• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

2476

(341~360件を表示)

  • 総務・労務担当者

    株式会社AVILEN

    勤務地
    東京都中央区日本橋馬喰町2丁目3-3 秋葉原ファーストスクエア 9階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    【募集概要】AVILENは「最新のテクノロジーを、多くの人へ」というビジョンのもと、企業のDX化をAI分野に特化して支援しています。今後のAI市場をリードしていく会社の成長局面において、上場企業としてより強いコーポレート組織づくりを推進中。総務はその中心で事業と伴走する要のポジションです。メンバーの活躍、ひいてはAVILENの社会活動意義の向上の土台となるコーポレートサービス業務が主な業務となります。【ポジションの魅力】AVILENは現在50?100人のフェーズでここから2030年に向けて100人?200人規模へと事業・組織成長を行っていきます。メンバーが増える中で安定したコーポレートサービスを提供するためのワークフローの構築・システム検討・組織構築と上場企業でありながら変化し続ける環境の中で組織と自身の成長を共に歩んでいけるポジションとなります。【仕事内容】・規程整備・管理(制定・改廃、運用、社内周知)・SaaSツールを活用した稟議ワークフローの設計・改善・契約・押印・印章管理、社内文書管理・オフィス管理、PC・オフィス什器備品類、SaaSツールの購買業務・管理業務・株式実務(証券代行・信託銀行対応、ストックオプション管理、株主対応等)・労務実務(顧問社労士との連携、勤怠管理、衛生委員会対応等)・全社定例イベントの運営・実行・グループ子会社のコーポレート業務のサポート
    必須要件
    ・事業会社での総務、営業事務、コーポレート系実務の経験(2年以上)・Google Workspace、Microsoft 365、SaaSツール等の利用経験
    詳細を見る
  • リクルーター(新卒採用リーダー候補)

    STORES株式会社

    勤務地
    東京都渋谷区東3丁目16番3号 エフ・ニッセイ恵比寿ビル4階
    想定年収
    500万円~ 850万円
    仕事内容
    【業務内容】ビジネス・エンジニアの新卒採用について、全社を巻き込む新卒採用プロジェクトのリーダーとして、採用体制の構築・推進をリードして頂きます。もちろんご経験によって、ステップを追ってお任せしていく範囲を広げていくこともできます。また、ご本人の適正により、中途採用やHRBPなど幅広く役割を拡張していただくことができます。【具体的には】・新卒採用戦略の策定・ロードマップ設計(ターゲット・KPI・予算管理)・採用広報・選考体験・候補者コミュニケーションを含む採用 CX の設計・改善・各種イベントの企画・推進・リクルーターとして現場を巻き込みながら候補者の募集?アトラクト・歩留まり分析/改善施策の実行・インターンシップ~内定者リテンション/各種オンボーディング企画・設計のリード▼ 業務で利用するツールGoogle WorkspaceSlackNotionHRMOS採用DialpadMiro各種スカウト・媒体▼ 入社後のサポート体制について・入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます  人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ  勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc・入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします▼ 働き方について ・候補者対応やイベント運営等で月2~4回程度出社いただく場合があります・ご本人同意がある場合に限り、イベント等手伝いでの休日対応が発生する場合があります【ポジションの魅力】・未来の STORES をつくる新卒採用の立ち上げを経験できる新卒採用は企業の重要テーマとして、経営陣はもちろん、現場社員も強いコミットメントを持って取り組んでいます。経営・各部門長レイヤーと会話をしながら、採用方針の設計や意思決定を行うことができます。単なるオペレーションに留まらず、経営視点で採用に関われます・上場を見据えた企業で、多くの社員と二人三脚でプロジェクトをリードできる経営レイヤーはもちろん、新卒採用には社員の多くが関わってくれています。各種イベントや選考などを通じて40-50人規模の社員を巻き込むプロジェクトを推進する経験を積むことができます・採用を起点にして様々な人事の業務に染み出すことができる新卒採用を起点に、入社後の制度や研修設計、入社後の活躍支援、企業ブランディングづくりなど幅広い領域に染み出して企画・推進をすることができます
    必須要件
    以下いずれかに該当される方■新卒採用・中途採用問わずリクルーターとして1年以上のご経験がある■HR領域(人材紹介や求人広告)の法人営業経験が2年以上
    詳細を見る
  • 経理

