• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

377

(21~40件を表示)

  • 土地家屋調査士【埼玉】

    土地家屋調査士法人奏

    • 副業可
    • 残業少なめ
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    埼玉県上尾市春日2丁目2番2号 恵恒産ビル2A
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    土地家屋調査士として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】確定測量・現況測量・ドローン測量・開発許可測量など、土地に関する幅広い測量業務及び登記申請に関する業務全般【クライアント】司法書士法人奏、およびその取引先である不動産業者・ハウスメーカー・金融機関
    必須要件
    ・土地家屋調査士の資格を有する方・普通自動車免許(AT限定可)・測量実務経験3年以上
    詳細を見る
  • 測量士・測量士補【埼玉】

    土地家屋調査士法人奏

    • 副業可
    • 残業少なめ
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    埼玉県上尾市春日2丁目2番2号 恵恒産ビル2A
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    測量士・測量士補として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】確定測量・現況測量・ドローン測量・開発許可測量など、土地に関する幅広い測量業務及び登記申請に関する業務全般【クライアント】司法書士法人奏、およびその取引先である不動産業者・ハウスメーカー・金融機関
    必須要件
    ・測量士、または測量士補の資格を有する方・普通自動車免許(AT限定可)・測量実務経験3年以上
    詳細を見る
  • グループリスク管理部長

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場準備中
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    1,040万円~ 1,600万円
    仕事内容
    bitFlyerグループのリスク管理部長として、国内大手暗号資産取引所であるbitFlyerを中心にグループ全体のリスク管理業務をお任せいたします。市場リスクに関する専門性を活かして自らもプレイヤーとして業務を遂行しつつ、リスク管理態勢の構築並びに組織的なモニタリング活動における責任を担っていただきます。【主な業務内容】・全社的リスク管理態勢の構築と運用(ERM)・市場リスク管理、取引先リスク管理、クレジットリスク管理、オペレーショナルリスク管理、システムリスク管理の統括・各種モニタリング体制の構築と安定化・主管する規程類の整備、運用・上記に関するリスク管理プロセスの改善、高度化、当局説明・取締役及び本部長へのレポーティング・チームマネジメント、チームビルティング・海外拠点管理
    必須要件
    ・暗号資産交換業、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験通算5年以上・市場リスクに関する深い専門知識(金融商材、金融工学、統計学など)・チームビルディング経験・ビジネスレベルの英語力・日本語ネイティブレベル
    詳細を見る
  • 採用(マネージャー・メンバー)

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■経営陣・事業部門と連携した、事業戦略に基づく採用戦略の立案および実行■中途採用・新卒採用に関する企画・設計・オペレーションの推進■採用目標の達成に向けたKPI設計と進捗管理■採用広報やブランディング戦略の立案・実行(イベント出展、SNS運用、採用LP制作など)■採用チャネル(エージェント、ダイレクトソーシング、社員紹介など)の最適化■採用チームのマネジメント(業務管理、育成、1on1実施など)変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
    必須要件
    ■中途採用における戦略設計から実行までを主導した経験(3年以上)■金融機関または事業会社での採用実務経験■IT/Web/インターネット業界またはベンチャー企業での採用経験(Fintech業界経験があれば尚可)■エンジニア採用の実務経験
    詳細を見る
  • 法務室長候補

