• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

2476

(2321~2340件を表示)

  • 新規事業開発

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京本社※ ご担当いただくプロジェクトにより、クライアント先での勤務が発生することがございます。東京都中央区
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    金融業界の営業DXを実現するため、事業開発として全社横断の業務に携わっていただきます。<具体的な業務内容>・新規事業導入企業に対するデリバリー業務/類する改善活動・新規事業開発に必要なリサーチ 立案・実行・新規事業/サービス設計・要件定義・新規事業/業績管理・KPI管理・アライアンス企業選定・顧客側ステークホルダーとの交渉・経営資源獲得/組織設計・顧客側オペレーション改善の企画・実行支援 ほか同社は、お金の悩みを抱えるユーザーとお金の相談が可能なプランナーを、データを活用して最適なマッチングを実現しており、急速な事業グロースを実現しております。具体的には金融のマーケティングや営業領域をDX化することで、金融業界に変革をもたらしています。その中で、事業開発部の一員として、全社横断のオペレーション改善や事業拡大に必要な戦略策定・実行まで取り組んでいただきます。これまで同社に蓄積されたデータを活用し、金融業界の営業フローを「AI×リアル」でDX化できる事業戦略を立案し、事業の非連続な成長を実現していきます。アウトラインとして、新規事業においてプロジェクトマネージャーとして下記業務コミット頂く形を想定しております。・大手金融機関において問合せLeadに対応するスキームがなくロストボールしてしまっている状況に対して弊社機能を導入する・導入後の各社顧客側KPI改善を高速でPDCAを回しながら実現する・PDCAを回しながらエンジニアと連携しPMFを進めていく
    必須要件
    ■下記のうち、2つ以上のご経験がある方・戦略立案やKPIマネジメントの経験・全社横断のプロジェクトマネジメントの経験・コンサルティングファームでの経験・ベンチャーやメガベンチャーでの新規事業の立案およびスケール化した経験
    詳細を見る
  • 新規事業開発(M&A・投資)

    株式会社ミラティブ(Mirrativ)

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都目黒区目黒2丁目10-11 目黒山手プレイス 8階
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    代表取締役CEO直下にて、複数動きだそうとしている新規事業の立ち上げ?グロースまでをお任せいたします。*新領域の顧客の徹底観察を行って高い解像度を持つことと、事業立ち上げに必要なことであれば何でも学びながら実行していく姿勢を前提とします。「誰に何の価値を提供するのか」という顧客価値を常に思考の起点に、顧客の熱量を重視したアプローチを行います。例新規事業開発を取りまとめるプロジェクトリード外部取引先との営業、交渉(場合によっては資本提携やM&Aも活用可)ビジネスモデルとユーザー体験の設計契約や規約などの基礎設計初期顧客にどう届けるか / 使い続けてもらうかの広義のマーケティング徹底的な実行と顧客の観察(データ分析を含む)このポジションの魅力・新規事業の創業フェーズにおいて、サービス設計~リリース~立ち上げまでの0→1に携わることができます・既存事業で培われた資産(資金・社員・顧客・データ・ノウハウ)を最大限に活用することができます・ビジネスモデル設計~スケールさせるためのKPI設計、運用フェーズに乗せていくための仕組み化等、事業開発全般を幅広く経験することができるので、将来起業や新規事業リーダーを目指している方には、マッチします・代表直下のプロジェクトとして、企業価値向上に資する動きであるかぎりは思考や手法の制限を持たずに検討 / 展開が可能です・ミッション~企業文化に一貫性がある会社であり、その上で当新規事業で実現したい中長期の世界観や目指すベクトル、活用できる当社の強みはクリアになっているため、ブレずに顧客価値創造に向き合える環境と考えています一緒に働く仲間代表取締役CEOと、前職toCサービス業界でサービス立ち上げPdMを経験してきたメンバーの2名体制から始動し、拡充中です。ご経験を踏まえ、どのポジションでどういったことをお任せするのか等は面接時にすり合わせをさせていただきます。
    必須要件
    toCサービスでの就業経験2年以上、もしくは新規事業立ち上げの経験 / 事業責任者の経験のいずれか担当する事業領域のカスタマーマニアになれること / 顧客観察が苦でないこと顧客価値の成立まで泥臭く顧客と事業に向き合い続けられるマインドセット
    詳細を見る
  • Strategy(グロース戦略企画)

