体を企画から実行まで一貫して運営します。年間計画の立案、上程案件や資料の取りまとめ、部門調整、議長・社外役員との打合せ、当日の会議運営や議事録作成など、会議体全体を統括します。取締役会実効性評価や改善施策の立案、役員合宿の企画運営、株主総会の企画・運営・招集通知作成・議決権集計・登記手続きも担当します。② グループガバナンス&コンプライアンス国内外のグループ全体を横断的に捉え、ガバナンス体制の強化と法令遵守の徹底を推進します。各社の取締役会運営や稟議プロセスの支援に加え、社内規程の整備・管理、機関設計の検討、コンプライアンス研修などを通じて、グループ全体の統制を横串機能として強化します。③ 社内制度・ルール整備社内規程や決裁権限等の制度の整備・見直しを通じて、経営基盤を支えるルールづくりを推進します。また、社内ルールの浸透に向けた研修、ニュースレター、eラーニングなどの企画・運用します。④ 開示・株式関連業務インサイダー情報の管理、コーポレートガバナンス報告書や有価証券報告書(該当パート)の作成、適時開示に関する関連部門との調整など、開示関連業務を担当し、投資家・市場との信頼関係を構築するとともに、企業価値向上につながる情報発信を支えます。■ポジションの魅力・取締役会や株主総会を支える「コーポレートセクレタリー」として、経営陣・社外役員と直接関わりながら、意思決定の質と透明性を高める役割を担います。経営判断の構造や全社的な論点に日常的に触れることで、次世代の経営人材としての視座を磨けます。・ガバナンス・法務・開示・コンプライアンスなどの広範な領域に横断的に関わり、経営の仕組みを設計・運用するスキルを実践の中で高められます。・制度やルールを「つくって終わり」ではなく、実際に動かして定着させるまでを担う??そんな当事者としてのやりがいがあります。経営の中枢に近い場所で、裁量をもって主体的に働けるポジションです。
    必須要件
    ・上場企業、コンサルティングファーム、監査法人等での法務・経営企画・総務などでの基礎的な実務経験をお持ちの方(業界不問)・法令や社内ルールを理解し、整理・説明できる方・新しい分野にも主体的に取り組み、考えながら知識を吸収できる方※会社法やガバナンス業務の直接経験は問いません。構造的に考え、動ける方であれば、入社後に十分キャッチアップができる環境です。これまでの経験を土台に、より経営に近いフィールドで力を発揮したい方や、次のキャリアステージに挑戦したい方にも最適です。
    詳細を見る
  • ガバナンス推進担当(コーポレートガバナンス・会議体運営・コンプライアンス企画など)

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    当社の経営意思決定を支える中核部門で、株主総会・取締役会・経営会議などの運営やルール整備に携わります。先輩の指導のもと実務を学びながら、法務・経営企画・総務などの知識を生かし、社内外と連携してより良い意思決定の環境づくりに取り組むポジションです。① 経営意思決定支援取締役会・経営会議・株主総会などの重要会議体を企画から実行まで一貫して運営します。年間計画の立案、上程案件や資料の取りまとめ、部門調整、議長・社外役員との打合せ、当日の会議運営や議事録作成など、会議体全体を統括します。取締役会実効性評価や改善施策の立案、役員合宿の企画運営、株主総会の企画・運営・招集通知作成・議決権集計・登記手続きも担当します。② グループガバナンス&コンプライアンス国内外のグループ全体を横断的に捉え、ガバナンス体制の強化と法令遵守の徹底を推進します。各社の取締役会運営や稟議プロセスの支援に加え、社内規程の整備・管理、機関設計の検討、コンプライアンス研修などを通じて、グループ全体の統制を横串機能として強化します。③ 社内制度・ルール整備社内規程や決裁権限等の制度の整備・見直しを通じて、経営基盤を支えるルールづくりを推進します。また、社内ルールの浸透に向けた研修、ニュースレター、eラーニングなどの企画・運用を行います。④ 開示・株式関連業務インサイダー情報の管理、コーポレートガバナンス報告書や有価証券報告書(該当パート)の作成、適時開示に関する関連部門との調整など、開示関連業務を担当し、投資家・市場との信頼関係を構築するとともに、企業価値向上につながる情報発信を支えます。■ポジションの魅力経営の近くで実務を学び、ガバナンス・コンプライアンスの専門性を段階的に身につけられます。早期から経営層と関わる機会もあり、経営の仕組みを支えるやりがいを実感できます。
    必須要件
    ・事業会社、金融機関、コンサルティングファーム、監査法人又は法律事務所等での法務、経営企画、総務等を通じて、基礎的な文書読解力・作成力を身につけている方(業界不問)・新しい領域に強い関心を持ち、自ら考え、学ぶことを楽しみながら知識を吸収し、実務を通じて成長していける方※経験の多寡よりも、学び続ける姿勢と吸収力を重視します。自ら学び、成長することで会社とともに進化していきたい方を歓迎します。
    詳細を見る
  • 総務