    サイバーエージェントグループ

    勤務地
    ・東京都武蔵野市 Studio Kurmオフィス ※2026年春、東京都武蔵野市にオフィス開設予定。それまでは渋谷勤務となります。・東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    【配属先情報】 ■名称:株式会社 Studio Kurm■事業内容:アニメーションの企画・制作■サイバーエージェント・Studio Kurmについてサイバーエージェントでは2024年2月にアニメ&IP事業本部を設立し、IPの開発およびアニメの企画プロデュースを主軸に、広告・宣伝機能、グッズ制作・マーチャンダイジング機能などを集約するとともに、グローバル市場を見据えた総合的な事業を展開しております。昨今のアニメ市場拡大に伴う作品の多様化と企画数の増加により、制作現場の環境は一層複雑化しております。当社では、才能ある若手クリエイターがこれまで以上に活躍できる場を提供するとともに、ひとりひとりに適切な還元を行い、新しいアニメーション表現を追求することを目的に、新たなアニメ制作スタジオ子会社として株式会社Studio Kurm(スタジオ クーム)を設立いたしました。代表取締役社長には数々の有名アニメをプロデューサーとして手掛けた岡田麻衣子氏が就任し、当社が保有する技術力とかけあわせることで、新たなアニメ制作手法の確立を図ります。単にアニメを作る会社ではなく、最高のチームで、持続可能な創作の仕組みを築き、日本のアニメーション文化を次のステージへと引き上げる挑戦に共に取り組んでいただける仲間を募集いたします。【業務内容】・日次・月次経理業務・会計計上/仕訳入力・請求書発行・売上管理・売掛金・買掛金の管理・原価計算・管理・予実管理(作品毎の予実管理、請求書の回収業務なども含む)・親会社の財務経理部門との連携ご本人の志向や適性に基づいて、下記のような業務にも携わっていただくことを想定しています。・その他、管理部門の業務をお手伝いすることも想定されます。また、設立して間もない会社なので、フローの設計なども積極的に関わって頂きたいです。■グローバル・海外展開に伴う、財務経理関連業務全般・業務プロセスの整備、構築・グループ子会社の経理、財務、税務、経営管理業務等全般
    必須要件
    ・エンタメ業界での就業経験・月次決算レベルの実務経験
    詳細を見る
  • 人事労務担当

    株式会社コノセル

    勤務地
    東京都新宿区西新宿7-1-12
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【主な業務内容】■労務企画・労務業務プロセスの改善(業務フローの効率化を推進)・就業規則や各種規程の見直し/改定■労務運用・入社/退社、社会保険手続き・勤怠管理・給与計算のアウトソーサーとの連携/チェック・従業員からの各種労務相談対応【本ポジションの魅力】・給与計算などの定型業務は外部委託しており、労務企画に軸足を置いたキャリアアップが望めます・労務スペシャリストとしてのキャリアの他、志向性に応じて人事企画/HRBPなどへのキャリア展開も可能・IPO準備フェーズの中で、上場企業水準の労務体制構築の経験ができます
    必須要件
    ・労務業務の実務経験(目安:2年以上)
    詳細を見る
  • 人材開発・育成担当

    株式会社関電工

    勤務地
    東京都港区芝浦4-8-33※東京本社での勤務となります。研修の実施・運用に関しましては、茨城のセンターで別のスタッフが行います。※転勤:当面なし。将来的に他拠点へ転勤の可能性があります。
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    人的資本充実を目指す当社で、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。今までの経験を活かしながら、能力・スキルを高めていける職場です。社会貢献度の高い公共インフラ構築に関わる業務に従事している従業員の、働く環境を整えるという大切な役割を担っていただけます。【業務内容】主に選抜研修の企画プランニング業務や資格取得促進、他一部労務人事業務をご担当いただきます。具体的には・研修の企画プランニング/主に管理職や上級管理職、役員など昇格手前の選抜者に対する研修を構築していきます。・外部の研修会社との協議を通じて、具体的な研修プランの作成・人材育成部門からの研修募集対応、拠点内での育成計画・資格取得に関する取得促進計画立案や研修計画、資格取得に関する各種手続き、資格取得者の管理※ご経験等を考慮して担当業務を決めさせていただきます。【拠点の状況】・人材開発チームの人員数:9名・担当者数:正社員は、部長以下、管理職などベテラン社員など8名(一般職の業務社員1名を含む)、他派遣スタッフ1名【会社、仕事の特徴、魅力】・コア社員の育成や教育といった高いテーマを通じて、研修の業務を経験することができ、教育のプロとしての経験を広げることができます。
    必須要件
    以下、いずかの経験がある方がベストです。・事業会社での研修の実施や運営の経験がある方 (※研修専門でなくても、人事や労務業務で、携わったことがある方も対象となります)・教育研修の会社での研修プラン作成や研修の実施の経験がある方
    詳細を見る
  • 戦略人事

