• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

689

(221~240件を表示)

  • 人事労務管理

    トランスコスモス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都豊島区東池袋3-1-1サンシャイン60ビル東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩約3分池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩約8分東池袋四丁目停留場(都電荒川線) 徒歩約4分
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    本社人事として、全社の人事労務領域における施策の立案、各現場における労務マネジメント&チェック&指導、ガイドライン作成、トラブル防止策の企画~実行など、労務管理の上流部分をメインに幅広くご担当いただきます。【具体的な業務】・人事労務領域のガバナンス強化施策の企画/立案/実行各現場における人事労務領域のマネジメントレベルの底上げを図るための新規企画/立案/実行、制度やガイドライン策定 など・規程改定、人事労務領域の課題解決社内の規程関連の整備、現況に即した内容への変更、現行の人事領域内の運用ルールの課題抽出及び解決 など・個別労働紛争対応及び再発防止策の企画/立案/実行、労働組合対応従業員や各サービス部門からの人事・労務関係の相談対応及び解決までの支援、トラブルの分析及び再発防止策の検討、社内外の労働組合からの相談/団体交渉対応 など・労働局、労働基準監督署、外部監査対応行政機関や顧客先の監査実施に伴う資料の準備、会社リスクの判定、当日の監査対応、是正対応 などまずは組織長や課員と一緒に業務の流れを把握いただきます。その後は主担当を担い対応方針までの検討をしていただき、関係者に相談しながら実行・推進していただきます。社内の各組織長及び役員とも距離が近く連携を図りながら進めるため、視野を広く持った人事労務の専門家を目指すことが可能なポジションです。※出張有り年間10回程度全国を対象とした出張対応あり(11~2月メイン、多い時で2~3回/月もあり)【この仕事の魅力・やりがい】当社は事業領域・サービスの幅が広いことが特徴です。全社の人事労務領域において、攻めと守りの両面において様々なバリエーションを経験することができ、人事としての専門性を高めることができます。答えのない業務が多く、常に考えながら業務に従事あたるため、難しさもありますが、おのずと成長できる機会が豊富にあります。また、従業員、各部門へ直接の支援を行うため、多くの社員から感謝されることでやりがいを感じることができるでしょう。【この仕事の厳しさ】マニュアル通りの対応では成り立たない仕事です。答えのない業務、ゼロから考えて遂行する仕事であるため、自ら考える力、問題解決能力、粘り強く取り組むマインドが必要です。【キャリアパス】様々な案件を対応することで主担当としての役割範囲や責任範囲を広げていただき、スペシャリストとして活躍していただきます。適性に応じ、組織マネジメントの役割を目指していただく可能性もあります。【教育体制】組織長および課長からのOJTが中心となります。一般的な人事業務のノウハウや法的知識などは、自らキャッチアップする意欲が求められます。【配属部署について】配属予定部門:コーポレート統括 人事総括 人事本部 人事部 人事課部長以下5名の組織で、若手からベテランまで幅広い年齢で構成されています。常にチーム内で連携&コミュニケーションを取りながら、全社の人事労務課題に取り組んでいます。
    必須要件
    <必須の経験>・労働関連法に触れる業務経験3年以上・何らかの課題解決に取り組んだ経験(※人事領域であればベスト)・複数部門と連携したプロジェクト推進経験処理者としてのご経験のみではなく、何らかの課題解決において自身で企画から取り組んだ経験を必須とします。また、企業規模として700名以上の環境の中で労働関連法に触れる業務経験をお持ちの方を求めます。<必須のスキル>・労働関連法の知識・論理的思考力・相手の意をくみ取り適切な応対ができるコミュニケーションスキル・様々なステークホルダーとのリレーション構築力・スケジュール&タスク管理能力・状況に合わせた臨機応変かつ柔軟な対応力・Excel、PowerPointを駆使した資料作成スキル
    詳細を見る
  • 【富山】経理担当

    YKK株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    富山県黒部市吉田200 YKK株式会社 黒部事業所将来にわたっては、HP記載の全事業所※ 国内・海外転勤の可能性あり
    想定年収
    390万円~ 850万円
    仕事内容
    管理会計(在庫管理、原価管理、業績管理)を前提としていますが制度会計(単体決算、連結決算、J-SOX、外部開示)財務業務、税務業務、経理業務企画、ほか財務・経理部の業務機能全般に従事することが可能です。■期待役割・制度会計においては、YKKの制度会計に係る業務を通じて学び、自身の業務基盤を構築していただきます・管理会計においても同様に、YKKの管理会計手法を学んでいただくと共にその分析に基づき会社の状況や課題を認識し、自ら課題設定を行いチームメンバーと協働して、課題解決の支援を行っていただきます。・業務遂行においては、上司および上位者の指示に従い業務経験のある同僚から、会社に関することや業務の進め方などの情報やアドバイスに真摯に耳を傾け的確かつ効率的な業務遂行に努めることを期待しています。■入社後のキャリア・やりがい財務・経理部の一員として一通りの業務を経験した後、ご本人の意向も踏まえて組織マネジメントを担っていただいたり、専門性を追求いただくなど様々なキャリア選択を考えたく思います。また海外赴任、地元に根差して勤務いただくなど、ご自身の様々な可能性を一緒に考えながら中核メンバーとして活躍していっていただくことを期待しています。
    必須要件
    ・コミュニケーション力、提案力、課題解決力をお持ちの方・PCスキル:中級(各ソフトウェアの基本的な使い方を習得し、文章作成や表計算を行うことができる)・語学力:英語初級(TOEIC~600点)
    詳細を見る
  • HRBPオペレーション(人事経験不問)

