• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

2476

(2341~2360件を表示)

  • 事業責任者候補

    株式会社アーキベース

    • 上場準備中
    勤務地
    千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    530万円~ 750万円
    仕事内容
    当社は、2017年12月に人材紹介事業をスタートし、3期目にはメディア事業、求人広告事業、4期目には人材紹介事業で新たな部門の立ち上げを行いました。7期目に入った現在も複数の事業の創出を予定しています。(情報の非対称性を解消するWEBサービスや、業務効率化を促進するクラウドサービスなど、情報技術を活用した建設産業内での多角的な事業の立ち上げを複数同時並行で進めております。)今後の成長に向け、既存事業の更なるグロースのための組織体制整備や、新規事業の立ち上げ推進をお任せできる方を募集しています。3年後には追加で10以上の責任者ポジションを想定しており、できるだけ早期でマネジメントをお任せしたいと思っております。【業務内容】・弊社各事業に関わるセールス業務・セールスマネジメント・既存事業全体のマネジメント・新規事業の開発、立ち上げ・事業戦略立案、事業企画
    必須要件
    ・弊社各事業に関わるセールス業務・セールスマネジメント・既存事業全体のマネジメント・新規事業の開発、立ち上げ・事業戦略立案、事業企画
    詳細を見る
  • 新規事業開発担当(メンバー)

    ファインディ株式会社

    • 上場準備中
    勤務地
    本社:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 西館5階 部屋番号522※2024年5月より移転予定移転先:〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    本ポジションでは、ファインディが転職事業、フリーランス事業、SaaS事業、Global事業と4事業のサービス基盤を拡大していく中で事業間のシナジーを最大化させ、ファインディに非連続な成長を生み出すべく新規事業を立ち上げます。キャリア軸でのプラットフォームとともにエンジニアが得たい情報をファインディで得られる、日本のWebエンジニア30万人が使うプラットフォームを立ち上げ、企画・事業化の推進を行います。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。現在サービスのユーザー数は約20万人を突破している中の、代表&CTO直属のプロジェクトです。代表&CTOとともに社員3名で率先して立ち上げ企画・実行しています。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。■具体的な業務内容イメージ ・エンジニア会員基盤を活用した新規イベントの立案 ・エンジニア向けの技術メディア構築 等 (※他にも具体化されていない新規企画の芽がたくさんあります!)・新規サービスのリリースに向けた情報収集と分析・新規サービスのリリースに向けたニーズ・仮説検証・サービスリリース後のグロースに向けた戦略の立案と実行 ■仕事の魅力・すでに一定の会員基盤を活かして事業立ち上げができるため、軌道に乗りやすい・既存のアセットを活かし、投資対象の事業として自ら手を動かしながら垂直事業の立ち上げ経験を積むことができる。・2025年に100億円の売上を目指す中で、インパクトの大きい事業を0から創出できる。・すでに多数の事業を0から立ち上げている代表&CTO直属のプロジェクトとして、0→1経験が積める。・業務を通じて最先端のテクノロジー領域の知見を得ることができ、日本のDX促進という大きな課題の解決に向けた挑戦ができる・急成長中スタートアップでトレンドにいち早く応え、1~2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が当社にはあるため、爆速のプロダクト開発に携わることができる。
    必須要件
    下記いずれかに該当する方 ・営業経験(法人/個人、問いません。営業として自ら工夫して提案やアクションをしてきた方歓迎)・マーケティング(事業推進)で施策立案・実行経験(対外的にコミュニケーションしていた方)
    詳細を見る
  • 新規事業開発担当(マネージャー候補)

