• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

647

(301~320件を表示)

  • 【沖縄・福岡・立川】経験弁護士

    弁護士法人 琉球スフィア法律事務所(旧:琉球法律事務所)

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    勤務地
    下記いずれか(東京勤務の場合でも沖縄で研修期間あり)・那覇オフィス沖縄県那覇市牧志二丁目16番46号タカラマンションマキシ -1 201号室・読谷オフィス沖縄県中頭郡読谷村比謝483番地FOREST MARKET 大湾 A棟・ライカムオフィス沖縄県中頭郡北中城村ライカム403番地FORESTMARKETライカム2F・東京立川オフィス東京都立川市錦町1丁目4-20 TSCビル6階・福岡オフィス(新規設立予定)
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    <取り扱い事件>4つの分野に注力しています。1.企業法務、2.相続・事業承継、3.不動産取引関係法務、4.国際法務です。1.については、現在、上場企業を含む180社と顧問契約を締結しており、その規模と実績は県内随一と考えております。2.についても、2016年、沖縄で初めて相続専門サイトを開設するなどして、実績を積んでおり、年間相談件数は1,800件を超えます。この分野の実績も県内随一です。3.不動産取引分野においても多数の宅建業者との顧問契約等を通じ数多くの実績を積み重ねております。最後に、4.については、NY州と香港の弁護士資格を保有する弁護士が所属しており、国際相続・取引を扱っています。<主要な取扱事件の割合>企業法務30%、相続・事業承継40%、不動産取引関係法務20%、国際法務10%<事務所の特色>当事務所は、法の知恵を生かして人々の権利を守り抜き、人に勇気・希望を与える弁護士の仕事の価値を広め「法の支配」による公正な社会を創造する、というミッションのもと、積極的に活動している法律事務所です。弁護士がチームとして力を合わせて、弁護士個人では提供できない力強いエネルギーを提供できる存在を目指しています。東・東南アジアに近いという地位的特性も生かして、中国や香港関連の仕事も扱っており、地方事務所には珍しく、上場企業も顧問先にあり、企業法務・相続・不動産・国際取引・相続という分野に注力しています。2022年にはライカム支店、2023年読谷支店、2024年東京支店をオープンし、事務所規模も急速に拡大中。<キャリアステップ>アソシエイト→シニアアソシエイトの順にステップアップし、その後はマネジメントかエキスパートを選択していていただきます。<配属組織>沖縄 弁護士7名立川 弁護士1名
    必須要件
    ・日本法の弁護士資格をお持ちの方・企業法務のご経験がある方・事務所の理念に共感していただける方(こちらを重視しています)https://ryukyu-law.org/about/philosophy/
    詳細を見る
  • グローバル内部統制担当

    株式会社ギフティ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    東京都品川区東五反田二丁目10番2号 東五反田スクエア11、12階※将来的に海外拠点への駐在可能性もあり
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務内容】・グローバル内部統制の設計と構築海外子会社の内部統制フレームワークの設計・導入・運用支援グループ全体の内部統制ポリシー・規程類の策定新規買収子会社の PMI(買収後統合)における内部統制構築・海外子会社の管理体制強化海外子会社のバックオフィス機能(経理・法務等)の仕組み構築現地スタッフへの指導・育成(リモート/出張)本社・子会社間の効率的な報告体制の構築・コンプライアンス体制の確立内部監査体制の整備監査法人対応(英語での対応含む)リスク評価と内部統制報告書の作成支援・経営層への報告・提言海外子会社の内部統制状況の可視化と定期報告経営会議等での改善提案海外拠点とのハブ役として両者の橋渡し【ポジションの魅力】・裁量と影響力: 内部統制の仕組みをゼロから構築する、まさに0→1の挑戦ができます。・グローバル経験:海外子会社との協働を通じて、国際的な視野とスキルが身につきます。・成長機会:急成長企業で、経営層と直接やり取りしながら自身のキャリアを伸ばすことができます。・専門性の発揮: 内部統制のプロフェッショナルとして、専門知識を活かすことができます。・事業貢献:「守り」の体制構築を通じて、会社の持続的成長と価値向上に直接貢献できます。■組織について CFO以下4人で構成される組織です。・取締役CFO 野村證券株式会社にてM&Aアドバイザリー業務に従事。 同社退職後、2013年8月オリックスに入社。 事業投資グループにて自己勘定によるプライベートエクイティ投資業務に従事。・経営企画 MGR 電?部品のリーディングカンパニーの経営企画部にて、 売上1000億円規模のM&A及びPMIの事務局として案件の推進、交渉を担当。 クロスボーダーM&A案件検討やベンチャー投資(海外、リードインベスター投資)も複数経験。
    必須要件
    ・英語でのビジネスコミュニケーション能力(読み書き・会話)・経理や会計に関する実務経験があり、日商簿記2級相当以上の知識をお持ちの方・海外出張が可能な方(頻度や期間は応相談)
    詳細を見る
  • 経理 ※事業管理室