    PwC Japan合同会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    【担当業務】HCBP Operationsは、サービス提供先各社(*) を担当するHRBP(部門担当人事、社内呼称はHCBP)と協働し、人事Operationを担うチームです。PwC Japanとしての標準化や効率化、品質維持とともに、各社のニーズに応えるためのサービスを提供するのをミッションとしています。具体的には人事異動手続きの実施や人事評価、労働時間管理等の各種データの作成、人事データの分析等、定型・非定型のオペレーションを対応いただきます。*PwC Japanグループ内の法人【職務内容】・各種人事データの作成例:評価資料のデータの各種フォームへの反映、人事システムから各種人員情報の抽出とリストの作成、各種人事データの分析資料作成・HRBP 事務及びサポート業務例:HRBPのミーティング設定アレンジ、職員からの問い合わせ内容確認、基本的な問い合わせへの回答対応、より複雑な問い合わせは、担当者に振り分け【想定職階】アソシエイト(メンバークラス)【ポジションの魅力】<採用部門からのメッセージ>プロの人事組織で、真剣に仕事に取り組みたい、仕事を通して成長したい方のご応募をお待ちしております。人事全般のオペレーション業務を担うため、以下の経験をすることができます。■業務:・人事の一連の流れ(入社・評価・報酬・配置・退職等)を経験できます。・チーム内外の関係者とコミュニケーションを取り、重要な手続きや交渉に携わることができます。・PwCのグローバルネットワークを活用し、先進的な知識やプログラムに触れる環境が常に身近にあります。・ジョブローテーションや各種制度を通じて、人事内にとどまらないキャリアパスに挑戦できます。・リモートワーク、フレックス制度の活用により自律的な働き方ができます。■教育・研修:・人事部による人事領域に特化したトレーニング(人材管理、法制度関連など)・社内のトレーニング(ロジカルシンキングやプレゼンテーションなどのビジネススキル、英語、コーチング)・社外のトレーニング(システムトレーニング、英語、法制度、セミナーなど)・オンラインオンデマンド学習コンテンツ、語学学習などの環境提供、費用補助・OJT・その他HC内留学など【所属チームについて】リード1名、マネージャー1名、メンバー8名のチームで法人別の担当制をとっています。【働き方・環境】・週5日のリモートワークが可能です。法人や人事部、チームでの対面業務、イベントなどでは出社があります(年に数回~月に1,2回程度)。個人の希望で出社は可能で、週1回程度出社しているメンバーもいます。・毎朝9:30からチームMeetingがありますが、フレックスを利用して勤務開始、終了時刻調整が可能です。・7月始まりの事業年度のため、4月から7月にかけてが繁忙です。また担当する業務やプロジェクトにより異なります。毎月月初や締めのタイミングで業務の波があります。・残業時間は平均して20時間程度です。
    必須要件
    ・クライアントワークの経験が3年以上ある方・英語の読み書きに抵抗が無い方・PowerPointやExcelを活用したデータや資料の作成が可能な方
    詳細を見る
  • リクルーター(公認会計士・税理士合格者担当)【HR】

    PwC Japan合同会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    【定期採用について】年に1回公認会計士試験があり、その合格者をターゲットとして採用活動を行うことをPwCでは「定期採用」と呼んでいます。その採用数は年間100名以上に及び、活況な採用活動を展開しております。定期採用はいわゆる中途採用/キャリア採用とは異なり、年間を通じたイベントの開催や、各種学校とのリレーション構築をすることで公認会計士試験受験者に魅力付けをし、合格後には「PwC Japan有限責任監査法人」へ入社していただけるよう、動機づけと入社意思の醸成が重要です。今回のポジションは、この採用活動の重要性を鑑みた増員となります。監査法人の会計監査を中心とした保証業務という社会的に責任ある領域での活躍を志すプロフェッショナルを一人でも多く採用することは、わたしたちPwCにとって、ファームの戦略上大変重要視されており、当該ポジションに就かれる方には、大きなやりがいを感じていただけることと思います。【本ポジションの具体的な役割/業務内容】◆採用スケジュールに基づいたコミュニケーション戦略の立案及び実行・推進◆採用イベント/ワークショップ等の企画・運営◆各種コミュニケーション/ブランディングツールの企画・作成・管理◆採用マーケットにおけるEmployer of Choiceを実現するためのブランディング戦略立案及び企画・実行、等その他採用業務として■採用を成功に導く為の分析、プランニング、プロジェクトマネジメント■各種学校やベンダーとの折衝、リレーション構築■応募促進(説明会開催など)■ダイレクトソース(SNS等)の活用■採用プロセス(書類選考、面接、候補者フォローなど)の実施■担当部門へのレポーティング■データ管理(採用システム、エクセルなどを用います)【本ポジションの魅力】・各種コミュニケーション/イベント等の企画・実行において、ビジネスサイドをはじめさまざまなステークホルダーと協働して運営していきますので、分析力、企画力、提案力、交渉力、プロジェクトマネジメント力、等のスキルを存分に発揮しつつ、さらなる自己成長を図れるフィールドがあります。・ファームの経営層が主要なビジネスパートナーとなりますので、ファームのビジネス戦略、経営課題解決、人材マネジメント等も学ぶことができます。・当社における採用は部門トップの最重要事項の一つとなっており、マネジメント層との日常的な協働を通じて、自身の業務がファームの成長へダイレクトに繋がっていることを実感しながら業務を遂行することができます。・個人の裁量に任される範囲が広く、新しい考え方や手法に対してとてもオープンなカルチャーですので、前例に囚われることなく新たなことにどんどんチャレンジ出来る環境があります。・当該業務を通じ、監査業務のみならず、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー、M&A等の業界知識も学ぶことが出来ます。・将来的には、採用に限らず幅広く人事業務の経験を積むことも可能な環境/カルチャーがあります(Talent Development、人事Business Partner、COE、等)。★ここがポイント! 現在はリモートワークと出社を組み合わせたハイブリッドワークを実施、コア無しフレックスタイム制度、フリーアドレス等、非常に風通しの良い、働きやすい環境です!【オフィス紹介動画】https://www.youtube.com/watch?v=bt6fzAunAVM
    必須要件
    ■社会人経験3年以上かつ以下のいずれかに該当する方└採用に関する実務経験がる方(採用人事、エージェントなど)└コンサルティングファームでコンサルタントとしての実務経験がある方└B to Bでの営業経験があり、KPI管理の上実績を残してこられた方
    詳細を見る
  • 【東京】貿易コンプライアンス

