• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1117

(361~380件を表示)

  • AML CFT&金融犯罪管理スペシャリスト

    株式会社メルカリ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー
    想定年収
    700万円~ 1,300万円
    仕事内容
    具体的な業務は以下の通りです。・AML/CFT態勢および経済制裁対応における方針決定・対策実行・疑わしい取引の分析および対策検討・経営層への報告事項のとりまとめ・反社会的勢力の排除に関する対策・方針決定・監視ルール/運用フローの方針決定・CDD/KYCにおける基準の方針決定・AML/CFT関連システムに関する業務・システム要件定義・法改正に伴う態勢・運用の変更・インシデント発生時における調査・対応方針決定・他部署との連携・報告
    必須要件
    ・銀行・証券・FX業者・暗号資産交換業者等でのAML/CFT、金融犯罪対策や、経済制裁対応に関する業務経験(5年以上)・AML/CFT、金融犯罪対策、経済制裁対応に関する深い知識と理解・特にFintech事業を含む金融ビジネスへの強い関心と理解
    詳細を見る
  • 法務部長候補

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 管理職
    • フルリモートワーク
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区豊洲3-2-20豊洲フロント7階
    想定年収
    900万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容:・各事業に対しての法的見地からの支援事業部門が直面する法的課題に対し、契約・規制・知的財産などの観点から助言・対応を行い、事業の円滑な遂行を支援します。・新規サービス・事業に関する法的・リスク視点での支援新たなサービスやビジネスモデルの立ち上げに際し、関連法規の確認、リスクアセスメント、社内外ステークホルダーとの調整を通じて、法的な実現可能性とリスク管理を担保します。・提携、組織再編などの法的サポート企画立案段階から参画し、スキームの検討や契約書のドラフトの他、経営視点での法的助言などを行います。※入社後適性に応じて、法務部門のマネジャー(戦略法務業務を担当)に着任、その後は部門全体を見ていただく部長に着任いただければと思います。■マネジャー着任後のイメージ弊社の事業内容に精通し、ビジネスのオポチュニティも考慮しながら、法律・契約上のリスクをミニマイズするよう、 メンバーを指導するとともに、各事業部やコーポレート部門の役職者やトップマネジメントに対して、各種説明・提案を行っていただきます。 また、コーポレート部門の他の部署やホールディングスの法務部門と連携しながら、業務提携、組織再編など戦略提携に向けて契約内容の審査・交渉など、法的問題点の検討・解決などをお願いします ■人数構成:全体人数:14名(マネージャー:2名、メンバー12名)男女比:男性5名/女性9名 ※中途入社12名■ポジションの魅力:(1)企業の中期計画や事業戦略を把握・理解し、これまで培って来た法律知識や法務業務経験を活かして、事業や提携を成功に導くように、法的・契約面でアドバイスするとともに、SBU(戦略的事業体)全体を俯瞰し、グループ内各社に共通のルールを浸透させて、ガバナンス体制を確立することにより、企業の成長を支えていただきます。 (2)高度な法律知識とビジネススキルが求められる分野ですが、複雑な契約のドラフト・交渉や様々な法的課題の解決などを通じて、専門性とスキルを磨くことができます。(3)企業の成長戦略やビジネス目標に沿った法的アドバイスを提供するため、戦略的思考の発揮により企業の将来に影響を与える重要な意思決定に関与することができます
    必須要件
    ①法務専門部門(総務などとの兼務業務は除く)での業務経験が、7年以上あること。または、弁護士としての実務経験が、5年以上あること ②部長職や課長職として、複数名(5名程度以上)の部下を持ち、指導・育成した経験が2年以上あること。 ③業務提携や戦略法務に関わった経験があること
    詳細を見る
  • 知的財産職