    株式会社オークファン

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • シニア活躍
    勤務地
    東京都品川区東京都品川区北品川5丁目1-18 住友不動産大崎ツインビル東館 7階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    年間流通額100億円以上の流通を誇る国内最大級BtoB向けECプラットフォーム「NETSEA(ネッシー)」を展開するオークファングループに関して経理スペシャリストを募集します。現在グループ全体で海外事業(中国向け越境EC事業)の新規事業開発を行っており、その一環で経理財務~から事業基盤の整備及び事業推進を~えて頂きます。【業務内容】・事業部発案の新規事業、新規商流に関しての計上プロセスの整理と経理財務的観点からのアドバイス・買収企業の経理財務PMI、既存経理業務フローへの落とし込み・新規事業に関連するmtg同席、経理財務面での論点整理、プロジェクトマネジメント・管理部門(既存の経理チーム)との連携【組織構成】・配属部門:事業管理室・メンバー構成:室長40代男性1名 + 2名新規採用中※事業管理室は、事業戦略の実行を支援し、事業運営に関する管理や調整を行う部門です。その中で、経理や法務に関する整理・支援を行い事業運営が円滑に進むようサポートします。※グループの連結決算等の既存経理業務は別部門の経営管理部が担当します。【魅力】・経理財務面から経営に携わる立ち位置になりますので経営に近い立ち位置の経験が可能です。・少数精鋭の部門のため非常に大きな裁量があります。
    必須要件
    ・経理部門での副部長もしくはマネージャーの経験・上場企業の経理経験(年数問わず)
    詳細を見る
  • 中途採用戦略責任者

    株式会社ヤマシタ

    • 年収1000万円以上
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都港南区東京都港区港南二丁目15番3号品川インターシティC棟8階
    想定年収
    660万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ・採用戦略立案からプロセス全体の管理まで、一貫してリードいただきます。・能力に応じて、採用後のオンボーディングや入社者研修など業務の範囲を広げることが可能です。■採用戦略の立案と実行事業戦略および人事戦略に基づいた採用計画の策定・推進採用市場のデータ分析とターゲティング採用広報活動(オンライン・オフライン)の企画・運営■採用プロセスの設計と運営採用チャネルの選定と最適活用面接・評価プロセスの設計、運営、改善KPIの設定、進捗管理、課題分析、施策の最適化■経営層および現場との連携必要人財要件の策定と経営層への共有現場管理職との連携によるプロセス改善経営層への採用状況報告と提案■採用ブランディング強化会社ビジョン・ミッションに基づく採用コンテンツ作成ソーシャルメディア、採用イベントの活用で魅力ある候補者体験の創出【お任せしたい役割】採用領域を通じて、組織の未来を切り拓く活躍人財を創出します。
    必須要件
    KPI設計や施策立案、達成経験
    詳細を見る
  • HRBP(メンバー~責任者)