    阪和興業株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区築地1-13-1 銀座松竹スクエア
    想定年収
    650万円~ 1,200万円
    仕事内容
    貿易関連業務を総括する部署で下記の業務に携わって頂きます。<安全保障貿易管理>外為法に基づいた輸出審査、輸出許可申請、社内教育 等<OFAC規制等取引審査>OFAC規制等規制ルールに基づいた取引審査、社内教育 等<認定事業者(AEO)総括管理>認定事業者(AEO)制度に関する社内体制の整備、社内教育、内部監査、委託先管理、税関からの監査対応 等<社内貿易管理>貿易関連の諸制度や規制の情報収集、社内教育コンテンツ作成や研修会の開催 等※出張が2回/年ほど発生します。
    必須要件
    ・メーカーや商社での輸出法務関連業務もしくは通関業者での税関との折衝のご経験・貿易コンプライアンスに関する知識(安全保障貿易管理、OFAC規制等、AEO)経験があれば望ましい・貿易実務に対する理解があれば望ましい
    詳細を見る
  • グローバル内部統制担当

    株式会社ギフティ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    東京都品川区東五反田二丁目10番2号 東五反田スクエア11、12階※将来的に海外拠点への駐在可能性もあり
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務内容】・グローバル内部統制の設計と構築海外子会社の内部統制フレームワークの設計・導入・運用支援グループ全体の内部統制ポリシー・規程類の策定新規買収子会社の PMI(買収後統合)における内部統制構築・海外子会社の管理体制強化海外子会社のバックオフィス機能(経理・法務等)の仕組み構築現地スタッフへの指導・育成(リモート/出張)本社・子会社間の効率的な報告体制の構築・コンプライアンス体制の確立内部監査体制の整備監査法人対応(英語での対応含む)リスク評価と内部統制報告書の作成支援・経営層への報告・提言海外子会社の内部統制状況の可視化と定期報告経営会議等での改善提案海外拠点とのハブ役として両者の橋渡し【ポジションの魅力】・裁量と影響力: 内部統制の仕組みをゼロから構築する、まさに0→1の挑戦ができます。・グローバル経験:海外子会社との協働を通じて、国際的な視野とスキルが身につきます。・成長機会:急成長企業で、経営層と直接やり取りしながら自身のキャリアを伸ばすことができます。・専門性の発揮: 内部統制のプロフェッショナルとして、専門知識を活かすことができます。・事業貢献:「守り」の体制構築を通じて、会社の持続的成長と価値向上に直接貢献できます。■組織について CFO以下4人で構成される組織です。・取締役CFO 野村證券株式会社にてM&Aアドバイザリー業務に従事。 同社退職後、2013年8月オリックスに入社。 事業投資グループにて自己勘定によるプライベートエクイティ投資業務に従事。・経営企画 MGR 電?部品のリーディングカンパニーの経営企画部にて、 売上1000億円規模のM&A及びPMIの事務局として案件の推進、交渉を担当。 クロスボーダーM&A案件検討やベンチャー投資(海外、リードインベスター投資)も複数経験。
    必須要件
    ・英語でのビジネスコミュニケーション能力(読み書き・会話)・経理や会計に関する実務経験があり、日商簿記2級相当以上の知識をお持ちの方・海外出張が可能な方(頻度や期間は応相談)
    詳細を見る
  • 法務コンプライアンス部(輸出入管理スペシャリスト)