    キャディ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 総合受付6階
    想定年収
    1,000万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【具体的な仕事内容】「経験・データを資産化して企業変革を支える製造業AIデータプラットフォーム」である”CADDi Drawer”の非連続なグロース戦略の立案?実行フォローまでをお任せします。業務スコープは、中長期グロース戦略の立案・策定、組織横断のイニシアチブの立ち上げ、関係各部との連携を通じた実行への繋ぎ込み、モニタリングなどです。「CADDi Drawerをどのように市場浸透させるか、中長期で非連続にグロースさせるか」を考えて動かせることが、このポジションに求められることです。これまでのご経験を活かした柔軟なアプローチで、キャディのビジネスグロースを支えてください。・非連続な成長を担保するプロダクトポートフォリオ作成・マーケティングから販売、CSに至る上流から下流で一気通貫のGo to market戦略・グローバル展開に関する企画、アプローチ・上記の実現確度を高めるためのグローバルトップSaaSのベンチマークと示唆出し、戦略への反映■仕事のやりがい・魅力・日本発SaaSプロダクトのグローバル立ち上げ期に参画できる!┗ 現在、CADDi Drawerは日本だけでなく、アメリカをはじめとしたグローバル展開を進めています。数年後振り返った際、キャディのグローバルビジネスグロースを担う初期メンバーとしての経験や実績は、確実にキャリアを高める機会になると考えています。・複雑だけど面白い!ビジネスインパクトの大きなプロダクトに裁量を持って関われる!┗ CADDi Drawerは、グローバルトップクラスの成長、かつ産業で前例を見ないソリューションを提供しています。参考にできる事例が少なく、解くべき課題の大きさや解を導き出す難しさはありますが、真に産業や世の中にインパクトのあるやり方を策定し、実装に繋げられる面白さ、自らの手で大きなレバーを引けることの醍醐味は格別です。
    必須要件
    以下いずれかのご経験に該当する方1、事業開発もしくは事業企画のご経験をお持ちの方 ┗ 事業会社において、組織・事業を横断するようなプロジェクト推進のご経験があり、  一定のビジネスグロースのご経験をお持ちの方を想定。社内外のリソースを最適に活用し、  定量・定性分析から戦略を描くといった点に強みがある方を求めています。2、コンサルティングファームでのご経験 ┗ 経営計画策定、事業方針・戦略立案、市場調査など、  企業課題から紐づく事業変革を主導するようなご経験をお持ちの方を想定。
    詳細を見る
  • 【代表直下】コーポレートデベロップメント・事業開発

    ファインディ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    勤務地
    東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    650万円~ 1,300万円
    仕事内容
    ■現状の課題ファインディはエンジニアにフォーカスしたプロダクトやサービスを展開し、8期目時点で4つの事業を立ち上げています。ユーザーやクライアントからの支えもありながら成長は遂げてはいるものの、今後、より迅速かつ世界規模での展開を目指すには、一段と大胆な飛躍が不可欠です。従って、全社横断での戦略検討や外部パートナー企業との連携も強化しながら、イノベーションに満ちた成長を実現させるまで、一気通貫で行っていくことが急務となっています。■業務内容全事業横断で、ファインディの非連続成長を実現する0→1事業開発(戦略検討~実行)パートナー企業との対等な関係構築を通じて革新的なプロジェクトや成果を生み出し、戦略策定からKGI・KPI設定、目標達成に向けたアクション整理・各種企画~実行をお任せします。代表や関連事業部長とともに、受発注の枠を超え、顧客との関係を深化させ、新たなビジネスやサービスの創造を推進する等、特定の職種に限定しない幅広い業務に従事いただきます。■魅力◎施策実行における意思決定のスピード CEO直下ということもあり、意思決定がドラスティックかつスピーディーのため、施策への展開やPDCAを爆速で回すことができます。◎スタートアップならではの自由度の高さ&裁量の大きさ 自由度に対して、持てる予算額や既存アセットが比較的豊富にあります。◎施策やプロジェクト実行におけるチームワーク バリューを「チームワーク」と掲げていることもあり、新規施策実行にあたってメンバーが積極的に支援してくれます。事業や職種、役割を超えて活発にコミュニケーションが取れる環境があります。◎まだ確固たる成功事例がない市場でチャレンジできる 市場を開拓でき、特に世間的にも確立されていない「エンジニア」領域での第一人者を目指せます。◎人に投資し、成長を支援してくれる社風 経営陣との距離が近く課題や施策について議論できるのはもちろん、外部アドバイザーとしてKubel COO福田氏を始めとした有識者をお招きし定期的な議論や戦略検討を行っており、経営目線を持ったビジネスパーソンとして成長できる機会があります。
    必須要件
    ・コンサルティング企業、SI企業にてアカウント営業として、無形のソリューションサービスの提案経験(自分に与えられた予算を達成するためのアカウントプランニングの経験)・大手クライアントとの折衝経験・業界や顧客の潜在ニーズをくみ取りつつ、クライアントの目線・立場で議論ができること
    詳細を見る
  • 新規事業開発<社会課題解決>