    NEL株式会社(ネル)

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿1-21-17 Sreed EBISU+C 3階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    総務として、NELの成長を支える組織運営の中核を担っていただきます。 オフィスや社内制度の整備、社員体験の向上だけでなく、営業チームや経理チームのサポートを通じて、事業運営の効率化や成果最大化にも関わります。スタートアップならではのスピード感ある環境で、課題を主体的に発見・改善しながら、組織全体のパフォーマンスを底上げする役割です。■主な業務例・オフィス運営・備品管理、社内制度の整備・改善(社員が快適に働ける環境づくりやルール策定)・営業チームサポート(商材資料作成、契約書管理、顧客対応サポートなど)・経理チームサポート(請求書処理、経費精算、支払管理などの日常業務)・社内イベント・チームビルディング施策の企画・運営(社員の交流促進やカルチャー醸成のための施策)・社内各部署との調整・課題解決(業務フロー改善や課題解決に向けた横断的サポート)■得られる経験・スキル・最先端のデジタルマーケティングスキル :ショート動画特化型など、市場トレンドを捉えた戦略立案・実行スキルを習得・ナショナルクライアントとの折衝経験 :商品流通額や広告費が数兆円規模に及ぶ、大規模案件を担当する経験・IPOを目指す急成長フェーズ :新規事業の立ち上げから組織拡大まで、スピード感を持って関われる機会・150兆円市場の変革に挑戦 :GDP10%を占める小売市場の課題に正面から向き合い、変革を推進する環境
    必須要件
    ・社会人経験 2年以上・総務・人事・営業サポート・経理サポートなど、バックオフィス業務の経験・社内外の関係者との調整・コミュニケーション経験・Excel・Word・PowerPointなど基本的なPCスキル・スピード感のある環境で、自律的に課題を発見・改善できる方・スタートアップカルチャーへの適応力
    詳細を見る
  • 司法書士【東京】

    司法書士法人東京エスクロー

    • 転勤無
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都台東区東上野六丁目1番7号 MSKビル6階
    想定年収
    360万円~ 480万円
    仕事内容
    【業務】司法書士として下記業務をご担当いただきます。・不動産登記・商業・法人登記・債権譲渡登記・動産譲渡登記・成年後見業務【業務詳細・特徴】司法書士の業務範囲は多岐にわたりますが、弊法人では登記業務(不動産登記、商業・法人登記、債権譲渡登記・動産譲渡登記等、並びにそれらの周辺業務)に特化しております。司法書士法人東京エスクローは、“登記のプロフェッショナル”を標榜し、経営資源を100%登記業務に集中させることにより、依頼者に対し最高水準の登記サービスをご提供できるよう取り組んでおります。
    必須要件
    有資格者
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社TORIHADA