    ファインディ株式会社

    • 上場準備中
    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    本社:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 西館5階 部屋番号522※2024年5月より移転予定移転先:〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    本ポジションでは、ファインディが転職事業、フリーランス事業、SaaS事業、Global事業と4事業のサービス基盤を拡大していく中で事業間のシナジーを最大化させ、ファインディに非連続な成長を生み出すべく新規事業を立ち上げます。キャリア軸でのプラットフォームとともにエンジニアが得たい情報をファインディで得られる、日本のWebエンジニア30万人が使うプラットフォームを立ち上げ、企画・事業化の推進を行います。 まさにエンジニアのプラットフォームの礎となる事業を立ち上げ、日本のDX推進を加速させます。現在サービスのユーザー数は約20万人を突破している中の、代表&CTO直属のプロジェクトです。代表&CTOとともに社員3名で率先して立ち上げ企画・実行しています。新規事業立ち上げの組織をつくり、より早く事業を立ち上げ社会課題にアプローチしていくためマネジメント候補として新規事業を牽引していただける方を今回募集いたします。■具体的な業務内容イメージ ※適性や思考性に合わせてお任せしていきます・エンジニア会員基盤を拡大させるためのサービス・企画立案・サービス企画を実現するプロダクト企画・エンジニアプラットフォームを活かしたビジネスモデル作り・新規サービスのリリースに向けたニーズ・仮説検証・サービスリリース後のグロースに向けた戦略の立案と実行・事業をグロースしていくための採用・組織づくり ■仕事の魅力・すでに一定の会員基盤を活かして事業立ち上げができるため、軌道に乗りやすい・既存のアセットを活かし、投資対象の事業として自ら手を動かしながら垂直事業の立ち上げ経験を積むことができる。・2025年に100億円の売上を目指す中で、インパクトの大きい事業を0から創出できる。・すでに多数の事業を0から立ち上げている代表&CTO直属のプロジェクトとして、0→1経験が積める。・業務を通じて最先端のテクノロジー領域の知見を得ることができ、日本のDX促進という大きな課題の解決に向けた挑戦ができる・急成長中スタートアップでトレンドにいち早く応え、1~2ヶ月でプロダクトを作ってリリースできる開発組織が当社にはあるため、爆速のプロダクト開発に携わることができる。
    必須要件
    下記いずれかに該当する方・ユーザー/クライアントの解像度を上げて、価値提供された経験をお持ちの方具体的には、 -営業経験(法人/個人、問いません。営業として自ら工夫して提案やアクションをしてきた方歓迎)、カスタマーサクセスの経験 -マーケティングで上流のKPIから事業成長のためのマーケティング戦略、施策立案・実行経験・5名以上のマネジメント経験
    詳細を見る
  • 【次世代経営幹部候補枠】事業グロースマネジメント候補_新規事業立ち上げポジション

    ファインディ株式会社

    • 上場準備中
    勤務地
    本社:東京都品川区北品川6-7-29 ガーデンシティ品川御殿山 西館5階 部屋番号522※2024年5月より移転予定移転先:〒141-0032 東京都品川区大崎一丁目2番2号 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー5階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ■ファインデイについてファインデイは、『挑戦するエンジニアのプラットフォームをつくる。』をビジョンに掲げ、最新のテクノロジーにて日本のDXを支えるエンジニアの様々な課題に向き合うテックカンパニーです。強みは独自のアルゴリズムで生まれた革新的なプロダクトと、クライアントやエンジニアユーザーを徹底的に理解した知識・知見です。現在8期目にて5事業を展開しており、さらに理念ビジョン実現のため新規事業を生み出すために準備中です。◆スカウト型リクルーティングサービス「Findy」◆ハイスキルなフリーランスエンジニア紹介サービス「Findy Freelance」◆グローバルエンジニア採用プラットフォーム「Findy Global」◆エンジニア組織支援SaaS「Findy Team+(チームプラス)」◆開発ツールのレビューサイト「Findy Tools」具体的な業務例:・いずれかの事業のセールスやカスタマーサクセスポジションにて再現性もったビジネススキルを習得いただき、マネジメント・リーダーポジションから事業責任者を担っていただきます -事業目標達成に向けた施策の実行およびチームのマネジメントだけでなく担当する領域の事業目標設計および実行計画の策定等・ファインディのユーザーやクライアント企業について解像度高く理解していただいてから新規事業立ち上げ責任者として事業の立ち上げ、そして事業の拡大グロースをしていただきますエンジニアに関する市場は追い風であり、規模は2022年→2030年で、3-4倍に成長する見立てになります。当社は、今後ニーズが高まるテクノロジーを担うエンジニアとともに、グローバル共通の日本発エンジニアプラットフォームをつくることで、日本のデジタル社会の発展を促していきます。~~社内キャリア例IT系コンサル企業 → CS組織立ち上げ → マーケ責任者 → セールス責任者→Findy Team+副事業長(20代)人材系企業→CSリーダー→セールスリーダー→ Findy転職事業部部長(20代)人材系企業 →不動産テック企業→ CSリーダー → Findy転職事業副事業長(20代)SaaSDX企業→DevRelイベント責任者→新規事業立ち上げ責任者(20代)※入社1年~2年のスパンで役職を上げ活躍することが可能なのがファインディです。
    必須要件
    ・セールス、カスタマーサクセス、マーケティングといった職種にてやり切ったご経験※法人/個人/業界は問いません
    詳細を見る
  • 事業企画室 事業横断プロジェクト推進担当