    トランスコスモス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都豊島区東池袋3-1-1
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    社会課題の解決を目的とした新規事業の開発をお任せします。民間企業・公共自治体のいずれかを提案先として、社会の動き及び経営戦略に基づいた新規事業PJをリサーチ~企画~実行フェーズまで推進をしていただきます。ベンチャー企業やNPO法人と共創し、社内の営業やサービス部門と連携しながら新しいビジネスモデルを創出していく役割を担います。▼具体的には、、、①省庁・自治体向け新規事業開発(主に公共団体向け)「社会課題解決を新たなビジネスの柱に」をコンセプトとし、山積する社会課題に向き合って新規事業開発を行います。人手不足、労働問題、少子高齢化等の課題に対し、DX企業としての強みを活かした先駆的な取組にチャレンジします。<省庁自治体向けの実施例>・国や自治体の公共事業への参加(PJ例:自治体窓口改革、働き方改革、SNS相談、子育て支援)・実証事業によるユースケースの創出(PJ例:国プロ参画(総務省:遠隔医療、自治体窓口フロントヤード改革))②サステナビリティトランスフォーメーション(SX)起点の新規事業開発(主に民間向け)人的資本やESG経営に合わせた事業展開をバックキャストで捉え、脱炭素、人材育成といった持続可能な社会への新たな付加価値を付与するため、公共×SX事業による社会課題解決により、ソーシャルインパクトを出していきます。<SXの実施例>・国や自治体の公共事業への参加(PJ例:DX人材育成(リ・スキリング)事業)・国策制度活用によるユースケースの創出(PJ例:企業版ふるさと納税寄附による地方創生事業)▼業務の流れ・骨太方針など国の政策方針や予算情報を確認・官公庁・自治体の施策についてヒアリング実施・DXを活用した課題解決方法の提案・様々なDX活用事例を調べながら、実現方法についてパートナー企業・ツールベンダーとともに検討・予算獲得の支援、計画の支援・社内サービス部門、パートナー企業・ツールベンダーと共に実行まで伴走支援※業務内容における変更の範囲:その他会社が定める業務■この仕事の魅力・やりがい自由な発想とアイデアで仕事を進め、自らが率先してプロジェクトを推進できます。中央省庁や自治体、NPO法人との接点も多く、国や県と一緒に仕事をすることで、人脈形成や社会課題の本流に携わることも可能です。また、社会課題・サステナビリティのプロジェクトは多岐に渡るため多種多様なテーマに携わることができ、事業開発においては豊富な経験を積みながら、経営に近いポジションで裁量を持って取り組むことができます。■この仕事の厳しさ周囲のサポートはもちろんありますが、新しいことにチャレンジすることになるため、強いオーナーシップを持って自律的にアクションを起こすことが必要です。自らで課題を分析し、社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクト推進、SX×社会課題解決を新たなビジネスとして捉え、市場を切り開くバイタリティが求められます。■教育体制基本的にはOJTにて業務の流れを身に着けていただきますが、未経験でも週2回の部門内勉強会・セミナーへの参画、丁寧なフォロー体制によって成長できる環境が整っています。■配属部署について配属予定部門:事業開発総括 公共政策本部 または 事業開発総括 SX本部公共政策本部12名、SX本部3名の構成です。※業務内容における変更の範囲:その他会社が定める業務
    必須要件
    <必須の経験>①民間企業で企画立案(新規事業企画/組織改革/業務改革、新規事業調査)の業務経験②クライアント(企業・自治体)へのソリューション営業活動の経験※上記のうち②のみお持ちの方は、ポテンシャルとして検討します<必須のスキル>・プロジェクトマネジメントスキル ※収支計画、リーダーシップ、プレゼンテーション力、ファシリテーション力・社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力・Excel, Powerpointを駆使した提案資料作成スキル・領域に関わるリサーチ及び分析力・論理的思考力およびアウトプット力・部門横断的にフットワーク軽く動き、調整、リードできる推進力・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力
    詳細を見る
  • 【社長室】渉外担当