    株式会社フジクラ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • シニア活躍
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都江東区木場1-5-1
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・グループ横串での法務機能・ガバナンス機能・コンプライアンス遵守体制の整備・強化・法務領域での経営サポート・事業部門・コーポレート部門/国内外グループ会社への戦略的リーガルサポート(単独で又は弁護士と協働して)・株主総会事務局、取締役会事務局、コンプライアンス委員会事務局各業務、各体制・各手順の見直し・社内向け教育・啓発活動、法務室メンバの指導・育成・法務室内マネジメント(予算、採用、その他の管理業務)■期待値役割等・事業部門・コーポレート部門の課題解決・目標達成にリーガル面から貢献し、結果を出す。・業務遂行において、関係部門を巻き込みながら全体をリードする。・法務グループガバナンス、グループコンプライアンス、戦略法務における法務室長のミッションをサポートする。■業務の面白み・魅力当社はコーポレートガバナンス・グループガバナンスの強化を進めており、その重要な一翼を担う部署として、経営層からの期待も大きいところにやりがいを感じていただければと考えています。■募集部署のビジョン・グループ全体の業務執行を適切にモニタリングするガバナンス体制の構築を通じて、企業価値の向上に貢献する。・プロフェッショナル集団(法務、ガバナンス、輸出管理)として、他のコーポレート部門とともに、全社最適および横串機能の観点でCxOを支える。■募集背景経営・事業に対するリーガルサポート強化、法務グループガバナンス強化のための専門人員増強、将来の室長候補者確保(室長ポジションを保証するものではございません。)■職場長から応募者へのメッセージ当社は、2019年度の業績悪化の後、2021年度を再生フェーズ、2022年度からを成長フェーズと位置づけ、聖域なき集中と選択の名の下、構造改革を断行し、また、コーポレートガバナンスの強化を推進した結果、2024年度は、過去最高の経常利益と当期純利益を記録し、2025年度を最終年度とする中期経営計画における目標値を1年前倒しで概ね達成しました。2025年度も予想を上回る業績をあげており、株価も好調です。この成長に伴い、経営層からの法務部門への期待は増しており、法務室の守備範囲も拡大していることから、人員増強のため募集します。国内外グループ会社100社超、海外売上比率7割超であり、法務グループガバナンス強化を通じて、海外グループ会社との連携も増えています。リーガル面で積極的に経営及びビジネスをサポートしたいという方のご応募をお待ちしています。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験・ワード、エクセル、パワーポイント(マクロ等高度な知識は不要)
    詳細を見る
  • 法務(マネージャー候補)

    NHN JAPAN株式会社

    • 外資系
    • リモートワーク可
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区西新橋三丁目1番8号 NHN アトリエ
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    ◆NHNグループの法務担当として、NHN JAPANおよび各子会社の実務をご担当いただきます。【 具体的には 】*・契約関連業務:契約書ドラフティング、審査業務(秘密保持契約、事業提携契約、業務委託契約、ライセンス契約、販売代理店契約、サービス利用規約(BtoB、BtoC)、その他弊社及び子会社のサービスに関連する各種契約)・コンプライアンス関連業務:プロモーション施策等の適法性チェック、コンプライアンス研修の実施、社内規程の策定・管理、社内セミナーの実施、内部通報制度の運営等・登記、各種許認可関連業務: 登記申請、前払式支払手段発行者・電気通信事業者としての各種業務・商事法務: 株主総会、取締役における関連業務・組織再編業務:M&A、グループ組織再編等・紛争・訴訟対応・その他、法律相談、事業に関する法的調査・リスク分析等【組織について】・親会社であるNHN JAPANにて管理を行っているため、グループ全体の法務業務を管轄し、ルールを策定したり、ガイドを行う役割を担っています。・現場から上がっていくさまざまな案件やビジネスチャンスについて、法律的な観点から白・黒の答えを出すことは簡単ですが、弊社で求めているのは、「では、どうすればいいのか」をビジネス的・損益的な観点から考え、現場と一緒に進めていける方です。企業活動において重要な部分を任されている部署なので、責任感をもって取り組める魅力あるポジションです。・NHNグループで生み出すサービスは、常に新しくまたグローバルでの展開を見据え事業を行っています。技術力、表現力、面白さ、全ての点において世界市場で競い合うことができる品質とテクノロジーの向上が必要となるため、それを支える管理部門もスピード感を持って、柔軟に対応する必要があります。現状に満足することなく、新しいことにも積極的に取り組める方には非常に刺激的な環境です。
    必須要件
    ・事業会社での法務実務経験が10年程度以上ある方・マネジメント経験が3年程度以上ある方・コミュニケーションスキル(ビジネス部門と円滑に対話できる力)
    詳細を見る
  • 内部監査室