    株式会社メドレー

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    概要人材プラットフォーム事業領域では、現在さまざまな事業が堅調に成長し、組織規模も拡大しています。高い成長率を誇る事業から新規事業まで多様なフェーズのプロダクトを提供している点が特徴であり、今後そのラインナップをより拡充していくことを構想しています。そこで、先を見据えた成長戦略に沿って、事業の持続的成長のために実施すべきプロジェクトを事業横断で推進いただける方を募集します。業務例・新規事業立ち上げにおけるロードマップ策定、及び組織立ち上げ・新規/既存事業の運用オペレーション検討、及び構築・M&A 後の PMI プロセスにおいて不足している機能の補完、及び事業運営・コンテンツ拡充の一環としての SNS の運用強化、及びブランド認知向上・求人原稿の審査基準見直し、及び全市区町村のコンテンツ情報充実・コールセンターシステムの刷新・パトロール体制の拡充・検索エンジン経由の流入最大化・新たな集客チャネルの開拓※公開できない情報が多くあるため、詳細は面談/面接の場でご説明します。※どのようなプロジェクトを担当いただくかは、本人の意向や適性、その時点における課題の重要度や緊急度を勘案したうえで、面接プロセスの中で本人と相談して決定します。ミッション・長期の事業戦略において重要なプロジェクトや、重要課題だが既存組織の枠組みでは対応が難しい issue に取り組み、非連続な成果をあげること・長期の持続的成長のために、新たな試験的な取り組みをプロジェクト化して推進すること・事業横断プロジェクトの推進を通し、人材プラットフォームにまたがる複数プロダクトの価値最大化に貢献すること部署の特徴・雰囲気・非連続な成果をあげることを目的としており、柔軟な思考や対応が求められます。・さまざまな業界の経験者が在籍しており、それぞれが得意を活かし多方面から事業成長を支えています。・業務システムの簡単なカスタマイズやデータ分析スクリプト等、自ら手を動かしてプログラミングする文化です。 - ほとんどのメンバーが入社後にキャッチアップしています・意思決定は、定量的・計測可能なデータと、定性的な仮説など裏付けとなる根拠を基に行います。・健全な事業基盤、かつ新たなチャレンジをする上で柱となるサービスがある中で、0→1 あるいはそれに近しい経験ができる稀有な環境です。
    必須要件
    ・IT技術を活用した業務改善経験、あるいは、WEBサービスのディレクション経験があること・業務システムのカスタマイズや、データ分析スクリプト等は自ら手を動かすことができること(Python , SQL , JavaScript 等)、あるいはその意欲があること・事業の部分最適ではなく、全体最適につながる数字にコミットしてプロジェクトを進めた経験があること・Web業界、人材業界、メガベンチャーでの勤務あるいはプロジェクト参加経験があること
    詳細を見る
  • 人材プラットフォーム本部 事業責任者候補

    株式会社メドレー

    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    概要人材プラットフォーム事業領域では、現在さまざまな事業が堅調に成長し、組織規模も拡大しています。高い成長率を誇る事業から新規事業まで多様なフェーズのプロダクトを提供している点が特徴であり、今後そのラインナップをより拡充していくことを構想しています。そこで、先を見据えた成長戦略に沿って、事業本部長直下で既存/新規いずれかの事業開発を牽引していただける方を募集します。担当頂く事業は、ご経験やご志向性、その時の当社の状況など勘案しながら、選考の中ですり合わせいたします。業務例・担当事業領域の戦略策定~推進全般・採用/育成などの事業遂行に必要な組織運営全般・新規事業立ち上げにおける事業計画策定、プロダクトのハイレベル要件定義、運用オペレーションの構築・M&A および戦略投資の企画/推進・買収後の PMI プロセスにおいて不足している機能の補完/事業運営※公開できない情報が多くあるため、詳細は面談/面接の場でご説明いたします※会社/事業の強みをご理解いただくためにも、一定期間は既存事業の組織で業務体験をしていただく想定ですミッション・既存事業で培った顧客/ユーザー基盤などのアセットを活用した事業を生み出し、社会課題が山積する医療ヘルスケア領域において新たな価値を提供すること・役員直下であらゆる事業課題の解決に取り組み、日々生まれ続けるサービスアイディアを事業機会へと昇華させること・健全な財務基盤のもと、自社開発プロダクトのみならず M&A の手法を用いて、グループインする企業と共にインターネットテクノロジーを用いた事業を通した課題解決を推進すること・事業の執行/運営を通し、自社およびグループ全体の企業価値最大化に貢献すること部署の特徴・雰囲気・教育体制など・非連続な成果をあげることを目的としており、柔軟な思考や対応が求められます。・さまざまな業界の経験者が在籍しており、得意なことを活かして業務に取り組んでいます。
    必須要件
    ・インターネット業界での業務経験(5年以上)・インターネットビジネス、ウェブサービスを責任者としてリードした経験・P/L作成、管理運用経験
    詳細を見る
  • 【Shizen Connect】アカウントマネージャー

