• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

521

(21~40件を表示)

  • 法務担当

    レバレジーズ株式会社

    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷二丁目24-12 渋谷スクランブルスクエア24階/25階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容について◎詳細法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。・リーガルチェック(難易度「高」、他メンバーのWチェックを含む)・契約文書ドラフティング・トラブル案件対応・顧問弁護士への相談対応・事業部門との調整対応 等■当ポジションの魅力・幅広い法律の経験を積むことができる人材、IT、医療、介護、M&Aなど様々な業界の法律に携わることができます。その他にもカフェ事業や、Saas事業を展開しているため、幅広い法律に関わることもできます。また年間で5以上の事業やサービスが立案されるため、ドラフティング案件にも関われます。会社としてM&A(買収)案件も今後増えていくため、新しい知見やノウハウも得られます。またベトナム、メキシコなど海外展開も行っており、グローバルに携わることができます。・企業の経営戦略に携わることができるレバレジーズの法務は経営に近いポジションです。急成長する会社を支えるため、新規事業の立ち上げ・海外進出・M&Aなどの各種取引をはじめ、目標を達成するための法的アドバイスやサポートを提供します。そのため弁護士とのやり取りも多く、専門知識も日々習得できます。・全社的課題の解決に携わる ことができるレバレジーズは正社員・非正規社員もあわせると2000名以上の規模まで成長しておりますが、コーポレート部門はまだ人数も少ないです。そのため、法務組織の業務改善、新規サービスや新規事業の立ち上げに伴い、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。・次々と新しいステージに挑戦できるレバレジーズでは、入社1年足らずで法務リーダーになるなど、能力と努力次第で積極的に自分のキャリアを拡げられる機会が豊富にあります。一般的な法務機能を担っている部署と政策交渉を実行する部署とに組織が内部で分かれています。所属メンバーは弁護士、企業法務の経験に長けたメンバーだけでなく、営業や企画系職種から転換して法務職にチャレンジしている者まで、様々なバックグラウンドを持った人材がいます。次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。当社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与でき、法務部内、事業部とのやり取りは活発にコミュニケーションが取れる環境です。各事業部と協業して知識、経験の幅を広げていくことができます。
    必須要件
    ・大卒以上・正社員として法務経験が2年以上ある方
    詳細を見る
  • 法務主席_主席候補(英文契約担当)

    PHCホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    750万円~ 1,084万円
    仕事内容
    契約法務(英文)を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます・各種契約書の作成、審査、交渉・各種訴訟案件、係争案件の対応・M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応・各種法務相談対応・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務※部署・仕事内容紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■組織・働き方配属:PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課30-60代の社員6名在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20-30時間/月
    必須要件
    ・英文契約のレビュー/ドラフティングの経験(目安3年以上)・ネイティブレベルかそれに準じる英語力、日本語力
    詳細を見る
  • 法務主席_主席候補

    PHCホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町一丁目13番2号 第一生命日比谷ファースト15階
    想定年収
    750万円~ 1,084万円
    仕事内容
    契約法務を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます・各種契約書の作成、審査、交渉・各種訴訟案件、係争案件の対応・プロジェクト案件対応・各種法務相談対応・その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務※部署・仕事内容紹介動画https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk■組織・働き方配属:PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課40-60代の社員5名在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。残業時間:20-30時間/月
    必須要件
    ・契約書のレビュー/ドラフティングの経験(目安5年以上)・日本語力(ネイティブレベル)・英語力(ビジネス会話初級レベル)
    詳細を見る
  • 法務スペシャリスト(日本法または外国法弁護士)

    セガサミーホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 弁護士会費用負担有
    • シニア活躍
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都品川区西品川一丁目1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
    想定年収
    930万円~ 1,450万円
    仕事内容
    ・契約書等法的書面作成、審査、契約交渉・法律相談、法的アドバイス/ソリューション提供・訴訟/紛争対応・M&A、業務提携に関わる法務業務・社内ルール、基準、ガイドライン等の策定、管理、周知・関連法規、法制度、当局動向のモニタリング及び情報発信・社内のリーガルマインド啓発、意識向上推進・その他法務業務全般■部門からのアピール・ゲームコンテンツをはじめとしたエンタテインメントコンテンツ事業、遊技機(パチンコ・パチスロ)事業、リゾート事業、スポーツ事業など、幅広いビジネス領域で活動する国内外の多数の子会社・関連会社を傘下に置くホールディングス企業での法務業務を担っていただきます。グループ全体に影響を及ぼすような法務業務にも携わることができます。・自由な雰囲気で仕事に取り組める環境です。・就業時間内に業務に関係する社内外の研修および各種法律系セミナーを受講することができます。・自律して取り組める方は、柔軟な働き方を実現することができます(在宅・フレックスの併用)。・グループ内外の弁護士・弁理士等、高度な専門知識を持つプロフェッショナルと共に働くことができます。■組織構成執行役員 兼 本部長┗スペシャリスト(米国弁護士)┗課長(外国法弁護士)┗メンバー3名
    必須要件
    ・日本法または外国法の弁護士資格・事業会社における法務業務の実務経験5年以上、または弁護士として法律事務所勤務経験3年以上・和文/英文契約作成・審査、国内外案件、プロジェクト対応の実務経験・ビジネスレベルの英語力(法的書面の作成/審査、海外法人との会議/契約交渉が可能なレベル)・ビジネスレベルの日本語
    詳細を見る
  • 経理リーダー

    株式会社Sun Asterisk

    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目6-1 大手町ビル B1
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    ■グループ経理・子会社の決算業務(売上規模10億~50億)・メンバーマネジメント(1~2名)・M&Aにおける買収先のPMI業務・業務整理、改善・グループ会社管理・監査対応
    必須要件
    ■ 日商簿記2級■ 以下いずれかの経験・資格お持ちの方・経営企画、事業開発、事業コンサルティング業務経験・事業会社での経理リーダー経験・プロジェクトのリーダー経験
    詳細を見る
  • 法務担当

    株式会社TAPP

    • 副業可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス6階
    想定年収
    500万円~ 600万円
    仕事内容
    本ポジションでは、契約関連やリスクマネジメントなどの一般法務業務に加え、広告表現・景品表示法などに関する広告審査業務もお任せします。単なる確認業務に留まらず、事業部門と連携しながらリスクを適切にマネジメントし、企業としての信頼性を高めていく実務中心のポジションです。【業務内容】・リーガルチェック(契約書審査、反社・企業調査等)・広告審査業務(景品表示法・著作権・広告表現・炎上リスクなどの確認)・リスク・コンプライアンス委員会の運営・リスクマネジメント業務(リスク分析、リスクマップ作成・更新、規程・ガイドラインの策定・改訂)・法改正情報の収集および社内展開・各部署の法務支援(広告・セミナー・販促素材のチェック等)・与信管理業務、紛争訴訟対応(年数回程度)※スキル・経験に応じて業務の幅は柔軟に調整可能です
    必須要件
    ・契約書や利用規約等のリーガルチェックの実務経験2年以上・リスクマネジメント・コンプライアンス業務のご経験・広告審査経験(景品表示法・著作権・広告表現・炎上リスクチェックなど)がある方、もしくは類似経験を通じて一定の知見がある方
    詳細を見る
  • 土地家屋調査士【埼玉】

    土地家屋調査士法人奏

    • 副業可
    • 残業少なめ
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    埼玉県上尾市春日2丁目2番2号 恵恒産ビル2A
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    土地家屋調査士として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】確定測量・現況測量・ドローン測量・開発許可測量など、土地に関する幅広い測量業務及び登記申請に関する業務全般【クライアント】司法書士法人奏、およびその取引先である不動産業者・ハウスメーカー・金融機関
    必須要件
    ・土地家屋調査士の資格を有する方・普通自動車免許(AT限定可)・測量実務経験3年以上
    詳細を見る
  • 測量士・測量士補【埼玉】