    小林製薬株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    大阪府茨木市 中央研究所(大阪府茨木市)※総合職として将来的に転勤の可能性があります。(ご本人の希望と応相談)※2026年以降に大阪府箕面市彩都に勤務地が移る予定です。※出張が出来る事を前提とし、ご経験見合いで、東京オフィス(門前仲町駅)での就業も可能就業場所の変更の範囲:当社指定の事業所
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    私たち知的財産部門は、卓越した専門知識とビジネススキルを身につけることを目指して活動しています。特に商標権に関する知識・戦略は、国内トップレベルです(出願数は毎年TOP5以上を維持)。弁理士有資格者も在籍し、現在、知財アナリストや一級知財管理技能検定の資格取得に向けた勉強も行っています。[主な業務内容]当社グループの国内外の知的財産に関する、以下の業務(1)特許・意匠・商標の出願(2)中間対応(3)先行文献調査(4)知的財産に関する契約対応(5)権利に関する他社との交渉・管理(6)知財戦略構築構築(7)社内教育(8)M&A 等◆この仕事の魅力◆・国内外問わず、様々な事業分野の知財業務を担当できるため、幅広い経験と知識を得ることができる・担当する事業分野における知財業務全般を担当するため、商品開発の一端を担っているという実感を持つことができる・調査、出願等の一般的な知的財産業務に留まらず、知財戦略構築やM&Aなど事業戦略や経営戦略に関わるプロジェクトで活躍することができる・業務における必要性と将来のキャリアプランに基づき、ビジネススキル向上、語学力向上、資格取得等のための学習支援を受けられる
    必須要件
    <業務経験>企業の知的財産部門または特許事務所で3年以上の特許に関する実務経験<能力・資格>・理系学部卒業 ※学士・修士・博士問わず・特許文献や契約書等の英文を理解できる程度の英語力・Excel、Word、Powerpointをビジネスで使える
    詳細を見る
  • 広報部 スタッフ(インターナル広報)

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区新宿6-28-1
    想定年収
    500万円~ 750万円
    仕事内容
    日清食品ホールディングス広報部にて、社内報をはじめとするインターナル広報に関わる業務をお任せいたします。【業務内容】■社内報(冊子・WEB)の企画・取材・執筆・編集、発行/発信(冊子:年4回発行・32ページ、WEB:毎日更新)社内報は、日清食品グループ社員の一体感を醸成し、情報の共有や、意識の統一を図るための重要なツールです。社内外問わず、多くの人とコミュニケーションを図り、協力・連携しながら、企画立案、取材、記事執筆、編集など、さまざまな制作業務を担っていただきます。■インターナルコミュニケーション戦略の立案・実行経営環境や事業構造の変化を踏まえ、「ロイヤリティ向上」「経営方針・戦略の浸透」「人材インクルージョン」などを実現するため、広報部として新たなインターナルコミュニケーション戦略を立案し、具体的な施策を実行していきます。※インターナル広報をメインとしつつ、将来的には下記業務も一部兼務いただきます。【業務/組織構成詳細】広報部は24名在籍。下記6つのチームを1人2~3ポジション兼務しています。■商品広報:商品やプロモーションに関するPR活動■コーポレート広報:経営戦略、事業活動、業績に関するPR活動■WEB広報:ウェブサイトの企画立案・管理・運営■インターナル広報:社内報 (冊子、ウェブ) の企画・制作■危機管理広報:リスク管理、情報収集、メディア対応■イベント広報:社会貢献イベントの企画/運営【特徴】・広報部は約半数がキャリア入社であり多様なバックグラウンドの方が活躍しています。・日清食品グループはキャリア採用比率が58%となっており、会社への理解を深めるオンボーディングの観点からもインターナル広報の立ち位置は重要なものとなっています。・インターナル広報にとどまらず、広報領域の中でも幅広いキャリア形成が可能です。【当社の広報における特徴・魅力】■弊社はリリース内容が多く、プレスリリースは年間約200件となります。商品のブランド力も高く話題性があり、情報量も多いため幅広い経験を積むことができます。■商品広報の量が多いのはもちろんですが、弊社の企業としての活動の広報(女性活躍・DX・社会貢献活動・フードテック等)も今後さらに力を入れていきます。■職務内容に記載の6つの領域を2~3つ担当いただくため広報として経験できる業務の幅が広がります。【組織構成】約20名約半数が中途入社であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。
    必須要件
    下記いずれかのご経験・社内広報制作、インターナル広報業務のご経験・編集プロダクション等における取材・執筆・編集のご経験
    詳細を見る
  • 経営企画(中計策定・KPI管理等メンバー)