    株式会社MyVision

    • 年収1000万円以上
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パ-クフロント 17階<アクセス>都営地下鉄三田線「内幸町」駅直結東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関」駅直結東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分JR「新橋」駅徒歩9分
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容【採用】・年間100名の優秀人材を安定して採用することを目指し、 戦略策定~実行、さらには再現性のある採用の仕組みづくり まで広く携わっていただきます・職種としても営業、マーケ、事業開発、エンジニア、コーポレートと幅広く募集しており、新卒採用も開始予定のため広範な領域をご担当いただく予定です【育成】・弊社は創業3年で既に100名越えと極めて速いスピードでの成長を実現できておりますが、その肝は徹底した人材育成への投資と仕組み化です・営業人材の育成については既に競合比で高いレベルを実現できておりますが、今後はマネージャーやマーケター、事業開発、さらには経営幹部候補など 職種毎に再現性のある育成制度の構築 が重要となるため、その企画~実行、改善をお任せしたいと考えております【制度設計】・インセンティブ制度を始め、一通りの人事制度は設計済みですが、組織が急成長を遂げていることから定期的なアップデートが必要になると想定しています・また、新領域の立ち上げ等に伴い新規制度設計が必要になることも頻繁にございます・上記背景から、 評価・報酬を中心とした各種制度設計 にも積極的に携わっていただくことを期待しています【組織開発】・建前抜きに「人柄を最重視する」という採用を実施してきたことから、現在は助け合いやナレッジシェアが自然と起こり、各メンバーの士気も高い理想的なカルチャーを形成できております・今後人員が急激に増加する中でも現在の 極めて良いカルチャーを維持・発展させていくべく、MVV浸透等の組織開発 も重要な役割としてお任せする予定です■ポジションの魅力・事業成長を牽引する、最強の人事組織作りSHIFT、M&A総合研究所、ベイカレントなど急成長を遂げ、株式市場から高く評価されている企業には必ず非常に優秀で、成果にコミットできる人事組織が存在します。それら企業と並ぶ成長を目指す弊社でも今後人事が最も重要な経営課題であり、 年間100名規模の優秀人材獲得や新規事業立ち上げに伴う人事制度構築 など難易度の高い課題をクリアし続ける必要があります。簡単なチャレンジではありませんが、会社の成長を担うHRBPとして活躍し、大きなやりがい及び高い市場価値を得る機会を提供させていただきます。・求められるのは経営レベルの意思決定経営上、HRBPの役割を極めて重視しており、 単なる一人事ではなく 役員と対等に議論し、経営レベルの意思決定、 具体的には事業計画立案や新規事業立ち上げ等にも関与 していただきます。だからこそ本ポジションは今までの人事経験に関係なくビジネスパーソンとして極めて優秀な課題解決力とコミットメントを持つ方にお任せし、そこから将来の役員含めた経営幹部が生まれていっていただきたいと考えております。
    必須要件
    ・極めて高い課題解決能力・成果に対する強いコミットメント※人事業務や人材紹介に関する経験は一切不問です
    詳細を見る
  • HRBP

    株式会社CARTA HOLDINGS(電通グループ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ■HRBPの担う主な役割・HRコンサルタント目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など・HRビジネスパートナー人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援などキャリアラダーにおいてまずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきたいと思っています。・事業責任者およびマネジメント層との密接な連携を通じて、事業の成長戦略と組織力の強化を後押しする人材戦略の立案および実行をリードします。▼得られるスキルや経験・経営視点からのソリューション企画および実行経験事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で企業成長の実践経験を積めます。・幅広い組織開発スキル採用・育成・組織デザインなど、複数領域を掛け合わせてキャリアの幅と深みを広げられます。・リーダーとしての成長機会プレイヤーとして培った専門性を活かしつつ、リーダー・マネージャーへのキャリアステップを着実に描ける環境があります。■組織構成HR本部全体:43名HRBPをメインミッションとしているメンバー:8名
    必須要件
    ①または②いずれかを満たしている方①中途・新卒採用、面接設計、研修企画、採用広報、データ分析上記から2つ以上専門性をお持ちの方(例:中途採用+研修など)外部企業を使った運用に留まらず、自社事業の成長にオーナーシップを持って、本質的に必要な施策を考えて実行してきた経験。②中途・新卒採用、面接設計、研修企画、採用広報、データ分析、人員計画策定、サクセッションプラン外資企業等で上記いずれかの論理に裏付けされた手法の知見と実践経験をお持ちの方。
    詳細を見る
  • コンプライアンス担当

    株式会社リアライズコーポレーション

    • 年収1000万円以上
    勤務地
    東京都港区六本木6丁目10番1号六本木ヒルズ森タワー34階、19階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・当社の業務全般に対するコンプライアンス体制の運用・実施・第二種金融商品取引業に対するコンプライアンス業務の実施※一定自ら手を動かし、関係各部とのコミュニケーションを図って頂くことを想定しています
    必須要件
    ・金融機関におけるコンプライアンス業務の経験・コンプライアンスに係る法令等の知識
    詳細を見る
  • 【経理部】会計業務の専門領域【経理部】数理業務の専門領域

    三井住友海上火災保険株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    東京都千代田区神田駿河台3-9
    想定年収
    590万円~ 1,300万円
    仕事内容
    【職務内容】以下の項目のうちスキルに応じて複数の業務に携わっていただく予定です。・日本基準、国際会計基準を始めとする決算業務・国際資本規制への対応を始めとするリスク管理領域【キャリアイメージ】・入社5年間は、経理部主計チーム内で、決算業務のプロフェッショナルとして活躍頂きます。その後は、能力に応じて海外駐在員などの道もあります。・在宅勤務可
    必須要件
    ・監査法人(含むコンサルティングファーム)あるいは損害保険会社や生命保険会社(含む再保険会社)を始めとする金融機関での決算、会計処理の検討、リスク管理に関連した業務経験が3年以上ある方
    詳細を見る
  • 【経理部】数理業務の専門領域