    稲畑産業株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号
    想定年収
    900万円~ 1,200万円
    仕事内容
    稲畑産業本社およびグループ全体の内部監査および内部統制評価業務本社および国内外子会社の業務がルール通りに為されているか確認し、問題点を発見・改善提案する・内部監査計画・内部統制評価計画の策定・内部監査・内部統制評価実施・監査報告書の作成・改善提案とフォローアップ
    必須要件
    ・少なくとも3年以上の事業会社におけるガバナンス・コントロールに関する業務経験(5年以上なら尚可)・内部監査や内部統制評価の業務経験があれば尚可・高い倫理観と客観的かつ論理的な分析能力
    詳細を見る
  • CHRO

    株式会社キッカケクリエイション

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 転勤無
    • 管理職
    • CXO候補
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町22番14号 N.E.Sビル N棟3階※転勤なし・JR『渋谷』駅 西口より徒歩7分・東京メトロ 半蔵門線/副都心線『渋谷駅』B6出口より徒歩10分・東急電鉄東横線 『代官山駅』駅 北口より徒歩15分
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【仕事内容】IPOを目指し急成長中の株式会社キッカケクリエイションでは、組織の未来を共にデザインするCHRO候補を募集しています。あなたの人事戦略が、IT人材不足という社会課題を解決し、日本を「技術者大国」としてリードする原動力となります。経営陣と緊密に連携し、人材戦略を通して組織の成長を加速させていただきたいと考えています。【具体的な業務内容】経営目線での人事戦略の策定と実行プランの立案採用ブランディングや広報戦略の企画・運用評価・報酬・等級制度を含めた人事制度設計と運用組織サーベイの運用と課題解決の取り組み組織拡大に向けた体制構築とカルチャー醸成タレントマネジメントシステムの導入・最適化【期待する役割・ミッション】キッカケクリエイションの組織の未来を創り出す中心的な役割を期待しています。企業の成長には「人」の力が欠かせません。人事戦略を通じて、経営陣と共に会社全体のビジョンを実現するための基盤を整え、社員一人ひとりの可能性を最大化する環境を作り上げてください。技術者大国を目指す当社のミッションを、共に形にしていただきたいと思います。
    必須要件
    HR部門のマネジメント経験スタートアップや急成長企業での経営層またはマネージャー経験組織設計や採用戦略の策定・実行経験事業KPIを理解した各種設計の経験
    詳細を見る
  • 経理(部長候補)

    株式会社NST

    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル38階※都庁前駅直結のビルです。
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    プレイングマネジャーとして経理業務全般(決算/税務/金融機関折衝等)を担当。 まず日常経理から始め、決算取り纏め、マネジメントとお任せしていきます。将来的にはグループ会社の経理などにも携われます。【具体的には】伝票処理から決算書作成、税務対応等の事務作業は会計事務所、税理士にお願いしており、経営視点をもって計画立案から遂行まで担当していただきます。 下記業務をご経験/スキルに応じお任せします。 ・グループ会社含め4社の決算業務(月次、年次) ・税務申告、税金計算、各種申請(消費税)など ・メンバーのマネジメント業務【配属先情報】本部長1名、部長1名、副部長1名※募集ポジション、課長1名、一般社員3名黙々と業務をするというより、和やかな雰囲気の中でコミュニケーションを取りながら仕事をするような雰囲気です。
    必須要件
    ・5年以上の経理実務経験(決算業務の経験)
    詳細を見る
  • 【東京】法務部長

