• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

2476

(2261~2280件を表示)

  • 採用コンサルタント(シニアコンサルタント候補)

    株式会社トラックレコード

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区神南1-5-6 H1O渋谷神南308
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    当社のリクルーターなどのチームメンバーと連携しながらクライアントの課題解決にコミットし、プロジェクト全体をリードしていただきます。同時に担当いただく社数は3?4社に絞っており、一社あたりにかける時間を確保する事で顧客への提供価値の質を担保しています。シニアコンサルタントに期待する役割としては、単なる「目の前の採用課題の解決」だけではなく「半永久的に成長し続ける仕組み」の構築を目指します。クライアントの課題は、「組織力を強化したい」「事業グロースに向けた採用戦略を考えたい」といった抽象的なものも多く、それらに対して中長期に渡る採用戦略を提案し、経営層と伴走していく事が必要とされています。【具体的な業務内容例】 ※案件・スキル・ご経験などにより異なります顧客課題分析(主に採用課題)戦略設計ロードマップ策定クライアントのフロント対応プロジェクトの推進プロジェクトメンバーのマネジメント採用実務(求人作成、エージェントマネジメント、スカウト運用など)オペレーション構築メンバーの育成など【特徴】・エンジニアやDX人材の採用支援に強みを持ちます。・単なる採用代行ではなくブランディングや戦略設計等の上流工程にも強みを持ちます。・スタートアップから大手企業まで幅広い顧客に対して上流工程から様々な採用施策の提案が可能です。採用予算が潤沢なクライアントも多く、自分の提案がメディア等の形となり世の中に大きく出ていく手触り感もあります。【同社について】トラックレコードはDeNA出身者が2018年に立ち上げたスタートアップです。※メンバー経歴https://www.trackrecords.co.jp/careersエンジニア・DX人材特化の採用支援サービス「TECH HIRE」と、組織開発・組織文化構築支援サービス「Colla」のふたつの事業を展開しています。今回は上記2点の事業のうち、「TECH HIRE」における増員採用となります。【TECH HIREについて】TECH HIREは、デジタル人材を必要としている企業の「強いデジタル組織づくり」に貢献する事業です。DXの大きな潮流を受け、非IT企業もエンジニアなどを含めたデジタル組織の構築や開発の内製化に取り組んでおり、より一層激しい競争環境となっています。多岐にわたる専門的な職種による学習コストの高さも受け、「どのようなに組織が良いか分からない」「専門性の高い人材が集まらない」「ノウハウやリソースが不足している」といった課題に立ち向かいます。TECH HIREは、人事xクリエイティブx職種専門性によって、企業の組織・採用課題の解決を支援するサービスです。クライアントの社内に不足するリソース・ケイパビリティを持つプロのチームで戦略設計からソリューションの実行まで一貫して提供します。2021年のサービス開始よりシリーズAのスタートアップから時価総額1兆円企業まで、様々な業種・規模の会社様にご利用いただいています。
    必須要件
    以下のいずれかの経験をお持ちの方・人材紹介会社での経験(RA/CA)・RPOでの採用実務経験(スカウト、面談、エージェントコントロール等)・インハウス人事における採用経験・コンサルティングファームでの実務経験法人営業におけるPDCA実行を行ってきた経験・法人向けのカスタマーサクセスにおける実務経験・ハイキャリア人材の採用orエンジニア採用における実績をお持ちの方・経営層と伴走しながら戦略立案から実行までを行った経験(社内外問わず)・プロジェクトリードやチームリードの経験(社内外問わず)・自律的な決断力と行動力・高いオーナーシップと結果へのコミットメント・論理的思考力・コミュニケーション力
    詳細を見る
  • 【経営戦略本部】経営企画

    パーソルホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5
    想定年収
    827万円~ 1,511万円
    仕事内容
    ■概要「はたらいて、笑おう。」という グループビジョンと「2030目指す姿」の実現に向け、グループ全体の経営方針や中期経営計画、組織再編方針の策定・推進に携わり、経営課題解決に従事いただきます。具体的には、グループ経営に関わる討議事項の抽出、取締役や執行役員との戦略会議、各事業や重点戦略に紐づいた施策群のモニタリングといったミッションがあります。■詳細これまでの事業会社別経営から、グループ全体最適の経営に変革していく為に、特定の事業部門(売上1000億円~6000億円規模)を担当いただき、成長戦略の立案及び実行を担っていただきます。具体的には以下の業務に携わっていただきます。・グループ経営における、事業横断/機能横断での課題の抽出・提案・グループ経営戦略の策定、推進(中計残課題の論点化、次期中計(2024~)の策定)・経営判断に必要な情報収集、調査・パーソルホールディングス内の運営リード ■組織構成グループ経営戦略本部長直下の組織にて10名が在籍。30代~50代まで幅広い年齢層かつ中途入社者が中心のチームです。日常的にグループの社長/経営戦略担当役員/経営戦略本部長と会議/対話をしつつ、グループ全体の経営戦略を立案・推進します。 ■魅力経営層との距離感が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密な連携を行うのが本ポジションの特徴といえます。グループ全体の未来を考えながら、いかに事業サイドに寄り添い成長に貢献するか、難しい舵取りを行っていくことが求められます。また、単なる調整ではなく、自身で「グループの未来の為にはどうすべきか」を思考し、役員へも意見することも必要です。社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンでの変革を続ける当社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。
    必須要件
    ・戦略系コンサルティングファームの戦略部門もしくは事業会社(上場企業)で経営企画部門でのご経験3年以上
    詳細を見る
  • 【経営戦略本部】経営戦略

    パーソルホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5
    想定年収
    827万円~ 1,511万円
    仕事内容
    ■概要グループビジョン実現のため、2030年に向けた中長期戦略方針(価値創造ストーリー)を発表しました。経済的価値だけではなく、社会的価値との双方を高めることで「はたらいて、笑おう。」を実現すべく、経営戦略本部は重要な役割を担います。■業務詳細今回のポジションは、SBU(Strategic Business Unit)とFU(Function Unit)からなる経営体制で運営している中でAPAC SBU(アジア・パシフィック領域)の専属担当として主に下記業務をご担当いただきます。①APACの企業戦略・企画部門の責任者と連携し、以下のようなクロスボーダーおよびクロスファンクショナルな取り組みでサポートをしていく。(中長期経営計画/M&A/組織再編/システム統合と実装/プロセスの標準化・最適化)②パーソルホールディングスとAPAC SBUの橋渡し役となり、パーソルホールディングスのさまざまな機能チームと連絡を取り合い、相互理解と協力の促進を図り、さらにマネジメント間の戦略的議論と意思決定を促進させる。③プロジェクト・マネージャーとして担当プロジェクトをリードし、APAC地域および日本の関係者と積極的に連携し、ビジネス成果を確実に実現させる。④APACおよびパーソルホールディングスの経営陣の意思決定をサポートするための市場、競合、技術調査の実施。■配属組織:グループ経営戦略本部 経営企画部グループ経営戦略本部長直下の組織にて10名が在籍。30代~50代まで幅広い年齢層かつ中途入社者が中心のチームです。日常的にグループの社長/経営戦略担当役員/経営戦略本部長/APACの企画ヘッドと会議/対話をしつつ、グループ全体の経営戦略を立案・推進します。■魅力経営戦略本部は、経営層との距離感が非常に近い一方で、事業サイドとも綿密な連携を行うのが本ポジションの特徴といえます。グループ全体の未来を考えながら、いかに事業サイドに寄り添い成長に貢献するか、難しい舵取りを行っていくことが求められます。また、単なる調整ではなく、自身で「グループの未来の為にはどうすべきか」を思考し、役員へも意見することも必要です。社会に対して本気で向き合い、ビジョンドリブンでの変革を続ける当社だからこそ、強い使命感を持って職務に臨むことができます。
    必須要件
    ・事業会社(上場企業)で経営企画部門でのご経験5年~10年の実務経験・コーポレートファイナンスに関する基礎知識と理解・プロジェクトデリバリーおよびマネジメントの経験・優れた論理的スキル、交渉スキル、コミュニケーションスキルをお持ちの方・ネイティブまたはネイティブに近い日本語能力及びネイティブ、ネイティブに近い、または非常に高いレベルの英語力(歓迎)その他の言語
    詳細を見る
  • 法務担当(英文契約中心)

    法人名非公開

    • 大手
    • 外資系
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区
    想定年収
    600万円~ 750万円
    仕事内容
    契約書審査を中心とした法務業務をお任せします。【契約書審査の詳細】・ドラフト作成からするものはほとんどなく、自社ひな形が中心・人材紹介契約書、人材派遣の契約書、秘密保持契約書が中心・英文の比率は7割ほど・チームで月に200件少々ほどの契約書をチェックほか労働トラブル時の一時対応や現場からの法律相談対応が発生します。【配属組織】法務4名 ※全員女性・マネージャー(イギリスの弁護士資格者 ※日本人女性)・契約審査担当(法務と人事のバックボーンを持つベテラン社員)・翻訳、コンプライアンス、Pマーク運用を中心に担当するメンバー・コンプライアンス及びアドミを中心に担当するメンバーほか、APAC担当としてニュージーランド人の顧問弁護士が香港に駐在。【職場環境】営業現場のコンサルタントは8割ほどが外国人で、全社コミュニケーションや営業現場との折衝は英語が中心となります。一方で法務を含むバックオフィスは日本人スタッフが中心で、コミュニケーションも日本語が中心です。
    必須要件
    ・ビジネスレベルの英語力(英文の契約審査や会話に問題がないレベル)・契約審査のご経験がある方
    詳細を見る
  • 【社長室】経営戦略立案担当

    株式会社エクストリーム

    • 転勤無
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都豊島区西池袋1-11-1 メトロポリタンプラザビル21階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    社長室のメンバーとして社長直下で既存事業の課題改善・事業推進、新規事業の企画、推進や、全社的特命課題の解決業務等を行っていただくポジションとなります。■具体的な業務※ご経験に合わせ、業務をお任せします。・経営目標の達成に向けた課題抽出及びその解決のための戦略・施策の立案・遂行・進捗管理・既存事業に対しての課題抽出、改善戦略の企画、推進、事業部間での調整・新規事業の立ち上げにおける戦略・計画策定、プロジェクトリード・全社的課題の抽出、施策の立案遂行・その他特命業務など■アピールポイント・上場企業の社長の下で、直接経営課題の解決に携われます・部署を横断して課題解決に取り組むため、幅広い経験・知見を得ることができます・困ったときにはすぐにフォローが入る環境なので安心して業務に取り組めます■キャリアプラン全社横断的に携わっていただくため、ご自身のキャリアプランに応じて様々な可能性がございます。既存事業に専属として携わっていただく形や新規事業をお任せする可能性もあり、将来の選択肢が最も広い部門となります!
    必須要件
    ■BtB向けの営業経験がある方■一気通貫で業務を思案~実行してきた経験がある方
    詳細を見る
  • 採用戦略を担う人事マネージャー(営業・人材RA経験者も歓迎)