    Sansan株式会社

    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28階 ※自動車通勤可(敷地内に駐車可、ガソリン代支給(規定あり)、社員の7割が自動車通勤です。)
    想定年収
    806万円~ 1,015万円
    仕事内容
    【組織のミッション】人事戦略、HRIS、労務、人事評価などを担い、CoEとしてCHROの補佐および人事機能を最大化する幅広い取り組みを行っています。【具体的な業務】入社後は、戦略人事業務、および「等級・評価・報酬制度」に関する業務を中心に担当します。その上で、経験や志向に応じて、以下の業務のいずれか、あるいは兼務することも想定しています。<戦略人事担当>・人件費予算の策定およびモニタリング・人事データを用いた分析・人事戦略の企画・運用<等級・評価・報酬制度担当>▼人事評価・評価スケジュールの策定、および全社・評価者向けの適切なアナウンスの設計と実行・評価システムの管理者として、各種設定変更や評価データの整備・管理を担当・評価者・被評価者からの問い合わせ対応を通じた制度浸透と運用の質の向上・現行制度に関する課題の抽出および社内ヒアリング・他社事例などの情報収集・人事企画・事業部門との連携による改善提案の立案・制度改定案の策定・制度変更に向けた関係者調整・導入プロセスのマネジメント▼報酬制度の企画・設計・評価結果や役職登用に連動した報酬体系の設計・見直し・等級・役職区分に応じた給与レンジ・処遇水準の策定・社内公平性と外部競合性を考慮した報酬水準の検討▼報酬運用・管理・昇給・昇格・賞与などにおける報酬反映プロセスの設計・実行・評価結果との連動性を担保した報酬決定ルールの整備・運用▼報酬制度改善・導入プロジェクト・現行報酬制度に関する課題抽出と改善策の検討・評価登用やHRBPとの連携による制度改定案の立案・新制度導入に向けた関係者調整および導入プロセスの推進▼役職登用・社員区分変更・社内関係者(部門責任者、対象者など)との面接日程調整およびスケジュール管理・各種登用プロセスの進行管理および課題把握、関係者との連携による円滑な運用推進【本ポジションの魅力】経営層とも近い距離でやりとりができ、意思決定に関われる点以外にも、志向に応じて以下のような経験を積むことができます。・成長を続ける2,000名規模の企業内で、さまざまな組織・事業に伴走することで、個人の成長も見込める・リアルな組織課題に対し、人事制度企画からアプローチする・人事戦略と直結したHRテクノロジーの活用(Workdayなどの大規模パッケージシステムやAI活用)に携わる・上記を通じて人事領域のゼネラリストとしての経験を積むことができる【組織構成】本ポジションでは、「戦略人事担当」「等級・評価・報酬制度担当」のいずれかまたは複数の兼務での採用となりますが、それぞれの組織構成は以下の通りです。▼戦略人事担当兼務者を含むチーム体制で構成され、予算・データ分析を担当するメンバーと、Workdayの運用・管理を担当するメンバーに分かれて業務を担っています。▼等級・評価・報酬制度担当HRBP複数名と業務を進めます。【開発環境、使用するツールなど】Workday、Wevox、Slack、Notion、BigQuery
    必須要件
    下記いずれかの経験・コンサルティングファームにて人事基幹制度(等級・評価・報酬)設計~運用設計に関与した経験(3年以上)または・500名以上の事業会社にて、以下の経験(3年以上) - 人事制度(等級・評価・報酬)の設計、運用の経験
    詳細を見る
  • 人事責任者候補

    株式会社Sales Marker(旧:CrossBorder)

