• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1117

(21~40件を表示)

  • 主計部リーダー候補(新規事業・新会社担当)

    合同会社DMMホールディングス

    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【会社について】合同会社DGホールディングスはDMMグループの本社機能及び、各事業・各子会社の経理・財務・法務機能を担ってます。DMMグループでは現在60以上の事業を多角的に展開しています。『なんでもやる』という方針のもと、事業規模の大小、ジャンル関係なく、未来を感じるビジネスに投資し続けています。事業展開の方法も、新会社設立、買収案件、既存会社での事業立ち上げ、など様々であり、年々事業の多角化が加速しております。【配属想定部署・チームについて】主計部は、(同)DMM.comを始めとしたDMMグループ各社の単体決算及び税務対応を担う部署です。40名程度が在籍しており、そのほとんどが中途入社者です。異業界の事業会社や、監査法人、会計系のコンサル企業など、幅広い業界出身者が活躍しています。その中でも今回は、DMMグループの新規事業・新会社の会計基盤構築を担うチームでの募集です。担当事業規模は大小様々であり、一つの事業/子会社を複数名で対応いただく場合もあります。【業務内容】決算・税務申告等へ向けた定型業務の他、新規事業立ち上げ・会社設立や事業買収に伴うプロジェクト単位の業務(非定型業務)もお任せいたします。[定型業務]・グループ会社の月次決算、年次決算業務全般・税務申告関連業務 (税務申告書の作成は顧問税理士に依頼しています)[非定形業務]・新規事業立ち上げに関する会計、税務論点の検討及び業務フローの構築・組織再編に関する会計、税務処理の検討・既存の経理業務フローの改善、業務標準化の推進・M&A後の経理PMI・記帳代行アウトソース先管理【魅力】◎安定した財務基盤が整った環境DMMグループは、1998年の創業以来、動画配信や電子書籍、アニメなどの多様なエンタメサービスに加え、3DプリントやEV充電、そして最新技術のweb3やAIに至るまで、幅広い分野で事業を展開しています。現在、60以上の事業を運営し、売上高はグループ連結3600億円超、会員数は4,507万人を誇ります。多角的な事業展開により安定した収益基盤を持つだけでなく、新規事業への投資にも積極的で、持続可能な成長を実現しています。◎働きやすい環境DMMグループの本社機能を担うDGホールディングスでは、フレックスタイム制度(コアタイム11-17時)やハイブリッドワークを導入しており、社員一人一人が自分のライフスタイルに合わせて柔軟に働くことができます。また、中途社員比率が高く、中途社員の役職者も多く在籍しています。新卒・中途社員関係なく、キャリア成長・チャレンジの機会を提供いたします。◎多種多様な事業の経理業務フロー会計の仕組みの構築など非定型業務に携われる環境新規事業に積極的なDMMグループでは、設立初期や成長期の子会社の経理体制の整備や、新規事業の会計スキームを考案するなど、非定型業務をお任せする機会が他社と比較して多いことが特徴です。◎非上場ならでは!管理会計が重視される環境DMMグループは非上場であり、制度会計(会計基準、開示、監査)よりも管理会計が重視されます。事業の経営判断に関わる有用な情報を提供するための基盤となり、事業発展に貢献するための業務に注力できる環境です。
    必須要件
    下記いずれかに該当される方・事業会社での経理5年以上(新規事業やシステム導入、PMI経験のある方)・会計事務所でクライアントワークを経験された方・公認会計士試験合格者(監査法人経験のみの方可)
    詳細を見る
  • ビジネス法務メンバー