    小林製薬株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪府中央区道修町4丁目4番10号 KDX 小林道修町ビル※将来的に国内外への転勤の可能性があります。
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■具体的な業務内容 経営企画部において、中計の策定から部門毎のKPI管理・モニタリングを担う■任せたい役割・期待したいこと・市場や競合他社・自社のデータ収集・分析などを通じた経営層の意思決定支援・部門毎KPIの管理・各種プロジェクトでのPMO機能■仕事の魅力・トップと近い距離感で、中期経営計画策定から実行まで深く関わる事ができる・自身が策定したビジョン、中計が正しく実行されるかモニタリングと対策の立案・実行まで関われる
    必須要件
    ■業務経験 ・経営企画または事業企画での3年以上の実務経験・事業戦略の立案から実行までを主導した経験・データ分析に基づく意思決定プロセスの構築経験・KPI設計と予実管理を通じた事業成長の実現経験■能力・資格予実分析
    詳細を見る
  • 経営企画

    ホワイトエッセンス株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷3-12-18 渋谷南東急ビル11階
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ・中期経営計画の策定(取り纏め、戦略整理、モデル構築)・IPO準備(審査対応・エクイティストーリ策定の取り纏め・IR資料準備)・株主総会・取締役の事務局業務・全社重要課題における経営意思決定サポート(FC事業本部、マーケティング本部の重要KPIの進捗管理・分析・意思決定サポートを含む)・全社重要プロジェクトにおける事務局
    必須要件
    事業部門現場とのコミュニケーション能力、プロジェクトマネジメント能力を求めます。スキル面ではいずれかの経験が必須となります。・事業会社・ベンチャー企業での経営企画業務、事業計画策定経験・金融機関・コンサルティング会社での事業会社の事業計画策定支援経験・事業会社での企画部門・営業推進部門出身者(経営の意思決定サポートとなるデータを社内より入手し、分析し、意思決定のたたき台を作成
    詳細を見る
  • 人事総務

    いすゞビルドライフ株式会社

    • フレックス制
    勤務地
    神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー5階各線 横浜駅より徒歩6分みなとみらい線 新高島駅より徒歩1分
    想定年収
    480万円~ 810万円
    仕事内容
    総務業務の管理・改善、人事・労務管理、社内コンプライアンス運営【具体的には】■社内規定整備および改定、オフィス環境維持(設備管理、契約管理等)、備品管理の最適化■採用計画の立案・実施(新卒・中途採用管理)、従業員のキャリア開発支援(研修・育成プログラム)、労働法規に基づく適正な労務管理■社内コンプライアンス規定整備と運用管理、リスク管理戦略の策定・実施■他部門との連携・調整、DX技術活用による社内業務効率化、社内コミュニケーション活性化のための施策立案・実施2025年4月に発足した新会社で社内体制整備や働き方改革を一緒に推進してくれる方を求めています※入社後は上記の業務に従事いただく予定です。将来的には会社業務全般に変更の可能性がございます。また、横浜・藤沢間の人事異動や国内出張の可能性はあります。
    必須要件
    ■総務、人事・労務管理の実務経験(業界問わず)■コンプライアンス体制の構築・運用経験■労務管理法規(労働基準法・労働安全衛生法など)に関する理解■社内規定の策定・改定の経験
    詳細を見る
  • 経営企画

