• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

633

(21~40件を表示)

  • モバイル事業 知財(特許出願・特許取得)

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    650万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■事業の概要 楽天は、楽天グループの重点戦略分野であるモバイルネットワーク事業の運営に加え、日本で構築した完全仮想化クラウドネイティブモバイルネットワークを世界中のお客様に提供する「Rakuten Symphony」事業の拡大に注力しています。携帯電話事業者事業および楽天シンフォニー事業における知財活動をサポートする新規メンバーを募集します。 ■部門概要 楽天モバイル事業は、国内外で積極的にグローバル事業と開発活動を推進しています。海外にも多くの知財チームを擁し、多国籍メンバーからなる知財組織を展開しています。知財意識の高い企業幹部とのコミュニケーションを図り、事業の成長とともに知財メンバーも急速に拡大しています。また、全社員が参加する全社カンファレンス「朝会」において、毎月IPアップデートの発表を行っています。現在、楽天のモバイル事業と楽天シンフォニー事業における知財活動をゼロから立ち上げている最中です。知的財産分野に長く携わっていても、それは一生に一度の経験となるでしょう。メンバーのほとんどは中途採用です。新卒者もいます。民間企業の知財部門、特許法律事務所、知財調査会社などの中堅メンバーが在籍しています。 ■ポジションの詳細 - 標準必須特許活動 ( 3GPP および O-RAN Alliance )- 移動通信ネットワークおよび携帯端末分野(主に特許)における知的財産ポートフォリオの構築。特に、特許出願および出願のための開発活動から発明を抽出します。- ライセンス活動における特許分析- 上記の分野における知的財産権のクリアランス- 上記分野における契約のレビューとライセンス付与 -知財戦略の策定 - 海外子会社に関わる知財活動も多数行っております※社内外の会議で英語を使うことが多く、会議に対応可能な英語力が必要です。配属先情報楽天グループ株式会社 コンプライアンス戦略支援部知財戦略課メンバーのほとんどは中途採用です。新卒者もいます。 民間企業の知財部門、特許法律事務所、知財調査会社などの中堅メンバーが在籍しています。 ※楽天グループ株式会社採用ですが、楽天モバイル株式会社、楽天シンフォニー株式会社への出向の可能性もございます。給与明細や勤務地に変更はありません。※国内出張はもちろん、海外出張や転勤も可能です。
    必須要件
    ・特許出願および出願手続きの経験 ・TOEIC 600点以上、またはビジネスレベルの英語力(スピーキングについては入社後のキャッチアップで問題ございません)
    詳細を見る
  • グループコンプライアンス担当

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1
    想定年収
    650万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■事業の概要楽天は、Eコマース、メディア、スポーツ、金融など、さまざまなサービスを全世界で展開するグローバルリーディングカンパニーです。事業の拡大やグローバル化が進むなか、事業リスクへの適切な対応や法令遵守体制の強化の重要性はますます高まっています。■部門概要グループコンプライアンス統括部は、楽天グループの継続的な成功のために内部統制を推進する役割を担っています。楽天は急速に成長し、グローバル化しており、誰もが貢献し、成長を実現する機会があります。このやりがいのあるポジションでは、楽天グループ全体に影響を与える体制の構築に携わることができます。同社は非常に多様な事業を展開しているため、特定の領域に限らず幅広い領域に関するビジネス理解やコンプライアンスの知見を深めることができます。■ポジションの詳細- コンプライアンス委員会の企画・運営- コンプライアンスプログラムの計画と実行- 法令遵守システムの開発- 権限管理システムの開発- 贈収賄および汚職防止プログラムの企画と実行- AML/CFT プログラムの計画と実行- コンプライアンストレーニングを計画し実行する- 企業倫理憲章の実施- コンプライアンス体制の構築等のプロジェクトへの参画(経験・適性を考慮し配属を決定)※英語はスピーキングで使用することはほとんどありませんが、資料を作成することはしばしばございます。【配属組織】シニアマネージャー1名メンバー4名(1名育休中)※男性1名・女性5名
    必須要件
    ■英語の読み書きに抵抗が無く、下記いずれかに該当する方・コンプライアンスのご経験があり、特定の領域に限らず幅広い領域に挑戦したい方・法学に関する学部や大学院を卒業していたり資格を取得している方で、その知見を活かしてキャリア形成をしたい方・バックオフィスのご経験があり、リスク管理の知見を深めていきたい方
    詳細を見る
  • 法務担当(グループ本社)