    自然電力株式会社

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京都文京区本郷5-33-10 いちご本郷ビル3F※東京オフィスに出社できる方を想定しています。
    想定年収
    600万円~ 850万円
    仕事内容
    ■所属部署:Shizen Connect(チームメンバー現在10名)■期待する役割1. マーケット動向の調査、営業戦略の立案2. アライアンス先への提案や交渉、関係構築、契約管理※ ご経験に応じて業務内容を調整します。
    必須要件
    ・IT又は電力業界での企業アライアンス活動の経験・ネイティブレベルの日本語力と打合せに参加できる程度の英語力
    詳細を見る
  • シンクタンク担当

    株式会社松尾研究所(東京大学)

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都文京区本郷6丁目25-14
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ・松尾教授との議論をベースにしたデスクトップリサーチ~インタビューの実施・企画書作成・産官学を横断したキーマンコミュニケーション・プロジェクト立ち上げに向けた渉外活動※参考資料これまでシンクタンク部門で作成した研究企画書は下記のような場所で活用されています。DBJソフトインフラレポート「AIの進化と日本の戦略」(note「自民党AIの進化と実装に関するプロジェクトチーム」内)
    必須要件
    ・戦略/総合コンサルティングファームでの戦略コンサルタント経験3年以上・シンクタンク企業や官公庁でプロジェクトを一定リードした経験※応募時のAI知識の有無は問いませんが、キャッチアップ意欲のある方を募集します
    詳細を見る
  • 事業開発スペシャリスト(アライアンス推進)

    株式会社estie

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂9-7-2 東京ミッドタウン・イースト 4F本社オフィスへの出勤及びリモート勤務の併用を推奨
    想定年収
    1,000万円~ 1,800万円
    仕事内容
    【概要】クライアント(デベロッパーや金融機関)を徹底的に理解し、経営・業務課題をニーズを抽出し、「estie マーケット調査」をはじめとしたサービスや、estieがもつリソースを最大限に活用し、課題解決に向けた企画立案・提案営業をしていただきます。プロジェクト化した際には、顧客に向き合いプロジェクトマネジメントやデリバリーをお任せします。【詳細】■特定クライアントに対して課題の分析・データに基づいたコンサルテーション業務■各企業のニーズに最もマッチする既存estieサービスの提供および新規サービスの提案、企画、開発、導入■不動産業のDXを推し進め、業界標準を創造する活動また、上記に加え、組織活動に関わる全て(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がること)を高いレベルで遂行、リードすることも期待します。ご自身の強みを伸ばしながら更なる機会にチャレンジしていくことで、幅広い経験を積むことができます。■コンサルティング・事業開発としてプロジェクトを推進する・顧客の経営課題をプロジェクトテーマに落とす・当社の事業アセットを活用する・協業スキームを設計する・ハードな顧客折衝により合意する・プロジェクトマネジメント
    必須要件
    ・対顧客へのコンサルティング提案の実施および案件の獲得、デリバリー経験・プロジェクトマネジメントの経験
    詳細を見る
  • 戦略アライアンス企画

    ポスタス株式会社

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル2・3F
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    業界で唯一の多言語・多通貨・多消費税を実現した、飲食/小売/理美容業向けのクラウド型モバイルPOSシステムを提供しています。自社サービスは、POS機能のほか、導入店舗の経営改善を行なうためのデータ利活用が可能。多様な業種業態のお客様が持つ経営課題を発見し、売上拡大や業務効率化の実現をサポートできるのが強みです。その中でPOS+プロダクトと関連の強い決済サービス連携の企画およびプロジェクトマネジメントを実施していただきます。■業務内容各決済サービス事業者さまとの戦略アライアンスを企画し、そのプロジェクトをマネジメントしていただくお仕事です。アライアンスは営業チャネル・顧客紹介だけにとどまらず、プロダクト連携も含むため、事業開発的な動きになっていきます。パートナーである決済サービス事業者、社内の営業・開発・プロダクト企画担当などを巻き込んで、アライアンス成果を実現させます。■具体的には・事業計画の立案、アライアンス先への提案・折衝。・プロダクトの要求整理と開発チームとの連携、営業/マーケチーム連携した顧客獲得。■仕事のやりがい/魅力大手の安定性もありながらも、社内ベンチャーな風土であり、急成長の事業ステージを経験できます。また、プロダクト、セールスマーケティングなど個別部分ではなく、アライアンスに関わる全体を一気通貫で企画立案して実行に携われるため事業視点での経験が積めます。ポスタス、アライアンス先の顧客資産やプロダクトを掛け算にした、マーケットインパクトの大きな仕事に携われます。■組織体制プロダクト&マーケティング統括部全体で27名 2023年4月時点マーケティングチーム11名、企画チーム6名、UI/UXチーム2名営業企画チーム5名、事業戦略チーム3名■風土/カルチャー全体的にチャレンジングでベンチャー気質な社風です。自身の担当業務だけにとらわれず、手を上げれば幅広く業務を担当することができるためご自身のキャリアを広げていきたい方へはおすすめです。また、部門や部署をまたいだコミュニケーションも活発で制度設計や仕組みづくりに関しても周りを巻き込みながら進めることができます。
    必須要件
    ・決済サービス関連事業での経験(決済業界や決済サービスの仕組みに関する知見をお持ちの方)・社内だけでなく、社外も含めたプロジェクトマネジメントの経験例)サービスアライアンス企画、なにかしらの代理店事業での営業・企画、JVでの企画経験など
    詳細を見る
  • 事業企画