    EY Japan株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    800万円~ 1,400万円
    仕事内容
    ■ 業務内容経営企画メンバーとして、予実管理、KPI管理、レポート作成業務、などを担当、それらの報告、業績予測をサポート。その他、業務改善案の策定や実行をサポート。年次予算の策定に対し、各SSLやリーダーシップ陣との連携を担当。また、EYP Strategyチームへの個別サポートも想定。JapanとしてGlobalとの折衝や連絡確認、その他Regionとの連携など海外とのやりとりも想定。若手社員、派遣社員、契約社員などチームを率いて、業務を遂行する必要があり、マネージメント経験があると望ましい。社会人経験7年以上。エクセル中級以上、その他Office系アプリケーションやD365・C365、SAPなどの経験があれば尚良い。外資系企業など、複雑な組織体系での業務オペレーション経験が望ましい。■ 組織構成や職場の雰囲気等EYSCの経営管理、経営企画部門になります。担当パートナーと正社員メンバ4人+派遣・契約社員メンバで構成されています。経営判断を下すうえで、直接の判断材料となる、業績管理や予実管理、業績予測を担当しており、仕事の精度は高いものが要求されます。そのため、一人で仕事が完結するということはなく、チームみんなで助け合い、知恵を出し合い、お互いにバックアップをしながら業務を遂行していきます。また、成長を続けるEYSCを支えるという側面から、日々改善や改良、挑戦の気持ちをもって仕事に取り組んでいます。
    必須要件
    ・Office(特にExcel) ファイナンスやビジネスオペレーションなどの管理部門での経験・ 英語力(読解・作文):業務上の資料読解・メール作成がスムーズにできる・ 英語力(会話):複雑な内容でなければ会議・電話・プレゼンが英語でこなせる
    詳細を見る
  • 内部監査担当

    株式会社乃村工藝社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区台場2丁目3番4号・りんかい線東京テレポート駅から徒歩5分、ゆりかもめお台場海浜公園駅から徒歩1分
    想定年収
    600万円~ 730万円
    仕事内容
    【業務内容】・グローバル内部監査基準に則したアシュアランス業務(個別監査計画の立案、リスクアセスメント実施、監査プログラムの作成、実査、監査報告書の作成、報告会の実施等)・グローバル内部監査基準に則したアドバイザリー業務・J-SOX監査(全社統制、業務プロセス統制等の独立的二次評価)【働く環境】・リモート勤務一部可(週2日まで)、フルフレックスタイム制【本ポジションの魅力】130周年の歴史のある企業にて経営に近いポジションで働ける点や、国際基準に準拠しているため担当しての経験値が養われます。
    必須要件
    ・事業会社における内部監査経験を3年以上お持ちの方・宿泊を伴う国内、海外出張が可能な方・一般的なPCスキルをお持ちの方
    詳細を見る
  • 財務(資金調達、資金計画策定等)

    株式会社コスモスイニシア

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区芝5-34-6 新田町ビル■ 最寄駅:JR田町駅 徒歩1分/都営浅草線三田駅 徒歩1分
    想定年収
    580万円~ 980万円
    仕事内容
    ■ 業務:財務として下記業務を担当いただきます。・金融機関からの資金調達業務・中期経営計画の事業戦略に沿った年度計画に基づく資金計画の作成・日次の出金対応や出納業務■ポイント:・出納業務、資金管理・計画、融資取引等、金融機関対応の知識・スキルが身につきます。・融資1つにおいても該当事業の戦略を理解しながら金融機関との交渉を進めるため、部門を超えた幅広い知識が得ることができます。・800億円~1000億円規模の資金調達を行うために、全社の経営戦略を踏まえながら交渉を行うダイナミックな業務経験が出来ます。■組織構成:部長1名、課長1名、メンバー5名(うち1名は兼務)性別:男性5名、女性2名年齢層:20代前半~40代前半■その他会社の特徴:◎ 上場企業でありながら、社員からの提案で複数の新規事業が生まれる、挑戦ができる会社です。◎ OpenWork総合評価ランキング業界5位!(2024年1月時点)◎ 産休・育休取得率100%、復帰率100%!男女関係なく、長期的に働ける環境が整っています。◎ ファミリーサポート制度(ベビーシッターや休日保育料などを対象に子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生が充実。■ 社風:若くから圧倒的な裁量権を持ち、複数の関係者を巻き込みながらプロジェクトの舵取りをする等、会社の一翼を担うような経験を数多く積んでいきます。従業員の成長に伴ってそのレベルに相応しい環境を提供し、積極的にバックアップを行います。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方に抜群にフィットする環境です。
    必須要件
    【下記のいずれかを満たす方】・財務の実務経験がある方・金融機関で企業取引経験がある方(法人の融資経験があればなお歓迎)
    詳細を見る
  • HRBP