    合同会社DMMホールディングス

    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区六本木三丁目2番1号住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    中核会社であるDMM.comをはじめとする弊社グループは「なんでもやってるDMM」として動画配信・FX・英会話・ゲーム・太陽光発電・IoT・電子書籍など、様々なインターネットやテクノロジー領域にわたり、現在60近くの事業を展開しております。そしてDGホールディングスはDMMグループの財務経理や法務等の本社機能を担っております。今回は急成長のDMM.com Groupの法務担当として、様々な事業における法的サポートを行っていただきます。【業務内容】DMM.comグループの法務担当として、様々な事業における法的サポートを行っていただきます。既存事業、各グループ会社に関する各種案件についてご対応いただく他、新規事業立ち上げの際に全く新しい分野を手掛けていただく可能性があります。■詳細・DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務・契約書(NDA、システム開発を含む各種業務委託、ライセンス、業務提携、共同事業、代理店契約、売買、賃貸借、不動産関連契約等)および利用規約の作成、レビュー・各事業部門からの法律相談対応・新規事業立ち上げに関連する各種法令調査・M&A対応・法務業務に関連する社内運用フローの整備、法務研修の実施・その他DMM.comグループ全体を対象とした法務関連業務全般■ポジションの魅力・DMM.comグループの事業全体が対象となるため、幅広い視野、柔軟な対応を求められますが、その分様々な法的課題に携わることができ、非常にやりがいがある職種です。・積極的に新規事業にチャレンジする社風であるため、法務担当も迅速かつ正確な対応を求められます。・現在法務部は多種多様な案件に対応しているため、必然的に忙しさはありますが、その分各法務担当に与えられる裁量が大きく、自らの知識・経験を遺憾なく発揮することが出来ます・常に新しい課題に取り組みたい、誰でも処理できる簡単な内容ではなく、誰もが悩んでしまうような難題にチャレンジしたい、といった方には願ってもない職場です。
    必須要件
    事業会社における企業法務のご経験が目安3年以上ある方
    詳細を見る
  • 法務担当

    SHE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都 半蔵門オフィス
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ▼仕事の魅力 ・toC/toB双方の案件に携われるため、幅広い法務知識を身につけられる・新しい挑戦が多い会社だからこそ、特商法・景表法などの実務知識が自然と身につく・PO準備に伴う法務体制整備に関わることができ、キャリアの幅が広がる・顧問弁護士が強くコミットしているため、専門家からの学びが多い環境▼入社後のミッション、期待していることご経験に応じて業務を調整しますが、まずは以下の業務からお任せする予定です。慣れてきたタイミングで、各部署からの法務相談対応など、より広い領域にも挑戦いただきます。・契約書のリーガルチェック・広告物等のリーガルチェック(景表法関連)・IPO準備に関する法務業務サポート▼業務内容・契約書のリーガルチェックおよび新規作成・広告・LP・クリエイティブ等の景表法チェック・社内からの法務相談への対応・IPO準備に関する法務関連業務 など
    必須要件
    いずれか必須・契約書のリーガルチェック経験・広告物の景表法チェック経験・調査・確認に留まらず、「ではどうすべきか」まで踏み込んで考えられる思考力
    詳細を見る
  • 法務部メンバー(商事・機関法務スペシャリスト)

    株式会社ヤマシタ

    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南二丁目15番3号品川インターシティC棟8階
    想定年収
    563万円~ 665万円
    仕事内容
    ■お任せしたい役割お任せしたいのは、法務部における商事・機関法務の事務局機能の中核を担う役割です。■アカウンタビリティ・社内ルール・会議体運営における法的整合性・手続きの適正性を担保する責任・株主総会・取締役会運営のスケジュール・資料・議事録管理の責任・関係部門と連携し、円滑な意思決定・会議運営を実現する責任株主総会・取締役会・経営会議などの運営事務局として、議案整備・関係者調整・資料作成・会議運営を行い、法務部長および経営陣を支援していただきます。社内ルールや規程整備、登記・社用印管理、個人情報保護体制の運用など、企業法務全般にわたる業務を実務的に遂行できる方を求めています。ヤマシタでは、チームスやシェアポイントなどの最新のグループウェアを使いながら業務プロセスを標準化しています。会社のインフラ環境に慣れている、ないし、学習して常に機能を使いこなす学習俊敏性は必須となります。重要会議の運営にあたっても活用いただくことになります。■業務詳細(必須)・規程・社内ルールの整備、改定、運用管理・取締役会・経営会議・株主総会の事務局運営(資料収集・アジェンダ調整・議事録管理など)・登記・印章・契約書原本・法定書類の管理・個人情報保護体制の構築・運用補助・各種法務関連文書・稟議のチェック・社内各部門・経営層との連携・フォローアップ・法務部長のファシリテーション支援(会議中メモ・タイムマネジメントなど)
    必須要件
    ・商事法務・機関法務に関連する実務経験5年以上・株主総会・取締役会・経営会議の事務局経験・規程運用・改定に関する知見・会議体事務局運営力(アジェンダ設計、議事進行管理)
    詳細を見る
  • 法務担当(金融チーム配属)