    ミネベアミツミ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • シニア活躍
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区東新橋1-9-3
    想定年収
    950万円~ 1,500万円
    仕事内容
    当社法務部の責任者(法務部長)としてご従事いただきます。<法務部の仕事内容>・ミネベアミツミおよび国内グループ会社の契約法務(和文・英文)・汚職防止、カルテル防止等のコンプライアンス(内部通報調査担当部署との連携含む)・法的紛争(労務案件対応も含む)への対応・M&Aプロジェクトへの法務としての関与・その他社内各部署からの法律相談対応・海外子会社の法務チーム/担当者との連携・株主総会、統合報告書、有報(一部)対応 ・法務業務効率化の検討、促進(適切なITツールの選定、活用含む) 契約書をきっちり仕上げることに特化した職人文化から、攻めの法務・積極的にビジネスに入っていく法務という文化への転換を重要ミッションとしています。<法務部の組織>・[日本] 経営企画部門に経営企画部および法務部があり、本ポジションは法務部の責任者(部長)になります。・[日本] 法務部には全17名(出向者含む)が所属しています。4つの事業本部を担当する法務チーム(各チーム3~4名で構成)に分かれており、各チームを次長または課長が管理しています。法務部メンバーの一部は、コンプライアンス推進室(内部通報が中心業務)の業務もサポートしています。・[日本] 買収した子会社の法務メンバーは、原則として買収によって東京の法務部に統合されています。当該メンバーは3名で、子会社からの出向となっています。例外的に、距離的な制約から、東京で勤務してない法務メンバーが別途2名います。・[日本] 東京の法務部からドイツ法人法務部に出向しているメンバーが別途1名います。・[グローバル] US・ドイツ・フランス・中国・香港・タイ・カンボジアにも法務メンバーが複数人います。グローバル法務のレポートラインも構築途中で、緊密なコミュニケーションが必要になります。・本ポジションは、経営企画部門長(役員)にレポートするポジションとなります。
    必須要件
    ・法務経験10年以上(企業・法律事務所いずれでもよいが、弁護士の場合は、そのうち3年以上はインハウス経験であること。メーカー勤務経験あれば尚可)・英語:ビジネスレベルの英語力(会話、読み書きが問題なくできること)・契約法務以外の法務分野経験(特に、M&Aへの法務としての関与や、その他攻めの施策に積極的に関与するいわゆる戦略法務の経験があれば尚可。)・マネジメント経験3年以上(課などの部レベル以下の組織のマネジメントでも可であるが、人事評価・人材配置・決裁など一定の権限を伴うマネジメント業務であること。)
    詳細を見る
  • 法務・コンプライアンス担当マネージャー

    株式会社ツクルバ

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    当社は中古・リノベーション住宅領域を中心に成長を続けています。宅建業・銀行代理業・工事請負業といった許認可に関連する事業が多く、事業のスピードに合わせて、各業法や関連規制を遵守しつつ安全に事業を進めるためのコンプライアンス体制づくりが不可欠です。本ポジションでは、法令遵守の観点から事業を支え、仕組みを一緒に整えていく役割を担っていただきます。【位置づけ・体制】マネージャーとして、全社のコンプライアンス体制の構築・運営を中心に担当いただきます。主要なミッションは、宅建業・銀行代理業・工事請負業をはじめとする業法対応を踏まえ、会社の成長に伴うリスクに先回りして対応できる仕組みをつくることです。このほか、契約書レビューや許認可管理といった法務業務も一定数発生します。不動産実務での法務部の対応は原則発生しないため、不動産業界に関するご経験や知識は不要です。【チーム/ワークスタイルについて】管理部門全体で約20名、うち法務3名(法務部長・メンバー2名※内業務委託の弁護士1名)となります。押印対応等が発生するため、原則出社いただくことを基本としますが、柔軟な働き方を尊重します。■具体的な業務内容・宅建業・銀行代理業・工事請負業に関連する法令・業法対応・コンプライアンス体制の設計・運用・社内規程の整備、教育、浸透活動・新規事業/新規許認可事業におけるリスクアセスメントと体制構築・役職員へのコンプライアンス研修・啓発活動・トラブル・インシデント対応・関係官庁・外部専門家との折衝・リレーション構築・契約書の作成・審査・許認可の管理・更新手続き
    必須要件
    ・事業会社における法務またはコンプライアンス関連業務経験(目安3年以上)・社内外の関係者と調整・推進を行うコミュニケーション力
    詳細を見る
  • 経理(管理職候補)