    土地家屋調査士法人奏

    • 副業可
    • 残業少なめ
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    埼玉県上尾市春日2丁目2番2号 恵恒産ビル2A
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    測量士・測量士補として下記業務をご担当いただきます。【業務内容】確定測量・現況測量・ドローン測量・開発許可測量など、土地に関する幅広い測量業務及び登記申請に関する業務全般【クライアント】司法書士法人奏、およびその取引先である不動産業者・ハウスメーカー・金融機関
    必須要件
    ・測量士、または測量士補の資格を有する方・普通自動車免許(AT限定可)・測量実務経験3年以上
    詳細を見る
  • 【マーキュリー】コンプライアンス担当

    株式会社セレス

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー21階(東京本社)
    想定年収
    402万円~ 600万円
    仕事内容
    【概要】私たちが運営している暗号資産販売所「CoinTrade」は、高いセキュリティを持つサービスです。お客様の信頼を守るために、法律やルールを守ることが重要です。そこで、当社でコンプライアンス業務に携わっていただける方を募集します。■自社サービス「CoinTrade」について 「CoinTrade」は、最高水準のセキュリティを誇る暗号資産販売所です。スマートフォンを使って簡単に取引できるアプリとして、ユーザー数を着実に増やしています。■具体的な仕事内容 ・AML/CFTに関連するモニタリング業務・反社会的勢力排除に関する業務・広告審査業務 ・金融関連法令の調査やコンプライアンスに関するアドバイザリー業務・社内規程の策定・整備 ・コンプライアンスに関する社内研修の企画・実施・関係当局との関係構築や書面作成・対応■身につくスキル・金融業界の法令知識習得・事務スキルの向上■魅力ポイント ・上場企業グループの子会社で、充実した福利厚生・新しい仕組みや施策に挑戦できる環境・暗号資産やFinTech業界でのキャリア構築が可能
    必須要件
    ・金融機関の本部または支店コンプライアンス業務の経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • コーポレートガバナンス担当

    株式会社OKAN

    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6階池袋駅より徒歩5~10分(JR・私鉄・地下鉄各線)
    想定年収
    453万円~ 648万円
    仕事内容
    当社のコーポレートガバナンス体制の構築・整備を推進していただきます。IPO準備に向けた内部統制の整備、各種規程の策定、リスクマネジメント体制の構築など、様々な課題に対し柔軟かつ戦略的に対応し、ガバナンス面から会社の成長を支える中核的なポジションです。一つひとつの判断が事業成長に直結する、まさに会社の未来を創っていくやりがいのあるポジションです。IPO達成という大きな目標を追いながら、ガバナンス領域のプロフェッショナルとして成長できる環境が整っています。【職務内容】1.ガバナンス・内部監査関連業務・内部統制やリスクマネジメント体制の構築・運用サポート・内部監査の計画立案・実施支援・上場準備に伴う法務・ガバナンス体制整備(規程・マニュアル整備、取締役会・株主総会関連)・ガバナンスに関する会議体の運営2.その他法務関連業務・各種法令対応・紛争・係争対応の初期対応(顧問弁護士との連携)【将来的に従事する可能性のある業務】まずはガバナンス業務の実務担当者として経験を積んでいただき、将来的には法務・総務領域を含めたマネジメントを担っていただくことも期待しています。 【組織構成】コーポレートサービスチームへの配属となります。現在、マネジャー1名、法務担当1名、総務担当1名、派遣社員1名の構成です。
    必須要件
    ・事業会社における内部統制・内部監査の実務経験(目安として2年以上)・コーポレートガバナンス領域に関する基本的な知識
    詳細を見る
  • コーポレートガバナンス担当(エキスパート)