    株式会社SANN(サン)

    • 上場準備中
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京本社:東京都港区港南2-5-7 港南ビル6F
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    創業から20期を迎えてもなお、ベンチャースピリッツを持ち、チャレンジをし続ける当社。変化する採用環境下で高速のPDCAを回し、自社の基盤を構築する”攻めの人事採用”へチャレンジしてくださる方を求めています。■要員計画の立案・実行【新卒】・採用マーケティングおよびブランディング・オウンドメディアを中心とした採用広報の企画運用・ターゲット人材の分析深化・新チャネル開拓と検証・会社説明会等のイベント企画運営・エージェントコントロール・KPI設定、進捗管理・選考オペレーション管理・内定者フォロー・入社時研修企画運営・配属部署との受け入れ調整 など【中途】・事業責任者とのコミュニケーション・職種および階層別の採用基準と採用要件定義・求人票作成・採用手法の選定・エージェントコントロール・KPI設定、進捗管理・選考オペレーション管理・配属部署との受け入れ調整 など将来的なキャリアビジョンとしては、人事責任者・CHROを目指していただくポジションです。まずは採用で経験と実績を積み、ゆくゆくは評価制度設計・エンゲージメント向上施策などへと拡大していきます。
    必須要件
    下記いずれかの経験・人事採用経験・法人営業経験・人材紹介RA経験
    詳細を見る
  • 労務マネージャー候補

    株式会社TWOSTONE&Sons(旧Branding Engineer)

    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-22-3 渋谷東口ビル6F
    想定年収
    600万円~ 750万円
    仕事内容
    これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。マネージャーとして労務メンバー(4名)を率いて、オペレーション業務を推進しながら、グループ組織拡大に伴う業務改善やM&A後のPMIにも携わっていただきます。■具体的な業務・入退社手続、異動・出向・契約更新管理・社会保険手続き・勤怠管理・給与計算、年末調整・私傷病休職、産休育休の手続き・健康診断、ストレスチェック等の衛生管理全般・グループ会社における上記業務■利用しているシステム・slack(メールは社外との連絡利用程度)・Google Workspace・SmartHR(労務管理)・ジョブカン(勤怠管理、給与計算、年末調整)・Microsoft(Excel、Word)・カオナビ■組織について現在人事労務部は部長、マネージャー、メンバーの3名体制です。20~40代まで幅広い年代の方が活躍しています。
    必須要件
    ・200名以上の事業会社での労務の実務経験3年以上(給与、社会保険、勤怠管理の知識と実務経験)・労務関連法規の知識・主担当としての業務設計および改善経験
    詳細を見る
  • 経理担当(管理会計or財務会計)

    レバレジーズ株式会社

    • 副業可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24階/25階
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    新規事業を次々と立上げ、2023年度に年商1149億円を超え、この3年間で年商は約2倍の勢いで成長しました。これに伴い、経理体制も会社の成長スピードに合わせて順応させる必要があります。急成長するレバレジーズを支える仕事です。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。<具体的な仕事内容>日常経理業務および業務改善単体・連結財務諸表作成年次決算業務予算管理・予実分析資金繰推移表作成経営陣への実績、予算関連報告資料作成※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。日常業務の業務改善予算集計および予実分析海外決算業務対応内部統制体制の構築管理会計まわり体制整備会計システム導入対応部内教育体制整備経理部について現在の経理部は25名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)3名、一般社員21名です。務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるよう基幹システムの導入・拡張、全社と部門別の予実管理体制の構築、管理会計の導入、間接部門全体のオペレーションの改善と会社の急拡大を支えてきました。今後さらに持続的な成長を支える経営基盤を構築するために、「財務・会計の管理体制の再構築」に注力しています。全社的な予算管理体制を明確にし、中長期的な事業計画に基づき、適切な予算配分をおこなう仕組みや、会計基準や管理手法の統一などを全社でおこなっていくので、基盤整理に関わって頂けます。また当社の事業領域はシステムエンジニアリング事業・人材紹介事業・ITメディア事業と、一つの会社でありながら様々な業界・業種の経理を担当しており、次々と活躍の領域を拡げることが可能です。当ポジションの魅力・仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。・非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。・新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。◎キャリアパス・経理部メンバー → 経理部リーダー・経理部メンバー → CFO
    必須要件
    ■いずれかを満たす方・短答式試験合格者(就業未経験可)・正社員として事業会社にて経理担当4年以上
    詳細を見る
  • 海外経理_ファイナンス統括部

