• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

521

(341~360件を表示)

  • 経理スタッフ(リーダー候補)

    株式会社セレス

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21F*最寄り駅:各線「渋谷駅」徒歩1-5分
    想定年収
    648万円~ 900万円
    仕事内容
    「東証プライム上場企業の安心感」と「ベンチャー企業の成長性」を併せ持つ弊社にてアカウンティングのエキスパートを目指して頂くポジションとなります。経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(内部統制等)の3グループに分かれています。ご希望と志向性に応じてと思いますが当ポジションは経理グループまたは企画グループ配属を想定しております。【具体的な業務内容】・グループ通算税制・年次、四半期、月次決算業務(本体及び子会社)・連結決算業務(開示資料作成含む)・銀行対応・内部統制(J-SOX) など■所属部署管理本部 経理財務部 財務グループL経理財務部は15名(男性9名・女性6名)の組織です。 うち、男性部長1名以下マネージャー1名、リーダー3名で20代~40代が多く活躍しています。ご希望や適正に応じてグループ内外の異動も可能です!当グループには、事業会社の経理経験者や監査法人出身者など、経理経験が豊富なベテラン社員が在籍しております。
    必須要件
    月次決算のご経験をお持ちの方※上場/非上場不問※事業会社/事務所などクライアントワーク経験不問
    詳細を見る
  • 弁護士(アジア各国駐在)

    弁護士法人One Asia(One Asia法律事務所)

    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    勤務地
    インド、タイ、ベトナム(ホーチミン、ハノイ)、ラオスのうち希望のエリア※進出エリアと所属弁護士についてはこちらをご確認ください。https://oneasia.legal/member-page
    想定年収
    500万円~ 1,200万円
    仕事内容
    アジアのうち展開しているエリアにおいて、企業法務を中心とした実務をお任せします。就業エリアはご相談に応じます。現地の提携事務所と連携しながら、アジア各国の法律の研究、実務経験を積み、現地の法律の知識はもちろん、現地の商慣習、実務慣行などを理解した上で、日本企業等のクライアントに対して、現地に根付いたプラクティカルなアドバイスを提供しています。【対象国】インド、タイ、ベトナム(ホーチミン、ハノイ)、ラオス【業務】・M&A・統括会社設立・アジア子会社再編・紛争解決・コンプライアンス対応・不正調査・インフラ輸出・投資・不動産・ファイナンス・労働法・知的財産・フィンテック・ICO支援・ベンチャー企業支援・その他、現地における事業環境・商慣習等に関するご相談対応 など
    必須要件
    ・日本法弁護士資格をお持ちの方・アジアを中心とした国際法務に強い関心をお持ちの方・英語でのコミュニケーションが可能な方
    詳細を見る
  • 中途採用担当(メンバー)【ビジネスエンジニアリング事業部】

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ビジネスエンジニアリング事業部中途採用グループの採用担当として、ご経験に応じて以下の業務をお任せ致します。・事業責任者との採用要件のすり合わせ、ターゲティング、求人票作成、母集団形成チャネル検討(人材紹介、求人広告、ダイレクトリクルーティングなど)・応募者対応:書類選考、面接フォロー、面接官への申し送り、面接結果回収・通知、オファー面談、入社前支援・採用プロセスの数値管理及びデータ分析■組織体制:中途採用グループは現在13名(ゼネラルマネジャー1名、マネジャー2名、採用担当7名)で運営しています。各メンバーが統括部ごとに担当を持ち採用活動を行います。担当統括部の採用プロセスを一気通貫でみることができます。母集団形成から入社に至る一連の流れを自分自身で担当することで、採用に関する知見を得られます。近年は毎年200名規模の採用を担っています。事業成長と共に更なる採用数拡大も期待されています!※採用情報補足※・採用職種:ITエンジニア、コンサルタント、サポート職など多岐に渡ります。■ビジネスエンジニアリング事業について:ビジネスエンジニアリング事業は、創業時からの基盤であるアウトソーシングビジネスモデルを軸に、継続的に発展、成長を続けてきた中核事業です。ITアウトソーシング、エネルギービジネス支援サービスで構成。近年は、アウトソーシングビジネスで得たノウハウに加え、コンサルティング・PMOサービス、RPA導入支援、ドローンの実用化支援など、テクノロジー活用のビジネスモデルへ とアップデートを遂げる転換期に入っています。■本ポジションの魅力:【交渉相手は常に事業責任者】事業の成功の為にどのような人材を採用すべきか、採用から経営を支えていきます。その為普段企画や提案をする相手は事業責任者といった役職者。提案が通ったり、その結果が事業インパクトのある採用につながった際の達成感は非常に強いです。【裁量と責任の大きさ】採用市場が過熱する中、待ちの採用ではなく攻めの採用を行っていきます。既存のやり方にはとらわれず柔軟な発想が必要です。採用チャネル、ターゲット、プロセス…様々な観点でこれまでのやり方に縛られる必要はありません。年間数億の予算を使って企画にトライすることで自社の採用力を高めていきます。
    必須要件
    ・事業会社での中途採用経験5年以上・正社員領域の人材サービス業界でキャリアアドバイザーないしはリクルーティングアドバイザーの経験が5年以上・人材派遣営業もしくは求人広告営業の経験が2年以上
    詳細を見る
  • 【人事本部】HD個社人材開発・組織開発・採用担当(メンバー)