    パーソルホールディングス株式会社

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル
    想定年収
    820万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■概要【プライム市場・売上高1.2兆円・従業員7万人を有するホールディングスで、グループ全体のガバナンスに関わることができます】売上高1.2兆円、従業員7万人を有するパーソルグループ。今回募集するガバナンス室では、グループ全体の企業価値向上に向けて、ガバナンスの側面からグループ・グローバル経営を支える役割を担っています。具体的には、社内重要会議の企画・運営を通じたコーポレートガバナンス、海外を含むグループガバナンスの統括業務における戦略立案~企画などを行っています。■詳細専門性を発揮しながら、エキスパートとしてご活躍いただくことを想定しています。<具体的には>①株主総会の企画・運営②社内重要会議の企画・運営(取締役会、各種委員会、経営会議 等)③コーポレートガバナンスの実効性向上に向けた諸施策の企画・実行、および情報開示(CG報告書、統合報告書 等)④グループ会社の商業登記、株主総会、配当、その他の会社法関連手続きの管理・支援⑤当社およびグループ会社の決裁や、コーポレートガバナンスにかかる規程の管理、社内規程の統括■組織構成(グループGRC本部 GRC部 ガバナンス室)ガバナンス室は部長1名、室長1名、メンバーの4名の計6名で構成されています。全員が中途入社出身で多種多様なバックグランドの持ったメンバーが集まっています。リモートワークが中心ですが、任意で週に1日は出社し、はたらきやすさとコミュニケーションの両立、およびチームワークを重視しながら業務を行っています。■魅力・当社は、売上高1.2兆円規模のグループでありながら、今もなお成長と変革に意欲的です。その中でグループとしてあるべきガバナンス体制を考え、その基盤づくりや新しい取り組みにもチャレンジすることができます。・ガバナンス室は、経営陣や取締役会との距離が近く、経営の第一線での仕事に携わることが可能です。また、対外開示にも注力をしており、外部からも高い評価を受けています。・海外にご興味のある方は、海外関連業務に関わっていただくことも可能です。
    必須要件
    以下いずれかのご経験・株主総会、取締役会、経営企画、全社戦略、経営会議など事務局のご経験・コーポレートガバナンスの企画、推進のご経験・会社法に関する知識をお持ちで、商事法務のご経験をお持ちの方※直接のご経験が無くても親和性の高い業務経験や課題把握から、論点設定、解決策の実行が出来れば可
    詳細を見る
  • リーガル&コンプライアンス室長

    株式会社ビザスク

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都目黒区青葉台4-7-7 住友不動産青葉台ヒルズ9階
    想定年収
    1,000万円~ 1,800万円
    仕事内容
    ・メンバーの採用、育成、評価・担当部署の各種契約書のレビュー(英文契約書を含む)・担当部署からの法律相談対応・担当部署からのコンプライアンス相談対応・海外拠点との連携をとりながら、利用規約・利用約款・コンプライアンスルールの策定、アップデート※日本在住となり、海外への出張/勤務は発生いたしません。■やりがい・「グローバル」×「成長企業」×「上場企業」というユニークな環境で法務の専門性を高めることができる・グローバル企業の本社の立場から、国際的な法務コンプライアンスの業務経験を積むことができる・新規事業や事業提携に早い時期から関与して、事業部と一緒に作り上げることができる・スピード感のある環境で、コンプライアンスやリスクマネジメントのために必要な仕組みを、自ら提案して実現することができる・米国企業のM&Aを完了させ、グローバル展開を進める環境の中で語学力を活かすことができる・フラットな組織で、社内の誰とでも自由に議論して協働できる・これから組織を作っていくタイミングとなるため、法務チームの組織づくりから携わる事ができる■配属先情報・メンバー4名・所属メンバーのバックグラウンド例Lスペシャリスト:企業の法務部にて10年程度勤務したのち、当社入社。主として国内の契約書レビュー、法律相談対応、インシデント対応、当局対応などを担当。L法務メンバー:法律事務所で勤務し、事業会社で勤務したのち、当社入社。主として契約書レビュー、法律相談対応、個人情報関連などを担当。Lコンプライアンスメンバー:ビザスクの事業部からコンプライアンスチームに加入。銀行、外資系IT企業での勤務経験を有する。グローバルコンプライアンス、株主総会対応を含むコーポレートなどを担当。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験が5年以上ある方・ビジネスレベルの英語力
    詳細を見る
  • 人事(技術系 新卒採用担当)