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー32階 JR山手線「恵比寿駅」東口より徒歩5分東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」1番出口より徒歩7分
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・経営チームの一員として中期経営計画の策定・推進に参画・組織戦略/人材戦略の立案および実行(採用計画、評価・報酬、組織開発、人材育成など)・事業ポートフォリオの変化に応じた最適な組織設計・人員配置の推進・M&A/新規事業展開に伴う組織統合/カルチャー醸成対応・採用戦略/タレントマネジメント・エグゼクティブ層/マネジメント層の採用戦略策定・実行・ハイレベル人材/グローバル人材の採用チャネル開拓・タレントレビュー/サクセッションプランの設計・運用・マネージャー層のリーダーシップ育成体系の構築・制度設計/カルチャー醸成・評価・報酬制度の設計/運用とその継続的改善・働き方/エンゲージメント向上施策の企画と実施・Sales Markerらしいカルチャー・バリューの浸透設計・経営理念・ミッションに基づく組織文化の再定義・組織オペレーション人事データ分析に基づく組織課題の特定と改善施策立案・労務・コンプライアンス領域のマネジメント人事組織(HRBP・TA・HR Ops・L&D)のマネジメント■ポジションの魅力・経営陣と直接連携しながら、企業文化・組織デザインの中核を担うポジション・第二創業期・スケールフェーズにおいて、0→1および1→10の両方を経験可能・経営と人事を統合し、「人と組織の力で成長を創る」経営を実現できる
    必須要件
    ・スタートアップまたは成長フェーズの企業での人事責任者・HRBPリーダー経験・経営陣と連携した組織・人事戦略の立案および実行経験・採用/評価/報酬/育成などの複数領域における実務および制度設計経験・企業文化・バリュー浸透に関する強い関心と実践経験・高いステークホルダーコミュニケーション能力とリーダーシップ
    詳細を見る
  • 人事企画スタッフ_管理職候補

    UTグループ株式会社

    勤務地
    東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階
    想定年収
    470万円~ 600万円
    仕事内容
    本社人事として、UTグループの社員一人ひとりがイキイキとはたらくことができる人事制度・職場環境づくりに向けた業務を行って頂きます。3万人を超えるUTグループの社員がイキイキと働けるよう、スピーディに確実な対応を行うことが求められるポジションです。入社後はまず人事労務規程の見直しや報酬制度の見直し等をご担当頂き、その後制度企画・運用業務に関連するプロジェクトをリードして頂きたいと考えています。【組織情報】人事サービスユニット 人事企画ファンクション■本ポジションの魅力・従業員3万人を超える当社の人事制度や、様々な人事施策、また経営にかかわるプロジェクトに携われるお仕事です。・人材ビジネスを行うUTグループにとって、人事業務は会社の成長に直結する、非常にやりがいのあるお仕事です。ミッションの一つである「人の可能性を最大限に広げる」ことを実現するためには人事の役割が大きいです。■入社後のキャリアパス・人事領域での専門を強化もしくはマネジメントの役割・エントリー制度を利用して他部署/他領域へのエントリー
    必須要件
    【以下いずれかのご経験をお持ちの方】・事業会社で人事制度企画、規程改定、労務等いずれかの経験。・人事コンサルティング会社で制度企画や労務企画に携わった経験。
    詳細を見る
  • 財務経理スタッフ(リーダー~マネージャー候補)