    株式会社クロスビット

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区内幸町 2-1-6 日比谷パークフロント 19階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    【ポジション概要】今回募集をするHRBPのポジションは、Visionの実現に必要不可欠なポジションです。「100年後も続く、働くを支える」会社であるために、HRBPとして核となる人材の採用をはじめ、社員が活躍できるステージをつくっていくため、人事制度の企画運用や組織開発など、「人」「組織」に関わる、あらゆる業務をお任せいたします。【具体的な業務内容】・採用計画の策定及び採用戦略の検討・実行・母集団形成方法の企画・実行・カジュアル面談・面接業務・採用イベントの企画・内定者フォローアップ・入社オンボーディング
    必須要件
    下記のいずれかの経験をお持ちの方。・事業会社での中途採用のご経験2年以上・採用コンサルティングの実務経験2年以上・人材紹介会社での営業経験2年以上
    詳細を見る
  • 財務経理部 経理メンバー

    LIVIA Holdings株式会社

    • 上場準備中
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区神田神保町1丁目5-1 神保町須賀ビル
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    当社の経理メンバーとして、当社及びグループ企業の経理業務全般を担っていただきます。【詳細】・担当子会社の月次・年次決算業務(会計ソフト「freee」での仕訳入力、勘定残高の確認を含む)・請求書処理、支払業務、入出金管理および債権債務管理・経費精算内容の確認、会計処理、支払処理の実行・経理チームメンバーが作成した仕訳のレビューや、記帳内容のダブルチェック・会計監査対応(資料の準備や問い合わせ対応等)・CFO・経理メンバーと連携しながら、経理業務の効率化・業務フローの改善を推進
    必須要件
    ・事業会社または会計事務所等での実務経験(目安:3年以上)・月次決算業務の実務経験(仕訳入力、帳票作成、勘定残高の確認など)・会計ソフトの使用経験(freee以外でも可)・業務の正確性と期日意識を持って取り組める方
    詳細を見る
  • 採用担当 ※グループ会社(ヘルスケア領域)出向

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階※入社後、グループ会社に出向いただきます。
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■仕事内容 医療法人や治療院、介護施設などのヘルスケア領域の人事(採用労務)担当として、採用に係るの業務をお任せします。※ご志向性によっては採用業務だけでなく、社会保険労務士と連携し、労務等まで幅広く担当いただく予定です。【業務詳細】・医療スタッフの採用業務(医師、看護師、臨床検査技師、医事、柔整師、理学療法士など)・各種媒体、人材紹介会社対応を用いた母集団形成・リファラル採用の仕掛け、体制構築、実行支援・支援法人の事務長と連携し、入社までの実務フォロー・入退職員に対する、入退職関連・社会保険関連業務を社会保険労務士と連携して実行
    必須要件
    下記いずれかのご経験を5年以上経験されている方・医療従事者の採用経験 ・医療業界向けの人材紹介会社サービスでの業務経験 ※特に医師/常勤採用経験者歓迎
    詳細を見る
  • コンプライアンス担当

    YKK株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区神田和泉町1 YKK80ビル※国内・海外転勤の可能性あり
    想定年収
    440万円~ 850万円
    仕事内容
    【職務内容】下記コンプライン関連業務全般に取り組んでいただきます。・コンプライアンス体制の整備・推進・コンプライアンス研修の企画・実施・コンプライアンス関連規定の整備・通報相談事案の対応業務・他部門との協働による社内の不正防止体制の構築、また現に不正があった場合の調査対応業務・その他、関連業務【入社後のキャリア・やりがい】コンプライアンス業務を通じて企業法務等の知識を付け、将来的には他管理系の部門での活躍も考えられる。※一貫生産体制により材料から販売まで自社にて担っております。そのため幅広いフィールドで活躍が期待できます。また学ぼうとする姿勢がある好奇心旺盛な方には魅力的に感じていただけると思います。ポジションによっては将来的な海外赴任の可能性もあります(短長期の海外出張有り)。
    必須要件
    コンプライアンス推進業務経験
    詳細を見る
  • 新卒採用担当(未経験可)