    コニカミノルタ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング東京都八王子市石川町2970東京サイト八王子・浜松町ビルディングJR、東京モノレール「浜松町」駅南口徒歩5分都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅B2出口徒歩8分ゆりかもめ「日の出」駅西口 徒歩6分・東京サイト八王子JR「豊田駅」、JR「北八王子駅」JR「豊田駅」より社用バスあり※自動車・バイク通勤可能
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    ■職務内容詳細新卒の【技術系採用担当】として戦略立案から日々のオペレーションまで幅広くお任せします。当社の特徴として事業領域が幅広く、採用職種も多種多様となります。事業部の求めるニーズに対し、適切な人財の採用をめざし、事業部、現場社員、一丸となった採用活動を行っていただきます。【具体的には】・採用戦略の立案と実行・各種セミナーの企画、運営・円滑なリクルーター活動の運営・採用選考運営、面接対応・各種施策分析・採用広報活動■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等当社はImagingを中心としたコア技術を活かして多角的にビジネス展開しており、複合機、センシング、機能材料、SaaS、プロフェッショナルプリント、インクジェットコンポーネント、ヘルスケアなど様々な事業に採用面から関わることができます。現在、会社として事業ポートフォリオの転換を進めている最中であり、それらを促進するためにも人材採用における重要度は高まっています。その重要な人材採用というミッションに対して、大きな裁量を持って取り組める環境が当社にはあり、ご自身のアイデアをスピーディに業務に反映することができます。将来的にはHRBP、人材育成、研修、制度企画、グローバル人事など幅広く人事としてのキャリアを積んでいける環境です。
    必須要件
    事業会社またはRPOで新卒採用領域における採用施策立案ならびに採用実務経験2年以上
    詳細を見る
  • 法務エキスパート(新規事業の創出・M&A担当)

    ソニーグループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■担当予定の業務内容・人工知能・宇宙・ロボティクス・モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応■想定ポジション約40名の法務部の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、法務の高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、チームのリーダーの役割をお任せします。
    必須要件
    ・企業法務の経験(目安3年以上)・TOEIC 750点以上・英語での会話、読み書きを厭わない姿勢、コミュニケーション力を高める意欲
    詳細を見る
  • 法務担当

    株式会社OKAN

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6階
    想定年収
    453万円~ 648万円
    仕事内容
    法務領域における幅広い業務をお任せします。契約書レビュー、法的リスクの検討、コンプライアンス体制の構築・整備など、事業のスピード感に合わせて柔軟かつ戦略的に対応し、法務面から会社の成長を牽引する中核的役割を担っていただきます。一つひとつの判断が事業成長に直結する、まさに会社の未来を創っていくやりがいあるポジションです。IPO達成という大きな目標を追いながら、法務のプロフェッショナルとしても成長できる環境です。【職務内容】1. 契約法務・契約書のドラフト・レビュー(NDA、業務委託契約、販売契約、ライセンス契約など)・契約交渉の法務支援、事業部門との調整2.その他法令・ガバナンス関連業務・各種法令対応・紛争・係争対応の初期対応(顧問弁護士との連携)・ガバナンスに関する会議体の運営・上場準備に伴う法務・ガバナンス体制整備(規程・マニュアル整備、取締役会・株主総会関連)【将来的に従事する可能性のある業務】法務実務だけでなくガバナンス領域のご経験も積んでいただき、将来的にはこの領域のマネジメントを担っていただくことも期待しています。事業会社における法務・ガバナンスの専門家として、キャリアアップを図ることが可能です。 【組織構成】コーポレートサービスチームへの配属となります。現在、マネジャー1名、法務担当1名、総務担当1名、派遣社員1名の構成です当社は将来のIPOを見据え、法務・ガバナンス体制のさらなる強化を図っています。これまでのご経験と柔軟な思考力を活かし、IPO準備という重要なフェーズにおいて、会社の成長を法務面から支え、必要な基盤づくりの中核を担っていただきたいと考えています。やりがいのある環境で、専門性を活かしながら私たちと一緒にIPOを目指していただける方からのご応募をお待ちしています!
    必須要件
    ・事業会社における法務の実務経験(目安として3年以上)
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社WorkX