    株式会社メドレー

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    コーポレートアクションの多い弊社のAccounting&Tax室(経理財務部門)で、海外グループ会社の経理財務業務をお任せできる方を募集します。メドレーは2023年より北米市場でのテストマーケティングを開始し、その後フィリピンにもカスタマーサクセス機能を持つ拠点を構えました。北米・フィリピンをはじめとした海外子会社における経理体制の検討・構築をお任せします。ご経験を活かして専門分野でバリューを発揮いただいた先は、リーダー/マネージャーステップアップを目指すことはもちろん、中期的には周辺ファイナンス領域(IR、Treasury、FP&A、Corporate Development)へのローテーションも可能で、幅広いキャリアの可能性が拓ける点が当ポジションの魅力です。【お任せしたい業務】・海外子会社の経理体制の検討・海外子会社の経理オペレーションの構築・運用現在海外経理をリードしているメンバーと一緒に、海外子会社の経理実務の立ち上げ・運用を行っていただきます。■このポジションの魅力・事業立ち上げフェーズからファイナンス領域全般のオペレーション構築に関与できる・立ち上げに向けては、社内で誰も経験したことのないような難易度の高い業務も多いが、その分成長機会が多い・執行役員や各ファンクションのマネージャー層への接点機会・関与が多く、経営の意志を間近に感じられる■想定されるキャリアパス・(事業拡大後)海外事業のファイナンス責任者へのステップアップ・FP&A・M&A等、他のファイナンス領域への挑戦《Accounting&Tax室のご紹介》23年7月から3グループ体制を敷き、20?30代のメンバーが自分のミッションにコミットしながら体制強化・組織力向上を目指しています。現在はグループ会社を含めて統一的なオペレーション構築を検討するプロジェクトや、グローバル展開を前提としたファイナンス体制・コーポレート体制の構築を検討するプロジェクトが開始されており、定常業務に加えて各種プロジェクトへの挑戦の機会が多くあります。会社が成長するフェーズの今、こうした変化をコーポレートが主導しており、その設計へ関与できる貴重なタイミングでもあります。
    必須要件
    ・経理業務の実務経験(3年以上)・英語を用いた業務経験(メール・レポート等のビジネス文書作成)※英語を用いた経理経験や現地とのMTG等の英会話経験は問わない
    詳細を見る
  • 【PFM】オフィス運営維持・メンテナンスの企画実行メンバー

    パーソルホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5階
    想定年収
    417万円~ 533万円
    仕事内容
    ■出向先について:今回は原籍パーソルホールディングスでパーソルファシリティマネジメントへの出向となります。■概要パーソルグループ全社のオフィス運営維持案業務をリーダーとしてご担当いただきます。(PFM=パーソルファシリティマネジメント株式会社)パーソルファシリティマネジメント株式会社の事業内容について下記リンクよりご覧ください。https://sg.wantedly.com/companies/company_7208441/post_articles/889819■詳細パーソルグループで保有する約200拠点すべての資産管理を担うポジションです。各オフィスにて発生する保守・保全業務(各種作業・点検の日程調整、それに伴う現地担当者とのコミュニケーション)や什器修繕・軽工事など、一般的な総務業務とは異なり、ファシリティに特化した業務をお任せいたします。※ご経験によりお任せする業務は異なります。<主な業務内容>▼オフィスメンテナンス・維持・パーソルグループで保有するワークプレイスのメンテナンス・運営維持をしているため、 日々発生するさまざまな不具合への対応が必要です。 (オフィス設備に不具合があった際の問合せ対応、什器故障時の修繕・代替品の発注・廃棄、防火防災点検など)▼軽工事・オフィス設備を追加する際の業務を行っていただきます。 (モバイルロッカーや複合機などの追加、設備追加に伴う電気工事の依頼など)・場合により、現場管理も行うため、土日に出勤をする場合があります。(振替休日を取得いただきます。)▼付随契約対応・オフィス新規開設プロジェクトやレイアウト変更プロジェクトの担当者と連携し、 オフィス運営に必要な付随契約や固定資産管理の対応をしていただきます。 (清掃契約の締結および契約内容の変更、自動販売機の設置手配、固定資産移動および除却対応、備品シール発行など)■組織構成メンテナンスサービスチームは現在マネージャー1名、メンバー4名(男性2名、女性3名、20~30代)で構成されています。業務対象範囲は多岐にわたりますが、それぞれの得意分野を活かして知識を出し合い、スキルを磨くことで顧客にとって良いサービスを提供しようという風土のある組織です。中には、法人営業での活躍経験を活かして活躍しているメンバーもいます。■魅力パーソルファシリティマネジメントはパーソルグループ全体のファシリテイマネジメント(FM)業務を担う組織です。FM標準サイクルの「FM戦略・計画」「プロジェクト管理・運営維持」「評価」「改善」を担う各チームが共創して業務を行っています。240以上のワークプレイスの管理を行うことで、ワークプレイスで起こるあらゆる事象を経験できることが魅力です。※ファシリティマネジメント(FM)とは、「企業・団体等が組織活動のために、施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」のことです。
    必須要件
    ・オフィス運営維持業務(什器購入・修繕、複合機設置、電気工事など)の経験がある方(通期で1年以上)・顧客、社員、パートナー企業等に対して必要なコミニュケーションを主体的に働きかけることができる方・会社のビジョンに共感し、新しいことにも前向きに挑戦できる方
    詳細を見る
  • 経理担当(管理会計or財務会計 リーダー候補)