    パーソルホールディングス株式会社

    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル
    想定年収
    475万円~ 750万円
    仕事内容
    パーソルグループ全体のバックオフィス機能を担うホールディングスの人事担当としてご活躍いただきます。HD人事部は、主に制度の企画運用や異動調整を担うHD人事室と採用や人材開発・組織開発を担う採用開発室の2室で構成されております。本ポジションはHD採用開発室配属となり、以下業務内容のうち①②③のいずれかをお任せできる方を募集しております。全ての業務を最初からお任せするということではなく、ご経験やご志向に応じて徐々にご担当いただくイメージです。まずは実務に慣れていただき、その後は室の組織運営や他メンバーの業務フォローなど、マネジメント補佐の役割も早期にお任せしたいと考えています。 <具体的な部の業務内容>  ①人材開発・組織開発・HD個社の人材開発・組織開発施策の企画・運営②採用(中途・新卒)・担当本部の求人票作成、エージェント管理(連携業務、説明業務)、内定時のオファー面談といった一連の採用実務(面接を実施することは基本的にはありません)・中途入社社員向けの入社時研修、入社後面談などのサポート③その他・人員数/人件費の予実管理・派遣社員契約管理
    必須要件
    社会人経験3年以上ある方で、かつ人材開発・組織開発の経験(2年以上)と事業会社での中途採用経験(2年以上)がある方
    詳細を見る
  • 採用広報・採用人事

    株式会社Tailor App(テイラーアップ)

    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
    想定年収
    450万円~ 500万円
    仕事内容
    ■仕事内容:採用活動は非常に重要な経営テーマの一つと考えています。次のフェーズに進むべきタイミングとなり共に切磋琢磨頂ける採用広報ポジションを募集します。採用広報の業務を中心にお任せしますが、一部採用実務(日程調整や面接対応)もご経験・ご志向性にあわせてお任せします。当社に採用広報の実績はないため、1から検討いただく予定です。SNSやnoteの運用などを想定していますが、希望があれば挑戦できる環境です。<メイン業務>・採用広報業務・プレスリリース作成・取材仕込み、取材対応・ソーシャルマーケティング・イベント企画立案および運営<サブ業務>・採用手法の検討、選定・求人の作成と掲載、スカウトの実施・採用候補者とのコミュニケーション、面談/面接・RPO/媒体社など協力パートナーとの折衝■組織構成現在1名が人事を担当しており(40代・男性)、メンバーとして新しく入っていただく予定です。■当社の魅力:SNSコンサルティング/運用(instagram/X/youtube/tiktok)/インフルエンサーキャスティングを実施しています。P&Gやdysonなど、マーケティングレベルが高いナショナルクライアントから継続して依頼をいただいている実績があります。創業から300本以上のライブコマースを運営してきた実績から他社にはないノウハウを蓄積しております。
    必須要件
    ・人材広報のご経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • バックオフィス担当

    株式会社Tailor App(テイラーアップ)

    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿16F
    想定年収
    500万円~ 600万円
    仕事内容
    <メイン業務>・日常経理業務/決算業務※ご経験によっては財務の領域を担当いただくことも可能です。<サブ業務>同時にバックオフィスを立ち上げますので、経理財務以外の発生いたします。ご経験は不問で、業務は都度フォローいたします。・庶務:備品管理などをお任せする予定です。・法務:顧問弁護士からの依頼に合わせて契約書の管理をお願いいたします。■当社の魅力:SNSコンサルティング/運用(instagram/X/youtube/tiktok)・インフルエンサーキャスティングを実施しています。P&Gやdysonなど、マーケティングレベルが高いナショナルクライアントから継続して依頼をいただいている実績があります。
    必須要件
    ・月次決算のご経験を1年以上お持ちの方※税理士事務所でのご経験の方も歓迎いたします。※裁量広い環境で業務に挑戦したい方を歓迎いたします。
    詳細を見る
  • M&A・戦略投資(プロジェクトリーダー)