    日本ゼトック株式会社

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 管理職
    勤務地
    東京都新宿区西新宿1-26-2
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容:・当社の財務経理部門で月次決算、四半期・年次決算業務を中心に、開示関連業務等を含め決算関連全般の、体制構築、監査法人対応等の業務をお任せします。※上場を目指すにあたってスキルやご経験に合わせてお任せします。■業務詳細:・月次決算、四半期決算仕訳作成、連結決算、各種決算報告書作成・決算短信、有価証券報告書、会社法計算書類等の開示書類作成■仕事環境:財務経理部部(8名)に配属予定です。メンバー全員が中途入社です。皆黙々と自分の仕事に集中したり、他部門を含め積極的にコミュニケーションを取って連携しあったりとメリハリをつけて働いています。優しくて気さくな方ばかりなので、どなたでもすぐに馴染める環境です。ディレクター1名マネージャー3名(経理チーム1名、財務チーム1名、コストソリューションチーム1名)リーダー1名、メンバー2名、パート1名
    必須要件
    ・簿記2級以上かつ経理業務経験5年以上・他部署、年齢層にこだわらずしっかりコミュニケーションの取れる方・上場基準(上場会社・上場子会社)での経理実務経験
    詳細を見る
  • 経理財務(マネージャー候補)

    株式会社GOOYA Holdings

    • リモートワーク可
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷10階
    想定年収
    600万円~ 850万円
    仕事内容
    株式会社GOOYA Holdingsは、今期をグループ経営元年と位置付け、本社管理部門の強化を最優先と位置づけています。グループ各社の管理部機能を本社に集約すべく、管理部強化を目指しています。管理部門にてGOOYA Holdings 経理財務マネージャーとして、グループ5社の経理財務業務全般を行っていただきます。■主な業務:・決算業務(月次、年次)・予算管理(予算編成、予算実績管理補助)・各種開示資料の作成・経理メンバーマネジメントご経験とご希望に合わせて下記の業務をお願いする可能性がございます。・法人税 消費税 申告書作成・キャッシュフロー計算書作成・経営会議資料作成・税理士法人対応■組織構成:配属予定部署:経理財務メンバー構成(役職、年齢、雇用形態、社歴、業務分担):6名(男性4名正社員・女性2名派遣社員)年齢構成:20代後半~40代前半
    必須要件
    ・経理財務経験5年以上(月次、年次、予実関連の業務経験)・経理従業員のマネジメント経験・連結会計や退職給付会計の実務経験
    詳細を見る
  • 法務(マネージャー候補)

    株式会社GOOYA Holdings

    • リモートワーク可
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷1-17-4 PMO渋谷10階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    法務部門の強化と体制整備のため、経験豊富な「法務マネージャー」を募集いたします。このポジションでは、連結子会社の法務管理および監督。各子会社の法務体制強化や統一化も含む、企業法務全般を担当し、グループ全体のビジネスのスムーズな運営を法的にサポートする役割を果たしていただきます。■主な業務:◎契約書のレビューおよび作成:サービス提供契約、取引契約、NDAなど、様々な契約書の作成とリーガルチェックを行います。◎法的リスクの分析と対応策の提案:事業活動における法的リスクの特定と、その回避策や対応策の提案を行います。◎法的アドバイスの提供:日常業務において、経営陣や各部門に対し、法的な視点から助言を行い、ビジネス判断をサポートします。◎コンプライアンス体制の構築と維持:社内規程の策定、内部通報対応など、コンプライアンス体制の強化を推進します。◎M&Aおよび連結対応:M&Aに関するデューデリジェンスの実施、契約書の作成・レビュー、連結子会社の法務管理を行います。■組織構成法務総務部 メンバー4名
    必須要件
    ・法律学の学士号または同等の資格∟海外の大学法学部卒、または法科大学院卒は尚可・法務の実務経験3年以上∟特にIT、テクノロジー、クリエイティブ業界での経験歓迎。
    詳細を見る
  • コンプライアンス部(リーダー)