    レバレジーズ株式会社

    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24階/25階
    想定年収
    650万円~ 900万円
    仕事内容
    新規事業を次々と立上げ急成長するレバレジーズを支える仕事です。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。<具体的な仕事内容>日常経理業務および業務改善単体・連結財務諸表作成年次決算業務予算管理・予実分析資金繰推移表作成経営陣への実績、予算関連報告資料作成※慣れてきた際には、下記のような仕事をお任せする予定です。日常業務の業務改善予算集計および予実分析海外決算業務対応内部統制体制の構築管理会計まわり体制整備会計システム導入対応部内教育体制整備■当ポジションの魅力仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。◎キャリアパス・経理部メンバー → 経理部リーダー・経理部メンバー → CFO
    必須要件
    正社員として以下の経験がある方(and条件)・事業会社または税理士法人で経理5年以上、もしくは監査法人で3年以上   ・マニュアルに従うのではなく、主体的に考えて適切な業務フロー改善に取り組んできた方
    詳細を見る
  • 労務マネージャー候補(未経験・第二新卒歓迎)

    株式会社DYM

    • 海外駐在可能性有
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都品川区大崎1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10F
    想定年収
    480万円~ 480万円
    仕事内容
    管理部門の総合職として、当グループに関する労務全般、一部総務業務に携わっていただきます。執行役員、管理部長もまだ30歳と非常に若い組織ですので、若手にどんどん仕事を任せていきます。【業務内容】管理部内の労務担当として下記業務をお任せします。【職務詳細】■勤怠管理■給与管理■入退社手続き■労務関連規定の整備、改修■福利厚生や社会保険手続き■健康診断やストレスチェック案内■産業医対応■社宅管理■住民税対応■人事評価対応DYMとグループ会社の労務管理全般を担当■ファシリティ管理■備品発注などの社内で発生する様々な依頼の対応■社内のインフラの構築を目的としたICT活用■ネットワーク通信機器導入■システム導入【仕事のやりがい】制度構築・業務フロー策定など、一歩深く踏み込んだ業務ができるので、非常にやりがいがあり、確実に成長できる環境です。自らの提案が認められ、業務に採用されるケースも多く、管理部門の視点から、会社経営に踏み込めるダイナミックさは当社ならではです。■キャリアパス優秀な成果を挙げた社員は、新規事業の責任者に抜擢したり、海外部門の責任者やグループ会社の社長など、非常に魅力的かつスピード感のあるキャリアステップを進む事が可能です。 以下はその一例です。・ニューヨーク支社長/商社出身、入社当時 社会人経験3年目中途入社後、法人向けコンサルティング営業部門配属→入社6ヶ月後、係長に昇進→入社6年後、課長職に昇格後、ニューヨーク支社の責任者に抜擢。・取締役(入社12年目)/小売出身、入社当時 社会人経験2年目中途入社後、人材営業配属→人材営業部課長・RC課課長兼任→新規事業部(M&A)立ち上げ、責任者に抜擢→取締役に就任。・主査代理(入社4年目)/小売出身、入社当時 社会人経験5年目中途入社後、人材事業部にてCA・RAを両面経験→入社6ヶ月後、係長に昇進→法人営業部署に異動→入社2年後主査代理に昇格、現在は新規事業のハイクラス転職事業に従事。
    必須要件
    ■成長意欲が高く、自身の市場価値を高めたい方■初転職の方■PCスキル問題無い方(最低ブラインドタッチが出来る等)★未経験・第二新卒を中心に採用を強化しています!★中途入社の9割が未経験・第二新卒の入社で活躍中!
    詳細を見る
  • FP&A(経営企画)

    SHE株式会社

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    本社:東京都港区南青山3丁目7-21※出社の際は、上記本社もしくはその他4拠点(外苑前/銀座/梅田/名古屋)、または会社の指定する場所のいずれかへ出社※月1-2の出社を除きフルリモート可
    想定年収
    720万円~ 900万円
    仕事内容
    ■SHEで(FP&A)をすることの魅力・面白さ- ToB/ToC問わずSHEの全ブランドの事業領域に関わり、経営陣に対して、直接、財務データに基づいたインサイトを提供し、事業戦略や予算編成に重要な役割を担当していただけます。- FP&Aとして、営業、マーケティング、プロダクト開発、人事など多くの部門と連携しながら企業全体の業務プロセスや課題解決を行っていただけます。- またIPOやグローバル等の今後の中期経営計画の策定に関しても、経営陣と対話しながら、経営の戦略的意思決定の支援を行っていただけます。■仕事内容- 財務分析:予算対実績の分析、収益見通し作成- 予算策定:年間予算の作成および予算管理プロセスのサポート。- 事業モニタリング:事業モニタリング、各施策のROI判定、効果測定- コスト管理:コスト予算管理とコスト削減提案。- ビジネスパートナーシップ:他部門と連携し、財務的なアドバイスを提供。- データ管理:財務データの収集、整理、分析。データの整合性と正確性の確保。■入社後のミッション/役割- 取締役CFOとともにFP&Aチームの本格立ち上げを担当していただきます。- FP&Aとして、全社の予実管理と各サービスのKPI管理と効果測定等を実施し、各部門長/経営陣の戦略的意思決定の支援を担当していただきます。
    必須要件
    ・FP&Aまたは関連分野での3?5年の経験。・Excelスキル(VLOOKUP、ピボットテーブル、マクロなど)・財務モデリング経験・財務ソフトウェアやBIツールの使用経験。
    詳細を見る
  • 人材開発担当(新卒研修、中途研修、人材育成など)