    株式会社メドレー

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13F
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    メドレー全社における中期的な成長戦略立案、M&Aの企画・実行、そしてグループ会社の事業拡大を推進する役割を担っていただきます。投資銀行・大手銀行・外資系コンサル出身のチームメンバーとともにメドレーの継続的な高成長を担うM&Aプロジェクトのリーダーとして、よりよい社会に向けたインパクトのあるM&Aを手掛けてみませんか?■お任せしたい業務当部門はメドレー全社のM&A活動において、戦略立案からソーシング、Execution、PMIまで一貫してリードする責任を担っています。(M&A対象領域:人材プラットフォーム事業、医療プラットフォーム事業、新規領域、海外領域)▽成長戦略の企画立案・ソーシング・全社のM&A戦略及び出資戦略の立案、 M&A対象企業の探索、提案ストーリー立案、アプローチ 等▽Execution・企業価値算定、デューディリジェンス 、契約書の作成、条件交渉 等▽PMI (Post Merger Integration)・PMI計画の策定、PMIプロジェクトの統括、バリューアップ施策の検討・実行 等■当ポジションの魅力▽全社成長戦略の当事者・当社は医療ヘルスケア領域の早期課題解決に向けて、自社開発のみならず、M&Aを成長戦略の柱の1つと位置づけています。このように全社成長戦略上の重点領域であるM&A活動において、当部門は「他部門が進めたい案件を側面支援する部門」ではなく、M&A戦略の企画、ソーシング、Execution、PMIの一連のプロセスを自らリードするという役割を担っています。そのため各メンバーは成長戦略の当事者として手触り感を持ってプロジェクト全体をリードし、経営の重大な意思決定に大きなインパクトを与える経験を積むことができます。▽経営陣との距離の近さ・メドレーはベンチャー企業らしく各メンバーがスピーディかつ大きな裁量を持って仕事を推進していくことを大切にしています。当部門ではM&Aの戦略的な重要性の高さから、経営陣と各メンバーが日常的にコミュニケーションを取っています。各分野のプロフェッショナルである経営陣と密に、かつ率直な議論を繰り返していく中で、自身の視座を高めていくことが可能です。▽ロジック重視の組織文化・メドレーは、企業ミッション「医療ヘルスケアの未来をつくる」を実現するために「Our Essentials」(https://www.medley.jp/team/culture.html ) という行動原則を定めています。特に「ドキュメントドリブン」や「建設的に進める」文化のもと、主体的に考動することや、ロジックを重視する組織は、プロフェッショナルとしてこれまで取り組まれた方々にとって、パフォーマンスを発揮しやすい環境であると言えます。■「医療ヘルスケア×Techベンチャー×M&A」でキャリア形成する意味合い成長産業において、専門スキルを身に着けながら、自らの成長のみならず会社全体の成長を大きく加速させられる、希少性の高い経験を積むことができます。・医療・Techは数少ない成長産業であり、数多くのM&A機会がある(実績も豊富)・M&A専門部門としてM&A全プロセスを一気通貫で広く、深く経験・急成長中ベンチャーで経営レベルの重大な意思決定に深く関与《過去のプロジェクト例》・グッピーズ社への公開買付け(TOB)等の実施https://ssl4.eir-parts.net/doc/4480/tdnet/2382280/00.pdf・病院向け電子カルテ企業のグループ化およびハンズオンによる高成長の実現https://ssl4.eir-parts.net/doc/4480/tdnet/1914036/00.pdf
    必須要件
    下記いずれかのご経験のある方(目安3年以上)・事業会社でのFP&A/子会社管理/PMIのご経験・投資銀行やFAS、PEファンドでのM&AやPMIのご経験・コンサルティングファームでの業務経験・スタートアップのCFOのご経験・監査法人や弁護士事務所等のプロフェッショナルファームでのご経験
    詳細を見る
  • 経営企画