    UTグループ株式会社

    勤務地
    東京都品川区東五反田一丁目11番15号 電波ビル6階
    想定年収
    650万円~ 900万円
    仕事内容
    UTグループ株式会社およびグループ各社の財務経理業務を担う財務経理ファンクションにて、管理職候補として他のメンバーを牽引していただきながら、決算関連の業務を行って頂きます。【具体的には】当社グループの事業を牽引する主要事業会社(売上高400億円~800億円クラス)の決算を担当するチームの管理職候補として経験を積み、当社グループの風土やビジネスへの理解を深めていただきます。連結親会社の決算担当、連結決算チーム、法定開示担当へと挑戦していただくことを期待しています。今回入社頂く方には、まずは下記業務を主としてご担当頂きたいと考えています。  ・主要事業会社もしくは連結親会社の決算関連業務(月次決算/四半期決算/期末決算)  ・監査法人対応  ・税務関連業務(単体納税)  ・J-SOX対応  など【配属組織】サービス基盤部門 財務経理ファンクション財務経理ファンクションでは、決算関連業務(単体決算/連結決算/監査対応)のほか、M&A・組織再編関連業務(会計関連)、税務業務、資金管理や調達といった財務業務を行っています。また、グループを挙げて取り組む様々なプロジェクトや企画に財務会計の専門組織として参画しています。■本ポジションの魅力当グループは中期経営計画に基づく持続的な事業成長基盤の確立を目指しており、この実現に向け戦略・施策展開を加速しています。財務経理ファンクションもこの動きに同期し経営基盤の強化に取り組んでおり、プライム市場上場企業としての規模の大きなプロジェクトからベンチャー企業の様に自ら業務システムの企画・立案に携わる業務まで、幅広い経験を積むことが可能です。■入社後のキャリアパス財務会計のスペシャリストとしての道や、マネジメントへの挑戦が可能です。中期的には、財務経理ファンクション内のローテーションによって連結決算・開示関連業務、税務業務等の経験を積み、上場会社の財務経理スペシャリストとしてご活躍いただく他、エントリー制度を利用して自発的に他部門へのチャレンジを希望できる制度もあり、培った会計の専門知識を生かして他部署への異動という選択肢もあります。ご本人の挑戦意欲・積極的なキャリア形成を会社として大切にし促す風土がございます。ご経験や能力次第で、早期に管理職への挑戦が可能です。年齢に関わらず案件やプロジェクトをお任せします。
    必須要件
    ■上場企業にて決算経験をお持ちの方■マネジメント経験をお持ちの方(人数は問いません)
    詳細を見る
  • 【人事本部】グローバル人事

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア28階~36階
    想定年収
    742万円~ 1,190万円
    仕事内容
    MIXIグループに新たに加わった海外子会社とのPMI(人事領域における統合プロセス)を中心に、グローバル人事機能の立ち上げ・強化をリードしていただきます。変化の多い環境の中で、自ら動き、仕組みをつくり、現場と連携しながら海外拠点と日本本社の橋渡しを担う、チャレンジングかつ裁量の大きなポジションです。具体的には以下のような業務をお任せする想定です。・グローバルM&Aによりグループインした海外企業とのPMI対応(海外企業社員との日常的なコミュニケーションによる、情報の吸い上げ、課題の把握、打ち手の構築、施策遂行等)・海外子会社(米国・インド・オーストラリア等)との人事連携、制度運用支援・将来的なグローバル人事機能や制度の企画検討・グローバル人事グループ内でのナレッジ蓄積と仕組み化・MIXI社内におけるグローバル対応の強化施策の検討・実施等※海外出張の可能性有(主にオーストラリア。現状年3~4回(1週間程度/回)を想定。)※オーストラリア以外にも、業務を通じてインドやアメリカに対する対応をいただく可能性もございます。◆業務の魅力・1000人を超える規模かつプライム上場企業ではありますが、当社にとって、グローバル展開は初期の立ち上げ段階であることから、ルーティン業務というよりはゼロベースで課題抽出・改善提案・体制構築ができる環境です。・正解のないPMIフェーズで、海外子会社や外国籍社員と直接向き合いながら、リーダーシップを発揮して自ら動き、整え、仕組みに落とし込む挑戦ができます。・また、事業部門や海外子会社等の様々なステークホルダーのニーズを把握し人事的な対応をすることで、やりがいを感じながら多角的な視野・視点を育むことができます。◆利用ツールGoogle workspace、slack、Jira、SmartHR、リシテア等
    必須要件
    ・ビジネスレベルの英語力をお持ちの方(海外拠点との英語によるコミュニケーションが発生するため)・グローバル人事の業務経験をお持ちの方(特に、海外拠点の課題抽出~解決、外国籍社員のマネジメント経験を有されている方は特にご経験を活かしていただけます。)・基本的なPCスキル(googleオフィスツールアプリ、Word、Excel、Powerpoint等)
    詳細を見る
  • 内部監査室