    株式会社アンビスホールディングス

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都中央区京橋1丁目6番1号 三井住友海上テプコビル7階
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    【主な仕事内容】当社は2013年の創業以来急成長を続ける医療・介護ベンチャー企業です。現在の中核事業は、医療ニーズの高い方をお受け入れし、手厚い看護・介護サービスを提供する「医心館」の運営。さらに地域医療再生に向けた新規事業を手掛けており、医療・介護で新たな潮流を生み出すことを目指しています。コンプライアンス部は、医療・介護における各種制度やルールを遵守しながら運営できるようサポートする部署です。コンプライアンス部において蓄積しているノウハウを活用しながら、管理職として職員の支援、研修、申請業務、運営指導サポートなどに当たっていただきます。(部署の主な業務)・新規指定・変更などの行政申請・法令基準等を遵守するための職員教育・立入検査や実地指導のサポート【募集背景】現場が法令基準等を遵守しながら適切に運営できるよう、力を発揮するのがコンプライアンス部です。年々急増する拠点の運営を支え、新規事業を支えるため、管理職としてコンプライアンス部で活躍いただける方を募集します。※医療・介護業界未経験可です。入社してから知識を深めていただきます。【メンバーの構成】現在14名(管理職含む)男性3名、女性11名30代・40代中心メンバーで連携を取りながら対応中新規拠点拡大の為、大幅増員中!【企業概要】■当社は、2013年の創業から売上・利益ともに急成長を続けている医療ベンチャー企業です。現在の中核事業は、医療面で重度な方々をお受け入れする医療対応型施設の全国展開です。■2019年10月に東証ジャスダック市場へ上場し、時価総額は2,500億円を超えております。■中核事業を安定成長させるとともに、地域医療再生に一層貢献するため新規事業にも取り組んでいます。事業の多角化によって医療・介護分野で新たな潮流を創生したいと考えています。
    必須要件
    ・一般企業での事務管理職経験(医療・介護業界未経験可)・マルチタスク力
    詳細を見る
  • 経営企画_経営管理マネージャー

    株式会社ツクルバ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービスを「cowcamo(カウカモ)」を展開するスタートアップです。カウカモは、首都圏の20代?40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。2019年に上場後に大きくサービス拡大を続ける中、ガバナンスおよびリスク領域を経営の最上流に位置づけ、企業の中長期的な成長と企業価値向上において「戦略」と並び立つ最重要領域であると認識して経営を推進しております。直近で更なる成長のため経営体制を強化することを意思決定し、取締役会事務局や各種委員会の運営を通じて経営基盤を強化するとともに、経営課題として認識されたリスク事項に対し、迅速かつ実効性のある解決を図る体制を強化すべく、本ポジションを新設することとなりました。■具体的な業務内容経営企画マネージャーとして、ガバナンス・リスク領域における横断的な企画・推進を担っていただきます。ボードメンバーや執行取締役との協業はもちろん、現場部門との連携を通じ、経営の意思決定を支えるとともに、実務的なリスク対応をハンズオンで推進していただきます。・取締役会、リスク・コンプライアンス委員会、指名報酬委員会等の事務局運営・ガバナンス体制・リスク管理体制の整備、改善に向けた企画・実行・経営課題として顕在化したリスク事項に対する対応の企画・実行(シューティング含む)・内部統制、法令遵守、リスクマネジメントに関する施策の立案と運営・ボードメンバー、執行取締役、現場部門との連携による全社横断的なプロジェクト推進
    必須要件
    ・上場企業またはそれに準ずる規模での経営企画、ガバナンス、リスクマネジメント領域の実務経験・ボード/経営層との折衝・調整経験・複雑な経営課題を整理し、実行可能な施策に落とし込む企画力・推進力
    詳細を見る
  • 管理本部長