    株式会社アサイン

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京本社:東京都 千代田区 霞が関3-2-5 霞が関ビルディング36F
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    【業務内容】具体的には下記の通りとなります。■新卒育成:新卒社員研修の企画・運営、その後の若年次研修プログラムの企画・運営など?■中途社員オンボーディング:中途入社社員(主にキャリアエージェント職)の早期戦力化に向けた企画・実行など?■その他、人材開発施策の企画と実施:管理職研修やリーダー研修など【やりがい・魅力】①創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です!当社は創業8年目で毎年2倍以上の成長を遂げております。②内々定の時から接点を持ち、入社後も活躍を直に感じられます!長い期間、個人と関わって関係性を築ける点が魅力です。③裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です!人材開発の仕事を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。ご本人の希望によっては、将来的に人材開発以外の人事業務をお任せする可能性もございます。④ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します!人材開発の仕事には正解がありません。そのため、チームで様々なアイデアを出し合いながら進めていきます。⑤豊富なキャリア機会キャリア支援を掲げる企業として、アサインはメンバーのキャリア形成に多くの投資を行います。サブミッション制は、6月と12月に応募・登用の機会を設けています。メイン業務100% : サブミッション100%の姿勢を持ち、事業成長における重要な役割を担うことを期待します。登用者は新規事業開発・マーケティングなど多様なサブミッションを担います。【配属先情報】■人材開発室
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方事業会社における人材開発部門でのご経験(2年以上)または、経営企画部門や人事コンサルティング、人材育成サービス会社における同等の経験・研修コンテンツの企画・実行経験
    詳細を見る
  • 新卒リクルーター(新卒採用担当)

    株式会社アサイン

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング36F
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    【業務内容】■ASSIGNの将来を担う多様な人材の獲得■学生・当社の双方にとってミスマッチのない採用活動の実施具体的には、●採用計画/採用戦略の立案●母集団形成、データ管理●採用イベント・インターンシップ設計/実行●面接等の選考実施●内定者フォロー関連業務●大学訪問 など単純に採用目標人数のクリアを目指すのではなく、「学生がASSIGNに入社することが本人にとってプラスになるのか」「入社社員の成長がASSIGNの成長を促すのか」そういった観点を基に新卒採用活動を行います。ASSIGNへの入社を決意された方に、早期で活躍できるようサポートしています。入社がゴールではなく、長期にわたってASSIGNで活躍できる人材確保がミッションです。【やりがい・魅力】①創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です!当社は創業8年目で、毎年2倍以上の成長を遂げております。②内々定対応から入社、そして入社後の活躍を直に感じられます!長い期間、個人と関わって関係性を築ける点が魅力です。③裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です!新卒採用を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。ご本人の希望によっては、将来的に新卒採用以外の人事業務をお任せする可能性もございます。④ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します!採用の仕事には正解がありません。そのため、チームで様々なアイデアを出し合いながら採用活動を進めています。⑤豊富なキャリア機会キャリア支援を掲げる企業として、アサインはメンバーのキャリア形成に多くの投資を行います。サブミッション制は、6月と12月に登用の機会を設けています。メイン業務100% : サブミッション100%の姿勢を持ち、事業成長における重要な役割を担うことを期待します。登用者は新規事業開発・マーケティングなど多様なサブミッションを担います。<業務を通じて身に付くスキル>◆面接、見極め、内定者フォローなど、採用担当としての対応スキル◆プレゼンテーションスキル◆チームワーク、チームビルディング◆先を見据えて考え・行動するスキル【配属先情報】人材開発室
    必須要件
    ●新卒採用経験(2年以上) ※担当職種不問または、●人事経験(2年以上)※キャリア採用・育成・組織開発など新卒の学生から見て近い存在であり、同時に憧れの存在でもあるのが新卒採用担当者であると考えています。自分自身の志やキャリアを説明できること、能動的に学生の人生に寄り添った提案ができること、ASSIGNのー員として事業成長のための採用活動ができること。これらを同時に実行しようとする方を求めています。
    詳細を見る
  • 中途リクルーター(中途採用担当)

    株式会社アサイン

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京本社:東京都 千代田区 霞が関3-2-5 霞が関ビルディング36F
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    【業務内容】■ASSIGNの将来を担う多様な人材の獲得■応募者・当社の双方にとってミスマッチのない採用活動の実施【具体的には...】●現場の課題ヒアリング~求人票作成●各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、ダイレクトソーシング、リファラル等)●リクルーティングプロセスの改善 ●選考開始から採用決定までのコミュニケーションプランの設計●採用広報などのブランディングに関わる企画~運営●求職者面談・面接単純に採用目標人数のクリアを目指すのではなく、「応募者がASSIGNに入社することが本人にとってプラスになるのか」「入社社員の成長がASSIGNの成長を促すのか」そういった観点を基に中途採用活動を行います。ASSIGNへの入社を決意された方に、早期で活躍できるようサポートしています。入社がゴールではなく、長期にわたってASSIGNで活躍できる人材確保がミッションです。【やりがい・魅力】①創業期のメンバーとして事業・組織拡大に携わることが可能です!当社は創業8年目で、毎年2倍以上の成長を遂げております。②内定対応から入社、そして入社後の活躍を直に感じられます!長い期間、個人と関わって関係性を築ける点が魅力です。③裁量が大きく、人事職としてより市場価値を高められるようなキャリア構築をすることが可能です!中途採用を通じて会社や組織、そして人への貢献を感じられる仕事です。ご本人の希望によっては、将来的に中途採用以外の人事業務をお任せする可能性もございます。④ご自身のアイデアや企画がすぐ仕事に直結します!採用の仕事には正解がありません。そのため、チームで様々なアイデアを出し合いながら採用活動を進めています。⑤豊富なキャリア機会キャリア支援を掲げる企業として、アサインはメンバーのキャリア形成に多くの投資を行います。サブミッション制は、6月と12月に登用の機会を設けています。メイン業務100% : サブミッション100%の姿勢を持ち、事業成長における重要な役割を担うことを期待します。登用者は新規事業開発やマーケティングなど、多様なサブミッションを担います。<業務を通じて身に付くスキル>◆面接、見極め、内定者フォローなど、採用担当としての対応スキル◆プレゼンテーションスキル◆チームワーク、チームビルディング◆先を見据えて考え・行動するスキル【配属先情報】人材開発室
    必須要件
    ●中途採用経験(2年以上) ※担当職種不問または、●人事経験(2年以上)※キャリア採用●育成●組織開発など
    詳細を見る
  • 人事(社会保険)アシスタント(社労士法人TSR出向)

    パーソルホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル
    想定年収
    345万円~ 415万円
    仕事内容
    ■概要【売上高1.2 兆円の人材グループ/グループ全体の社会保険担当】弊グループは、売上高約1.2兆円、従業員数約7万人を有する人材グループです。今回募集するTSRでは、グループの社労士法人として国内グループ約27社、約4万名の従業員に対する社会保険手続きを担っています。グループの社員が安心してはたらける環境を整えることをミッションに、サービスレベルとコストのバランスを考えながら常に運用改善に取り組んでいます。■詳細社会保険労務士法人TSRとしての庶務・総務・経理業務。ゆくゆくは、パーソルグループ従業員の社会保険事務もお任せします。・TSR個社人事としての庶務業務、総務業務、経理業務・派遣スタッフ入退社時の管理業務・従業員窓口(問い合わせ対応一人10件ほど)、各組織との連携、役所の問い合わせ対応・月次、年次の労働・社会保険業務サポート(書類整理・書類作成・手続全般/件数規模 月合計400名ほどの入退職者作業等)・社会保険業務に従事する派遣スタッフのフォロー、その他上記に付帯する業務全般■魅力・6ヶ月毎に上長との評価ミーティングが設けられており、業務レベルやスタンスの向上に合わせて昇給を検討致します。また「キャリアチャレンジ制度」と呼ばれる異動・登用制度があり、将来的には正社員になる可能性や、中長期で様々なキャリアに携われるチャンスも設けられています。・パーソルグループの社会保険労務士法人TSRへの出向となります。
    必須要件
    ・一般事務経験(給与・社保・福利厚生問わず)
    詳細を見る
  • 経理マネージャー

    レバレジーズ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24階/25階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    新規事業を次々と立上げ、創業から19期目で年商1,200億円規模に急成長するレバレジーズを支える仕事です。 決算・予算作成などを通じて経営実態や課題を把握し、経営の将来を正しく方向づけることがミッションです。公認会計士の上長のもと内部統制等を中心にお任せします。※連結を含む決算実務はご経験に応じて徐々にお任せします。<具体的な仕事内容>* 単体・連結財務諸表の最終チェック(管理・監督)* 経営陣への実績、予算関連報告資料作成* 管理会計まわり体制整備* 内部統制まわりの体制整備* 連結決算まわりの体制整備* 月次・年次決算水準向上のための業務改善* 会計システム導入検討* 部内教育体制構築* 部下育成■同ポジションの魅力仕事の幅を広げていける環境です。経理分野の上流から下流までの全てを担っており、具体的には、仕訳・計上から、年次決算、経理内DX・組織作り・ルール作り、グループ会社や部署横断の経営に関わるプロジェクトなど多くの経験が得られます。手を挙げればやりたいことは、お任せしていく自由な環境です。非上場会社ながら上場会社と同程度のレベル感の会計水準を目指しています。監査法人出身の部長はじめ、部内メンバー全員が知識水準向上や最新情報のアップデートに努めており、高水準の決算報告に携わることができます。新規事業や新規会社設立、M&A案件、海外子会社設立が高頻度で発生し、直接各会社責任者・事業責任者とコミュニケーションをとり、ゼロから会計税務まわりの体制を構築する経験ができます。■キャリアパス経理マネージャー候補→CFO■経理部について現在の経理部は25名体制で、監査法人出身の経理部長はじめ、リーダー(係長相当)3名、一般社員21名です。財務会計、管理会計のチーム体制をとっており、事業拡大に向けて組織体制も構築していく予定です。次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるよう基幹システムの導入・拡張、全社と部門別の予実管理体制の構築、管理会計の導入、間接部門全体のオペレーションの改善と会社の急拡大を支えてきました。今後さらに持続的な成長を支える経営基盤を構築するために、「財務・会計の管理体制の再構築」に注力しています。全社的な予算管理体制を明確にし、中長期的な事業計画に基づき、適切な予算配分をおこなう仕組みや、会計基準や管理手法の統一などを全社でおこなっていくので、基盤整理に関わって頂けます。また当社の事業領域はシステムエンジニアリング事業・人材紹介事業・ITメディア事業と、一つの会社でありながら様々な業界・業種の経理を担当しており、次々と活躍の領域を拡げることが可能です。
    必須要件
    以下いずれかに該当すること①上場会社での経理経験者・経理実務経験5年以上・一定規模の企業で年次決算の責任者あるいは近い立場で全体の進捗管理、監督の経験がある方②監査法人出身者・監査業務経験が5年以上ある方
    詳細を見る
  • FP&A 事業部CFO_ファイナンス統括部