    株式会社アーキベース

    • 上場準備中
    勤務地
    東京都千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    450万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務内容】・各事業のデータ分析・仮説構築・施策推進 ‐各事業部の施策の設計、推進、振り返り ‐各事業部のKPIの設定・数値管理 ‐スプレッドシートなどを用いたダッシュボードの作成・事業横断での各プロジェクト推進 ‐売上予測モデルの構築・精緻化 ‐Sales Forceの運用設計ならびに管理・運用・その他事業推進・事業開発に関わる業務・プロジェクト事例 ‐共通ID化 ‐ひとつのユーザー情報で当社の複数サービスを利用できる基盤・仕組づくり※具体的な業務内容やプロジェクト事例については面接・面談の中でご説明させてください。【入社後のイメージ】基本的にはOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。既存の事業企画メンバーと伴走しながらプロジェクトの推進を担当し、経営陣や事業責任者と日次でMTGなどを通してコミュニケーションを取りながらキャッチアップし独り立ちいただきます。【キャリアパス事例】・事業企画チームの責任者・事業責任者・事業本部長(複数の事業責任者の統括ポジション)※上記は一例です。ご志向と適性に合わせて様々な環境が提案可能です。【本ポジションの魅力】・経営陣・事業責任者の右腕として経営と近い距離で事業づくりに関われる・営業・マーケティングなど幅広い職種の理解ができる・高い視座から手触り感をもって事業づくりができる・エス・エム・エス流のオペレーション、仕組み化を事業責任者の近くで学ぶことができる
    必須要件
    ・数値目標に向けコミットメントをもって臨んで達成した経験のある方・PDCAを回して内省と変化を繰り返してきた経験のある方※企画系の業務内容経験は問いません※これまでの職種経験は問いません。営業・カスタマーサポートなど様々なご経験が活かせるポジションです
    詳細を見る
  • 事業企画(リーダー候補

    株式会社アーキベース

    • 上場準備中
    勤務地
    東京都千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務内容】・各事業のデータ分析・仮説構築・施策推進 ‐各事業部の施策の設計、推進、振り返り ‐各事業部のKPIの設定・数値管理 ‐スプレッドシートなどを用いたダッシュボードの作成・事業横断での各プロジェクト推進 ‐売上予測モデルの構築・精緻化 ‐Sales Forceの運用設計ならびに管理・運用・その他事業推進・事業開発に関わる業務・プロジェクト事例 ‐共通ID化 ‐ひとつのユーザー情報で当社の複数サービスを利用できる基盤・仕組づくり※具体的な業務内容やプロジェクト事例については面接・面談の中でご説明させてください。【入社後のイメージ】基本的にはOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。既存の事業企画メンバーと伴走しながらプロジェクトの推進を担当し、経営陣や事業責任者と日次でMTGなどを通してコミュニケーションを取りながらキャッチアップし独り立ちいただきます。【キャリアパス事例】・事業企画チームの責任者・事業責任者・事業本部長(複数の事業責任者の統括ポジション)※上記は一例です。ご志向と適性に合わせて様々な環境が提案可能です。【本ポジションの魅力】・経営陣・事業責任者の右腕として経営と近い距離で事業づくりに関われる・営業・マーケティングなど幅広い職種の理解ができる・高い視座から手触り感をもって事業づくりができる・エス・エム・エス流のオペレーション、仕組み化を事業責任者の近くで学ぶことができる
    必須要件
    ・データ分析や仮説検証業務を行ってきた方・多数のステークホルダーを巻き込み、プロジェクトを推進してきた方・事業企画、もしくは経営企画の経験がある方
    詳細を見る
  • 事業企画(メンバー