    三井住友海上火災保険株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    東京都千代田区神田駿河台3-9
    想定年収
    700万円~ 1,300万円
    仕事内容
    【職務内容】以下のうち、スキルに応じた業務に携わっていただきます。・日本基準、国際会計基準を始めとする決算業務・国際資本規制への対応を始めとするリスク管理業務・海外子会社の保険負債水準や手法に関する評価分析業務【キャリアイメージ】・入社5年間は、経理部主計チーム内で、決算に関連した数理業務のプロフェッショナルとして活躍いただきます。その後は、能力と希望に応じて、リスク管理業務、再保険業務、海外研修や海外駐在員などの道もあります。・在宅勤務可
    必須要件
    <知識・経験>・コンサルティング会社、監査法人、保険会社、信託銀行を始めとする金融機関での数理(決算、リスク管理等)に関連した業務経験が3年以上ある方<資格・スキル>・アクチュアリ~(準会員・科目合格者可、合格に向けた社内講座などの支援策あり)
    詳細を見る
  • インハウスローヤー(ライフカード担当)

    アイフル株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 残業少なめ
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区銀座一丁目6番2号 LIFE CARD 銀座ビル(2025年4月28日~)アクセス : 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 徒歩1分JR 山手線・京浜東北線「有楽町駅」 徒歩5分
    想定年収
    850万円~ 1,100万円
    仕事内容
    グループ会社であるライフカード法務部門での社内弁護士として、新規事業や契約、規制対応など、さまざまな法的サポートを担当していただきます。社内弁護士の増員を通じて、スムーズな事業展開を支えていただきます。【特徴】・チームミッションは、迅速な対応と、常に付加価値を提供することです。お客様に「より良い方法」や「できる方法」を提案することを大切にしています。・営業部門や企画部門との距離が非常に近く、大企業ではなかなか実現できないスピード感を持った連携が日常的に行われています。・未経験からのメンバーも早期に活躍しており、金融やFintechの知識がなくてもすぐにチームに溶け込める環境です。・新しいサービスの立ち上げにおいて、法的な枠組みが不明確な場合でも、関係省庁や団体と連携しながら、法務的な道を切り開いていける部門を目指しています。【具体的な業務内容】・決済関連の新サービスの検討において、法規制を遵守したスキーム構築の法的支援を行います。・クレジットカード、電子マネー、個品割賦、BNPL(後払い)事業に関する法規制遵守を前提にしたスキーム構築の支援を担当します。 ※債権回収業務はなく、回収部門および外部弁護士が対応します。【 実現できること】・新サービスの検討からリリースまで関わることで、サービスの背景や仕様、関連する法規制について、幅広くかつ実践的な知識と経験を得ることができます。・多様な金融サービスを提供している当社において、金融分野に関する法務経験を豊富に積むことができます。・日常的に他のグループ会社とも連携があり、法務的視点からグループ全体の事業に関与できるため、広い視野を持ちながらキャリアを積むことができます。【働きやすさ】・柔軟な働き方を支援:フレックスタイム制度やビジネスカジュアルを採用。さらに、時短勤務の実績もあり、 ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。・バランスの取れた職場環境:法務部のメンバーは、20代から50代まで幅広い年齢層が活躍しており、年齢や 経験に関係なく、誰もが働きやすい環境が整っています。・チームで成長できる:メンバー同士の連携が強く、支え合いながら成長できる環境です。お互いのスキルを活かし合い、共に成長するチャンスが豊富にあります。あなたの法的知識と経験を活かし、私たちと一緒に成長していける方をお待ちしています!ぜひご応募ください。 ※所属はアイフル株式会社になりますが、アイフル株式会社に入社後、ライフカード株式会社に出向となります。(出向元のアイフルに帰任することはございません)【配属予定】法務部10名(内2名、社内弁護士在職)
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方※企業法務経験は不問です。検事や裁判官からのキャリアチェンジも歓迎いたします。
    詳細を見る
  • HRBP