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■部門概要楽天グループのEコマース、デジタルコンテンツ、金融サービスなど多岐にわたるサービスにおける法務サポートや、世界中で活発に行われている新規サービスの立ち上げや買収のサポートを行っています。日々の業務を通じて、楽天グループの事業分野における刺激的な機会や、日本国内のみならず世界各国の法律や規制に関わる機会を数多く得ることができます。■ポジション詳細楽天グループ株式会社および各社・各部署(海外含む)における貨物輸出や技術提供に関して、外為法の観点から輸出管理体制の強化・推進を行っていただきます。・輸出管理(特にIT・通信関連技術の提供)の体制構築とプロセス改善の推進・貿易関連規則、細則、運用マニュアル等の制定・改廃・グループ内および各社における輸出入問い合わせ窓口・グループ内および各社における教育・啓蒙・輸出審査および最終用途・最終使用者確認・輸出入通関業務における法定書類の保管(通関後の監査対応)
    必須要件
    ・輸出管理の現状を踏まえて積極的かつ柔軟に対応し、チーム一丸となって歩める方・リーダーとして輸出管理体制の構築と運用に携わった経験・「STC Advance」以上の資格保持者・IT・通信関連輸出審査(特に技術分類)の経験・英語:上級レベル外国為替及び外国貿易法を理解していない外国人技術者と、英語で外国為替命令(技術・プログラム)について相談できる環境・NACCSを通じて経済産業省(貨物・技術・サービス)への個別許可申請経験・経済産業省などの所管官庁とのやり取り経験
    詳細を見る
  • 財務会計_総括責任者

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    コントローラーは、会社の財務会計業務を管理する責任を負います。この職務には、会計業務の監督、財務規制の遵守の徹底、戦略的財務ガイダンスの提供などが含まれ、会社の成長と世界中のシンフォニーグループ会社の収益性をサポートします。また、4~10名のプロフェッショナルからなる経理チームを管理し、効率的かつ効果的な財務オペレーションを実現します。また、日本版サーベンス・オクスリー法(J-SOX法)に準拠し、IFRS(国際財務報告基準)に精通した連結レポーティングが求められます。コントローラーは楽天シンフォニーCFOの直属となります。1.財務会計管理・会社の財務会計業務全般を監督する・正確性と規制基準へのコンプライアンスを確保するための財務会計方針、手続き、統制を策定し、実施する・特に買収会計、無形資産減損会計、外貨換算会計、金融商品会計など、複雑な会計分野における豊富な経験2.在庫会計・在庫管理システムを導入・維持し、在庫の移動、不一致、陳腐化を追跡する・定期的な在庫監査と照合を実施し、在庫記録の正確性と完全性を確保する・在庫コストと差異を分析し、在庫評価と回転率に関する詳細なレポートを提供する・棚卸資産の費用処理と会計処理を深く理解する3.コスト管理・コスト削減の機会を特定するためのコストの分析と管理4.コンプライアンスとリスク管理・すべての財務規制、IFRSやUS GAAPなどの一般に公正妥当と認められた会計基準、J-SOXや連結財務諸表に関する一般に公正妥当と認められた監査基準を含む内部方針の遵守の徹底・財務リスクを特定し、軽減する5.戦略立案・戦略的意思決定と事業成長をサポートするための財務的洞察と提案を行う・経営幹部と協働し、企業目標に沿った財務戦略を策定・実行する6.法令遵守・IFRS(国際財務報告基準)に準拠した連結レポーティングや複雑な会計分野のコンプライアンスを確保する・金融規制、基準、業界慣行の変更に関する最新情報の入手7.内部統制と保護措置・収入、費用、チームおよび組織の予算と実際の支出に関する内部保護措置を維持する・会社の資産、方針、手順、ワークフローを最大限に保護するための内部統制を開発し、実施する・棚卸資産や複雑な会計分野において、財務諸表決算プロセスのエラーを検出できる内部統制を確立し、実施した経験があること8.ベンチマーキングと報告・隔週、月次、年次ベースで、財務および営業ベンチマーク、予算、プログラムモニタリング、報告基準を(経理部長と連携して)確立する・すべてのプログラムに一貫した会計方針、慣行、手続きを導入する9.財務上の意思決定指導・エグゼクティブ・チームと協力し、会計の経験と知識に基づいて組織の財務上の意思決定を指導する・楽天シンフォニーCFOと定期的にコミュニケーションをとる(しばしば報告する)10.オペレーションの評価と改善・現在の経理業務を評価し、改善のための提案を行い、新しいプロセスを導入する・財務パフォーマンス指標の作成と監視11.スタッフ管理・経理スタッフの採用、教育、維持
    必須要件
    ・最低7~10年の経理・財務経験を有し、上級経理職として最低5年の経験を有する方、または最低5~7年の経理・財務経験を有し、コントローラーまたは類似の職務で最低3年の経験を有する方・在庫会計の原則と実務に関する深い知識・PJメンバーまたはリーダーとして、迅速な決算やシェアードサービスセンターの導入など、経理業務の改善プロジェクトに携わった経験・高い誠実性と細部へのこだわり・IFRSに精通していること・J-SOXに精通していること・日本語、英語に堪能であること
    詳細を見る
  • エグゼクティブ採用担当

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    450万円~ 800万円
    仕事内容
    EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社向けにエグゼクティブ採用全般業務を担当いただきます。エージェント、ダイレクト・ソーシング、ヘッドハンティング、リファラル等あらゆる手法を駆使していただきます。・募集ポジション要件定義(事業部責任者との確認)・募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行・エージェント折衝、LinkedInなどダイレクトソーシングの活用・書類選考(スクリーニング)、クロージング等の実施・選考プロセスの一連をデリバリーし上位職へ定期的にレポート・応募効果の検証、分析や、その他、新しい施策の検討/選定など領域:管理職以上のエグゼクティブ領域想定職階:Senior Associate, Supervising Associate,※ご経験、スキルに応じて、選考を通して最終的に決定します
    必須要件
    【必須の経験】・コンサルファームまたは人材紹介会社での採用経験3年以上【必須のスキル】・社内外の関係者に対し、柔軟に対応できる優れたコミュニケーションスキル・MS Office(Excel, Word, PowerPoint)での資料作成等・定性的に捉えるだけでなく、ゴールへのアプローチが実践的・コンサルティング業界の知識(IT,SIerなども可)
    詳細を見る
  • 法務担当者<RMLC>