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    602万円~ 1,050万円
    仕事内容
    弊社では『モンスターストライク』や『家族アルバム みてね』などコミュニケーションを軸に幅広く事業を展開しています。既存サービスの促進や新規サービスの推進を円滑に進めることをミッションとして本部門では業務を遂行しています。社内外の関係者(他事業者、自治体、官公庁、議員含む)との調整や渉外活動を行い、各事業部門との連携して、当社事業を円滑に実施するためのサポートやリスク把握を行っていただきます。■業務詳細・事業の運営・展開に係る戦略策定のサポートとして外部関係者との関係構築・理解浸透に向けた情報収集・各事業部との連携を取り、状況の把握をしたうえで、渉外活動を実施したり、そのフィードバックを実施・同業界、他業種含めた情報調査や取得業務など■業務の魅力・社内外の様々な方とのネットワークが構築できます。(個人のキャリアとしての財産にもなります。)・会社全体の状況を見てアイデアを出すこともできるほか、それを直接経営陣に伝えることもできます。
    必須要件
    ・コミュニケーション能力、調整力、フットワークの軽さ・調査・レポーティング能力
    詳細を見る
  • 【金融事業統括部】戦略企画・推進担当(FBSD)

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都世田谷区玉川2-21-1二子玉川ライズ・オフィス 13F※当初の業務範囲を考えると異動の可能性は低いが、現在東京本社を含めグループ内に12拠点があるため、異動の可能性はある楽天グループ拠点(北海道/宮城/埼玉/東京/石川/愛知/大阪/兵庫/広島/愛媛/福岡/鹿児島)
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■楽天・事業について楽天グループ株式会社(以下「楽天」)のサービスは、日本を拠点として約1億人、グローバルでも10億人のお客様にご利用いただいており、EC、決済サービス、金融サービス、通信、メディア、スポーツなど様々な分野で70以上のサービスを提供しております。■部署・サービスについて金融事業統括部は、楽天銀行を含む楽天のフィンテック事業の戦略等を検討/実行し、フィンテック事業のエコシステムの更なる拡大と競争優位性の向上に繋げることがミッションです。  ■業務内容金融事業統括部のシニアマネージャークラスとして、例として以下の業務を担当していただきます。 <金融事業の全体戦略の策定と実行> ・グループ全体の金融事業戦略の策定 ・各個社の事業計画の評価と調整 ・市場動向や競合分析を基にした戦略提案・グループ内のシナジー効果を最大化するための金融事業戦略の検討<ガバナンスとリスク管理> ・各個社のガバナンス体制の評価と改善提案 ・リスク管理フレームワークの構築と運用 ・内部監査のサポートとフォローアップ <モニタリングとパフォーマンス評価> ・各個社の業績モニタリング ・KPIの設定とパフォーマンス評価 ・定期的なレポート作成と経営陣への報告
    必須要件
    ・金融業界のご経験(例:証券会社でのアドバイザー業務、銀行の企画部門等)をお持ちの方・PMIや事業再編等、関連するご経験・TOEIC SCORE 800または同等以上の英語力をお持ちの方
    詳細を見る
  • 投資担当(CVC)

    株式会社セレス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京本社:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F
    想定年収
    450万円~ 1,500万円
    仕事内容
    <概要>代表の直下、経営企画室にて、ベンチャー投資をお任せします。当社では既に数十社に投資実績を有しています。主な投資領域は、当社の事業とシナジー効果が期待できる・メディア関連・マーケティング関連・FinTech・ブロックチェーン関連等になります。今後、当社の事業拡大と投資先の成長の「絵」を一緒に描いていただき、「どこに」「どのように」投資をしていくのかを、検討・実行していただければと思っています。投資案件の開拓の他、投資実行後は投資先担当として、投資先の成長をサポートもしていただきます。<具体的な業務内容>・スタートアップ企業の発掘・投資実務(デューデリジェンス等)・既存投資先への経営および事業開発支援・スタートアップ企業経営者や他社CVC/VC担当者とのコミュニケーションなど<魅力について>投資実務の経験がなくても、高い営業実績や新規事業の立ち上げ経験があれば、事業の成功や失敗から学んだ知見を活かして投資先をフォローし、CVCとしての役割を果たすことが期待されています。また、我々CVCチームは既存の投資先の経営フォローも行い、投資先が事業成長できるようにサポートします。このため、ソーシングだけでなく、経営支援のスキルも必要です。新規事業の成功経験や、挑戦し続ける姿勢を持つ方には最適な環境です。
    必須要件
    ■以下、いずれかに該当する方・新規事業のご経験・起業の経験をお持ちの方・ベンチャー投資に強いご興味がある方
    詳細を見る
  • 新規事業開発責任者(メディア×人材紹介)