    株式会社MyVision

    • 年収1000万円以上
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パ-クフロント 17階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    1.採用・年間100名の優秀人材を安定して採用することを目指し、 戦略策定~実行、さらには再現性のある採用の仕組みづくり まで広く携わっていただきます・職種としても営業、マーケ、事業開発、エンジニア、コーポレートと幅広く募集しており、新卒採用も開始予定のため広範な領域をご担当いただく予定です2.育成・弊社は創業3年で既に100名越えと極めて速いスピードでの成長を実現できておりますが、その肝は徹底した人材育成への投資と仕組み化です・営業人材の育成については既に競合比で高いレベルを実現できておりますが、今後はマネージャーやマーケター、事業開発、さらには経営幹部候補など 職種毎に再現性のある育成制度の構築 が重要となるため、その企画~実行、改善をお任せしたいと考えております3.制度設計・インセンティブ制度を始め、一通りの人事制度は設計済みですが、組織が急成長を遂げていることから定期的なアップデートが必要になると想定していますまた、新領域の立ち上げ等に伴い新規制度設計が必要になることも頻繁にございます・上記背景から、 評価・報酬を中心とした各種制度設計 にも積極的に携わっていただくことを期待しています4.組織開発・建前抜きに「人柄を最重視する」という採用を実施してきたことから、現在は助け合いやナレッジシェアが自然と起こり、各メンバーの士気も高い理想的なカルチャーを形成できております・今後人員が急激に増加する中でも現在の 極めて良いカルチャーを維持・発展させていくべく、MVV浸透等の組織開発 も重要な役割としてお任せする予定です
    必須要件
    ・極めて高い課題解決能力・成果に対する強いコミットメント※人事業務や人材紹介に関する経験は一切不問です
    詳細を見る
  • 【経営戦略本部】経営企画(テクノロジー業界経営企画経験者歓迎)

    パーソルホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5・弊社では、社員が自律的に生産性高くはたらくことができるよう、オフィスワーク/リモートワークを選択できるようにしています。(リモートワーク率90%)
    想定年収
    827万円~ 1,511万円
    仕事内容
    ■概要【東証プライム上場企業/連結売上高約1.3兆円超、グループ社員約7万人、グループ会社数約150社の中期経営計画や事業戦略の策定、実行推進】グループビジョン実現のため、2030年に向けた中長期戦略方針(価値創造ストーリー)を発表しました。 パーソルグループの「人」による介在価値を最大化するとともに、グループが保有するデータやテクノロジーを最大限に活用することで、「テクノロジードリブンの人材サービス企業※」へさらに進化をしていきます。経営企画は高い専門性を活かし、経済的価値だけではなく社会的価値との双方を高めることで、「はたらいて、笑おう。」を実現すべく重要な役割を担っています。※テクノロジードリブンの人材サービス企業:「人」による介在価値を重視しつつ、プロダクトとデジタル化で非連続に成長できる人材サービス企業と定義■業務詳細「はたらいて、笑おう。」という グループビジョンと「2030目指す姿」の実現に向け、グループ全体の経営方針や中期経営計画、組織再編方針の策定・推進に携わり、経営課題解決に従事いただきます。【具体的な業務内容】これまでの事業会社別経営から、グループ全体最適の経営に変革していく為に、特定の事業部門(売上1000億円~6000億円規模)を担当いただき、成長戦略の立案及び実行を担っていただきます。 具体的には以下の業務に携わっていただきます。・取締役や執行役員との戦略会議の実施、各事業や重点戦略に紐づいた施策群のモニタリング・グループ経営における、事業横断/機能横断での課題の抽出・提案・グループ経営戦略の策定・推進(長期的な経営方向性の仮説立て、中期経営計画の残課題の論点化、次期中期経営計画(2030~)の策定)・経営判断に必要な情報収集・調査・パーソルホールディングス内の運営リード
    必須要件
    ・事業会社(上場企業/テクノロジー企業)の経営企画部門でのご経験3年以上
    詳細を見る
  • 【厚木】オフィスファシリティマネジメント

    ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    神奈川県厚木市・神奈川県厚木市旭町4-14-1・神奈川県厚木市岡田4-16-1
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■組織の役割ソニーセミコンダクタソリューションズ(株)の総務・インハウスFM組織として、スペース戦略の立案、立案計画に基づくオフィス構築、移転、オフィスリニューアル、レイアウト変更等を実行・推進する。■担当予定の業務内容ワークプレイス(会議室等含む)構築の企画と推進、その実施プロセスにおけるFMパートナー会社との調整・業務連携、当該会社の管理(SLA&KPI作成・管理)。■想定ポジション 課レベル組織内で担当者または上級担当者として実務を推進、及び知識と経験によっては一部領域のリーダー業務を担う可能性もあり。■職場雰囲気 発足6年目の新しい組織です。課長以下6名程度、20代から60代と年齢層は幅広く、出社とテレワークを併用しています。中途採用者が多く、様々な価値観を尊重し、日常的にお互い相談をしながら、新しいワークプレース構築を目指しています。■描けるキャリアパスソニーセミコンダクタソリューションズ社内のFM統括者としてのキャリアのみならず、SGC総務との連携を通じて広範な総務業務に関係することができる可能性あり。またグループ会社であるソニーセミコンダクタマニュファクチャリング(株)において、製造事業所の総務業務経験も可能。※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。
    必須要件
    以下いずれかのご経験がある方・ファシリティマネージャーとしての実務経験(インハウス・サービスプロバイダー問わず)・オフィス移転または大規模引越し・レイアウト変更の経験・オフィスのリニューアル、企画に携わった経験
    詳細を見る
  • 弁護士(国際法務、国際仲裁等)