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1丁目14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■事業の概要楽天グループは、イノベーションと起業家精神を通じて価値を創造し、社会に貢献することを使命としています。オンライン・ショッピングモール「楽天 市場」、オンライン旅行サービス「楽天トラベル」、オンラインバンキングサービス「楽天銀行」をはじめ、プロスポーツ事業や通信事業など70を超える多様なサービスを提供しています。■部門概要私たちは、楽天グループのEコマース、デジタルコンテンツ、金融サービスなど多岐にわたるサービスにおける法務サポートや、世界中で活発に行われている新規サービスの立ち上げや買収のサポートを行っています。日々の業務を通じて、楽天グループの事業分野における刺激的な機会や、日本国内だけでなく世界各国の法律や規制に関わる機会を数多く見つけることができます。■ポジションの詳細既存サービスに加え、サービスの変更や新規サービスの立ち上げなど、各事業分野のあらゆるステージにおいて法務サポートを提供します。事業部門からの依頼に受動的に応じるのではなく、取引の全体像を考慮しながら契約関係を設計したり、関係者を巻き込んでスピード感を持って事件解決に導くなど、能動的な関与が求められます。適性や状況に応じて、部内の企業法務部門への配属、またはグループ会社の法務部門への出向(出向)を予定しております。※国内外の法務案件の比率目安は国内8割・海外2割ほどとなります。
    必須要件
    ・ 契約書の作成、法的調査などを含む企業法務部門での実務経験・英文契約書に対応可能な英語力
    詳細を見る
  • 法務主席_主席候補(英文契約担当)

    PHCホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    750万円~ 1,084万円
    仕事内容
    契約法務(英文)を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます・各種契約書の作成、審査、交渉・各種訴訟案件、係争案件の対応・M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応・各種法務相談対応・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務※部署・仕事内容紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■組織・働き方配属:PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課30-60代の社員6名在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20-30時間/月
    必須要件
    ・英文契約のレビュー/ドラフティングの経験(目安3年以上)・ネイティブレベルかそれに準じる英語力、日本語力
    詳細を見る
  • 法務主席_主席候補

    PHCホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    750万円~ 1,084万円
    仕事内容
    契約法務を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます・各種契約書の作成、審査、交渉・各種訴訟案件、係争案件の対応・プロジェクト案件対応・各種法務相談対応・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務※部署・仕事内容紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■組織・働き方配属:PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課40-60代の社員5名在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20-30時間/月
    必須要件
    ・契約書のレビュー/ドラフティングの経験(目安5年以上)・日本語力(ネイティブレベル)・英語力(ビジネス会話初級レベル)
    詳細を見る
  • CFO候補 (最高財務責任者)・財務部長