    法人名非公開

    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都品川区
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    新たにローンチするミドルシニア層のハードウェアエンジニア特化の人材紹介サービスの事業責任者候補として、新規事業分の運営、企画検討を中心に行っていただき、事業企画、RA,CAのサポート業務(集客から求職者面談、求人提案、法人折衝、クロージング等)に一気通貫で携わっていただきます。※人材紹介業のノウハウについてはプロジェクトチームでも補完します。【事業について】同社は創業以来70年以上の歴史を持つ新聞社であり、エレクトロニクス業界向け日刊紙の発行・配信や各種イベントを手掛けています。そんな同社の顧客基盤や業界知名度を活かし、新たにミドルシニア層のエンジニア特化の人材紹介サービスを立ち上げます。求人企業様の魅力等の取材は同社メディアとの高い相乗効果も見込まれます。現在は代表を含めた立ち上げプロジェクトチームやRA・CAが複数名揃っており、徐々にプロジェクトメンバーから事業責任者の方に引継ぎ・権限移譲を進めていく方針です。
    必須要件
    ・組織やプロジェクトのマネジメント経験がある方・事業開発や新規事業の立ち上げの経験がある方
    詳細を見る
  • 新規事業開発

    株式会社出前館

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア新宿11階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■業務内容・新規ビジネスの企画立案、またそれに関わる調査分析の実行およびレポーティング・新規ビジネスの事業計画策定や業務設計などの各セクションと連携した推進■ポジションの魅力・フードデリバリー領域トップクラスの企業の次の成長の柱となる新規事業開発に検討フェーズから立上げまで幅広く携わることができます。・経営陣、執行役員、各組織の本部長といったステークホルダーと共に全社横断的なプロジェクトの推進メンバーとして難易度の高いチャレンジができます。■参考情報・CEO・CFOメッセージhttps://recruit.demae-can.co.jp/executive-message/・会社紹介資料https://speakerdeck.com/demaecan/hui-she-shuo-ming-zi-liao-202310・HRブログhttps://hr.demae-can.co.jp/
    必須要件
    ■下記いずれかに該当└事業会社での経営・事業企画業務の経験またはコンサルティングファームにおける事業戦略立案・実行支援業務の経験 計3年以上└事業責任者や新規事業開発担当者など裁量と責任ある立場で、事業・サービスの幅広い課題解決に取り組んだ経験と実績をお持ちの方
    詳細を見る
  • 事業開発(海外中心)

    双日マシナリー株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-6-1※海外は出張ベースで訪問可能性はありますが、現状では駐在は想定していません。
    想定年収
    880万円~ 1,350万円
    仕事内容
    双日グループの中核企業として広く海外ビジネスを展開する当社にて、新規事業開発や投資案件に関する組成からフォローアップに至るまでの業務全般を担っていただきます。【詳細】■営業や全社での新規/既存投資案件の組成、推進、フォローアップ、営業との新規商材検討 ■事業投資に係るデータ収集及び投資判断/意思決定のサポート ■社内外のステークホルダーへの説明資料作成、報告等 ※双日ではなく双日マシナリー主導の企画やソーシングも発生します。※海外案件に注力しており、全体の7割以上が海外案件です。【本ポジションについて】■法務や財務・経理部門等、社内全体と調整しながら事業開発業務を推進 ■投資先は国内外問わないため、海外案件を開拓する場合は英語を活用しグローバルに業務を行うことが可能【キャリアアップ】■将来の課長ポジションとして、部内の連携や教育を担いながら、業務推進いただきます。 【案件例について】■欧州からの輸入機械総代理店権を持つ会社の買収。また当該会社買収後、当社関連会社とのJV化■当社出資会社の追加株式引受 ■国内ニッチトップの技術を持つ会社との海外製造拠点設立【配属先情報】■営業管掌付:部長50代 課長40代1名 プレイヤー20代1名
    必須要件
    ・ビジネス交渉が可能な英語力をお持ちの方・事業投資やM&Aに関するご経験がある方(金融機関にて投資に関する審査等を経験した方も可)
    詳細を見る
  • 事業開発(BizDev)(パブリテック事業部)