    株式会社アーキベース

    • 上場準備中
    勤務地
    東京都千代田区飯田橋4丁目2-1 岩見ビル3階
    想定年収
    450万円~ 650万円
    仕事内容
    ・各事業のデータ分析・仮説構築・施策推進 ‐各事業部の施策の設計、推進、振り返り ‐各事業部のKPIの設定・数値管理 ‐スプレッドシートなどを用いたダッシュボードの作成・事業横断での各プロジェクト推進 ‐売上予測モデルの構築・精緻化 ‐Sales Forceの運用設計ならびに管理・運用・その他事業推進・事業開発に関わる業務・プロジェクト事例 ‐共通ID化 ‐ひとつのユーザー情報で当社の複数サービスを利用できる基盤・仕組づくり※具体的な業務内容やプロジェクト事例については面接・面談の中でご説明させてください。基本的にはOJTにて業務をキャッチアップしていただきます。既存の事業企画メンバーと伴走しながらプロジェクトの推進を担当し、経営陣や事業責任者と日次でMTGなどを通してコミュニケーションを取りながらキャッチアップし独り立ちいただきます。【キャリアパス事例】・事業企画チームの責任者・事業責任者・事業本部長(複数の事業責任者の統括ポジション)※上記は一例です。ご志向と適性に合わせて様々な環境が提案可能です。【本ポジションの魅力】・経営陣・事業責任者の右腕として経営と近い距離で事業づくりに関われる・営業・マーケティングなど幅広い職種の理解ができる・高い視座から手触り感をもって事業づくりができる・エス・エム・エス流のオペレーション、仕組み化を事業責任者の近くで学ぶことができる。
    必須要件
    ・数値目標に向けコミットメントをもって臨んで達成した経験のある方・PDCAを回して内省と変化を繰り返してきた経験のある方※企画系の業務内容経験は問いません※これまでの職種経験は問いません。営業・カスタマーサポートなど様々なご経験が活かせるポジションです
    詳細を見る
  • 営業戦略Mgr候補(デジタルマーケ領域)

    株式会社Speee

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35階・39階
    想定年収
    650万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■所属部署■■■■■■■■■■■■■■■■■■■【MI事業本部】・エンタープライズ(大手)企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。・業界トップクラスの知見・実績を有するプロフェッショナル集団。・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら、マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。・さらなる専門性の高度化及び事業部間シナジーの創出に重きを置いた、連鎖的な新規事業開発に挑戦し続けています。■業務内容■■■■■■■■■■■■■■■■■■■▼概要:・マーケティングインテリジェンス事業本部にて、コンサルティングセールス組織のリーディングを担います。・自社内にて事業開発を次々と行っており、デジタルマーケティングの最上流?下流まで包括する商材を活用。▼具体的なポジション・コンサルティングセールス・カスタマーサクセス└両ポジションへのマネジメント、戦略構築、推進を担っていただきます※事業部横断での事業本部の戦略に基づいた営業戦略の構築及び推進(及び付帯するPJTのリード)も行います■キャリアパス■■■■■■■■■■■■■■■■【Point!】全キャリアパスとも、既存社員において既に昇進/昇格/異動実績があります。▽スペシャリティ系 ・営業リーダー→営業MGR→営業部門統括部長▽組織開発系 ・営業リーダー→営業企画MGR→営業組織開発責任者▽ゼネラル系 ・営業リーダー→営業MGR→新規事業責任者 ・営業リーダー→営業MGR→既存事業グロース責任者 ・営業リーダー→営業MGR→事業推進室長▽事業本部異動 ・営業リーダー→DX事業への異動など、縦にも横にも斜めにも、キャリア開発が可能です。
    必須要件
    ・営業チームのリーダー以上の役割で、高い事業成果を追求してきた経験(※個人成果の追求ではありません)・高い個力を身につけた上で、組織にレバレッジをかけて高い成果を実現してきた経験(プレイングMGR、メンバー育成等による成果創出)
    詳細を見る
  • 事業開発・BizDev

    法人名非公開

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都文京区
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【業務内容】事業開発担当として、業界形成やユーザーの育成に関わる業務に取り組みます。保有スキルやご興味に応じて、営業、マーケティング、アカウントマネジメント、プロジェクトマネジメント等の業務の中のいくつかをリーダーとしてご担当いただきます。また、会社全体の戦略立案についてもぜひ積極的に関わっていただきたく思っています。いちスタートアップである当社の事業開発だけではなく、新しい産業の立ち上げに取り組むポジションです。【業務詳細】・量子コンピュータ事業の企画立案・B2B顧客(トップマネジメント含む)へのプロジェクト提案・運営・顧客企業との継続的なコミュニケーションと関係構築・各種プレイヤーとの提携・協業の企画・推進・量子コンピュータ技術の可能性についての発信・浸透※上記はお任せする業務の一例です※当社事業の主要顧客は研究開発において量子コンピュータを使用する大手化学メーカーとなります。また、自社海外拠点展開も進めています。【同ポジション出身企業】ベンチャーキャピタル、総合商社、ITコンサル ほか【企業の魅力】量子コンピュータ向けのアルゴリズム・アプリケーション開発に強みを持ち、量子化学計算ソフトウェアの「社会実装」に向けて貢献するスタートアップで、エンジニアの半数程が Ph.D. Holder であるユニークな組織です。量子コンピュータの中で最も早く市場が立ち上がり、ビジネス化が期待されている領域として化学計算や材料計算、また橋梁等の振動計算など量子コンピュータの特性が活かせる領域への展開を含めたビジネス化を目指し、グローバル展開を見据えた活動をしています。また新しい領域である量子計算の応用に関する啓発や市場創出のため、50 社以上の大企業が参加する量子コンピュータコンソーシアムを立ち上げて展開しています。
    必須要件
    ・読み書きがビジネスレベルの英語力があり、以下いずれかに該当する方└事業開発、経営企画、コンサルタント、無形商材の法人営業、VC
    詳細を見る
  • BizDev・新規事業推進