    株式会社SECAI MARCHE

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • CXO候補
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル1F-3F Spaces大手町 雇用は日本法人、勤務地は日本、マレーシア(出張の可能性有り)
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    1.財務戦略・計画立案~KPIマネジメント・中長期の財務戦略・資金繰り計画の立案~実行、成長に応じたKPI設計・売上、粗利、限界利益、キャッシュフロー、在庫回転などPL/BS/CFの三位一体での設計管理・月次/四半期の予実管理体制の構築~運用/予実差の要因分析、ギャップ解消施策の立案~実行2.経営意思決定支援・企業価値最大化に向けた事業・成長戦略の数字計画への落とし込み・戦略・施策の定量的シミュレーションとリスク・比較分析を通じたCEOの意思決定支援例:販路拡大戦略に対して「Unit Economics」や「LTV/CAC」(戦略が儲かるか)を可視化し、投資・実行判断を支援※支援に留まらず、プロアクティブな戦略立案も期待しています。3.ガバナンス・リスク・内部統制・成長に伴う資金流入・従業員拡大・契約増加に対応し、財務・法務・内部統制の仕組みを整える・税務・会計基準の整備・IPO準備・監査法人対応・IR体制構築の主導4.CEOと連携した投資家対応と資金調達戦略立案~実行・各ラウンド(Series B?C)で必要な成長ステージを明確化し、事業計画と連動したファイナンス戦略の設計・既存投資家(VC、CVC、金融機関等)と対話し、資金調達を実行・投資家向けピッチ資料・財務モデルの策定、デューデリジェンス対応・ESG・インパクト投資(食・環境分野での社会的価値)を意識したストーリーテリング5.コーポレート組織構築・国内外のコーポレートメンバー採用・管理・育成(財務・経理・財務・総務・法務) ■組織構成コーポレート:マレーシア側に経理1名・人事1名 ■事業内容東南アジアの生鮮食品の流通額は10兆円以上で、特にシンガポール、マレーシアにおけるEC成長率は日本よりも高く、オンライン小売市場の事業規模の拡大が見込まれています。しかし、生鮮食品においては物流(生産者から消費者へのコールドチェーンや共同集荷配送機能など)が未発達であるためEC化はほとんど進んでいない状況です。そこで、東南アジアでの、生産者と消費者の双方を繋ぐ生鮮流通の情報・物流・決済の新しいインフラの構築を目指し、新鮮な農作物を供給するワンストップ農場直送プラットフォームを提供しています。既に、2,500以上の顧客を獲得しています。調達方法にテクノロジーを統合することで、小規模農場の経済的実行可能性と持続可能性に貢献することを目指しています。マレーシアの大手食品原料サプライヤーの 1 つとして、消費者に高品質でおいしい製品を幅広く購入する機会を提供すると同時に、 F&B 業界へのサポートに尽力し、すべての人に喜びと幸せをもたらすことを目指しています。
    必須要件
    ・ビジネスレベル以上の英語力(日常的に英語でのコミュニケーションが発生)・財務・経営企画等の実務およびマネジメント経験(予実管理・資金繰り・PL/BS/CF設計など)・内部統制・監査法人対応・IPO準備などのガバナンス構築経験・VC・金融機関対応など投資家リレーションの実務経験、または出資・モニタリング側の経験・経営陣と連携し、数値を基に意思決定を支援できる戦略的思考・成長期スタートアップでハンズオンに動ける実行力・正確性(資金調達等の攻め寄り経験より、経営・財務管理等の守り寄り経験重視)・日本語・英語ビジネスレベル以上
    詳細を見る
  • インハウスローヤー

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 海外駐在可能性有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区
    想定年収
    800万円~ 1,350万円
    仕事内容
    ・英文契約を含む契約法務・M&Aや事業投資プロジェクト対応・国内外事業会社の法務支援・社外弁護士との窓口対応・社内法律相談の受付・コンプライアンスに関する指導、教育の実施・社内規程/基準のチェック など※海外出張は管理職が対応しています。同社は積極的なM&Aや事業投資を推進しており、7割ほどが海外案件となります。英文契約書の対応や海外現地法人とのやり取りが多数発生します。リサーチは外部の事務所と協力して遂行しています。・英文契約を含む契約法務・M&Aや事業投資プロジェクト対応・国内外事業会社の法務支援・社外弁護士との窓口対応・社内法律相談の受付・コンプライアンスに関する指導、教育の実施・社内規程/基準のチェック など※海外出張は管理職が対応しています。同社は積極的なM&Aや事業投資を推進しており、7割ほどが海外案件となります。英文契約書の対応や海外現地法人とのやり取りが多数発生します。リサーチは外部の事務所と協力して遂行しています。■配属部署構成法務部法務部長を含む、10名の組織となっております(日本法弁護士有資格者3名を含む)。少数精鋭組織で業務が細分化されておらず、担当案件を最後までやり切ることができるので、非常に大きなやりがいを感じられるかと存じます。法務チームに6名・コンプライアンスチームに4名が所属しております。■海外留学・駐在について海外留学・駐在の可能性がございます。グローバルにおけるリーガルパーソンとしての成長を目指される方には、良い成長機会がございます。■社風また同社の法務部は中途採用社員が多く、様々なバックボーンをお持ちの方が自由闊達に意見交換をされる、風通しの良い社風です。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方・企業法務のご経験をお持ちの方・読み書きビジネスレベルの英語力をお持ちの方※事業会社での法務をご経験後に司法試験に合格なされ、弁護士実務経験はない方も対象となります。
    詳細を見る
  • 法務スペシャリスト(日本法または外国法弁護士)

    セガサミーホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 弁護士会費用負担有
    • シニア活躍
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
    想定年収
    930万円~ 1,450万円
    仕事内容
    ・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉・法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供・訴訟/紛争対応・M&A、業務提携に関わる法務業務・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信・社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進・その他法務業務全般■部門からのアピール・ゲームコンテンツをはじめとしたエンタテインメントコンテンツ事業、遊技機(パチンコ・パチスロ)事業、リゾート事業、スポーツ事業など、幅広いビジネス領域で活動する国内外の多数の子会社・関連会社を傘下に置くホールディングス企業での法務業務を担っていただきます。グループ全体に影響を及ぼすような法務業務にも携わることができます。・自由な雰囲気で仕事に取り組める環境です。・就業時間内に業務に関係する社内外の研修および各種法律系セミナーを受講することができます。・自律して取り組める方は、柔軟な働き方を実現することができます(在宅・フレックスの併用)。・グループ内外の弁護士・弁理士等、高度な専門知識を持つプロフェッショナルと共に働くことができます。■組織構成執行役員 兼 本部長┗スペシャリスト(米国弁護士)┗課長(外国法弁護士)┗メンバー3名
    必須要件
    ・日本法または外国法の弁護士資格・事業会社における法務業務の実務経験5年以上、または弁護士として法律事務所勤務経験3年以上・和文/英文契約作成・審査、国内外案件、プロジェクト対応の実務経験・ビジネスレベルの英語力(法的書面の作成/審査、海外法人との会議/契約交渉が可能なレベル)・ビジネスレベルの日本語
    詳細を見る
  • 知財戦略推進・知財分析担当

    KDDI株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都港区高輪2-21-1
    想定年収
    467万円~ 931万円
    仕事内容
    KDDIグループの事業経営を知財観点から支える配属予定組織において、事業成長を支える知的財産戦略の策定・分析業務を牽引していただきます。既存事業の強化に加え、新規事業の立ち上げ・拡大を図るため、知財のスペシャリストとして、以下①または②の担当業務を担っていただきます。※お任せする業務については、選考を通じてご希望・ご経験を加味して決定いたします。①知財戦略策定・推進・事業計画に即した知財戦略の策定と実行・知財発掘/権利取得・侵害紛争やライセンス交渉などの渉外サポート・KDDIグループ各社や出資先スタートアップの知財活動支援・権利維持/管理、国内外特許事務所との連携、意匠出願など②知財分析・企画・市場動向調査を踏まえた分析テーマの探索および事業部門に対するIPランドスケープの提案・事業方針を受けた知財戦略の立案支援・新商品・サービスのクリアランス調査■組織ミッションKDDIグループでは、持続的な事業成長に向けて、既存事業の差別化と新規事業の立上げ・拡大を推進しています。配属予定組織では、各事業部門と密に連携して、事業の中核となる知的財産を戦略的に獲得することにより事業成長を支援しています。
    必須要件
    下記いずれかの経験がある方・知財戦略の策定および権利化実務の経験(3年以上)・IPランドスケープを含む他社特許調査・クリアランスに関する実務経験(3年以上)
    詳細を見る
  • 企業法務スペシャリスト

    株式会社ネクソン

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6階
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    東証プライム市場上場、時価総額約2兆円超の、世界有数のオンラインゲーム企業の法務として、グローバルエンターテイメント事業の成長を加速させるべく、契約、コンプライアンス、紛争処理、商事法務等の法務に関する幅広い業務を行うスペシャリストを採用いたします。まずは戦力として活躍いただき、ゆくゆくはリーダー等をお任せする可能性もございます。具体的には、以下の業務を中心に携わっていただきます。・契約書の起草、交渉、レビュー・コンプライアンス体制の構築、運用、管理・新規プロジェクト等の法務サポート・株主総会、取締役会、監査等委員会の運営業務・経営陣への法務アドバイス・海外子会社が展開する事業に関する法務サポート及び海外子会社法務チームとの連携・株式関連業務・知的財産権(商標権、著作権など)の登録、管理等の業務・訴訟対応・外部弁護士のマネジメント
    必須要件
    ・企業法務としての実務経験3年以上・商事法務の経験・契約書の作成・交渉経験 ・読み書きレベルの英語スキル(例:TOEIC 700点以上)・Word、Excel、Power Point、TeamsなどのMicrosoftアプリケーションの業務上の活用経験
    詳細を見る
  • 弁護士

    賢誠総合法律事務所(旧:伏見総合法律事務所)