    株式会社トラストバンク

    • 副業可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区上大崎3丁目1?1 JR東急目黒ビル 7階
    想定年収
    588万円~ 900万円
    仕事内容
    ◆◆◆事業の急拡大に伴い、採用強化中!◆◆◆本ポジションでは既存サービスであるLoGoチャットおよびLoGoフォームの成功を基盤に、より深く全国の自治体の課題を理解し、課題解決をしていくための拡張機能や新規ソリューションの企画・提案活動や新たな市場の開拓を目指した戦略策定、企画提案、プロジェクト運営を担当していただきます。ご経験やご希望に応じて、下記のような役割から柔軟に相談させて頂きます。・0→1の事業開発および既存サービス基盤を活用した新規市場の開拓に関する企画立案・顧客ニーズの収集・分析に基づいたサービス開発・外部アライアンス先や社内カスタマーサクセスチーム等、社内外ステークホルダーとの協業やプロジェクトの推進・新たな市場の開拓を目指した戦略策定、企画提案および見込み顧客の獲得・入札・プロポーザル対応※国内出張あり貸与備品 ・PC (windows)・iPhone
    必須要件
    ■以下、いずれか目安として3年以上のご経験・コンサルティングファームでの勤務経験・ITシステムまたはサービスの事業開発経験・BtoBサービスのプロダクトマーケティングのご経験
    詳細を見る
  • 新規事業創出担当

    KDDI株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区高輪2丁目21番1号 THE LINKPILLAR 1 NORTH
    想定年収
    467万円~ 931万円
    仕事内容
    <お任せすること>スタートアップのソーシングから出資交渉、アライアンスよる新規事業検討まで一気通貫でご担当いただきます。<具体的には>配属先予定組織では、以下の業務に従事していただく予定です。・スタートアップのソーシングから面会、事業連携検討、出資交渉、出資後のハンズオン・コーポレートベンチャーキャピタル「KDDI Open Innovation Fund」の戦略策定、企画実行、管理運営・全社事業部、並びにグループ各社との新規事業創出の推進
    必須要件
    以下いずれかのご経験・スキルをお持ちの方・VCまたはCVCにおけるスタートアップ出資・スタートアップにおける資金調達やアライアンス推進・コンサルタント等における世界のテクノロジートレンドやマーケットリサーチ
    詳細を見る
  • 新規事業開発<プロジェクトマネージャー>

    トランスコスモス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    本社/サンシャイン60ビル住所:東京都豊島区東池袋3-1-1
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■仕事内容事業開発推進室では、既存事業部と連携しながら、これまで当社が開拓していない市場を開拓しています。その中でも、当社グループにおける新規事業検討または既存事業体への革新に向けた検討のプロジェクトをリード・マネジメントしていただきます。検討テーマは多岐にわたり、AIなどの大きな市場/技術トレンドに即した事業開発、他社への出資検討・戦略的パートナーシップ検討などが含まれます。▼具体的には、、、、・経営戦略に基づいた新規事業計画の策定・検討テーマに即した市場調査・検討テーマに向けた事業内容・事業戦略の立案と、社内関連部署とのプロジェクトの立ち上げ・プロジェクト立上後のプロジェクトリーダー・必要に応じて初期の営業活動やサービス開発の具体化・業務提携先との事業創出検討テーマに具体的な進め方は大きく変わりますが、基本的に調査→戦略ストーリーの立案→チームの立上げと具体アクションの推進、の流れで業務を進めて頂きます。時間的な比重としてはプロジェクト立上後の推進パートが多くを占めます。■この仕事のやりがい急速なAIの発達に伴い、最初に特に大きな影響が見込まれるアウトソーシング業界という社会的変化の最前線での事業開発の業務となります。そのため、ご自身の活躍により、事業を拡大していく手触り感を得られ大きな達成感を感じられます。■この仕事の厳しさプロジェクト・プランニングの多くはご自身の判断で自立的にアクションを起こすことが求められることはもちろん、事業の成功には大きな責任も伴います。そのため、プロフェッショナルとしての成長を望まれる方には良い職場です。■キャリアパスご本人の興味に応じて、様々な事業開発テーマを手掛けるキャリア、一つのテーマに入り込んで新規取り組みの中核メンバーとして集中していただくキャリア、のどちらも検討可能です。ご本人の希望や適性によりキャリアアップしていただける環境です。■配属部署について配属予定部門:事業開発総括 事業開発推進室5名の組織です。ミッション:新規事業の開発と、新たな社会トレンド・技術トレンドに合わせた既存事業進化の支援
    必須要件
    <必須の経験>・市場調査、分析のご経験・戦略立案のご経験・プロジェクトマネジメント経験 ※リーダーシップ、プレゼンテーション力、ファシリテーション力・クライアントへの提案書作成およびプレゼンテーション<必須のスキル>・領域に関わるリサーチ及び分析力・英語スキル(海外文献の調査および内容理解ができること)・実務感覚をベースとした管理調整能力・論理的思考力およびアウトプット力・部門横断的にフットワーク軽く動き、調整、リードできる推進力・社内外の関係者と円滑かつリードできるコミュニケーション力&関係構築力・状況の変化に応じてスピーディーかつ臨機応変な対応力・Excel, Powerpointを駆使した資料作成スキル
    詳細を見る
  • 企画・新規事業開発