    CBcloud株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 副業可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区神田練須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館9階
    想定年収
    500万円~ 1,200万円
    仕事内容
    今後、弊社はIPOを見据えており、事業拡大と会社成長を支えるコーポレート部門の強化を今以上に加速させたいと考えています。これまで存在しなかった社会インフラを作り出し、世の中に大きな価値を創出することで 『会社の成長が個々の成長に直結する』 、そんな充実感のある仕事にチャレンジしてみませんか。■業務内容・経営戦略の立案・中長期計画、事業計画、資本政策の策定・予実管理・事業の定性情報の収集及び分析・IPO準備に伴い発生する各種業務・KPI策定■ポジションの魅力・自らの考えを活かし、主体的に組織を作り上げることができる。・事業拡大やIPO準備に対し、経営企画から深く携わり、市場価値の高いスキルや経験を得ることができる。
    必須要件
    ・財務諸表の理解・office系ソフト中級以上(Excelなど)・PL、BSの理解・作成可能・計画(予算)と実績の管理などの経験
    詳細を見る
  • 経営企画・M&Aメンバー【未経験可・コーポレートデベロップメント室】

    株式会社ギフティ

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【概要】コーポレートディべロプメント室のミッションは、M&Aや出資・アライアンス・新規事業や横断プロジェクトの推進などを通じて、企業発展のための様々な戦略を実行し企業価値を向上することです。企画立案やソーシングから社内でM&A部隊として内製化しています。【業務内容】・M&A/M&A実行後のPMI推進・出資提携案件の検討・実行/国内外の出資先支援・戦略的パートナーシップの検討・確立・事業ポートフォリオの構築・再編・事業進化につながる戦略的案件の遂行や新たな事業領域の開拓・立ち上げ ほか└同社のM&Aや事業投資は「ギフティが親会社として強力に存在する」というケースは無く、基本的には経営陣もすべて残したうえで一定の基準だけギフティのものに合わせてもらう穏やかなものが多いです。※経験/スキルや個人の意思に合わせた柔軟なアサインメントが可能※別途「経営企画室」が存在しており、そちらはDD・PMI・グループイン後の経営管理を中心に担当しています。【組織】同部署は金融機関のM&A経験者やコンサル出身者が集合しています。上長にあたる共同代表の鈴木様は投資ファンド出身です。
    必須要件
    ■以下いずれかに該当する方・経理財務や経営企画等の経験がある方・金融機関やM&Aなどの営業経験があり、財務諸表を読み込み提案が可能な方
    詳細を見る
  • DX事業部 計画G

    富士フイルムビジネスイノベーション株式会社(旧:富士ゼロックス)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    本社:東京都港区赤坂九丁目7番3号 東京ミッドタウン ウェスト
    想定年収
    600万円~ 1,050万円
    仕事内容
    【業務内容】・DX事業を中心としたソリューションサービスに関わる事業企画業務を担当いただきます。また、国内は勿論ですが、海外(アジア、欧州・米国)も商圏となるため、グループの海外拠点や関連部署等とコミュニケーションを取りながら以下に記載する業務に従事いただく予定です。【業務詳細】・DX事業に関わる事業計画・中長期計画の立案及び実行・ワールドワイド連結での業績管理・予実管理(PL/BS等)・業績管理・予実管理の最適化に向けた業務DX企画と推進(BIツール他)※ご経験に即して、お任せする業務を設定致します。上記に関わる業務を担っていただきます。【魅力・キャリアステップ】・事業管理・遂行管理の最適化に向けた仕組みづくりを、自ら企画・推進することができる、チャレンジングな風土があります。・国内・海外ビジネス推進を計画することや現地スタッフと協業したグローバルなビジネスに関わる事が可能です。・事業経営に関わる計画管理業務、事業計画と販売計画の整合、施策の立案と推進に携わることが出来ます。・KPI進捗管理を目的とした、データ集約や定量分析を実現する業務DXの企画・開発についても取り組んでいただくことも可能です。■配属部門:グラフィックコミュニケーション事業本部 DX事業部・全体で80名弱の組織となり、各領域のSaaS/クラウドサービスの企画開発部門と事業管理の同部門となります。・配属予定の計画グループは、事業計画の立案及び業績管理等の企画系の業務を担っており、10名で構成されています。・業績管理や予実管理、業務DX等も進めていくため、デジタル活用へ興味・知見が有る方は特に歓迎いたします。
    必須要件
    ◆以下いずれかの経験を持つ方・事業会社で事業管理・経営企画等の業務経験がある方・BIツール等のIT技術を活用した業務分析やDX等の知見がある方・海外拠点を含めたグローバル事業の管理経験がある方
    詳細を見る
  • 【経営推進本部】経営戦略(ポートフォリオマネジメント策定やキャピタルアロケーション戦略など)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    546万円~ 1,204万円
    仕事内容
    MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。また、2020年にはマザーズより東証一部への市場変更をいたしております。今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。今回のポジションは経営企画部 経営戦略グループのミッションとなります。経営戦略グループでは、主に下記の役割を担っております。・ポートフォリオマネジメントとキャピタルアロケーションなどの方針/フレーム策定・CFOからの経営相談対応・経営課題への対応CFOと一緒にMIXIグループ拡大に向け、ハードルの高い業務にチャレンジしてくださる方を募集しています!■業務内容 ※ご入社後にお任せしたい業務を抜粋しております。他にもたくさんお仕事ございます。・ポートフォリオマネジメントとキャピタルアロケーションなどの方針策定・CFOからの経営相談対応・各種実行支援・イノベーション推進・経営戦略の策定と実行モニタリング支援■業務の魅力中長期の経営課題を特定し効果的な戦略策定・実行を行なっていく経営の最前線を担っています。管理部門や事業部門を横断して主体的に情報を収集し、経営判断につながる各種施策を実行していきます。常に企業価値成長への貢献を期待され、自身の成長がグループ全社に大きなインパクトをもたらす重要なポジションです。
    必須要件
    ◆応募資格CFOと一緒にMIXIグループ拡大に向け、ハードルの高い業務事業を熱意をもって推進していただける方■必須・事業会社や事業部における中期経営/事業計画の策定、年次予算策定及び予実差異分析のご経験・もしくは、事業会社での企画系実務(経営企画または事業企画)の経験 または コンサルティングファームで同程度の実務経験を3年以上お持ちの方・論理的思考力、抽象度の高い課題に対する思考力、ビジネスコミュニケーション能力を備えている方
    詳細を見る
  • 【経営推進本部】経営管理(管理会計・FP&A)