    株式会社メドレー

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    900万円~ 1,500万円
    仕事内容
    CFO管掌のファイナンス統括部内の1組織である「FP&A室」にて、各事業部に向き合うFP&A(Financial Planning & Analysis)として、事業本部長と議論しつつ、担当事業の短期的業績改善及び中長期的な事業価値の最大化を推進する役割を担っていただきます。予算策定とP/L・事業KPIのモニタリング、予実差発生の要因分析と打ち手の立案、着地見込管理等を通して、事業戦略・営業戦略の遂行と、規律ある投資の下での業績最大化を実現することが期待されるポジションです。ご経験・志向によっては、採用を含めた組織体制構築も担っていただきます。CFOや他ファイナンス部門(IR、Treasury、Accounting、Tax、M&A) 、経営層・事業部との連携を通じて、ファイナンス領域を軸としつつ、高いレベルで幅広い知見を広げることができます。■主な業務内容・中長期計画策定、年次予算策定・月次のモニタリング業務(予実差異分析、着地見込み、KPI進捗モニタリング等)・コストコントロール・各事業の重点取り組みテーマの管理・事業BPR・事業PMIの支援  - 事業生産性向上のための、業績管理プロセス・受注管理プロセス等の改善 - M&Aでグループインした事業・子会社等に関する、業績管理・アカウンティング領域のPMI推進・M&Aや新規事業立ち上げなどを含む投資プロジェクトの支援・その他アドホックな事業戦略立案、事業課題解決の支援■担当する事業、市場弊社は主に「人材プラットフォーム(人材PF)」と「医療プラットフォーム(医療PF)」にて事業を展開しており、いずれかの事業をお任せします。(ご経験・ご志向ににあわせてアサインを決定します)《医療PF》日本最大級の診療支援システム「CLINICS」、調剤薬局向けシステム「Pharms」、患者のための医療情報サービス「MEDLEY」、病院向け電子カルテ「MALL」、歯科向けのクラウド業務支援システム「Dentis」等を提供し、患者と医療機関双方にとって便益性の高いプラットフォームづくりに注力している事業セグメントです。市場のポテンシャル:高齢化の進展等により、社会保障費は景気変動を受けることなく引き続き増大することが予想されています。それに伴い、医療システム市場の市場規模も拡大しており、当社運営領域のクラウド型医療システム市場は2020年から2030年にかけて約3倍ほどになると推計されています。《人材PF》医療ヘルスケア領域における日本最大級の人材採用システム「ジョブメド レー」、及びオンライン研修事業である「ジョブメドレーアカデミー」を運営しています。従事者と事業所のよりよいマッチングはもちろんのこと、医療ヘルスケア領域の人材不足の解決にむけて、就業していない有資格者の復職と地域偏在の是正に貢献することを目指しています。市場のポテンシャル:現在は、顧客・従事者会員基盤をさらに強固なものにすることに加えて、その顧客基盤を活かした新プロダクトの開発・提供を行っています。・顧客対象とする事業所数:全国114万件に対し、顧客事業所数は33.9万件(顧客化率30%)・医療ヘルスケア領域の従事者人口:全国約1,000万人以上に対し、従事者会員数195万人上記の通り、依然として開拓余地が大きい領域です(FY23 12月時点)。■本ポジションの魅力▽社会課題解決に直結する成長市場に対峙しながら、事業運営の現場に深く入り込み、金銭的リソースとKPI管理という側面から、事業成長・企業価値の最大化に直接貢献できる▽事業本部長のパートナーとして密度高くコミュニケーションをとることで、高い視座とビジネスファイナンスのスキルを磨くことができる▽事業部(営業・開発等)の現場に深く入りこむことで、リアルなビジネスに振れ、ビジネスプロセスと市場理解を深められる▽発展途上の事業・組織において、新プロセス導入・プロセス改善などこれまでの経験を活かしてリーダーシップを発揮する機会を得られる
    必須要件
    ■下記いずれかのご経験(目安5年以上)・事業会社で、経営企画・事業企画・営業戦略部門の責任者またはリードを務められたご経験・事業責任者と共に事業計画を策定し、その達成に向けたKPIマネジメント、事業状況の把握、課題解決のための施策立案~実行を、一気通貫で実施されたご経験■仕組みが整っていない・正解のない状況下で自ら手を動かして課題解決にあたり、成果を出されたご経験
    詳細を見る
  • 経営企画担当

    株式会社コトラ

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区麻布台1丁目3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11階
    想定年収
    330万円~ 540万円
    仕事内容
    ■採用ポジション:経営管理担当経営企画担当として、経営幹部とともに予算策定、予実管理、財務分析、財務企画を担っていただきます。
    必須要件
    ■財務、経理業務3年以上のご経験■やり切る力のある方。■Tableauによる予実管理のご経験■BIツールを用いた業務のご経験
    詳細を見る