    SMN株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー 12階
    想定年収
    420万円~ 560万円
    仕事内容
    【業務内容】 新卒採用をメインでご担当いただきます。■新卒採用・求人票作成・会社説明会企画、運営・人材紹介会社対応・候補者対応・内定者フォロー・新卒社員の研修運営・新卒社員の面談・その他、人材開発課の業務全般■派遣社員関連・採用、契約更新、抵触日更新手続きゆくゆくは下記の業務をお任せします。・新卒社員の入社後教育研修企画・新卒社員の中長期教育企画・エンゲージメント向上活動長期的には、中途採用や階層別研修の企画を含む教育企画・運営、エンゲージメント向上施策、人事制度改定等、幅広く人事業務にチャレンジいただきたいと考えています。【組織と一緒に働く人たちについて】■人事総務部 人材開発課人数  :課長1名、メンバー1名年齢層 :40代1名、30代1名組織構成:人事総務部は3つの課で構成されています。・人事課└従業員の給与管理や労働環境の整備などを担当し、企業の運営を支援・人材開発課└採用、育成、エンゲージメント向上活動を通じて、優秀な人材の確保、従業員の成長支援、社員のモチベーション向上を図る・総務課└企業の事務管理や施設の運営、システム管理を担当し、業務の円滑な運営を支援【このポジションの魅力】・入社から活躍まで、新卒採用の各ステージに一貫して携わることができる!・会社の再成長期に、新卒採用という重要なポジションを任せてもらえる!・新卒採用以外の人事企画にチャレンジできる!
    必須要件
    ・人材業界での営業(採用関連の業務)経験2年以上
    詳細を見る
  • 人事部長

    アクシスコンサルティング株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区麹町4-8 クリスタルシティ6階
    想定年収
    950万円~ 1,250万円
    仕事内容
    具体的にはパーパス/中長期的経営戦略/事業計画、組織として持続的な成長を達成するために、・経営戦略、事業戦略とリンクした人材マネジメントの策定/実行・人事機能高度化、オペレーション設計/整備・人事組織戦略立案/実行(人事評価制度・給与制度の再設計含む)・エンゲージメント向上施策立案/実行・グループ組織設計の策定/実行・経営理念、バリュー、人材理念の策定/浸透 等に従事いただきます。※足元の期待値は関係各位と連携の上、人事機能高度化、オペレーション設計/整備に従事いただくことを想定しております。※配属先については、採用時に要相談となります。なお、現在「人材戦略」を担当している組織として、は、シニアエキスパート1名、メンバー3名の計4名にて構成されております。(人事企画領域2名・採用領域2名)
    必須要件
    事業会社にて人事部長やCHRO、もしくはそれに準ずる職責にて、人事領域において幅広いご経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 法務

    NEL株式会社(ネル)

    • 上場準備中
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス9階
    想定年収
    450万円~ 900万円
    仕事内容
    【部門概要】管理部門に属する「法務」をお任せしたいと考えております。【仕事内容】■ミッション①事業拡大に伴う組織体制の強化のため、ビジネス法務・コンプライアンス・知的財産・データ保護の横断的な法務領域を牽引していただきたいです・事業戦略/組織戦略の立案および実行サポート②IPOに耐えうる組織構築のため、社内システムの整備を実施しながらも事業推進にもコミットしていただける方を募集いたします。・リスク・コンプライアンス、ガバナンスに関する業務など■主な業務内容・個人情報保護・データ利用に関するリーガルサポート、体制構築・契約書・規約の審査・作成・レビュー、契約管理・押印、契約管理等の事務業務・リスク・コンプライアンス、ガバナンスに関する業務
    必須要件
    ・事業会社または法律事務所にて契約書のチェック等、企業法務の実務経験が1年以上ある方
    詳細を見る
  • バックオフィス(マネージャー候補)

    NEL株式会社(ネル)