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 一般民事
    • 個人受任可
    勤務地
    ・京都事務所:京都市伏見区風呂屋町265・丸の内事務所:東京都千代田区丸の内1‐1‐1パレスビル3階・大阪事務所:大阪市中央区瓦町4丁目7番8号 本町東栄ビル5階※令和8年2月頃より、淀屋橋駅直結のステーションワンに移転予定
    想定年収
    600万円~ 2,000万円
    仕事内容
    当事務所では、東京、大阪、京都のいずれかの拠点で勤務可能な経験弁護士の方を対象に、以下の通り事務所訪問を受付ています。【執務内容】企業法務、一般民事・家事【取扱業務の内容】当事務所は、2010年設立の若い法律事務所ですが、その取扱分野は極めて多種多様であり、取扱案件の「多様さ」では、日本でもトップクラスです。当事務所は、企業法務を中心的に手がけておりますが、離婚、相続、交通事故等の個人法務も日常的に受任しております。もう少し具体化すると、一部上場企業の顧問業務や、M&A案件等の純粋企業法務も手がけている一方で、少年事件や離婚事件等も普通に対応しているという法律事務所です。英文契約書チェックや、企業の海外支出のサポートなども対応しており、国際法務も相当数取り扱っております。さらに、スポーツ法務も相当数手がけており、メジャーリーガーのスポンサー契約書のチェック、某相撲部屋の顧問業務や、海外のスポーツ選手の依頼を受けて日本の企業に訴訟提起をするなどといった案件も手掛けてきました。また、世界トップクラスの医療研究者の大型プロジェクトにおける法務問題の検討を担当させていただいた経験もあります。刑事事件も、数は多くはありませんが、取り扱っております。【今後の事務所の方向性】 ・当事務所の理念は、「最良の知識と誠意をもって最高のリーガルサービスを提供すること」であり、虚飾を退け、また、平均的な大量生産の仕事に満足することなく、大切なクライアントに対して、最良の知識と誠意をもって、最高のリーガルサービスを提供することを目指しています。 ・事務所の規模は、サービスの安定供給と、各弁護士のワークライフバランスの充実のために、一定程度までは拡大していく予定です(あと数年で、弁護士数70名程度とする予定です)。 ・その他、当事務所の指針や方向性については、当事務所のメインサイトとともに、メッセージサイトもご参照いただければと存じます。【当事務所のアピールポイント】① 若い弁護士が集まった事務所ですが、「まっとうな」「クラシックな」弁護士業をしているつもりです。大変ありがたいことに、先輩の先生方からも可愛がっていただいており、変な意味で孤立した事務所ではありません。むしろ、古風な、昔気質の法律事務所かもしれません。② 他方で、若い事務所なので、新しいことをやりたいと思っていますし、弁護士という職業の枠を変えていきたいとも思っています。③ 所内のメンバーの大切さを理解している事務所です。それもあってか、弁護士の離職率が非常に低い事務所になっております。④ 当事務所には2025年4月時点で合計46名の弁護士が所属しており、日本でも40番目以上の規模、関西では7番目程度の規模の弁護士数となっています。2026年には弁護士数が53名を超える予定で、その時点では日本では30番目以上の規模、関西では6番目程度の規模となります。そして、この規模の法律事務所としては平均年齢が若く(最も古い修習期が37期で59期以降の弁護士が大多数)、女性比率が高い(※2023年3月時点の弁護士数35名以上の法律事務所と比較したランキングでは日本一の女性比率と認定されました(35.7%)。2025年4月時点でも32.6%(46名中15名))法律事務所で、かつ、元裁判官・元検察官・インハウス経験者も在籍するなど、多様性に富んだ事務所です。⑤ また、明るく楽しいメンバーが集まった事務所だと思っています。所員の離職率が非常に低く、「競争による新陳代謝」よりも、「人材が残ることによる知識経験の蓄積で勝負する」という考え方を基本としておりますので、所員を大切にする文化が徹底されています。。⑥ そして、経済的な勤務条件と労働環境が良く、離職率が非常に低い(設立15年間のうちに、アソシエイトの退職者が3名しかおりません)という点で、在籍者からの評価も高い法律事務所であると考えております。
    必須要件
    ・日本法弁護士資格・企業法務の経験(目安3年~10年程度)
    詳細を見る
  • 法務・データプライバシー