    株式会社リコー

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都大田区中馬込1-3-6
    想定年収
    500万円~ 850万円
    仕事内容
    応募者のご経験に応じて、業務の進め方を判断させていただきます。法務経験が一定あおりの方は、自律的に業務を進めていただきますが、若手の方については上長指導のもとで進めていただくことを想定しています。■事業支援・契約書作成・審査や法務相談対応:一人あたり月10-20件程度・契約書の作成・審査業務などを行っていただきます(※若手の方は上長指導のもと行っていただきますが、ある程度の業務経験がある方は、試用期間中を目安として一定期間は上司による審査指導を行います)・約1-2割程度が英文対応となります■プロジェクト支援・プロジェクトの法務主担当もしくは、上長指導のもと、M&Aや新規商材の立ち上げ対応などのプロジェクトを法的側面で推進します■インシデント対応支援・訴訟対応・トラブル対応などの案件に対応いただきます※会社の定める職務の範囲で今後変更となる可能性があります<入社後のキャリアパス>法務で経験を積んでいただいた後、リスクマネジメントやコンプライアンス部門へのローテーション、グループ内ビジネスユニットの経営層の判断をサポートする経営スタッフ業務など、法務としての能力を軸とした幅広いキャリパスを用意しております。<アピールポイント>・グローバルに展開する企業において、海外の関係者(海外極、海外弁護士等)とのメール・オンライン会議等が発生し、語学力を磨ける・上司・同僚から必要な支援が受けられる・デジタルツールの積極的な活用、全社的法務相談システムの導入など、業務効率化のためのツールは積極的に活用・導入しており、企業法務として最先端の働き方ができる・ご自身でタイムマネジメントを行いながらフレキシブルに働くことができる環境がある<働き方について>・残業時間は、平均10時間/月程度(プロジェクトの状況等により変動あり)<部署の業務内容>・事業/経営に対する法務支援・遵法活動の推進・インシデント対応支援・グループへの法務関連施策の展開と推進
    必須要件
    ・事業会社の法務部門または企業法務を主とする弁護士事務所での経験5年以上・英文契約書の作成・審査の経験・業務上の英語でのコミュニケーション経験
    詳細を見る
  • インハウスローヤー(ライフカード担当)

    アイフル株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区銀座一丁目6番2号 LIFE CARD 銀座ビル(2025年4月28日~)アクセス : 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 徒歩1分JR 山手線・京浜東北線「有楽町駅」 徒歩5分
    想定年収
    850万円~ 1,100万円
    仕事内容
    グループ会社であるライフカード法務部門での社内弁護士として、新規事業や契約、規制対応など、さまざまな法的サポートを担当していただきます。社内弁護士の増員を通じて、スムーズな事業展開を支えていただきます。【特徴】・チームミッションは、迅速な対応と、常に付加価値を提供することです。お客様に「より良い方法」や「できる方法」を提案することを大切にしています。・営業部門や企画部門との距離が非常に近く、大企業ではなかなか実現できないスピード感を持った連携が日常的に行われています。・未経験からのメンバーも早期に活躍しており、金融やFintechの知識がなくてもすぐにチームに溶け込める環境です。・新しいサービスの立ち上げにおいて、法的な枠組みが不明確な場合でも、関係省庁や団体と連携しながら、法務的な道を切り開いていける部門を目指しています。【具体的な業務内容】・決済関連の新サービスの検討において、法規制を遵守したスキーム構築の法的支援を行います。・クレジットカード、電子マネー、個品割賦、BNPL(後払い)事業に関する法規制遵守を前提にしたスキーム構築の支援を担当します。 ※債権回収業務はなく、回収部門および外部弁護士が対応します。【 実現できること】・新サービスの検討からリリースまで関わることで、サービスの背景や仕様、関連する法規制について、幅広くかつ実践的な知識と経験を得ることができます。・多様な金融サービスを提供している当社において、金融分野に関する法務経験を豊富に積むことができます。・日常的に他のグループ会社とも連携があり、法務的視点からグループ全体の事業に関与できるため、広い視野を持ちながらキャリアを積むことができます。【働きやすさ】・柔軟な働き方を支援:フレックスタイム制度やビジネスカジュアルを採用。さらに、時短勤務の実績もあり、 ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。・バランスの取れた職場環境:法務部のメンバーは、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しており、年齢や 経験に関係なく、誰もが働きやすい環境が整っています。・チームで成長できる:メンバー同士の連携が強く、支え合いながら成長できる環境です。お互いのスキルを活かし合い、共に成長するチャンスが豊富にあります。あなたの法的知識と経験を活かし、私たちと一緒に成長していける方をお待ちしています!ぜひご応募ください。 ※所属はアイフル株式会社になりますが、アイフル株式会社に入社後、ライフカード株式会社に出向となります。(出向元のアイフルに帰任することはございません)【配属予定】法務部10名(内2名、社内弁護士在職)
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方※企業法務経験は不問です。検事や裁判官からのキャリアチェンジも歓迎いたします。
    詳細を見る
  • 人事制度担当マネージャー【HC OPE】