    法律事務所ZeLo

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階東京メトロ有楽町線 「豊洲駅」(1c出口)徒歩1分東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ)「豊洲駅」徒歩6分
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    経験弁護士(CB【Cross Border】部門)??・企業法務全般・海外、英語案件・外国弁護士との協働・英語のファイナンス案件 等■組織構成国際法務部門は現在、弁護士等6名(外国弁護士(日本では未登録)1名、日本法弁護士4名(海外資格保持者も)、パラリーガル1名)で構成。他部門との連携で、海外案件を中心に対応しているチームです。【弊所の魅力】・ライフステージ変化後のワークライフバランスを整えられる環境が充実しています。育休についてのインタビュー記事:「育休はキャリアの分岐点ではなく、自然な選択肢に。男性弁護士3名の“リアルな育休と仕事の両立”」URL: https://zelojapan.com/lawsquare/59434弊所では男女問わず弁護士の育児休業取得実績があり、該当男性弁護士の育児休業取得率は100%(取得予定含む)です。・育児休業中も給与の一部補助あり・育休の期間設定や復帰後の働き方についても個別に調整可能
    必須要件
    ・日本の弁護士資格をお持ちの方・企業法務系法律事務所における実務経験がある方・英語のスキルとして、留学後の研修以外で、英語での仕事を1年以上対応している方(外資系、インハウスの方など)
    詳細を見る
  • 経営企画(子会社CXO候補)チャリ・ロト社出向

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 副業可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • CXO候補
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28~36階
    想定年収
    658万円~ 1,204万円
    仕事内容
    株式会社チャリ・ロトは、MIXIグループの一員として、公営競技業界に新しい挑戦を続けています。当事業部では、多様な職種のスペシャリストが活躍しており、チャリ・ロト社の成長を支援しながら、共に成果をあげています。この度、子会社として更なる高みを目指すべく、新たなメンバーを募集いたします。熱意と専門性を持ち、私たちと共に成長し、挑戦を楽しむことができる方をお待ちしております。【チャリ・ロト社について】チャリ・ロト社は2006年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。また、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。【具体的にお任せすること】ご経験、ご希望に応じて下記の業務にアサインしていただきます。ご入社と同時にチャリ・ロト社へ出向いただきます。予算策定/進捗管理  ・事業戦略、中期経営計画の年次予算へのブレイクダウン ・予実、KPIといった指標の目標設定ならびに進捗管理 ・事業担当部門と共に進捗確認会議の開催、ファシリテーション、課題に対する対応策の立案 ・当期着地見込の精査、役員への報告ならびに協議全社経営課題の抽出/事業戦略立案/進捗管理 ・社内外の情報収集(シンクタンク的役割、情報一元化) ・会社として進むべき方向決め・軌道修正(事業戦略立案) ・戦略立案のためのファシリテーション ・中期経営計画策定プロジェクト管理(既存事業拡大、新規事業立上げのためのプロジェクトマネジメント) ・各事業部門が行うプロジェクトにPM/PMOとしてアサイン ・プロジェクト実行可否のための意思決定材料提供 (定量的シミュレーション、定性的情報収集) ・意思決定の場におけるファシリテーション※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。ご興味をお持ち抱ける方のご応募をお待ちしております。※本ポジションに関してMIXI雇用、チャリ・ロト社出向となりますので一部福利厚生や勤務体制に変更等がございます。面接時に詳しくお伝えできればと考えております。
    必須要件
    ・事業会社の経営企画部門におけるマネジメント経験者・事業会社や事業部における年次予算策定及び予実差異分析のご経験・管理会計関連業務3年以上または コンサルティングファームで同程度の実務経験を3年以上お持ちの方・財務3表モデリング経験、またはそれに準ずるご経験・PowerPoint、Excel、Wordでの資料作成・プレゼンスキル
    詳細を見る
  • 人事労務(子会社本部長・部長候補)チャリ・ロト社出向