    株式会社COMPASS(小学館グループ)

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • フルリモートワーク
    勤務地
    東京都文京区小石川2‐3‐23 春日尚学ビル3階
    想定年収
    750万円~ 1,300万円
    仕事内容
    取締役直下の事業企画室において、事業企画部長の下で業界動向にキャッチアップしつつ、既に進行中のものも含めた投資・アライアンス案件の検討と推進を担っていただきます■投資・アライアンス案件の推進・内部環境/外部環境を整理しつ、プランニング~クロージングの実務を担う・自社の状況と今後の方向性をキャッチアップする・推進中の投資・アライアンス案件の進捗・課題の管理を行う(潜在する課題の発見、マネジメントへの働きかけを含む)・カウンター(M&A仲介、アライアンス検討対象企業)との各種調整を行う■新規事業のプランニング・実行・教育業界の中長期の見立て、新規事業機会の探索や機会のスクリーニングの実務を担う・新規事業開発推進プロセスの進捗・課題の管理を行う(案件数が多い場合は一部の案件検討をリードいただく可能性あり)・新規事業開発責任者の策定する新規事業の戦略や実行計画を踏まえ、事業計画に落とし込む【組織体制】事業企画室取締役直下の組織のため、意思決定が早くスピード感を持って業務遂行できる環境です。チームの人数:2名【業務環境】グループウェアGoogle Workspaceタスク管理AsanaドキュメンテーションNotion、Google Drive、MiroコミュニケーションSlack、Google Meet、GatherAIChatGPT、Claude、Gemini法務freeeサイン、クラウドサイン、LegalForce会計freee会計タレントマネジメントHRBrain勤怠AKASHI労務奉行クラウド
    必須要件
    下記いずれかを満たす方・経営企画・事業企画等の業務を2年以上経験・コンサルタントとしてプロジェクトのPMOやプロジェクト推進の経験
    詳細を見る
  • 事業本部長候補

    株式会社アーキベース

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    勤務地
    東京都千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    720万円~ 1,394万円
    仕事内容
    【概要】当社は、2017年12月に人材紹介事業をスタートし、3期目にはメディア事業、求人広告事業、4期目にはスカウト事業を立ち上げ、既存事業を拡大させながら毎期複数の新規事業の立ち上げを同時並行で推進しております。(情報の非対称性を解消するWEBサービスや、業務効率化を促進するクラウドサービスなど、情報技術を活用した建設産業内での多角的な事業の立ち上げ行っております。)今後の成長に向け、既存事業のグロースや新規事業の立ち上げを複数事業同時にマネジメントしていただける方を募集しています。【業務内容】・事業のマネジメント全般・既存事業のグロース・新規事業開発・事業戦略立案、事業企画業務・その他、事業マネジメントに関わる一切の業務
    必須要件
    ・事業責任者として再現性ある形で事業立ち上げ・拡大を牽引されてきたご経験
    詳細を見る
  • 新規事業責任者候補

    株式会社アーキベース

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    勤務地
    東京都千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    新規ビジネス・サービスを企画段階からクライアントと作り上げるところから、世の中にローンチしていくところまで幅広くお任せします。・事業プランの企画・展開戦略立案・事業機能立ち上げ・成長戦略立案と実行管理・業務プロセスの設計とプロジェクト推進・ビジネス人材の育成と組織のマネジメント【本ポジションの魅力】・CxOや役員登用候補となる組織の重要ポジションであり、会社経営に関わる重要なプロジェクトを任せられる・レガシー業界の大規模なマーケットにインパクトを与える事業の立ち上げに関わることができる・クライアントと並走しながら本質的な価値提供ができる
    必須要件
    ・定量的/定性的に物事を深く理解し、事実に基づく意思決定をリードしたご経験・負荷実性が高い業務において成果を出したご経験・複数のステークホルダーを巻き込みプロジェクトを推進したご経験・ピープルマネジメントのご経験
    詳細を見る
  • 【WARC Tech】新規事業開発