    • 副業可
    • SO制度有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー20階
    想定年収
    400万円~ 550万円
    仕事内容
    ■組織概要(法務部門)コーポレート部門から法務部門が独立する形で、2025年10月に新設された部署です。現在の人員構成は、部長1名と、アルバイト1名となっています。部長は、多彩なバックグラウンドを有しており、小売・流通、リーガルテック、デジタルマーケティング、コンサルティングビジネスとさまざまなビジネスに精通しています。法的知見×ビジネス知見でスピード感もって、事業部をサポートする重要なポジションです。【具体的な業務内容】1.契約法務(約60%)・事業の根幹となる各種契約書の作成、審査、交渉支援をお任せします。事業部門の「やりたいこと」を理解し、法的なリスクを適切にコントロールしながら、ビジネスの成長を後押しする役割を担います。・クライアントやフリーランス又はビジネスパートナーとの秘密保持契約、業務委託契約の締結・WorkXサービスの利用規約、プライバシーポリシーの改訂・契約書管理体制の構築・運用2.コンプライアンス・ガバナンス体制の構築・運用(約20%)・急成長する組織の土台となる、健全なコンプライアンス・ガバナンス体制をゼロから構築していきます。・個人情報保護法、下請法(取適法)、フリーランス新法など事業に関連する法規制の調査・対応・社内規程の整備・運用・役員会、株主総会の運営支援・全社的な法務・コンプライアンス研修の企画・実施3.新規取引・サービスに関する法的支援(約10%)・事業部から寄せられる法務相談への回答4.その他、法務関連業務(約10%)・弁護士、社労士の連携■このポジションの魅力「創る」経験: 新設部門のため、法務体制や業務フロー、カルチャーをゼロから創り上げる経験ができます。経営への近さ: 経営陣との距離が近く、経営判断に直結するダイナミックな環境で法務のスキルを磨くことができます。未踏領域への挑戦: WorkXが支援する企業の課題解決を通じて、最先端の領域でビジネス課題に踏み込みながら法的判断をするといった挑戦ができます。成長機会: 業務範囲は契約法務に限定されません。隣接する労務関係及び財務・経理部門との協働を通じて、意欲次第で幅広い経験を積むことが可能です。■ 中長期のキャリアパス本ポジションは、単なる担当者で終わるのではなく、会社の成長と自身の成長をダイレクトに結びつけ、法務のプロフェッショナルとして、またとないキャリアを築くことができるポジションです。1.入社後 ~2年:法務の土台を築くプロフェッショナルへまずは、新設された法務部門の基盤を一緒に作り上げていきます。契約法務を中心に、コンプライアンス体制の構築、社内からの法律相談対応など、幅広い業務を主体的に担当していただきます。この期間で、当社のビジネスと法務課題の全体像を深く理解し、事業部のメンバーから頼られる法務のプロフェッショナルとしての地位を確立することが目標です。<具体的なマイルストーン>・各種契約書のテンプレート化と、契約業務フローの構築・事業に必要な法規制に関する社内マニュアルやガイドラインの策定・事業部門の主要メンバーとの信頼関係構築2.3年~5年:専門性を極めるスペシャリスト/マネージャーへ会社の成長フェーズに合わせて、法務部門もより高度な専門性が求められるようになります。志向と適性に応じて、特定の領域を深く極めるスペシャリスト、またはチームを率いるリーダーとしてのキャリアを選択できます。(契約法務、商事法務、コンプライアンスの3領域を想定します。)
    必須要件
    ・事業会社にて何かしらの法務業務に携った経験をお持ちの方(目安2年以上)※法務の土台となる、法的三段論法(法的問題の発見・分析、法令等の解釈、事案への適用)の素養を重視します 。
    詳細を見る
  • リスク統括部(法務)