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28~36階
    想定年収
    658万円~ 1,204万円
    仕事内容
    株式会社チャリ・ロトは、MIXIグループの一員として、公営競技業界に新しい挑戦を続けています。当事業部では、多様な職種のスペシャリストが活躍しており、チャリ・ロト社の成長を支援しながら、共に成果をあげています。この度、子会社として更なる高みを目指すべく、新たなメンバーを募集いたします。熱意と専門性を持ち、私たちと共に成長し、挑戦を楽しむことができる方をお待ちしております。【チャリ・ロト社について】チャリ・ロト社は2006年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。また、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。【業務内容】経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略を立案・推進し、ビジョン実現に貢献する役割となります。現体制で行っている業務を遂行しつつも、将来起点でやるべきことを描き、実行いただけることを期待しています。【お任せしたい業務イメージ】・人事戦略の企画・立案・事業計画を達成し、業界1位を目指すための人員計画/予算の策定・現行評価制度の運用、アップデート・全社向けの研修/階層別育成研修の企画から推進・人事制度企画~運用、アップデート・組織/人事課題解決のための組織開発/人材開発施策の実行・人員配置・労務企画の施策立案/設計・労務問題対応(個別事案、労働組合など対応)・人事労務部に所属するメンバーの業務管理含むマネジメント/育成【組織の現状】現在、チャリ・ロト社の人事労務部にはMIXIからの出向者とチャリ・ロト社員合わせて4名のメンバーにて構成されています。業界に詳しくなくても問題ありません。従業員と向き合う気持ちがあり、果敢に挑戦していただける方を募集します。※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。ご興味をお持ち抱ける方のご応募をお待ちしております。※本ポジションに関してMIXI雇用、チャリ・ロト社出向となりますので一部福利厚生や勤務体制に変更等がございます。面接時に詳しくお伝えできればと考えております。
    必須要件
    ・人事知識全般(組織開発、人事評価、中途採用等)もしくは労務知識全般(給与、勤怠、社保等)・社内外問わず調整業務や交渉業務を行える、高いコミュニケーション力をお持ちであること・マネジメント経験(2名以上)・下記いずれかに当てはまる方  事業会社における人事または労務領域での実務経験5年以上  人事または労務領域でのマネジメント経験3年以上(2名以上)
    詳細を見る
  • 経理財務(子会社経理責任者候補)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 副業可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28~36階
    想定年収
    504万円~ 1,008万円
    仕事内容
    株式会社チャリ・ロトは、MIXIグループの一員として、公営競技業界に新しい挑戦を続けています。当事業部では、多様な職種のスペシャリストが活躍しており、チャリ・ロト社の成長を支援しながら、共に成果をあげています。この度、子会社として更なる高みを目指すべく、新たなメンバーを募集いたします。熱意と専門性を持ち、私たちと共に成長し、挑戦を楽しむことができる方をお待ちしております。【チャリ・ロト社について】チャリ・ロト社は2006年に設立して以来、競輪・オートレース領域で事業を展開しています。競輪・オートレースの車券や競輪くじのインターネット販売サイト「チャリロト」の運営のほか、競輪場の包括運営・再整備・施設管理、車券販売システムの自社開発などを行っています。ネットとリアルを融合することで、競輪・オートレースの新たな価値創造や地域活性化に貢献していきます。また、2019年2月に株式会社MIXIの完全子会社となりました。【業務内容】今回ご入社いただく方にはご経験やスキルに応じて下記業務をお任せ致します。経理範囲 ・請求処理(請求額の計算や請求書の発行など) ・振替伝票起票 ・決算関連実務補助(月次・四半期・半期・年次) ・親会社への連結決算業務連結パッケージ報告 ・会議資料作成(財務分析資料)財務範囲 ・資金管理実務(口座残高管理、現金管理、日繰り/月次資金繰、資金予測のための情報収集) ・借入等事務手続実務(契約締結、信託事務、コベナンツ対応、押印等) ・出納業務(支払事務、現金同等物管理) ・与信管理(与信審査、残高管理など)共通範囲 ・チャリ・ロト社の組織マネジメント ・MIXI社の経理部門や財務部門との調整業務【組織の現状】現在、経理財務部にはMIXI社からの出向者とチャリ・ロト社の社員を合わせて5名のメンバーにて構成されています。MIXI社からもサポートをしてもらいながら、日々の業務に加えて、フローの見直しやシステム導入など取り組んでいます。MIXI社とチャリ・ロト社のハブとなり、組織の中心となる人材を募集します。※競輪・オートレースに関する知識は、入社後にキャッチアップしていただければ問題ございません。ご興味をお持ち抱ける方のご応募をお待ちしております。※本ポジションに関してMIXI雇用、チャリ・ロト社出向となりますので一部福利厚生や勤務体制に変更等がございます。面接時に詳しくお伝えできればと考えております。
    必須要件
    ・経理業務もしくは財務業務の3年以上経験(チャリ・ロト社と同じくらいの規模でのご経験)※企業経理を請負う会計事務所も歓迎・月次/年次決算経験・円滑なコミュニケーションスキル・マネジメント経験
    詳細を見る
  • 人事制度担当マネージャー【HC OPE】