    稲畑産業株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号
    想定年収
    900万円~ 1,200万円
    仕事内容
    稲畑産業本社およびグループ全体の内部監査および内部統制評価業務本社および国内外子会社の業務がルール通りに為されているか確認し、問題点を発見・改善提案する・内部監査計画・内部統制評価計画の策定・内部監査・内部統制評価実施・監査報告書の作成・改善提案とフォローアップ
    必須要件
    ・少なくとも3年以上の事業会社におけるガバナンス・コントロールに関する業務経験(5年以上なら尚可)・内部監査や内部統制評価の業務経験があれば尚可・高い倫理観と客観的かつ論理的な分析能力
    詳細を見る
  • 経理シニアスタッフ

    イー・ガーディアン株式会社

    勤務地
    東京都港区虎ノ門1-2-8 虎ノ門琴平タワー8階
    想定年収
    450万円~ 650万円
    仕事内容
    ■決算開示■連結&子会社決算■予算作成/予算実績管理■取締役会報告資料作成【ポジションの魅力・積める経験】■予算作成から予実管理までの実務経験■単体・連結決算(IFRS含む)■開示業務■監査法人対応
    必須要件
    3年以上の経理業務経験
    詳細を見る
  • 内部監査室リーダー候補

    LIVIA Holdings株式会社

    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区神田神保町1丁目5-1 神保町須賀ビル
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    当社及びグループ企業に対する内部監査を担っていただきます。■詳細・内部監査方針、規程類の整備・年度内部監査計画の策定・内部監査の実施(対象:ホールディングス・グループ会社)・内部監査結果の報告・発見事項への改善の取り組みのフォローアップ■私たちについて私たちは2023年8月にクレアシオン・キャピタルが投資する保険代理店事業の持ち株会社として設立されました。保険代理店事業を中心とするグループ会社を統括し、お客様の生活・人生・生命に寄り添うサービスの発展を支援する持株会社です。M&Aを通じてグループの可能性を広げ、新たな価値を創造していきます。私たちはグループ会社の経営管理を主とし、グループ全体の事業を成長させるべく、2025年3月からLIVIA Holdings株式会社と名称を変更し、更なる躍進を遂げてまいります。■組織についてLIVIA Holdings株式会社にはいくつかのグループ会社が存在します。・株式会社JリスクマネージメントJリスクマネージメントは、全国約60店の店舗を展開する訪問型乗合代理店で、生命保険25社、損害保険14社の商品を取り扱い、お客様に最適な保険商品を提案しています。・株式会社ゼロナビゼロナビは、来店型ファイナンシャルサービスショップ「ほけんのいろは」を運営し、保険相談、資産運用、教育資金、家計相談など、お金に関するあらゆるライフプランコンサルティングサービスを提供しています。
    必須要件
    ・内部監査の実務経験(2年以上)
    詳細を見る
  • 法務マネージャー候補

    株式会社FLUX

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区赤坂九丁目7番1号 ミッドタウン・タワー 24階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    将来的なIPOを視野に入れ、事業や組織が大きく拡大している当社において、複数事業の法務面での支援や社内ガバナンス体制の検討など、法務の重要性が増しています。今後の体制強化の為、マネージャー候補としてご活躍いただける方を募集します。
    必須要件
    ・企業法務経験が3~5年以上ある方
    詳細を見る
  • 労務担当者(マネージャー候補)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    勤務地
    東京都中央区ほか■クオンツ・コンサルティング:東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番3号 JP茅場町ビル7階■M&A総合研究所:東京都千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館17階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務内容】所属はM&A総合研究所ですが、子会社の株式会社クオンツ・コンサルティングに出向し、労務業務を担当いただきます。最初のうちはサポートを受けながら業務を進めていただき、ゆくゆくは株式会社クオンツ・コンサルティングのすべての労務業務を担っていただきたいと考えております。※クオンツ・コンサルティングのオフィスで勤務いただきます。<具体的には>・労働時間・休暇管理・給与計算チェック・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の実施の準備・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き)・社員からの問合せ対応等・その他関連業務・法改正対応【当社の特徴】・数千人規模を目指すコンサルティングファームの立ち上げメンバーになれる・短期間で幅広く多くの経験ができ、早く成長できる・一定慣れていただいてからは、労務領域を主担当としてお任せしていく予定のため、組織体制を構築する経験もゆくゆく積むことができる【社風】・社内コミュニケーョンは活発で、相談がしやすい環境・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い
    必須要件
    ・事業会社での労務業務経験(5年以上/給与計算、勤怠管理・休暇管理、社会保険業務 等)・基礎的なPCスキル(Excel・word・Googleスプレッドシート)
    詳細を見る
  • 労務担当者(リーダー候補)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    勤務地
    東京都中央区ほか■クオンツ・コンサルティング:東京都中央区日本橋茅場町一丁目8番3号 JP茅場町ビル7階■M&A総合研究所:東京都千代田区丸の内1丁目8-1丸の内トラストタワーN館17階
    想定年収
    450万円~ 600万円
    仕事内容
    【業務内容】所属はM&A総合研究所ですが、子会社の株式会社クオンツ・コンサルティングに出向し、労務業務を担当いただきます。最初のうちはサポートを受けながら業務を進めていただき、ゆくゆくは株式会社クオンツ・コンサルティングのすべての労務業務を担っていただきたいと考えております。※クオンツ・コンサルティングのオフィスで勤務いただきます。<具体的には>・労働時間・休暇管理・給与計算チェック・労働安全衛生法に基づく労働環境管理、健康診断の実施の準備・労務管理(雇用契約管理・入退社・傷病休復職・産育休などの手続き)・社員からの問合せ対応等・その他関連業務・法改正対応【当社の特徴】・数千人規模を目指すコンサルティングファームの立ち上げメンバーになれる・短期間で幅広く多くの経験ができ、早く成長できる・一定慣れていただいてからは、労務領域を主担当としてお任せしていく予定のため、組織体制を構築する経験もゆくゆく積むことができる【社風】・社内コミュニケーョンは活発で、相談がしやすい環境・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い
    必須要件
    ・事業会社での労務業務経験(3年以上/給与計算、勤怠管理・休暇管理、社会保険業務 等)・基礎的なPCスキル(Excel・word・Googleスプレッドシート)
    詳細を見る
  • 社内人事(中途採用)