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    546万円~ 1,050万円
    仕事内容
    MIXIは、1997年にIT系求人情報サイト「Find Job !」の提供を開始して以来、世の中に新しい価値を生み出し続けてまいりました。2004年にはソーシャル・ネットワーキング サービス「mixi」の提供を開始し、新しいコミュニケーションの形を提案してまいりました。2013年にはコミュニケーションを楽しむ新しいスマホゲームであるモンスターストライクの提供を開始しております。また、2020年にはマザーズより東証一部への市場変更をいたしております。今後も既存事業の拡大、社内発の新規事業の創出、M&Aによる新規事業の獲得によって、更なるチャレンジを進めてまいります。経営管理グループでは、主に下記の役割を担っております。・MIXIグループ全体の予算策定、進捗管理・各事業の月次財務資料の作成および分析(管理会計)・グループ各事業のサポート、その他CFOサポートの為の資料作成など管理会計面よりCFOをサポートするブレーンとして、もしくは今後も拡大する事業群のブレーンとして共に歩んでいくメンバーを募集しております。■業務内容MIXIグループ各事業の予算作成支援、予算管理月次財務資料の作成およびCFOの各種サポート業務全社および各事業部財務数値の横断管理
    必須要件
    グループ内でも様々な事業を展開しており、かつ事業においてそれぞれ違った課題を持っているため様々なスキルをお持ちの人材を募集しております。・事業会社や事業部における年次予算策定及び予実差異分析のご経験・管理会計関連業務3年以上または コンサルティングファームで同程度の実務経験を3年以上お持ちの方・財務3表モデリング経験、またはそれに準ずるご経験
    詳細を見る
  • 経営企画担当