    LINEヤフー株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区※業務上の指示により所属オフィスへの出社が必要になることがあります。出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。その後は会社の定めるすべての事業所に配置転換の可能性があります。
    想定年収
    700万円~ 1,800万円
    仕事内容
    当社の提供する各サービスおよびデータ利活用に関する契約審査や法的レビューを含めた企業法務全般を担当■業務詳細当社では、ユーザーの皆さまからお預かりしたパーソナルデータを利用して利便性がある様々なサービスを提供しております。それらのサービスを継続的に提供するためには、ユーザーの皆さまからの期待に応えて信頼を得ることが大切だと考えており、そのための法令遵守やプライバシー保護をより強化するために企業法務の人材を募集しております。具体的な業務としては、当社が提供するサービスや新規サービスに関する法的助言、契約書の作成・審査、利用規約・プライバシーポリシーの作成・改定、その他企業法務全般に携わっていただくことになります。当社で提供しているサービスは多岐にわたりますので、様々な法令に関する実務経験を積むことや、個人情報保護法をはじめとしたプライバシーに関する法律問題に関する多くの経験を積むことができるのも魅力です。・当社サービス・企画に関する法的支援・助言・契約書の作成・レビュー・利用規約・プライバシーポリシーの作成・レビュー・個人情報保護法、景品表示法、資金決済法、著作権法等のサービスに関連する法令調査・助言・サービスリリース時におけるプライバシー影響評価・法令の制定・改定に伴う社内の体制整備・助言
    必須要件
    法務に関する以下のいずれかの経験をお持ちの方・企業の法務部門での実務経験(3年以上)・弁護士の場合は法律事務所での実務経験(3年以上の経験者優遇)
    詳細を見る
  • コーポレートガバナンス担当(エキスパート)

    パーソルホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル
    想定年収
    820万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■概要【プライム市場・売上高1.2兆円・従業員7万人を有するホールディングスで、グループ全体のガバナンスに関わることができます】売上高1.2兆円、従業員7万人を有するパーソルグループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。具体的には、社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案~企画などを行っています。■詳細専門性を発揮しながら、エキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。<具体的には>①株主総会の企画・運営②社内重要会議の企画・運営(取締役会、各種委員会、経営会議 等)③コーポレートガバナンスの実効性向上に向けた諸施策の企画・実行、および情報開示(CG報告書、統合報告書 等)④グループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援⑤当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括■組織構成(グループGRC本部 GRC部 ガバナンス室)ガバナンス室は部長1名、室長1名、メンバーの4名の計6名で構成されています。全員が中途入社出身で多種多様なバックグランドの持ったメンバーが集まっています。リモートワークが中心ですが、任意で週に1日は出社し、はたらきやすさとコミュニケーションの両立、およびチームワークを重視しながら業務を行っています。■魅力・当社は、売上高1.2兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。・ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。・海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。
    必須要件
    以下いずれかのご経験・株主総会、取締役会、経営企画、全社戦略、経営会議など事務局のご経験・コーポレートガバナンスの企画、推進のご経験・会社法に関する知識をお持ちで、商事法務のご経験をお持ちの方※直接のご経験が無くても親和性の高い業務経験や課題把握から、論点設定、解決策の実行が出来れば可
    詳細を見る
  • リーガル&コンプライアンス室長

    株式会社ビザスク

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9階
    想定年収
    1,000万円~ 1,800万円
    仕事内容
    ・メンバーの採用、育成、評価・担当部署の各種契約書のレビュー(英文契約書を含む)・担当部署からの法律相談対応・担当部署からのコンプライアンス相談対応・海外拠点との連携をとりながら、利用規約・利用約款・コンプライアンスルールの策定、アップデート※日本在住となり、海外への出張/勤務は発生いたしません。■やりがい・「グローバル」×「成長企業」×「上場企業」というユニークな環境で法務の専門性を高めることができる・グローバル企業の本社の立場から、国際的な法務コンプライアンスの業務経験を積むことができる・新規事業や事業提携に早い時期から関与して、事業部と一緒に作り上げることができる・スピード感のある環境で、コンプライアンスやリスクマネジメントのために必要な仕組みを、自ら提案して実現することができる・米国企業のM&Aを完了させ、グローバル展開を進める環境の中で語学力を活かすことができる・フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できる・これから組織を作っていくタイミングとなるため、法務チームの組織づくりから携わる事ができる■配属先情報・メンバー4名・所属メンバーのバックグラウンド例Lスペシャリスト:企業の法務部にて10年程度勤務したのち、当社入社。主として国内の契約書レビュー、法律相談対応、インシデント対応、当局対応などを担当。L法務メンバー:法律事務所で勤務し、事業会社で勤務したのち、当社入社。主として契約書レビュー、法律相談対応、個人情報関連などを担当。Lコンプライアンスメンバー:ビザスクの事業部からコンプライアンスチームに加入。銀行、外資系IT企業での勤務経験を有する。グローバルコンプライアンス、株主総会対応を含むコーポレートなどを担当。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験が5年以上ある方・ビジネスレベルの英語力
    詳細を見る
  • コンプライアンスオフィサー