    PayPay株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    新宿区Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク)※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。
    想定年収
    600万円~ 2,000万円
    仕事内容
    金融チームは、コード決済市場をけん引するPayPayのサービス・ビジネスを法的側面からサポートし、攻めと守りの両面から更なる事業拡大に貢献することをミッションとしています。現在の法務部は、主に20代後半~40代半ばで構成される総勢20名ほどの組織です。そのうち金融チームは5名で、それぞれがプロフェッショナルとして自身の強みやバックグラウンドを活かしつつ、チームメンバー内でタイムリーに情報を共有しながら、チーム一丸となって業務を進めています。 ▼具体的な業務内容決済・金融領域の法務スペシャリストとして、以下の業務を担当していただきます。・新規事業・サービスに関する法的検討(事業部門との打合せ、法的整理検討、契約書レビュー等)・金融規制や業規制の調査・事業部門からの法律相談対応▼本ポジションの魅力・フィンテック企業の先進的な決済・金融、新サービスに関する業務経験を積むことができる・自身が構想段階から携わったサービスが、6,500万人超のユーザー様にご利用頂けるインパクトの大きさを体感することができる・新規ビジネスに早い段階で携わることができるため、2線の立場でありながらビジネスを作っていく感覚を味わうことができる
    必須要件
    以下いずれかのご経験を5年以上お持ちの方・決済・金融・IT業界いずれかの企業の法務部門における実務経験・弁護士事務所にて決済・金融・IT関連会社の企業法務案件を担当したご経験
    詳細を見る
  • 【東京・大阪】法務責任者

    株式会社ミツカル

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    ・東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー【大阪支社勤務の場合】・大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー3階
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    上場に向けて、法務部門の整備と推進をしていただける方を探しております。・規程、法改正対応・内部統制関連・弁護士等の折衝・会議の運営(コンプライアンス委員会、リスクマネジメント委員会等)・社内の法務知識の底上げ(研修等)・社内法務業務(契約書作成/審査/交渉等、反社チェック)・経営陣と新規事業についての法的なリスク検証・その他付随する業務
    必須要件
    企業法務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【大崎】財務業務 管理職候補