    株式会社JMDC(旧:日本医療データセンター)

    勤務地
    東京都港区芝大門2-5-5 住友芝大門ビル12階
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    当社のデータアセット・ケイパビリティを生かしながら、企業人事などに対して従業員の健康促進を行うための新しい事業創出・推進をしていただきます。戦略コンサルティングファーム出身の部長が事業全体の立上げを牽引していますが、JMDC社内の医師/アクチュアリー/データサイエンティスト/エンジニア/プロダクトマネージャーなどの専門家とも連携できる環境で、業界知見×ヘルスケア知見×データ知見を融合した新たな付加価値やサービスの創出に関わっていただきます。■具体的な業務内容新規事業の創出においては、企業の担当者へのヒアリングを通じたニーズ把握・市場・競合調査などを行った上で事業全体を設計し、それらを顧客にぶつけて反応を見ながらPDCAを回すという全体像をリードいただきます。事業化に至った際には、事業オーナーとして事業拡大のリードをしていただく可能性もあります。また、ご経験・ご希望によっては上級執行役員でもある本部長の右腕として、健康保険組合・企業向けの支援事業全体の戦略・企画策定に携わっていただく可能性もあります。なお、ビックデータの分析では、分析軸の設計や意味合い出しが中心で、SQLやプログラミングは専門人材が別に存在しており、本ポジションでは必要としておりません。■この仕事で得られるもの・新規事業の立ち上げ経験:新規事業の立ち上げ経験メンバーとして、事業戦略/事業開発/事業拡大のリアルを体験できます・医療ビッグデータの知見:データ内容のみならず、ビジネスインパクトの創出方法など最先端の知見を蓄積できます
    必須要件
    ・コンサルティングファームやシンクタンクなどにおけるコンサルティング経験(目安・2年以上)
    詳細を見る
  • COO室 BPR担当

    Sansan株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    勤務地
    東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
    想定年収
    847万円~ 987万円
    仕事内容
    ■組織ミッション本ポジションが所属するCOO室は、当社の各事業の統括、横断的な戦略立案、事業運営のルール見直しやBPRなどを通してさまざまな経営課題を解決することをミッションとしています。※COO:Chief Operating Officer?※BPR:Business Process Re-engineering■業務内容営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」をはじめとする当社のサービス全体に携わり、営業から契約、請求、債権までの一連のビジネスプロセスを対象としたBPRを担当します。主に、業務ルール設計やシステム要件の統括、事業の方向性を決める役割を担います。具体的な業務は以下の通りです。・業務改善ロードマップの作成・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、ユーザーとなる営業担当など)・見積書作成に関するプロセスの最適化・契約締結後の情報管理方法やフローの整備・約款変更の事前通知フローの改善 ・各種申請フローの改善 ・業務課題の特定、および課題解決の施策検討・課題設定、施策実行案について、事業責任者とディスカッション・実行に向けた準備・各種管理シート類の作成・定型業務の効率化(自動化、サポートツール類の開発、業務への定着促進)
    必須要件
    いずれかの経験を必須とします。・事業会社におけるBPRの経験・ITコンサル企業などでのBPRプロジェクト推進した経験
    詳細を見る
  • 事業企画

    株式会社やる気スイッチグループ

    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区八丁堀2丁目24-2 八丁堀第一生命ビル
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    やる気スイッチグループで展開する既存8ブランドの成長、および新規事業開発を含めた発展・拡大をリードするポジションです。【業務内容】・新規事業の検討および開発実行・M&Aの推進・事業部門間の連携・事業横断施策の立案・実行・管理部門と事業部門の連携サポート・事業運営における事業責任者支援・全社横断の会議運営など、非常に多岐にわたります。また、社長をはじめとして、経営ボードとの会話が非常に多いポジションとなります。
    必須要件
    ・事業企画のご経験・Excelスキル(関数、access、VBAなども使える)
    詳細を見る
  • 【神奈川・藤沢】CDMO事業