    PwC Japan合同会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
    想定年収
    1,000万円~ 1,300万円
    仕事内容
    ■担当業務・領域本チーム(HC Operational Excellence:HC OPE)はPwCの職員の入退社・異動にかかるプロセス管理、給与、社会保険、労働時間・健康管理、育児支援など人事のコア業務を行うチームです。本チームは6つのサブチームに分かれますが、今回は複数のサブチームおよび他のチームと連携し、下記を中心とした人事制度の提案から実施までを行う専門家を募集します・人事関連の法改正やPwCビジネス戦略・人事戦略の変更に伴う各種規定の見直し、変更の推進・ビジネス戦略・人事戦略の変更に伴うリスクを含めた人事関連のアドバイス及びガイダンス提供■部門からのメッセージPwCグローバルのトレンドや日本のビジネスの変化に合わせ、人事の他チームと連携し、1万人を超える社員への各種人事制度の見直し、刷新に携わることができます。■キャリアパス入社後下記のようなキャリアパスが想定されます。・人事内チームのマネジメント、人事戦略、組織設計への関与・OPE内の専門家としての人事制度・ルールの見直しリード、人事内外のアドバイザー・人事内の別業務(例:CoEチーム、Employee Relationチーム)への従事による専門性の多様化
    必須要件
    ・人事の法律、給与、社保、労働安全衛生の労務知識・一定規模の人事施策の導入や変更の経験・課題に対して問題点を分析し、周囲と協力して仮説と検証をもって最適と思われる解を導き出し、スムーズな意思決定を行う力、経験・新しいことに対して興味をもって対応する柔軟性・発想力・緻密な正確性とステークホルダーと良い関係性を作りながら問題を解決できるコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 採用人事

    株式会社M&A総研ホールディングス

    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    ■東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館17階■東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番3号 JP茅場町ビル7階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    中途採用、新卒採用を含め、採用業務全般をお任せいたします。当社の事業拡大において中枢を担うポジションです。長期的には新卒採用業務や人事全般の業務に携わっていただきたく考えております。採用戦略を策定し、採用広報も含めあらゆるチャネルを使い実行していただきます。採用目標を数字で管理、日々の業務に落とし込むようなデータドリブンな採用手法を用いているため、雰囲気や感覚で業務を進めるというよりは数字ロジックを元に考えることが必要です。経営層と意見交換をしながら業務を遂行するため、人事としての経験値の向上だけでなく、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。当社では来期の採用目標数が新卒中途ともに数十名単位と多いため、短期間で採用担当者として多くの経験を積むことができます。【業務内容】・採用計画の立案とその計画を達成するための戦略策定と企画実行・あらゆる採用チャネルを使い、施策導入と実行・人材紹介会社との折衝・ダイレクトリクルーティングの運用・候補者との面談・内定者との折衝・採用広報施策の企画と採用ブランディング・SNSの運用
    必須要件
    ①採用業務経験者の場合・採用業務の経験1年以上②採用業務未経験者の場合・人材紹介会社や人事コンサルでの業務経験・営業経験があり優秀な成績を残された方
    詳細を見る
  • 経理(マネージャー候補_監査法人出身)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館12階
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    グループ会社が6社ある急成長上場企業にて、会計監査の専門知識を活かした業務に従事していただきます。新規事業の展開や新規グループ会社の設立等のアクションが豊富なため、常に様々な会計論点が登場し、経験を多く積める環境です。【業務内容】~単体決算、連結決算~四半期、年度の開示書類の作成、チェック~海外含む新規事業の会計処理の検討、整理~監査上の論点の検討~内部統制監査対応~グループの成長に向けた各種コーポレートアクションの検討および対応【財務経理部の組織体制】CFO (公認会計士)、管理本部長(上場企業経理経験者)、経理部長(上場企業経理経験者)、経理スタッフ4名(派遣含む)の合計7名
    必須要件
    ・監査法人での勤務歴5年以上
    詳細を見る
  • コーポレートファイナンス ・IRリーダー候補