    株式会社WARC

    勤務地
    東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F
    想定年収
    550万円~ 800万円
    仕事内容
    WARCは「想いをカタチに出来る世の中を創る」というミッションを掲げ、成長企業の経営管理支援を行う会社です。2017年の創業以来、ハンズオン支援や人材支援で多くのクライアントの経営管理課題を解決してきました。その中で、コーポレートの領域には未だにDX化されていない負がたくさんあることに気づき、2023年2月に「WARC Tech事業部」を立ち上げ、新規プロダクトの企画・開発をスタートしました。コンサルティングの現場で見つけた管理部門の深い課題をテクノロジーで解決することをミッションとした事業部です。【今回のポジションについて】リリース直後の内部統制SaaSプロダクトを、必要としている方に届け、成長させることをミッションとしたポジションです。プロダクトの価値を最大限届けるために、「プロダクトの価値を高める」ことと、「人にしかできない支援」をプロダクト責任者と共同で推進いただきます。プロダクトに関わったご経験がなくても、会計の知識を生かして新しいキャリアに挑戦することが可能です。【職務詳細】事業開発担当として、事業の成長を牽引していただきます。事業部長やプロダクトマネージャーと共に、サービスの将来像や戦略を考えていただき、具現化していきます。~~具体的には・営業/マーケティングの仕組み作り、実行・プロダクト機能改善の企画、開発チームとの連携・顧客満足度向上のためのサポート/サクセス体制の構築・実行・事業部間の連携業務、等上記に限らず、適正やご意向に合わせて、未経験の業務でも幅広くチャレンジしていただくことができる環境です。【ポジションの魅力】・会計知識を生かしつつ、新規プロダクト組織の事業開発を経験できる・プロダクトマネージャーと共同で立ち上げるため、プロダクトマネージャー業務にも積極的に関与できる・公認会計士も多数在籍しており、コーポレート領域の専門性をさらに伸ばすことが可能
    必須要件
    ・プロダクト開発や新規事業に対する強い興味/関心・週1回以上、東京都目黒駅近くのオフィスへ出社可能な方 ※密なコミュニケーションをチームワークとして必要としているため■下記いずれかのご経験・公認会計士もしくは論文式試験の合格者・上場企業での経理業務経験3年以上・上場企業での内部統制業務経験1年以上・非上場企業での新規上場準備の実務経験・非上場企業での管理部長経験
    詳細を見る
  • サステナブルビジネス企画担当(新規事業開発・投資業務)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    職務内容・サステナビリティに関連する新規事業開発・投資業務【当部の特徴】サステナブルビジネス部は、みずほフィナンシャルグループ全体のサステナブルビジネス戦略の企画・遂行を担う部署です。〈みずほ〉の金融機関としての機能に加え、強みである産業知見や環境技術知見などに裏付けされた非金融の機能を融合し、取引先および産業全体のサステナビリティ強化に資する新たな事業の企画・立案します。
    必須要件
    以下に加え、サステナブルビジネス関連業務経験あれば尚可①外部との提携交渉またはファンド投資・プライベートエクイティ投資業務経験のある方(3年以上、特に、海外事業)②英語での交渉、会議運営のスキル(TOEIC950点以上)
    詳細を見る
  • 新規事業開発

    法人名非公開

    • 副業可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容デジタル技術を活用した提携先企業との新規事業開発の推進、及びクライアント企業のDXを支援するコンサルティング業務を担っていただきます。■職務内容①新規事業開発・提携先及び自社のアセットを活かした新規事業の企画・提携先との協業に向けたチーム組成・参画、協業プロジェクトのドライブ②コンサルティング業務・クライアント企業のDX推進の支援全般(調査・分析、課題特定、仮説設計・検証、資料作成、各種調整など)・プロジェクトの進行管理と成果物の納品※クライアントによっては、客先オフィスへの出社が一部必要となる場合もございます。■ポジションのキャリア将来的にはDXソリューションズ事業に留まらず、全社的な事業開発や経営戦略などのポジションとして活躍いただくことを期待します。
    必須要件
    ・社内外での調整能力・課題解決・提案のご経験・キャッチアップ・リサーチ能力・外部提示資料の作成経験・コミュニケーション能力に優れ、チームでの協業ができる・変化に柔軟に対応し、新しいアイデアやアプローチを取り入れる意欲がある
    詳細を見る