    株式会社ROBOT PAYMENT

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4階
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■業務概要管理本部長として経理財務・業務推進・与信管理を統括し、経営層や外部機関との連携をリード。事業成長のための戦略立案・実行をお任せします。■具体的な業務内容・経理財務/業務推進の統括: 支払管理・承認、経理処理の確認・指示・管理、月次・四半期・年度決算、予算管理・策定。 監査法人との折衝、上場企業として必須の開示対応など外部連携をリード。社内業務効率化プロジェクトの推進。・与信管理の統括と最適化: 与信業務全般を統括し、信用調査・リスク管理。属人的な運用から脱却し、与信モデルを構築、煩雑なオペレーションの改善。審査フローの精度とスピードの向上。・データドリブンな戦略立案・実行: データを整備し、データから課題を抽出し、売上と損失のバランスを考慮した最適なルール設計とPDCAの仕組みの構築。・新規事業/プロダクトへの対応: 新規サービスの会計処理の検討、オペレーション構築の指示・管理を行い、事業部との協業の推進。■期待する具体的な成果・期日までに必要な適時・法定開示資料の確実な開示。・人員増に頼らない中長期的な業務効率化プロジェクトの推進と達成。・与信ロジックの構築とオペレーションの効率化により、与信コストの削減に貢献します。・将来的には、事業視点での与信戦略の「推進者」として活躍し、新たな事業の立ち上げ・推進をリードする「事業責任者」としての成長を期待しています。■ポジションの魅力・経営陣との密な連携: 社長や役員陣と日常的にコミュニケーションを取りながら、会社の最も重要な意思決定に直接貢献できるブレーンとしての役割を担えます。・プレイングマネージャーとしての裁量: マネジメントだけでなく、自ら手を動かし、事業成長のための仕組みを創り、組織を牽引できる圧倒的な裁量があります。・事業成長へのダイレクトな貢献: 自身の戦略が会社の売上・利益、そして事業の非連続な成長に直接影響する手触り感があります。・幅広い経験と知識の習得: 経理財務、与信管理、業務改善、M&Aなど、管理・事業推進領域の幅広い知識と実務経験、そして外部のスペシャリストとの連携を通じて新たな知識を吸収できます。■キャリアパス本ポジションでご活躍いただいた方には、以下のような多様なキャリアパスが用意されています。・執行役員: 管理本部長としての実績を基盤に、当社の経営ボードの一員として、全社戦略の策定・推進に直接関与。・事業責任者: 与信事業全体の統括や、新規事業の立ち上げ・グロースをリードするポジション。・CFO候補: 経理財務・管理業務の統括経験を活かし、最高財務責任者として資金戦略、IRなど、より高度な経営領域を担う。・データ戦略責任者: 与信領域に留まらず、全社のデータ戦略を牽引する専門家。ROBOT PAYMENTでは、社員一人ひとりの成長を重視し、多様な挑戦機会を提供しています。■組織について現在本ポジションはCFOが兼務しております。
    必須要件
    ・事業会社にて年次決算業務の経験をお持ちの方・事業とビジネスを理解し、データ分析を進め、アウトプットができる方。・マネジメント経験をお持ちの方。・業務プロセスの改善経験をお持ちの方。・プロジェクト推進力(現場視点を持ち、自ら動かせる方)。
    詳細を見る
  • 経理(管理職候補)