    株式会社TOKIUM

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区銀座6丁目18-2野村不動産 銀座ビル12F
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    ■ミッション私たちはこれまで、経費精算や請求書処理のSaaS提供を通じて、企業のバックオフィス業務のDXを推進してまいりました。しかし、経理にまつわる“作業”負担は未だ多くの企業で課題です。この度お客様のさらなるニーズに応えるため、「あらゆる経理“作業”から、人々を解放する」というビジョンを掲げ、「経理AIエージェント」事業の強化・拡大を新しい事業方針の核として掲げます。長年培ってきたバックオフィス業務の深い知見と最先端のAI技術を融合させ、経理の“作業”を丸ごと手放し「時を生む」経理AIエージェント「TOKIUM」を提供開始します。私たちは、単なる効率化に留まらず、すべてのビジネスパーソンが本来の仕事に向き合うための切り札となり、あらゆる企業の生産性向上の力となることを目指します。■経理AIエージェント「TOKIUM」について経理AIエージェント「TOKIUM」は、AIとプロスタッフ、クラウドシステムが高度に連携され、まるで一人の担当者のように自律的に判断・業務を遂行し、企業の経理業務を自動で完了させるサービスです。本サービスを通じて、あらゆるビジネスパーソンを出張手配や事前申請、突合などの定型的な経理作業から解放します。■ポジションの魅力・ 急成長スタートアップで幅広い業務領域にチャレンジできる・ IPO準備やエクイティ調達といったファイナンスの実務経験を積むことができる■仕事内容会社が成長する中で下記の業務から増える可能性もあります。ご自身のこれまでの経験・スキルやキャリア志向を踏まえて分担したいと考えております。・ 予実管理・ 標準原価導入・ 中計・予算策定支援・ M&A(Deal検討、DD対応、PMI等)・ 資金調達(DD対応、実行手続き等)・ IPO準備(主に証券対応、申請書類更新等)・ 市場動向・ベンチマーク分析・ IR(開示資料作成、投資家コミュニケーション等)
    必須要件
    下記のいずれかの実務経験・ 事業会社での経営企画の実務経験1年以上(事業企画・開発など近しい職種も可)・ 戦略/総合コンサルティング会社でのコンサルタントとしての実務経験1年以上・ EXCEL/スプレッドシートの集計・データ分析スキル歓迎要件
    詳細を見る
  • グループCFO室 投資企画担当

    合同会社DMMホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    550万円~ 1,500万円
    仕事内容
    DMMグループ内の様々な投資活動を担っていただきます。60事業50社あるメガベンチャーのDMMで、M&A関連業務を始めとして、様々な投資活動を担っていただくことができます。■投資企画業務  ・M&A関連業務 (案件ソーシング、DD、契約交渉、PMIまで一気通貫でご担当いただきます。)・新規事業/ほか大型投資の立案支援 (事業計画立案支援、社内外交渉、立ち上げ支援まで一気通貫でご担当いただきます。)  ・グループ資本政策 (検討、立案、実行まで一気通貫でご担当いただきます。)  ・各種市場調査■そのほか投資付帯業務の支援・M&Aは、Buy、Sell両方を担当いただく。・グループ全体の投資&事業ポートフォリオの、分析・モニタリング・中長期予測・他、持株会社の財務企画業務(バランスシート分析、キャッシュマネージメント、FP&A業務)※チームの状況次第ですが、買収先・新規事業に出向又は転籍し、そのまま経営を担っていただく可能性があります。【ポジションの魅力】・多彩な事業を展開するDMMグループの複数の企業や事業に関する案件を同時に担当いただくため、1社に所属しながら幅広い知見や経験を積むことができます。・持株会社の中でも、最も事業運営の現場に近い立場で業務を推進できます。・ご自身の過去の経験や、本業務を通じて得た経験を活かし、将来有望な若い経営者や現場の皆さんへ助言指導し貢献することができます。社風として環境の変化に柔軟なため、飲み込みが早く、目に見えて貢献を感じることができる環境です。
    必須要件
    ・M&A/投資業務に関する一通りの業務経験・日商簿記2級相当
    詳細を見る
  • 経営企画(メンバー~マネージャー)