    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂2-25-12 道玄坂通 6階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    -月次・四半期・年次決算の取りまとめおよび進行管理-会計処理のレビューおよび業務フローの整備-マネーフォワード(会計・債務管理)の運用管理-税理士対応(税務申告・税務相談・移転価格等)-監査法人対応(IPO準備フェーズ)-内部統制対応(J-SOX文書作成・運用設計)-各種管理会計データの可視化・KPI整備-IPOに向けた経理チームの体制構築・後輩育成-経営陣・他部門との連携によるガバナンス構築支援
    必須要件
    -月次?年次決算の実務経験(3年以上)-経理チームでのリーダーまたはマネージャー経験-会計事務所、監査法人、税理士法人との折衝経験-成長企業やベンチャーでのバックオフィス業務に対する理解と適応力
    詳細を見る
  • 経理MGR候補

    株式会社情報戦略テクノロジー

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー15階
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    経理財務の実務から運用整備、会計の高度化まで幅広くお任せします。・単体決算関連業務(月次、四半期、年次)・会計監査対応業務・決算短信、有価証券報告書等の法定開示文書の作成・連結子会社に対する経理面での支援業務・請求管理および債権管理対応・資金管理対応(入出金対応、資金繰り等)【本ポジションの魅力】当社はグロース上場企業として急成長を続けていますが、経理組織にはそのスピードに追いつけていない様々な課題があります。特に、月次決算の現場では多くのイレギュラーフローが残り、効率と透明性を欠いた業務の属人化が進んだ結果、分析や会計の高度化に向けたプラスアルファの活動が思うように進んでいない現状があります。このような非効率な現状を打破するために課題を発見し、経営層や事業部門と直接交渉しながらプロジェクトを推進できるのが、このポジションの魅力です。この「創り変える」ダイナミズムを、挑戦として楽しんでいただける方を求めています。【組織体制】※部長以下4名の組織です部長:40代前半マネージャー=30代主任=30代メンバー=20代2名
    必須要件
    ・年次決算業務の経験をお持ちの方・経理実務経験3年以上お持ちの方
    詳細を見る
  • 【東京】経理(マネージャー候補)

    株式会社ネクストビート

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-9-10 ネクストビートハウスJR 山手線 「恵比寿駅」 徒歩4分 東京メトロ 日比谷線 「恵比寿駅」 徒歩5分
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ・経理チームのマネジメント・決算業務(月次・半期・年次)・資金繰表、経営管理資料の作成・日々の仕訳入力、受注や請求の管理、入金消込、支払業務・立替経費集計、住民税の集計■経理の役割創業10年で国内10事業、海外1事業と急成長を遂げ、第二創業期を迎えているネクストビートをバックオフィスから支えていただきます。事業規模の急成長に伴い、事業オペレーションや組織規模は日々変化しています。そういった環境の中で、社内制度やオペレーションの整備、法改正への対応等を含め、経営管理の水準を強化していきたいと考えております。また、ネクストビートの事業領域はHR系事業、SaaS、WEBメディア、CtoCマッチングなど多岐にわたるため、様々な事業モデルの経理を担当することで、活躍の領域を広げることが可能です。■目標指数・業績シミュレーションと損益予測を出し、経営判断材料となる数値情報と分析結果の共有・事業別業績管理資料の作成および分析結果の共有・利益を最大化させるためのコスト削減・業務効率化による工数削減
    必須要件
    ・企業での経理業務(仕訳入力含む)経験または会計事務所での勤務経験
    詳細を見る
  • 経理(リーダークラス)

    株式会社ロジレス

    勤務地
    東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル3階
    想定年収
    550万円~ 800万円
    仕事内容
    【お任せしたいこと】・経理業務全般・各種決算対応・上場準備業務・B/S・P/Lの作成・開示資料作成※会計システム:勘定奉行
    必須要件
    上場企業or同等水準の会社(上場準備会社含む)にて経理として開示書類作成業務に携わったご経験
    詳細を見る
  • 内部統制(IT統制担当)