    株式会社フュディアルクリエーション

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー43階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    自社ブランドマンション「RELUXIA」シリーズを手掛ける不動産デベロッパーである当社にて、経理業務をお任せします。賃貸管理業を行っている子会社の経理処理も同部署で行っており、豊富な経験値を得られます。ご本人の経験や能力に応じて、下記業務をお任せします。社歴に関係なく、実力主義での昇格としているため、本人の能力や実績次第で早期のキャリアップが可能です!【業務詳細】■現預金出納帳の入力 ■日次仕訳の会計入力 ■不動産売買または賃貸管理業に関する売上・原価の会計入力 ■月次決算処理 ■年次決算処理の補助 ■会計監査・税務調査対応 ■税法等の改正対応 ■課員マネジメント【配属組織】経理財務部:4名が在籍(部長1名、課長1名、主任1名、メンバー1名)【当社の魅力】2013年の設立以来、継続的に成長中。今期売上目標は300億円。月末月初の繁忙期を除き、残業がないメリハリのつけた働き方ができます。また、成長過程の企業であるがゆえ、幅広い業務経験を得ることができ、本人の能力や成果に合わせた早期のキャリアアップが可能な職場です。
    必須要件
    ・事業会社で経理部門での就業経験をお持ちの方(5年以上)・後輩育成・指導またはマネジメント経験
    詳細を見る
  • 財務部マネージャー

    株式会社GENOVA

    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2丁目-21番-1号 渋谷ヒカリエ34階 ※私有車通勤可能:条件を満たせばガソリン代一部支給(駐車場はご自身で確保が必要です。 会社負担なし)
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【職務内容】  ■財務戦略のサポート・財務部長と連携して短期・中長期の財務戦略の策定および実施。・資金調達におけるデータ収集および資料作成のサポート。■資金管理および予算管理・資金繰り表の作成・管理、適切なキャッシュフローの維持。・年次予算および予実管理プロセスの推進。・予算統制、予実管理、予実分析の実施。■会計および決算業務の管理・月次、四半期、年次決算プロセスの実施およびサポート。・税務対応および監査対応の補佐。■規定整備および内部統制サポート・財務関連規定の策定および改訂の補助。・内部統制システムの運用・改善に向けた提案および実行。■財務業務・資金繰り、資本政策の立案および実行。■IR資料作成・投資家向け資料の作成および提供。■外部関係者との連携・銀行、監査法人、税理士事務所とのコミュニケーションおよび書類対応。・証券会社対応および関係構築。■その他・各種規程整備および更新。・内部統制構築および運用サポート。■チームサポートおよびメンバー育成・財務部チームメンバーの指導および育成支援。・業務フローの改善提案および実行。
    必須要件
    財務または経理部門での5年以上の実務経験資金管理、予算管理、決算業務に関する知識と経験各種規定整備や内部統制に関する基礎的な理解高い分析力と課題解決能力
    詳細を見る
  • 財務部長

    株式会社GENOVA

    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2丁目-21番-1号 渋谷ヒカリエ34階
    想定年収
    800万円~ 2,000万円
    仕事内容
    【職務内容】  ■財務戦略の立案と実行・短期・中長期の財務戦略の策定および実施。・資本構成の最適化および資金調達の計画・管理。■資金調達・エクイティファイナンスおよびデットファイナンスの立案・実行。・投資家や金融機関との交渉および関係構築。■予算管理および財務分析・年次予算の策定および予実管理。・財務データを基に経営陣へのレポートおよび提言。■規定整備および内部統制構築・財務関連の各種規定の整備および更新。・内部統制システムの設計および運用。■外部関係構築・証券会社、監査法人、税理士事務所、金融機関との連携・交渉。■会議体の設置および運営・財務関連の会議体の立ち上げおよび円滑な運営。・経営陣への重要事項の報告および提言。■チームマネジメント・財務部チームメンバーのマネジメント、指導および育成。・部門間連携を促進し、全社的な財務効率の向上を図る。
    必須要件
    ?財務または経理部門での10年以上の実務経験(うち、管理職経験5年以上)。?企業の財務戦略策定および実行の経験、および財務会計の経験。?資金調達、予実管理、決算業務、税務対応に関する深い知識と経験。?各種規定整備や内部統制構築に携わった経験。?チームマネジメントおよび育成の実績。?高い分析力と問題解決能力、経営層への提案スキル。?ビジネスレベルの日本語および英語(会話・読み書き)。
    詳細を見る