    アルファ・エッジ・キャピタル株式会社

    • 英語力が活かせる
    勤務地
    東京都千代田区有楽町1-13-2 第一生命日比谷ファースト12階 Signature 日比谷ファースト
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    コンプライアンス担当として、下記幅広くお待たせいたします。・金融商品取引法および関連法令・ガイドラインの遵守状況モニタリング・社内規程・マニュアル(反社チェック、MNPI管理、広告審査、苦情・紛争対応等)の整備・更新・金融庁・財務局・顧問業協会等への届出・報告・役職員向けコンプライアンス研修の企画・実施・顧客受入審査(反社チェック)・コンプライアンス委員会の議事進行・投資助言業に係る法定帳簿・広告審査記録の管理・外部弁護士事務所サポートの下での、内部監査・検査対応※その他業務の手が空くことがあれば経理業務や総務業務の補助業務にも関わっていただく可能性があります。
    必須要件
    下記いずれかに該当する方■金融機関・証券会社・アセットマネジメント会社・監査法人・法律事務所等での法務・コンプライアンス経験■行政書士または司法書士の資格をお持ちの方
    詳細を見る
  • グループリスク管理部長

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    1,040万円~ 1,600万円
    仕事内容
    bitFlyerグループのリスク管理部長として、国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerを中心にグループ全体のリスク管理業務をお任せいたします。市場リスクに関する専門性を活かして自らもプレイヤーとして業務を遂行しつつ、リスク管理態勢の構築並びに組織的なモニタリング活動における責任を担っていただきます。【主な業務内容】・全社的リスク管理態勢の構築と運用(ERM)・市場リスク管理、取引先リスク管理、クレジットリスク管理、オペレーショナルリスク管理、システムリスク管理の統括・各種モニタリング体制の構築と安定化・主管する規程類の整備、運用・上記に関するリスク管理プロセスの改善、高度化、当局説明・取締役及び本部長へのレポーティング・チームマネジメント、チームビルティング・海外拠点管理
    必須要件
    ・暗号資産交換業、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験通算5年以上・市場リスクに関する深い専門知識(金融商材、金融工学、統計学など)・チームビルディング経験・ビジネスレベルの英語力・日本語ネイティブレベル
    詳細を見る
  • 【東京】内部統制

    ミネベアミツミ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区東新橋1-9-3 東京クロステックガーデン
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    国内外グループ会社のJ-SOX業務を担当していただきます。ミネベアミツミのJ-SOX業務は、当社グループ全体の内部統制が有効に機能していることを確認し、経営成績を表す財務諸表が適正に作成されていることを保証するための重要な業務です。このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。具体的には以下業務をご担当いただきます。・国内グループ会社の全社統制レビュー業務・海外グループ会社の全社統制レビュー業務・国内グループ会社のプロセス統制テスト/レビュー業務・海外グループ会社のプロセス統制レビュー業務・不備改善・報告業務・内部統制業務の改善活動当社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。※ご本人の適性に合わせて、お任せする業務を決定していきます。先輩社員がおりますので、未経験の方でも大丈夫です。<やりがい・魅力>・当社は経営統合の機会が多いため、内部統制業務にも新たな仕組みや体制を整えたりするような企画力を求められることもあり、定常業務だけではないチャレンジングな環境です。・社内全体を客観的に見渡すことができ、広い視野を持って仕事を進めることができます。・J-SOXを通じて、サステナビリティを高め、会社の発展に貢献することができます。・当社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。◆出張頻度:年数回 国内外問わず◆想定配属部署:J-SOXチーム(10人)の一員として、勤務いただきます。
    必須要件
    経理財務業務経験
    詳細を見る
  • 人事(技術系 新卒採用担当)