    株式会社クレディセゾン

    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 副業可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52階
    想定年収
    700万円~ 850万円
    仕事内容
    総合生活サービス企業の法務部門のスタッフとして弁護士資格をお持ちの方を募集いたします。企業における法務部門経験のある、インハウスの立ち位置で事業の流れを理解しながら法務に携わりたい弁護士資格をお持ちの方を希望しています。幅広い事業にチャレンジする企業を法務面でのサポートを通じて企業価値向上を実感できる仲間になりませんか! ■主な仕事内容①社内、グループ内事業に関わる法務検証およびリスク検証契約書検証にとどまらず、リスクに関わる検証にまで取り組み、マネジメント層のサポートをしていただきます②時勢に合わせた社内、グループ内契約等のアップデートと体系的な管理時勢や法改正等にあわせ、社内、グループ内事業が取り組みやすい環境を整えていきます ■詳細・社内各部門からの相談への対応と経営・マネジメント層サポート(新規ビジネス、トラブル・訴訟対応等)・契約書、約款等の作成・検証・法施行・法改正対応(貸金業法、割賦販売法、貸金決済法等の業法対応含む)・M&A、投資案件における法務関連業務→ストラクチャーの検討、法務デューディリジェンス、SPA(株式譲渡契約)・SHA(株主間契約)、JVA(合弁契約)の検証と交渉、クロージングまでのサポート等) ■部門のミッション①業法遵守の維持態勢の構築②基準・ルールの時勢に合わせた見直し③コンプライアンス意識の浸透 ■配属先リスク統括部コンプライアンスグループコンプライアンスグループには法務チームのほか、教育・諸規程を担当するチームがあり、計15名ほど在籍しています。法務チームへの配属を予定しています。当社における法務チームの業務範囲は、面談にてお伝えします。■ポジションの魅力1.社内、グループ内のさまざまな事業に触れることができます。 法務の業務を契機とする接点ではあっても、社内、グループ内の事業に触れることができ、ときには新規事業の立ち上げ時点より携わることもできます。また、さまざまな事業に触れることから、その事業スキームや関連法令等を身に付けることができます。 2.マネジメント層、経営層とのコミュニケーションにより自身の視座を高めることができます社内からの相談事や契約検証に都度対応いただきますが、そこに留まらず、当社事業に則した法務課題を見出し、経営層・マネジメント層のサポートをしていただきます外部から与えられた事案の対応だけではなく、自ら課題形成のうえ解決案を準備し、提案していただくことを想定しています様々な人とコミュニケーションをとることを通じて、言葉等を用いた表現力を高めることが期待できます。■新たな課題へのチャレンジ 入社後は、多くの時間を事業部理解、法務検証、リスク検証にあてていただきますが、法務部門自身にも取り組みたい課題があります。対応するべき課題を自ら見出し、周囲を巻き込み、時間を含めた必要なリソースを集め、上位職層をサポートしながら、最後までやりきることにチャレンジしてもらうことになります。
    必須要件
    ・弁護士資格・事業会社または法律事務所にてご経験をお持ちの方(目安3年程度)
    詳細を見る
  • 法務スタッフ

    株式会社ツナググループ・ホールディングス

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    成長・習熟度に応じて以下の業務をお任せいたします。はじめは補助業務から行っていただきますが、あなたの経験・知識を活かして挑戦できる広いフィールドがあります。向上心を最大限発揮して、当社のコア人材として成長していただけることを期待します。1.契約書・規約レビュー及びドラフト作成(国内) 2.社内各部署からの法律相談 3.規程改訂・管理(就業規則含む。) 4.商事法務(会社法全般・株主総会・株式実務など) 5.コンプライアンス啓発活動の企画、運営 6.紛争・トラブル解決(労使紛争など) 7.コンプライアンス啓発活動の企画、運営 8.M&A・資本業務提携 9.知的財産権(特許・商標等)の業務支援 10.許認可関連業務・管理 【組織構成】法務本部 法務グループ 法務グループ 4名・本部長1名・マネージャー1名・スタッフ1名 ★今回のポジション・アルバイト1名
    必須要件
    ・法科大学院卒(※司法試験短答式合格者) ・民法・会社法などの基本的な法律知識を身に着けている方・ワード、エクセル、PPTの基本操作ができる方
    詳細を見る
  • 経理担当