    BASE株式会社

    勤務地
    東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー 37階
    想定年収
    400万円~ 900万円
    仕事内容
    ■募集ポジションについてBASEグループの人事担当として、グループ全体の人事制度の企画・運用から労務のオペレーション実装まで幅広くご活躍いただけるポジションです。これまでのご経験に合わせて業務をお任せします。BASEグループでは、事業の多角化やグループ会社の拡大に伴い、人事オペレーションが一層高度化していくフェーズにあります。組織がより柔軟かつ公平に機能するための仕組みづくりや、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整備していくことが本ポジションのミッションです。人事のご経験を活かして、法令順守を前提とした実務と制度設計のバランスが取れる方やグループ全体を俯瞰したオペレーション実装と変革の両軸を推進したい方をお待ちしています。■業務内容・組織課題に基づいた人事制度の運用、改定・人材育成施策や研修の企画、実行・グループ会社の人事業務の統括・人事データの管理、運用・法定雇用率の順守(障がい者雇用)・評価査定・昇給昇格の管理、運用・人事異動・組織図の管理、運用・労務業務全般の管理、運用■ チーム構成マネージャー1名、メンバー3名での構成です。
    必須要件
    ・人事職経験をお持ちの方・業務あるいはプロジェクトでのリーダー経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 総務責任者候補(課長クラス)

    株式会社robot home

    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 9階
    想定年収
    552万円~ 750万円
    仕事内容
    「テクノロジーで、住宅を変え、世界を変えていく。」を理念に掲げる私たちrobot home。最先端のテクノロジーを活用し、暮らしに新たな可能性や価値を与えるべく、デジタル資産管理プラットフォーム『robot home』を始めとしたさまざまなサービスを展開しています。そんな当社の総務として、会社の基盤を?える幅広い業務をお任せします。オフィス環境の整備から、会社法関連業務、各種許認可の管理まで、多岐にわたる業務を通じて、会社の成?を?える重要なポジションです。全般的な総務業務と会社法関連業務を幅広く担当していただきます。また、課員2名のマネジメントを行いながらご自身でも業務に携わっていただきます。【具体的な業務内容】■会社法関連業務・株主総会・取締役会の運営支援・登記関連業務■全般的な総務業務・オフィス環境の整備・維持管理・備品や消耗品の発注、管理・許認可(宅建業・建設業など)の維持・管理・社内規程の作成、改定、管理・社内外イベントのスケジュール調整、施設予約管理・その他庶務業務【ポジションの魅力】総務業務全般に加え、特に会社法関連業務(株主総会・取締役会の運営?援、登記関連業務)に深く関わることができます。事業会社での総務実務経験と会社法に関する知識を活かし、さらなる専?性を磨けるのはもちろん、実務を通して多様な知識とスキルを習得できます。ジェネラリストとして幅広い知識を?につけたい?には、最適な環境です。
    必須要件
    ・事業会社での総務実務経験 1社で継続して3年以上・会社法に関する基本的な知識と実務での応用経験(株主総会や取締役会の運営に携わったご経験)
    詳細を見る
  • 労務(グループ労務アシスタント)