    株式会社MyVision

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場準備中
    • 副業可
    • 転勤無
    • SO制度有
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント17F<アクセス>都営地下鉄三田線「内幸町」駅直結東京メトロ千代田線・日比谷線・丸ノ内線「霞ヶ関」駅直結東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩5分JR「新橋」駅徒歩9分
    想定年収
    800万円~ 2,500万円
    仕事内容
    弊社MyVisionの企業/事業成長に直結する重要なイシューを特定し、その解決を担う会社のコアとなる業務領域です。現状分析や施策立案だけでなく、実際に施策を実行し、効果検証をし、PDCAを回して具体的に「数字を伸ばす」ところまで責任を担っていただきます。領域に制限はなく、事業開発・セールス・オペレーション・マーケティング・プロダクト開発・人事/採用など、会社の成長にとって必要なイシューに、連続的に携わっていただきます。全社的なイシューを横串で解決していくため、物事を俯瞰して見れる視点と、全体最適を前提とした高度な課題解決能力が求められます。例えば、現状では下記のようなイシューが存在しています。■事業開発・新規事業立ち上げ (主に、人材紹介事業の新しい領域への拡張)・特定の事業部に属さない、全社横断的な課題特定/施策立案/実行・その他、連続的な改善ではなく、非連続な成長を実現するための施策立案/実行■セールス/オペレーション領域・CA/RA組織における適切なKPI設計およびマネジメント体制の構築/アップデート・KPIの予実差分モニタリング、および課題特定/施策立案・施策実行による、トップラインあるいは内数となる重要KPIの非連続的な成長の実現■マーケティング領域・多種多様なユーザーセグメントに応じた集客?成約までの一貫した体験設計・相対的に弱いセグメントの特定と、該当セグメント拡充に向けた施策立案/実行■人事/採用・戦略立案から母集団形成まで、採用コア業務の全般・拡大し続ける組織に必要な評価制度/インセンティブ設計のアップデート
    必須要件
    ・高度な課題解決能力(特に、定量分析に基づいた示唆出し/施策立案を高い水準で遂行できる力)・立案した施策を実行し、結果に結びつけるためのエグゼキューション力、ドライブ力
    詳細を見る
  • 投資戦略・企画調査担当

    株式会社セガ

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    グローバルな新規事業領域における戦略策定、資料作成、また新規技術・事業領域での事業開発を担当していただきます。・新規技術・事業領域における調査・戦略企画業務・事業開発・投資先選定業務・上記領域におけるネットワーキングや情報収集・市場調査・社内への情報展開
    必須要件
    ・経営企画での業務経験(戦略策定、役員説明、資料作成、投資検討、投資先選定など)・プロジェクト運営に携わった経験・上記業務が英語で問題なく行える英語力(ビジネスレベル)・コミュニケーション能力(自発的な問題解決思考、実行時の周囲の巻き込み力)※資料作成のご経験について、これまでの業務で作成した資料にて閲覧可能なものがあれば(すでに社外に対し公開しているもの)職務経歴書内にURLを記載いただくか、資料を添付ください。※面接の一部を英語で進行させていただきたく事がございます。
    詳細を見る
  • 経営企画・事業企画 マネージャー【AI SaaS・Communication】

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル4F
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    AI SaaS事業の事業責任者の下、急速な事業拡大に対応できる事業や組織づくりに向けて、AI SaaS事業の課題抽出・論点設定を行い、中期的な戦略や事業計画の策定、策定された計画の進捗のモニタリング、経営会議体の運営等を担っていただきます。■具体的な業務内容・中長期事業計画/予算の策定、事業戦略の立案・予算管理及び事業別のKPI管理や分析を踏まえた事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画・取締役会/経営会議等の会議体のマネジメント(論点設計、ファシリテーション、資料作成等)・GTMチームの組織イネーブルメントの全体設計や推進・数値管理におけるSFDC等の業務支援ツールの設計及び活用推進■ポジションの魅力事業責任者とともに急成長中の事業を推進するため、経営に必要な視野や短期間で考え実行に移す業務遂行力が身に付きます。また、PKSHA Technology本体の経営企画とも連携するなど、経営企画に必要な視点やスキルを身に付ける事ができます。
    必須要件
    以下いずれかをお持ちの方・事業会社での事業推進や経営企画、事業企画・営業企画としての実務経験(3年以上)・管理会計や事業パフォーマンス管理に関する実務経験(3年以上)・戦略/事業企画コンサルタントとしての実務経験(2年以上)
    詳細を見る
  • 経営管理