    株式会社OKAN

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル6階
    想定年収
    350万円~ 600万円
    仕事内容
    事業拡大フェーズにおいて、経理の中核として裁量ある環境で幅広い業務を推進できるポジションです。日常の経理業務に加えて主体的に業務改善に取り組み、「正確性」と「スピード」を両立した経理体制を実現することで、会社の持続的成長を支えていただきます。経理業務全般を幅広く担当いただくとともに、業務フローの改善や効率化の仕組みづくり等もお任せします。1.日常経理業務・仕訳入力、経費精算、債権債務管理・勘定科目整理、固定資産管理2.月次業務・月次決算プロセス全体の遂行・月次資料の作成・確認3.決算・税務対応・税務申告補助・決算関連の資料作成・レビュー4.監査対応・監査法人対応・IPO準備に向けた資料提出サポート5.チームマネジメント・経理メンバーの業務レビュー・指導・業務改善・効率化の推進【業務で使用する主なツール】・会計freee:会計ソフトとして使用します・Gmail:外部との連絡を行う際に使用します・Slack:社内のコミュニケーションツールとして使用します【将来的に従事する可能性のある業務】IPO準備企業として、上場に向けた経理・開示業務にも携われる貴重な経験を積むことができ、将来的には経理チームのマネジメント業務やコーポレート部門の責任者候補としてのキャリアパスも描けます。【組織構成】ファイナンスチームに配属となります。現在、マネジャー1名、メンバー3名、派遣社員1名の構成です。
    必須要件
    ・事業会社または会計事務所での経理実務経験(目安として2-3年以上)・月次決算の実務経験
    詳細を見る
  • 総務企画担当(メンバー)

    パーソルホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区南青山1-15-5 パーソル南青山ビル 南海高野線「堺東駅」より南海バス10分、「大仙中町」下車、徒歩10分
    想定年収
    530万円~ 700万円
    仕事内容
    ■概要グループ総務購買本部では、パーソルグループ全体の総務ガバナンス、集中購買、シェアードサービス、ファシリティマネジメント、カーボンニュートラルに関する施策推進などを担当しています。総務購買企画部では、グループ社員の生産性向上やガバナンス確立をはじめとしたグループ全体のBPR及び社内手続きのDX化を重要なミッションとしており、様々な施策を推進する役割を担っていただきます。■詳細●グループ全体の総務企画・業務標準化及び生産性向上を目指したグループ共通ワークフローの構築推進及び、その運用検討。グループ共通ワークフローシステムの個社展開対応。・交通費精算や出張手配の効率化を始め、各種社内手続きのBPR及びDX化立案・推進及び、その運用検討及び個社展開対応。●グループガバナンス対応・各種総務領域における業務モニタリング立案・運用設計及びその推進・総務関連のガバナンス向上運用検討・構築及びその推進■組織構成グループ総務購買本部には総務関連、ファシリティ関連・企画関連の部署がありますが、総務・購買業務の企画を担う総務購買企画部への配属予定です。30代を中心とした中途入社者が多い組織で、馴染みやすい環境です。■魅力グループ全体の購買施策について自ら考えて企画や改善案を立案し、推進する事ができ、グループ内の多くのステークホルダーと連携・協業することで、大きなやりがいと自己成長を感じていただけます。リモートワークが中心でフレックスタイムを取り入れているので、自由度が高く働きやすい環境です。
    必須要件
    ・総務部門での業務経験2年以上・ワークフロー系システムの導入対応及びその運用建付け経験・総務業務に関するBPR推進経験・Excelやデータ分析ツールを活用した業務経験
    詳細を見る