    株式会社バルカー

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 24階■最寄駅JR山手線大崎駅 徒歩2分東京臨海高速鉄道りんかい線大崎駅 徒歩2分
    想定年収
    700万円~ 850万円
    仕事内容
    ■業務概要:当社グループの財務戦略及びキャッシュマネジメントの中核を担う財務チームのチームリーダーとして、資金管理や資金調達を中心に、グループ全体の財務機能を支えていただきます。また、プレイングマネージャ―として、メンバーのマネジメントもお任せ致します。■チーム業務詳細:ご経験に合わせて、まず下記のような業務を想定しています。・資金実績数値の集計、分析・月次資金繰り計画の策定・受取手形現物の集計、管理・棚卸資産在庫残高の集計、分析・預金勘定残高の集計、管理・固定資産に関する新規や除却等の計上、管理・出納・銀行手続き関連業務その後、業務習熟度を鑑みながら、グループ会社へのキャッシュマネジメント指導、金融機関との借入条件交渉に加え決算トピックや開示業務等の財務以外の業務にも携わり、段階的に業務の幅を広げていただくことも可能なポジションです。■組織構成:財務部全体は21名程度(他、経理チーム、営業経理チーム)、配属の財務チームでは4名です。■就業環境:当番制での出社が必要となりますが、リモート勤務も週2~3日ほど(業務慣れて頂きましたら活用頂きます)、フレックスタイム制も活用が可能とフレキシブルに就業が可能な環境です。また年2~3回ほど、国内・海外への出張の機会がございます。
    必須要件
    連結決算及の業務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容詳細単体・連結決算、税務、開示といった基礎領域に加え、新規サービスやプロダクトの会計論点整理、部門連携など、事業サイドと経理の間に立ち、構造を整える役割を担っていただきます。ご志向に応じて、メンバーマネジメントをお任せする可能性もあります。▼ジョイン後お任せしたい業務- 月次/四半期/年次決算(単体・連結、海外含む子会社管理)- 新規事業・新プロダクトにおける会計論点整理、部門調整▼ご指向性やお強みによってお任せ(柔軟対応可)- 監査法人対応- 開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類 等)- 税務取りまとめ(申告・税務調査対応)- 内部統制(全社統制、決算財務、業務プロセス、ITGC)※会計:Money Forward、開示:宝印刷 wizLabo■配属部署Corporate本部 Accounting&Finance Unit正社員7名(マネージャー含む)/40代3名・30代4名※子会社8社(海外含む)はチームで分担して管理■ポジション・部署の魅力- 新サービスの会計処理検討など経理として前に出る裁量の大きい役割が担えます- 事業部門・経営陣との距離が近く、数字の背景を理解しながら判断を積み重ねられます- 指向性によっては、M&Aに伴う新規子会社の経理体制づくりにも関与可能です- 週1リモートOK、残業は15?20h程度。フレックス制のため無理のない働き方を推奨しつつ、成長意欲の高い方が挑戦できる設計です- 謙虚で自然体、フラットに意見が飛び交う温度感のチーム
    必須要件
    下記いずれかに該当する方- 事業会社での月次・年次決算(単体)の主担当として自走し、 下記いずれかの主担当経験をお持ちの方※連結決算・税務(申告/税務調査対応)・開示(短信/有報)・監査法人対応・子会社管理- 監査法人、会計事務所における実務経験
    詳細を見る
  • 法務担当(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    550万円~ 900万円
    仕事内容
    ギフティでは、日々の契約・規約づくりから、サービス改善や新しい取り組みまで、法務が関わる場面が着実に増えています。今回のポジションは、まずは実務の中心を担いながら、チーム全体の動きを少しずつ前に進めるリーダー候補をお迎えしたいと考えています。背中を預けられる中堅ポジションとして、日常の相談の質を底上げし、法務としての型を一緒につくっていく方を想定しています。■まずお任せしたいこと(コア業務)- 契約書レビュー・ドラフト(主要案件の主担当を想定)- 新規サービスの規約作成/既存規約の改定のリード- 事業部からの法務相談対応(論点整理・方向付け)- グループ会社からの相談対応(一定の自走を期待)- 資金決済法・景表法など実務で頻出する法令対応■ゆるやかに広げていく/適性に応じてお任せしたい領域(リーダーとしての成長領域)- 訴訟・紛争対応- コンプライアンス事案(初動整理・再発防止策案の検討)- 新サービスや事業連携の法務面の進め方を整える役割- 規程整備・ガバナンスの仕組みづくり- グループ全体の法務フローの標準化- 若手メンバーの相談役/レビュー支援※ご指向性やwillによっては新規事業・M&A・アライアンス・PMIの法務リードにも関与可能■ギフティ法務で働く魅力- 毎日ちょっとずつ違う案件に触れられる飽きない環境- 事業部と距離が近く、事業部と法務との垣根がない文化- 事業インプットなどオンボーディングを受けた上で業務にあたることができる体制- 実施経験に合わせて、できるところから徐々に広げられる安心感- 自分のつくった規約やフローが、会社全体の動きやすさに直結する手応えがある■チーム体制:法務Mgr、メンバー2名(40代女性※大手企業での法務経験者、20代女性※未経験法務としてキャリアスタート)、外部委託1名顧問弁護士、専門に応じて適宜各法律事務所に依頼する体制■参考:インタビュー記事https://bit.ly/3ItvTfl
    必須要件
    企業または法律事務所での法務実務経験(目安:3年以上)をお持ちで、以下いずれかの領域で主体的に対応した経験のある方- 民法/会社法/個人情報保護法/景表法に関する相談対応- ToCサービス・決済領域などの契約書・利用規約の作成/レビュー- 他部門と連携した新規サービスの法務サポート- コンプライアンス事案(社内調査・再発防止策検討等)の対応経験
    詳細を見る
  • BizDev