    株式会社リコー

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    ■出向先勤務地;エリクサジェン・サイエンティフィック・ジャパン株式会社 湘南事業所  神奈川県藤沢市村岡東二丁目26番地1 湘南ヘルスイノベーションパーク
    想定年収
    550万円~ 850万円
    仕事内容
    ESJ社にて、mRNA、およびmRNA医薬品のCDMO事業*の国内外における事業開発・営業・マーケティング活動等、幅広く担っていただきます。(※株式会社リコーにご入社後、ESJ社に出向し業務に携わっていただきます)・国内外の製薬企業や創薬ベンチャー関係者のニーズの収集 顧客となりうる企業へ実際に営業活動を行います。併せて、技術提携や新規事業開発のためのヒアリングなども実施していきます・関連する領域のKOL(Key Opinion Leader)との連携・PR活動・有望な外部技術を保有する企業や研究者との提携(技術導入を含む) mRNAを医薬品に用いる際に必要な技術の提供可能な企業との提携のための交渉・契約を行います本業務を通じて、mRNA医薬品という新しいタイプの医薬品の最新動向を身近に体験することができます。また、mRNA創薬の支援を通じて、世界中の人々の健康や安心に貢献することができます。*CDMO事業:Contract Development and Manufacturing Organization(医薬品受託製造)<アピールポイント>・mRNA技術を使用し、創薬研究用途または治験薬用途のmRNA製造受託事業(CDMO事業)は治験薬の製造依頼を受ける段階まで成長しつつあり、順調に事業が拡大しています。低分子医薬品、抗体医薬品に続く、従来とは異なる新しいタイプの医薬品であるmRNA医薬品/核酸医薬品の事業開発を行うことで、新しい時代の最前線に立っていくポジションです。・mRNA創薬の支援を通じて人々の健康や安心に貢献することができます。・リコーという企業規模が大きく安定した環境の中で、ESJ社のベンチャー的な位置づけで、自ら新しい仕事を作り上げることができます。また、職務内容記載のとおり、営業、マーケティング、事業開発等、幅広い業務に携わることができます。<キャリアパス>CDMO事業を中心に活動して頂くことを期待しておりますが、ご実績によってはiPS細胞事業部や米国本社と協力して、より大きな事業貢献をして頂くことも想定しております。将来的には、海外事業をけん引する存在となっていただきたいと思っております。<働き方について>・(出向先ESJ社)09:00 ~ 17:45 休憩時間 60分(フレックス勤務あり)・残業: 月 10 時間 ~ 20 時間程度 ※繁忙期(学会時期や業務のフェーズによる)は増加する可能性あり・営業活動のため外出はあり、業務の内容によってテレワークで業務も可 (ご入社後すぐは出社して業務を覚えていただきます)■部署の構成出向先ESJ社での配属予定部署であるCDMO事業部は、製造グループ、QCグループ、事業開発グループ、QA部門で構成されています。事業開発グループでは、マーケティング活動、営業活動、社外パートナーとの提携活動などの外部活動に加えて、案件提案時や納品時には社内の関係部署との調整もご担当して頂きます。リコーからの出向者も在籍しており、また年齢層としても若手が多く、現場からの提案を積極的に受け入れている風通しの良い組織です。
    必須要件
    ・以下いずれかの経験がある方・製薬業界(製薬企業、CRO、CDMOなど)で3年以上の業務経験がお持ちの方(文系の方も可)・生物学/分子生物学専攻だった方で、事業開発部門、営業部門またはマーケティング部門における3年以上の業務経験がある方・顧客との商談から契約締結までの経験(一人で行った経験でなくても可)・英語を使うことに抵抗がない方(入社後すぐでなくても今後英語の上達を目指すことができる方)
    詳細を見る
  • 企業投資部

    丸紅株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-4-2※場合により投資先企業・PEファンドの所在地(国内・海外)への勤務可能性あり
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【想定される職務内容およびキャリアプラン】・国内企業を対象とした投資・経営(M&A)及び国内・海外でのPEファンド運営事業における関連業務(投資先企業の開拓・評価・交渉・投資実行・経営改善、事業の企画・開発・投資・運営・管理)・企業投資部(東京本社、或いはグループ会社出向)にてM&A・PEファンド運営の実務、投資先企業の成長戦略の実践を行い、将来は同部署のマネジメントポスト、海外事業対応、他部署におけるM&A業務に従事することを想定
    必須要件
    ■企業投資・経営(M&A)に関わる業務を専門的に遂行してきた経験を有する者
    詳細を見る