    PayPay株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区※Hybrid Workstyle(オフィス、自宅でのリモートワーク)※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ▼PayPay内部統制部の紹介内部統制部はフィンテックのリーディングカンパニーに相応しい内部統制を構築するため、内部統制高度化の整備推進/評価を担っています。当社は3線管理の仕組みを取り入れており、当部では1線及び2線に対し「どの様な内部統制が必要であるか」をアドバイスし、最適な内部統制構築を推進しています。現在の人員構成としては、30代~50代前半の11名体制となっています。バックグラウンドとしては、内部統制という職種を除いては、経験業種は金融以外にも多岐にわたっており、事業会社出身者、監査法人・コンサル出身者それぞれの強みを活かして業務にあたっています。【具体的な業務内容】当社を含むPayPayグループ各社のUS SOX対応方針を決め、US SOX規制に対し各グループ会社が過不足なく対応するため、各社に対するサポート(リソース提供含む)を実施し、グループ全体のUS SOX対応状況を常にモニタリングし、問題発生時にはリスク低減策を提案、現場と共に対応策を実行していただきます。具体的には以下の通りです。・当社とそのグループ会社の内部統制に関して、内部統制評価を通して的確なアドバイスを行ない、発見された問題に対して積極的に関係各部署と連携し解決に導く・内部統制高度化に伴う「1線及び2線部署への支援」「内部統制評価」等を実施する・新サービス・プロダクト導入時、内部統制の観点でリスク低減策が適切にデザインされているかのリスク評価を実施し、必要に応じて1線部署に対しアドバイスを行なう・外部監査人とSOX対応の方針(スコープ、経営者評価方針、不備対応等)について交渉する・内外関係者(外部監査、グループ会社等)と密な連携を行なう※内部統制部には、IT統制、業務統制、グループ統制の3チームで構成されており、当ポジションではIT統制またはグループ統制チームへの配属を想定しています。グループ統制チーム配属の場合、グループ会社への兼務・出向の可能性がございます。▼本ポジションの魅力当社が創業から日が浅く、サービス拡大期にあるため、内部統制業務として以下のようなことに関わることが可能です。・フィンテックカンパニーとして、新技術を使用したテクノロジーの内部統制構築に携わる事ができる・スーパーアプリを目指した新事業や新サービス等について、内部統制構築の観点で企画段階から関わることができる・内部統制の特性上、各種プロジェクトに関わりながら会社の成長を肌で感じることができる
    必須要件
    監査法人またはコンサルティングファームにおいて以下いずれかの経験を3年程度以上お持ちの方・IT全般統制(ITGC)・IT業務処理統制(ITAC)・テクノロジー関連の内部統制関連業務・システム監査・SOX法(US-SOX)対応経験
    詳細を見る
  • 財務部 副部長候補

    株式会社FPG

    勤務地
    東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
    想定年収
    1,050万円~ 1,350万円
    仕事内容
    以下、主な財務部所管業務■資金計画の策定、調達および運用管理■金融機関取引の方針策定および管理(メガバンクを含め多数の金融機関取引あり)■外国為替ポジションおよびヘッジ取引の管理■入出金に係る業務、各種インターネット取引の承認(子会社等の関連業務を含む)■営業部門、案件組成部門との連携・調整【配属部署・人数】6名(男性3名、女性3名)【仕事の魅力】財務部門において部長を補佐し資金調達及び支払承認業務等を担って頂くことを期待しています。部長・副部長を除くスタッフは全員20-30歳代の若手でスピード感と活気のある職場です。最先端の金融業務に関わることで高い金融スキルが身につきます。
    必須要件
    ■金融機関勤務経験または事業会社の財務・経理部経験が5年以上ある方■インターネット・バンキング取引の承認など自分で手を動かせる方(PC操作は必須)
    詳細を見る