    株式会社ギフティ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    • CXO候補
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都品川区東五反田二丁目10番2号 東五反田スクエア11、12階
    想定年収
    700万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務内容】攻めのIRに留まらず、ご指向性によっては、M&A及び出資案件のオリジネーション~エグゼキューション~PMIなどといったファイナンス業務へのチャレンジも可能です。当社は上場後も急速なスピードで成長を続けており、さらなる成長のために課題となる点を捉えながら、戦略策定・構築していくことが求められる、重要なポジションです。<IR業務>・国内外の機関投資家、個人投資家とのコミュニケーション・決算説明資料作成、IR資料作成・エクイティストーリー、コーポレートストーリーの作成・ファイナンスやM&A等のコーポレートアクションにおけるサポート・サステナビリティ関連情報開示対応<ファイナンス業務、経営管理業務> ・ M&A、ベンチャー出資業務(DD/バリュエーション/契約実務/PMI等)・ 海外子会社含むグループ財務戦略の立案と実行・海外含む子会社の設立支援・ストックオプションなど報酬制度設計・ 借入・資本による資金調達業務・ 経営管理業務  単年度予算、中期計画策定および予実/KPI管理  管理会計体制の構築  買収先、出資先の業績管理  月次予実分析/管理、取締役会向けの月次報告資料作成【候補者の皆様へギフティがご提供出来るバリュー及び魅力】~CFO直下組織での専門スキル獲得IR戦略はギフティの重要Agendaであり、CFOと密接にコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。長年の経験から得られたコーポレートファイナンスの知見及び経営観点からの視座でフィードバックを得られることから、専門スキルの獲得が可能です。~部分的な作業ではなく全体ストーリーの構築への関与事業業績やKPIの分析結果をまとめた資料作成やレポートメインでなく、根拠ある事業の中長期展望をどのようなエクイティストーリーで語るかまで、一気通貫で関与いただきます。また、アプローチすべき 国内外の機関投資家の仮説立てから戦略、実行に至るまでリードいただくことを想定しており、グローバルな投資視点の会得が可能です。~国内外の豊富な種類の投資家とのコミュニケーション機関投資家~ヘッジファンドに至るまで投資家毎の投資スタイルを理解し、エクイティストーリー含む戦略的IRを自ら策定する機会が豊富です(1Q毎の投資家コミュニケーションは100件ほど、弊社の時価総額規模としては異例)【組織紹介】Corporate Finance unit 4名,、全員男性・マネジャー:男性30代前半(元グローバル機械メーカー経営企画出身)・ メンバー:男性30代中盤(元ITベンチャー管理部長)20代後半(元大手証券IB出身)、20代中盤(新卒)<IR unit 2名、全員女性>・マネージャー:40代女性(元大手デベ経営企画)、20代後半(元大手生保営業企画)
    必須要件
    ■以下いずれかに該当される方・証券会社においてM&Aに関するアドバイザリー経験/ECMやDCMでの就業経験を有する方(3年以上)・銀行、コンサルティングファームにおいて、財務戦略に関与されたご経験を有する方(3年以上)・金融機関における機関投資家向けの法人営業のご経験(3年以上)
    詳細を見る
  • グローバル内部統制担当(立ち上げ採用)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    東京都品川区東京都品川区東五反田二丁目10番2号 東五反田スクエア11、12階※将来的に海外拠点への駐在可能性もあり
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【業務内容】・グローバル内部統制の設計と構築海外子会社の内部統制フレームワークの設計・導入・運用支援グループ全体の内部統制ポリシー・規程類の策定新規買収子会社の PMI(買収後統合)における内部統制構築・海外子会社の管理体制強化海外子会社のバックオフィス機能(経理・法務等)の仕組み構築現地スタッフへの指導・育成(リモート/出張)本社・子会社間の効率的な報告体制の構築・コンプライアンス体制の確立内部監査体制の整備監査法人対応(英語での対応含む)リスク評価と内部統制報告書の作成支援・経営層への報告・提言海外子会社の内部統制状況の可視化と定期報告経営会議等での改善提案海外拠点とのハブ役として両者の橋渡し【ポジションの魅力】・裁量と影響力: 内部統制の仕組みをゼロから構築する、まさに0→1の挑戦ができます。・グローバル経験:海外子会社との協働を通じて、国際的な視野とスキルが身につきます。・成長機会:急成長企業で、経営層と直接やり取りしながら自身のキャリアを伸ばすことができます。・専門性の発揮: 内部統制のプロフェッショナルとして、専門知識を活かすことができます。・事業貢献:「守り」の体制構築を通じて、会社の持続的成長と価値向上に直接貢献できます。■組織について CFO以下4人で構成される組織です。・取締役CFO 野村證券株式会社にてM&Aアドバイザリー業務に従事。 同社退職後、2013年8月オリックスに入社。 事業投資グループにて自己勘定によるプライベートエクイティ投資業務に従事。・経営企画 MGR 電?部品のリーディングカンパニーの経営企画部にて、 売上1000億円規模のM&A及びPMIの事務局として案件の推進、交渉を担当。 クロスボーダーM&A案件検討やベンチャー投資(海外、リードインベスター投資)も複数経験。
    必須要件
    ・内部統制構築・運用の実務経験(3年以上)・英語でのビジネスコミュニケーション能力(読み書き・会話)・会計・経理の基本知識(簿記2級レベル以上)・海外出張が可能な方(頻度や期間は応相談)
    詳細を見る
  • 経営企画・ IR (メンバー~リーダー候補)