    株式会社ALGO ARTIS

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    ■新オフィス所在地(2025年12月1日より)東京都千代田区麹町2-3-2 半蔵門PREX North 2階■現オフィス所在地(2025年11月28日まで)東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    現在も倍々のスピードで売上成長や社員数増加をしている勢いのあるスタートアップです。創業数年ながらも年商数千億円のクライアント向けに億円単位のプロジェクトを提案/デリバリーを経験することができる、とてもやりがいのある環境です。今後も更なる事業成長を見込んでいるため、私達と一緒に事業をスケールさせるメンバーを募集しています。【業務内容】各業界/計画領域におけるニーズを把握し、プロダクト化/事業化を推進することがミッションです。・業界/計画領域における課題の発掘や調査・プロダクト化/事業化に向けた構想・上記の実現に向けた企画/推進【当ポジションの魅力】・DXが進んでいない計画業務において、ホリゾンタル(業界横断) / バーティカル(機能横断) / エリア(海外)3軸で大きなスケール余地があること・上記に対して圧倒的な技術優位を前提として企画できること・各業界を代表する大手企業の根幹にかかわる変革に携われること
    必須要件
    ・事業開発をし、リリースしたご経験(0→1フェーズ)やグロースさせたご経験(1→10、10→100フェーズ等)・論理的な考察に基づく提案能力・社内関係部署、外部パートナー、機関と良好な関係を構築するコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 司法書士【東京】

    司法書士法人星野合同事務所

    • 英語力が活かせる
    • 女性活躍
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区日本橋本石町三丁目3番16号日本橋室町ビル5階
    想定年収
    420万円~ 700万円
    仕事内容
    【業務】司法書士として下記業務のいずれかの部門をご担当いただきます。■不動産登記部門・申請書作成、顧客対応・戸建てやマンションの分譲等の案件・大規模融資を伴う企業間の不動産の取引・投資ファンドが絡む信託受益権案件(クライアント)・個人のお客様・案件不動産デベロッパー・不動産仲介会社・金融機関など決済立業務や所内外の多面的なコミュニケーションを通じ、多様で広範な不動産登記に対応できるキャリアをものにすることができます。■商業登記・企業法務部門・商業登記全般の顧客対応、書類作成等・組織再編・事業承継・IPOに絡む各種株式の発行など・渉外登記有名企業や大規模案件等、大手事務所なので受託可能な様々な案件を扱っております。複雑な案件も数多く取り扱っているため、確実にスキルアップ出来ます。■個人法務部門・相続登記・遺言作成/遺言執行・遺産管理・成年後見・財産管理有給はもちろん、産休や育休も取りやすい環境です。産休や育休の取得実績もあり、復職した所員も時短で勤務しています。また、資格者の人数が多いため、業務量を調整したり気軽に質問・相談出来たりと、お互い気兼ねなくフォローし合える環境です。様々な案件を一から担当していただくため色々なノウハウを吸収できますし、より良い新しい意見等も積極的に取り入れる風通しの良い事務所です。グループ内に様々な士業があり、周辺知識も学べるため、総合的な提案力も養えます。
    必須要件
    ・司法書士有資格者(未経験でも応募可能)・メール・Word・Excelの基本操作が可能な方
    詳細を見る
  • 司法書士補助者【東京】