    PwC Japan合同会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
    想定年収
    1,000万円~ 1,300万円
    仕事内容
    ■担当業務・領域本チーム(HC Operational Excellence:HC OPE)はPwCの職員の入退社・異動にかかるプロセス管理、給与、社会保険、労働時間・健康管理、育児支援など人事のコア業務を行うチームです。本チームは6つのサブチームに分かれますが、今回は複数のサブチームおよび他のチームと連携し、下記を中心とした人事制度の提案から実施までを行う専門家を募集します・人事関連の法改正やPwCビジネス戦略・人事戦略の変更に伴う各種規定の見直し、変更の推進・ビジネス戦略・人事戦略の変更に伴うリスクを含めた人事関連のアドバイス及びガイダンス提供■部門からのメッセージPwCグローバルのトレンドや日本のビジネスの変化に合わせ、人事の他チームと連携し、1万人を超える社員への各種人事制度の見直し、刷新に携わることができます。■キャリアパス入社後下記のようなキャリアパスが想定されます。・人事内チームのマネジメント、人事戦略、組織設計への関与・OPE内の専門家としての人事制度・ルールの見直しリード、人事内外のアドバイザー・人事内の別業務(例:CoEチーム、Employee Relationチーム)への従事による専門性の多様化
    必須要件
    ・人事の法律、給与、社保、労働安全衛生の労務知識・一定規模の人事施策の導入や変更の経験・課題に対して問題点を分析し、周囲と協力して仮説と検証をもって最適と思われる解を導き出し、スムーズな意思決定を行う力、経験・新しいことに対して興味をもって対応する柔軟性・発想力・緻密な正確性とステークホルダーと良い関係性を作りながら問題を解決できるコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 経理(マネージャー候補_監査法人出身)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館12階
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    グループ会社が6社ある急成長上場企業にて、会計監査の専門知識を活かした業務に従事していただきます。新規事業の展開や新規グループ会社の設立等のアクションが豊富なため、常に様々な会計論点が登場し、経験を多く積める環境です。【業務内容】~単体決算、連結決算~四半期、年度の開示書類の作成、チェック~海外含む新規事業の会計処理の検討、整理~監査上の論点の検討~内部統制監査対応~グループの成長に向けた各種コーポレートアクションの検討および対応【財務経理部の組織体制】CFO (公認会計士)、管理本部長(上場企業経理経験者)、経理部長(上場企業経理経験者)、経理スタッフ4名(派遣含む)の合計7名
    必須要件
    ・監査法人での勤務歴5年以上
    詳細を見る
  • 海外子会社連絡担当(経理部国際経理チーム)

    三井住友海上火災保険株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 海外駐在可能性有
    勤務地
    東京都千代田区神田駿河台3-9
    想定年収
    520万円~ 1,300万円
    仕事内容
    【業務概要/ミッション】・財務会計・管理会計両面での、グループ連結ベース財務情報への海外子会社の取込み・本社経理部門と海外子会社経理部門との連携強化によるシナジーの発揮【業務詳細】・海外子会社の連結決算パッケージ(本社連結決算用の決算資料)の確認(四半期次)・海外子会社の収支分析(月次)・海外子会社の決算及び利益処分案の承認(年次)・海外子会社関連の各種資料作成(取締役会資料を含む)・上記業務の過程での海外子会社への問合/フィードバック・グループ経理部門会議の運営【魅力・やりがい】海外事業は、世界中で発生する様々な出来事が業績に反映する事業であり、それをモニタリングすることで刺激を受け、グローバルな視野を広げることが出来ます。また、事業買収や事業再編など、様々なプロジェクトが同時並行して進んでおり、それらに関わることで新たなチャレンジの機会があり、自分自身の成長を実感することができます。【職場紹介・職員の声】現在9名のメンバーが所属しております。また、世界中の子会社と日常的にやり取りをしており子会社に出張する機会もあります。子会社では様々な出来事が起こり、それに接することで新たなチャレンジに取り組む機会もたくさんあります。日々忙しく取り組んでおりますが、忙しくも刺激的な職場です。【キャリアパス】入社2年間は、国際経理チーム内にて子会社の収支分析や連結決算パッケージの確認等のプロフェッショナルとして活躍頂きます。その後は、海外駐在員などの道もあります。
    必須要件
    ・損害保険会計の経験・英語スキル:ネイティブレベル(TOEIC960以上)
    詳細を見る