    株式会社ギフティ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都品川区東五反田二丁目10番2号 東五反田スクエア11、12階
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    <IR業務>国内外の投資家対応(機関投資家、個人投資家)決算説明資料、IR資料の作成エクイティストーリー、コーポレートストーリーの設計M&A、出資案件、ファイナンス支援サステナビリティ関連情報開示対応< 経営企画・ファイナンス業務(ご意向に応じて)>単年度予算、中期計画の策定および予実/KPI管理管理会計体制の構築買収先・出資先の業績管理海外子会社含むグループ財務戦略の立案と実行部門横断プロジェクト推進(子会社設立支援、M&A/DD/PMI対応、資金調達支援など)■候補者の皆様へギフティがご提供出来るバリュー及び魅力1)CFO直下での専門スキル獲得IR戦略はギフティの重要アジェンダであり、CFOと密接に連携しながらコーポレートファイナンスや経営の視座を学べる環境です。2)全体ストーリーの設計に関与IR業務に留まらず、中長期的な事業の展望を描くエクイティストーリーの設計から実行までリードいただけます。未経験の女性社員が入社3年目で、策定したエクイティストーリーをもとに機関投資家とのメインスピーカーを担当し、中期経営計画のリードを任された実績もあります。3)豊富な投資家対応の機会四半期ごとに約100件の投資家コミュニケーションを行い、機関投資家?ヘッジファンドまで多様な投資家との対話機会があります。■組織紹介<Corporate Finance unit 4名,、全員男性>- マネジャー:男性30代前半(元グローバル機械メーカー経営企画出身)- メンバー:男性30代中盤(元ITベンチャー管理部長)20代後半(元大手証券IB出身)、20代中盤(新卒)<IR unit 2名、全員女性>-マネージャー:40代女性(元大手デベ経営企画)、20代後半(元大手生保営業企画)
    必須要件
    以下いずれかに該当される方・事業会社でIR、SR、財務(資金管理、銀行・投資家対応等)、 予算管理の実務経験を有する方(2年以上)・証券会社においてM&Aに関するアドバイザリー経験/ECMやDCMでの就業経験を有する方(2年以上)・銀行、コンサルティングファームにおいて、財務戦略に関与されたご経験を有する方(2年以上)・金融機関における機関投資家向けの法人営業のご経験(2年以上)
    詳細を見る
  • リージョナルファイナンスマネージャー

    AnyMind Japan株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31階
    想定年収
    700万円~ 1,300万円
    仕事内容
    AnyMind GroupのSenior Regional Manager, Financeとして、グループ全体の財務・経理を統括し、各国のFinanceチームとの連携・サポートを行いながら、経理業務の最適化および経営戦略の立案・実行を担っていただきます。また、M&A発生後のPMIや業務改善においても重要な役割を果たし、会社の成長と変化に対応する柔軟性を持ちながら、各国の事業責任者およびファイナンス責任者と連携し、新たなプロセスの創出・改善にも取り組んでいただきます。【業務内容】・グループ全体(13ヵ国・地域)の年度・四半期・月次の財務・会計業務の統括・経営戦略の立案・実行(財務・会計の視点から意思決定をサポート)・経営会議資料・財務分析資料の作成・開示資料の作成(会社法・金融商品取引法に準拠)・監査法人対応(監査準備・調整・説明)・税務調査対応(各国の税務要件に沿った対応)・業務プロセスの整備・構築、業務改善の推進・各国の経理部門メンバーのマネジメント・トレーニング(13ヵ国・地域)・国内外の事業部やバックオフィスと連携し、財務・経理業務の最適化を推進・レポートライン:グループCAO(一部業務は日本のカントリーマネジャーへレポート)
    必須要件
    ・事業会社(上場会社又はIPO準備会社)での経理マネジャー/部門長経験3年以上。もしくは、監査法人における経験3年以上。・公認会計士資格(又は同等の会計知識)・日常会話レベル以上英語力
    詳細を見る
  • ファイナンスマネージャー

    AnyMind Japan株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー31階
    想定年収
    700万円~ 1,300万円
    仕事内容
    AnyMind Japanのファイナンスマネジャーとして、子会社3社を含む決算の実施と管理、M&A発生時の財務業務など、重要な役割を担っていただきます。また、新たな事業部の設立など、会社の成長と変化に対応する柔軟性と、他部署との連携を通じた新しいプロセスの創出・改善にも取り組んでいただきます。【業務内容】・子会社3社を含むAnyMind Japanの決算の実施と管理(月次・四半期・年次)・上記に伴う連結決算及び開示業務・予実差異分析・月次のマネジメントレポート作成・M&A発生時の関連業務・キャッシュフロー管理、管理会計などの財務・経営企画領域の業務・新たな事業部の設立など、会社の成長と変化に対応する業務・他部署との連携を通じた新しいプロセスの創出・改善・チームマネジメント:約6名~8名
    必須要件
    ・5年以上の経理経験・チームマネジメント経験のある方・財務または経営企画のご経験または興味がある方・発生する問題に対し、オーナーシップを持ち取り組むことができる方
    詳細を見る
  • 【松戸】経営管理

    マブチモーター株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    千葉県松戸市松飛台430
    想定年収
    700万円~ 850万円
    仕事内容
    CFO室は、経営や事業部に対して、効率的かつ効果的な運用を実現するため、社内のコンサルティング的な役割を期待される組織です。市場分析や競合分析、事業計画の策定および管理、予実管理、財務報告資料の分析、コスト削減のための施策の提案と実行、業績管理、リスク管理などをご担当頂きます。■具体的な業務当社の課題、事業部側の悩みを解決するため、関係各部門や関係拠点の幹部とコミュニケーション/データ分析をしながら客観的視点で問題の本質を掘り下げ、仮説を立て、ソリューションを見出し、成果物に纏める。それを社内で共有・説明し、共感を得た上で意思決定に持ち込む。そこで決めたことに対する進捗フォロー実施と、遅れがあればリカバリー策を検討する・部門や拠点がもっている生データを検証し、仮説を立案する・関係部門へのヒアリング/外部プロフェッショナルへの相談・必要に応じて関係拠点に出張する・CFO室としての見解をエクセル/PPTに整理する海外出向:可能性あり(3年程度)海外出張:あり(年間0~5回程度)
    必須要件
    経理部門での業務経験(5年以上)財務3表(BS/PL/CF)を理解し、事業部門において計画策定した経験(3年以上)
    詳細を見る