    司法書士法人星野合同事務所

    • 女性活躍
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区日本橋本石町三丁目3番16号日本橋室町ビル5階
    想定年収
    322万円~ 500万円
    仕事内容
    【業務】司法書士補助者として下記業務のいずれかの部門をご担当いただきます。■不動産登記部門・申請書作成、顧客対応・戸建てやマンションの分譲等の案件・大規模融資を伴う企業間の不動産の取引・投資ファンドが絡む信託受益権案件(クライアント)・個人のお客様・案件不動産デベロッパー・不動産仲介会社・金融機関など決済立業務や所内外の多面的なコミュニケーションを通じ、多様で広範な不動産登記に対応できるキャリアをものにすることができます。■商業登記・企業法務部門・商業登記全般の顧客対応、書類作成等・組織再編・事業承継・IPOに絡む各種株式の発行など・渉外登記有名企業や大規模案件等、大手事務所なので受託可能な様々な案件を扱っております。複雑な案件も数多く取り扱っているため、確実にスキルアップ出来ます。■個人法務部門・相続登記・遺言作成/遺言執行・遺産管理・成年後見・財産管理有給はもちろん、産休や育休も取りやすい環境です。産休や育休の取得実績もあり、復職した所員も時短で勤務しています。また、資格者の人数が多いため、業務量を調整したり気軽に質問・相談出来たりと、お互い気兼ねなくフォローし合える環境です。様々な案件を一から担当していただくため色々なノウハウを吸収できますし、より良い新しい意見等も積極的に取り入れる風通しの良い事務所です。グループ内に様々な士業があり、周辺知識も学べるため、総合的な提案力も養えます。
    必須要件
    ・メール・Word・Excelの基本操作が可能な方
    詳細を見る
  • 司法書士【茨城】

    司法書士法人星野合同事務所

    • 女性活躍
    • フレックス制
    勤務地
    茨城県水戸市白梅二丁目9番11号アルファビル2階
    想定年収
    420万円~ 700万円
    仕事内容
    【業務】司法書士として下記業務の部門をご担当いただきます。■不動産登記部門・申請書作成、顧客対応等、一般的な不動産決済案件(クライアント)・個人のお客様・案件不動産デベロッパー・不動産仲介会社・金融機関など決済立業務や所内外の多面的なコミュニケーションを通じ、多様で広範な不動産登記に対応できるキャリアをものにすることができます。有給はもちろん、産休や育休も取りやすい環境です。産休や育休の取得実績もあり、復職した所員も時短で勤務しています。また、資格者の人数が多いため、業務量を調整したり気軽に質問・相談出来たりと、お互い気兼ねなくフォローし合える環境です。様々な案件を一から担当していただくため色々なノウハウを吸収できますし、より良い新しい意見等も積極的に取り入れる風通しの良い事務所です。グループ内に様々な士業があり、周辺知識も学べるため、総合的な提案力も養えます。
    必須要件
    ・司法書士有資格者(未経験でも応募可能)・メール・Word・Excelの基本操作が可能な方・運転免許証をお持ちの方で、運転できる方
    詳細を見る
  • 内部監査・内部統制(IT全般統制主担当)

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    【ミッション】急成長するSmartHRグループ全体を対象に、IT全般統制(ITGC)の設計・構築および評価を主導いただくポジションです併せて、グループ横断のシステム監査・業務監査にも幅広く関与いただきます【業務詳細】ITGC・ITACの評価項目の決定及び監査法人との評価対象・評価手法の調整システム監査、業務監査■ポジションの魅力IT全般統制の構築・評価をゼロベースから担う経験ができます裁量を持ち、主体的に業務をリードしていただけます利用部門や開発部門と協議しながら、事業貢献型の統制を設計・整備できます前例にとらわれず、日々の業務改善をスピード感をもって推進いただけます
    必須要件
    IT全般統制(J-SOX)新規システムの評価を主導した経験開発部門及び監査法人と評価対象・評価方法の調整を主導した経験
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社オーリーズ