    コニカミノルタ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング東京都八王子市石川町2970東京サイト八王子・浜松町ビルディングJR、東京モノレール「浜松町」駅南口徒歩5分都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅B2出口徒歩8分ゆりかもめ「日の出」駅西口 徒歩6分・東京サイト八王子JR「豊田駅」、JR「北八王子駅」JR「豊田駅」より社用バスあり※自動車・バイク通勤可能
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    ■職務内容詳細新卒の【技術系採用担当】として戦略立案から日々のオペレーションまで幅広くお任せします。当社の特徴として事業領域が幅広く、採用職種も多種多様となります。事業部の求めるニーズに対し、適切な人財の採用をめざし、事業部、現場社員、一丸となった採用活動を行っていただきます。【具体的には】・採用戦略の立案と実行・各種セミナーの企画、運営・円滑なリクルーター活動の運営・採用選考運営、面接対応・各種施策分析・採用広報活動■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等当社はImagingを中心としたコア技術を活かして多角的にビジネス展開しており、複合機、センシング、機能材料、SaaS、プロフェッショナルプリント、インクジェットコンポーネント、ヘルスケアなど様々な事業に採用面から関わることができます。現在、会社として事業ポートフォリオの転換を進めている最中であり、それらを促進するためにも人材採用における重要度は高まっています。その重要な人材採用というミッションに対して、大きな裁量を持って取り組める環境が当社にはあり、ご自身のアイデアをスピーディに業務に反映することができます。将来的にはHRBP、人材育成、研修、制度企画、グローバル人事など幅広く人事としてのキャリアを積んでいける環境です。
    必須要件
    事業会社またはRPOで新卒採用領域における採用施策立案ならびに採用実務経験2年以上
    詳細を見る
  • 海外証券子会社に関する事業運営

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区丸の内1-4-5三菱UFJ信託銀行本店ビル
    想定年収
    800万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【職務内容】■海外各地(米州・欧州・アジア)の証券子会社事業に関する経営管理・企画・財務等の業務■海外証券子会社事業に関するグローバル・ガバナンス運営、業務基盤強化等の施策の推進・調整、財務計画等の管理・調整などを担当【組織構成】■組織名称:「海外証券基盤戦略室」■室長2名(東京・ロンドン各1名)、次長クラス4名(東京3名、ロンドン1名)の4ライン体制(ロンドン所在の室長1名は現地スタッフ)■各ラインの要員構成(次長クラスを含む)①総括ライン:13名②財務ライン:6名③戦略ライン(東京):4名④戦略ライン(ロンドン):2名■今回は、主に業務基盤強化等の施策の推進・調整を担う「③戦略ライン(東京)」に配属予定【募集背景】■MUFGの海外証券拠点の銀行子会社化に伴う組織の新設および増員■即戦力人材が理想ですが、育成を前提としたポテンシャル採用も検討【業務の魅力】■海外各地の証券子会社事業に関する現地および国内の数多くの関係部署との連携や調整等の実務を通じた総合的な知見・ノウハウ・専門性の習得■海外証券子会社事業に関する実務経験をベースに将来的にはご本人のご希望や適性等に応じて経営企画、事業部門・海外拠点の企画部署等、銀行内の幅広い部署にチャレンジすることも可能
    必須要件
    ①MUFGの海外事業の経営管理や企画・財務業務に関心のある方。MUFGの海外事業の変革推進実現に対して意欲のある方(業務経験問わず)②日常的に海外拠点の現地スタッフと英語でコミュニケーションを取り、主体的に業務を進められる方(TOEIC(L&R)860点以上)③Word・Excel・Power Pointの基本スキル
    詳細を見る
  • 法務エキスパート(新規事業の創出・M&A担当)

    ソニーグループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■担当予定の業務内容・人工知能・宇宙・ロボティクス・モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応■想定ポジション約40名の法務部の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、法務の高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、チームのリーダーの役割をお任せします。
    必須要件
    ・企業法務の経験(目安3年以上)・TOEIC 750点以上・英語での会話、読み書きを厭わない姿勢、コミュニケーション力を高める意欲
    詳細を見る