    ソニーグローバルソリューションズ株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1その他、国内・海外の事業所各地および労働者の自宅※将来的に会社の定める場所(出向、在宅勤務実施場所含む)へ変更となる場合があります。
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【業務内容】■事業計画の立案 ・中期計画・事業計画立案プロセスの運営 ・過去トレンドや将来の施策を踏まえた計画分析と課題抽出、提言とりまとめ■予実績管理 ・実績管理プロセスの運営(管理会計、レポーティング) ・月次予実績分析、課題抽出、現場・マネジメントと連携した対策立案■その他特命事項への対応担当する領域を設定の上、上記業務にあたっていただきます※業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。【部署の事業・サービス】グループCIOの元、ソニーグループの各事業に対しITサービスを提供するグローバルなITシェアードサービス組織の経営管理機能となります。各拠点を一貫性のある経営数値にもとづき管理、活動を見える化し、ITマネジメントへ経営状況を報告するとともに、顧客である各事業に対し透明性をもって説明責任を果たす役割です。【顧客・ユーザー】1)トップマネジメント2)IT/IS 担当役員(CDO/CIO)3)ユーザー組織マネジメント(各事業会社)【案件/PJの事例】<想定する業務内容>・IT部門の事業計画立案、実績分析、改善提案業務・管理会計プロセスの改善(KPIの見直しや組織変更などに伴う見直し)・事業計画プロセスの運営(管理会計システムの運用、関係者との連携)・月次実績管理プロセスの運営(レポート作成、評価分析の実施)<求められるスキルなど>・予実績管理(財務分析)、英語力(メール・会話)、エクセル・BIツール【担当フェーズ】事業計画プロセス月次実勢管理プロセス【組織・働き方】<組織構成>・5名程度の管理会計チームで、シンガポールなど海外の担当部署メンバーと連携して業務遂行・経営管理経験豊富なメンバーが多いです【仕事の魅力】・グローバルな業務環境で、希望すれば赴任の可能性もあります・ソニーグループの幅広い事業におけるIT活用の最前線に触れる機会があります・グループにおけるIT活用の拡大に伴う、IT部門経営管理人材としての活躍範囲の拡大が期待できます【配属予定先】経営企画部門
    必須要件
    ・経営管理業務の経験(予算立案・分析、予実績分析)・英語力(メール、日常会話程度)
    詳細を見る
  • COO室 戦略企画担当

    Sansan株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
    想定年収
    847万円~ 987万円
    仕事内容
    ■組織ミッションCOO室は、2023年6月に新設される部門です。COO(Chief Operating Officer)と一体となって当社の各事業の統括、横断的な戦略立案、事業運営ルールの策定やBPR(業務改革)など、さまざまな経営課題を解決する部門です。■業務内容営業DXサービス「Sansan」、インボイス管理サービス「Bill One」をはじめとして、当社全体の事業戦略立案に携わります。具体的な業務は以下の通りです。・事業部のコストや収益の分析・計数管理(KPIの設定、モニタリングなど)・各種施策に対するレビュー・全体の事業計画や人員計画の策定・計画の実行に関するフォローアップやアセスメント事業環境に応じて発生する戦略テーマの検討・推進・実行・業界、市場、ビジネストレンドなどのリサーチとレポート・価格戦略に対するレビューと企画立案のサポート■本ポジションの魅力経営層に近い立ち位置で会社全体を俯瞰し、ダイナミックな施策の企画立案から実行まで携わることができます。■組織構成COO室は以下の4つのグループに分かれています。・事業統括グループ・プライシング戦略企画グループ・オペレーションエクセレントグループ・横断マーケティンググループ適性を見ながら、事業統括グループもしくはプライシング戦略企画グループへの配属となります。■使用するツールSalesforce、Office 365、Google Workspace、Xactly※ SalesforceはSalesforce.com,Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。
    必須要件
    いずれかの経験を満たしていることを必須とします。・事業会社での事業戦略立案経験もしくは経営企画の経験・戦略コンサルの経験
    詳細を見る
  • 経営企画・FP&Aオープンポジション(経営企画室)

    合同会社DMMホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    400万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【概要】今回はご経験・ご希望に応じ、下記いずれかの組織への配属を想定しております。◇経営企画室DMMグループ全体を対象に、中長期的な成長のための仕組み作りと運用を行い経営を支援する組織。◇グループCFO室DMMグループの各事業、子会社の各事業部門と連携し、業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析を行う。各事業部門の発展をサポートする組織。【業務内容】DMMグループ全体もしくは担当事業部の事業戦略に基づいた経営企画業務をご担当いただきます。また、FP&Aの側面からビジネスサイドの課題解決にあたっていただき、事業コミットに向け、プロジェクト推進を行っていただきます。・FP&A業務L中期計画・年度予算の作成、フォーキャスティング、予実分析L事業部門内各セグメントのPL、CF、その他各種KPI管理L定型・非定型の財務分析レポートの作成L事業改善の提案、推進※グループCFO室配属の場合、ご経験や能力に応じて、以下のような業務をお任せする場合もございます。・管理系業務全般のアドバイスとサポートL主に財務・会計・税務に加えて、法務・労務・総務等・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有L業務の効率化・高度化・標準化・M&A関連業務L各種調査、バリュエーション、デューデリジェンス、ストラクチャリング、PMI等
    必須要件
    ・FP&A、経営企画(管理会計含む)いずれかの実務経験3年以上・日商簿記2級相当の会計知識
    詳細を見る