    • 上場準備中
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス9階
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【部門概要】ファイナンス、コーポレートの側面からの事業成長の促進を行なっていただく部門です。現在整備されていない業務フローの構築や他部署との連携・調整の他、エクイティ・デット調達や取締役会運営、予算管理、経理、財務、人事、労務、総務、法務、情シス、内部監査等、バックオフィスの構築もお任せします。また、IPO準備(監査法人、証券対応)や、将来的にはM&Aの実行・推進をお任せする可能性もございます。【仕事内容】ファイナンス、コーポレートの側面からの事業成長の促進をお任せします。 [主な業務例]■コーポレート領域のゼロイチの立ち上げ、仕組み化、チーム化、マネジメント■外部協力会社との連携(税理士、社労士含む)■IPO準備の推進、チーム化、マネジメント■経理、労務、総務、法務領域のいずれかもしくは複数領域の業務 ・経理(月次/年次決算、資金繰り、伝票/請求書の作成、各帳簿への記帳、税金の申告と納付等) ・総務(備品の調達・管理、施設管理、社内ルールの制定、社内ドキュメントの整備等) ・労務(勤怠管理、給与計算、入退社手続、年末調整、各種労務相談、安全衛生管理等) ・法務(契約法務、コンプライアンス関連業務、リスクマネジメント業務等)※自身で手を動かす、プレイングマネージャーとしての働きを期待上記は一例であり、「どこに解決すべき課題があり、それをどのような手段で解決していくか」を考える部分も一緒に行っていただきます。領域が多岐に渡るため、お一人ではなくメンバーや業務委託など、様々なチームを巻き込みながら推進いただくことを想定しています。
    必須要件
    ■事業会社での経理、法務、労務、総務業務のいずれかの経験3年以上 ・主に経理のご経験をお持ちの方■3名以上のマネジメント経験■事業ドメインに興味のお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理

    NEL株式会社(ネル)

    • 上場準備中
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス9階
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    【仕事内容】■主な業務内容・月次/年次決算・資金繰り・伝票/請求書の作成・各帳簿への記帳・税金の申告と納付等ゆくゆくは志向や経験に合わせ、以下業務にも携わっていただきます。・監査法人、顧問税理士対応・財務報告プロセスに係る内部統制対応業務・原価管理の支援・資金管理/運用計画策定・経営資料、社内報告資料、事業報告書等の作成・予算管理業務・四半期報告書作成の一部作成、有価証券報告書の一部作成・支払依頼書等の伝票最終承認者としての承認業務・金融機関対応・経理フローの見直しやシステム周りの改善業務ご経験や業務状況に応じて、システム導入及びリプレイスや業務改善プロジェクトへの参画、内部統制、管理会計など、スキルアップやチャレンジできる環境です。【部門概要】管理部門に属する「経理」をお任せしたいと考えております。
    必須要件
    ・月次決算、年次決算のご経験がある方(目安3年程度の経理経験)
    詳細を見る
  • CFO候補

    NEL株式会社(ネル)

    • 上場準備中
    • 副業可
    • フレックス制
    • 管理職
    • CXO候補
    勤務地
    東京都渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス9階
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【部門概要】コーポレートとして、事業部を支える一切の業務を推進する部門です。IPOを目指す上で、IPOに耐えうる組織体制の構築をリードしていただきたいと考えております。直近ではファイナンス、経理財務、労務、採用領域が主ですが、今後事業拡大・IPO推進を進める過程で、経営企画・法務・情シス等も役割に含まれていく予定です。将来的にはM&Aの実行や推進の可能性もある部門となります。【仕事内容】CFO候補として、ファイナンス・経営推進を行っていただきつつ、社内の仕組み構築、管理部立ち上げを担っていただきます。[主な業務例]■ファイナンスの推進、実働 ・エクイティ・デッドファイナンスの推進■経営戦略と事業との連結 ・KPI管理体制構築、推進■コーポレート領域のゼロイチの立ち上げ、仕組み化、チーム化、マネジメント■月次決算の推進、改善■稟議、発注書、請求書等の管理の仕組み構築、システム導入■コーポレートマネージャー及びメンバーの採用及びマネジメント■外部協力会社との連携(税理士、社労士含む) ・顧問税理士、顧問弁護士等との折衝■IPO準備の推進、チーム化、マネジメント ・(将来的には)IPO推進上記は一例であり、「どこに解決すべき課題があり、それをどのような手段で解決していくか」を考える部分も一緒に行っていただきます。領域が多岐に渡るため、お一人ではなくメンバーや業務委託など、様々なチームを巻き込みながら推進いただくことを想定しています。
    必須要件
    ①以下いずれかの経験・ファイナンス・M&A実務ご経験・経理部長、管理部長ご経験②マネジメント経験
    詳細を見る