    株式会社SEVENRICH Accounting (SEVENRICH GROUP)

    勤務地
    東京都渋谷区桜丘9-8 KN渋谷3ビル2階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    セブンリッチグループの人事部にて、労務業務全般を担当していただきます。30以上の事業を行っているセブンリッチグループを支えるグループ労務を募集します。・入社オリエンテーション、入社書類作成・退職関連手続き業務・入退社、勤怠管理・社会保険、雇用保険の加入手続き・産休育休手続き、その他手続き業務・給与計算・住民税の手続き・年末調整・キャリアアップ助成金申請、その他助成金、補助金申請・就業規則作成、アップデート・エンゲージメント施策・システム導入・その他、労務に付随する業務などその他、人事労務に付随する業務、やりたいこと※詳しくは面談時にお話させてください。
    必須要件
    ・労務経験2年以上
    詳細を見る
  • 人事・採用業務担当(未経験歓迎)

    株式会社ディーバ

    勤務地
    東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー43階
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    ■社風20-30代が活躍している組織で、チームで目標数字の達成を目指すため非常に風通しが良い環境です。当事者意識を大切にしつつ自立自走するメンバーが揃っており、現場からのボトムアップも活発で裁量持って働けます。現在は11名体制(リーダー4名+メンバー7名)となっており、全員未経験からスタートしております!■魅力・スピード感持って採用業務の経験を積める採用職種、採用レイヤーが多岐に渡るため、幅広い採用業務の経験を積むことができます。年間採用人数も多いため、経験を積む機会も多く、スピード感持って人事として成長することができます。・中途採用の入り口から入社まで一気通貫して携われる候補者の母集団形成から面接対応、内定後のクロージングまでを一気通貫で担当することができます。目標達成に向けて新しい採用手法も積極的に取り入れているため、業務が固定化されずに常に新しいことに挑戦できます。・チームで協力して業務を進められるチーム体制のため、状況に応じて適宜業務のローテーション等を行っています。常にコミュニケーションを取りながら業務を進めるため、切磋琢磨しつつも苦楽を共有できる安心感がある環境です。・仕事の貢献実感を感じられる成長企業であることやBPOサービスを展開していることから、当社の採用業務は会社の成長に関わる重要なポジションとなります。採用活動を通じて現場の方から感謝の言葉を貰えたり、候補者様が入社後に活躍されている姿を見たりなど、日々会社や人に対しての貢献を感じることができます。(採用できないと新規案件が受注できない・・などのお声もいただくため、「人事の仕事が現場の方や会社に寄与できている」という実感はやりがいにも繋がっています。)■業務内容中途採用チーム(11名)のメンバーとして、主に下記業務に携わっていただきます。職種(営業/エンジニア/経理/ITコンサル等)やレイヤー(未経験/経験者)など幅広い業務に携わっていただきます。・書類選考・面接対応・現場部課長との社内調整・内定承諾に向けたクロージング・紹介会社とのやり取り・ダイレクトリクルーティング・転職サイトの選定や企画、運用 など■中長期的なキャリアパス将来のキャリアパスは皆様のご希望に合わせて様々な方向性を選択していただける環境です。幅広い職種や新卒採用への関与、人事課にて組織のリーダーとして採用計画や予算策定に携わる機会の他、社長室(障がい者採用、オンボーディングを担当)へとジョブローテーションする選択肢もございます。20~25%成長中の企業の顔として、社外にPRをしながら会社と共にご自身の成長機会を心から楽しめる方のエントリーをお待ちしております!
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方(目安:1年以上)・法人営業や個人営業など、顧客折衝を伴う業務のご経験・または、業務上で何らかの数値目標(売上/KPIなど)に向けて主体的に取り組んだ経験 ※営業職以外も可
    詳細を見る