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区赤坂4-8-15 赤坂KOSENビル7階
    想定年収
    450万円~ 850万円
    仕事内容
    ■職務内容・各種契約書、利用規約の作成やリーガルチェック・法務関連相談への対応・取締役会/株主総会の招集手続き・議事録作成・その他関連事務・内部監査サポート/内部統制整備(法務関連)・公開審査対応(IPO準備)・規程類の作成・管理・運用等・反社チェック対応・外部弁護士との窓口対応■本ポジションの3つの魅力◎マネジメント/スペシャリストそれぞれの豊富なキャリアパスCFOは元yahoo経営戦略本部長で、複数企業でCFO経験があります。その他、経験豊富なメンバーの中で実務経験を積んで頂けます。グループ会社は体制構築フェーズでまだCFO、管理部長がいないため、マネジメントレイヤーのポストが多く開かれています。◎IPO業務の経験値を仕組みづくりを伴って得られる2024年時点でN-2期にあり、本格的にIPOに向けて管理体制を強化しています。実務経験を積めることは勿論、少数精鋭の組織体制が故に、裁量広く仕組みづくりから参画できる環境です。事業部との連携も密に求められるため、一般的な法務/労務業務のスケールを超えた経験を積んで頂けます。◎M&A業務への関与可能性あり経営戦略として積極的にM&Aを行っており、今後も継続的に実施を計画しています。(過去2年で2社)付随して契約法の確認やコンプライアンス評価などのDDに、CFO直下で携わって頂ける可能性があります。直近は年1社ペースのM&Aを通じて事業拡張を積極的に行っており、明確に成長、拡大フェーズにあります。
    必須要件
    なんらかの法務に纏わる業務経験を有する方└パラリーガル裁判所書記官などの経験者も可
    詳細を見る
  • コンプライアンス(部長_マネージャー)

    株式会社bitFlyer Holdings

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウン・タワー
    想定年収
    1,200万円~ 3,000万円
    仕事内容
    ■金融関連の法令調査、社内対応方針の策定■他部門およびグループ会社からのコンプライアンス照会対応、アドバイザリー業務■広告掲載内容の審査、レギュレーション適合性の確認■顧客資産の分別管理に係るモニタリング業務■苦情受付・対応・分析などの顧客保護体制の強化■社内規程・マニュアルの整備および運用管理■コンプライアンス研修の企画・実施(新入社員、全社向けなど)■当局・業界団体対応(事故届出、業務改善報告書作成・提出など)■金融庁、財務局等の関係当局との良好な関係構築と折衝
    必須要件
    ■以下すべての経験を満たす方- 暗号資産交換業、証券会社、銀行のいずれかでの実務経験(通算3年以上)- コンプライアンス、AML/CFT関連業務の実務経験(通算5年以上)- 管理職、またはチームマネジメント経験- ネイティブレベルの日本語によるコミュニケーション能力
    詳細を見る
  • 法務

    サンデン・リテールシステム株式会社

    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都墨田区錦糸1-2-4 アルカウエスト8階
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    ■業務概要:当社の法務担当として契約業務から始まり、様々な法務対応に携わって頂きたいと考えています。当社はIPOを検討しており、今後業務増加が見込まれるための増員募集となります。■職務詳細:ご経験に合わせて、下記のような業務をいずれかをお任せいたします。入社後は当社を理解いただくために契約業務から始めていただき、徐々にご経験を広げて頂きます。(1)契約業務・契約書ドラフト作成・契約書チェック、改定・売買契約・秘密保持契約・業務委託契約等(2)現場の法律相談・商法、独占禁止法、個人情報保護法など(3)コンプライアンス・リスク管理・従業員向け社内法律セミナー講師・法令遵守マニュアル作成・改訂など(4)訴訟対応・企業との訴訟・調停・クレーム対応など(5)株主総会、会社法関連業務・社内規程の作成(規程管理規程、内部監査規程、株式取扱規程等)・株式業務等、定款の変更、東証との対応等・株式事務管理(証券代行)・株式総会事務局の招集通知・決議通知・事業報告書作成、シナリオ作成日程管理当社は少数精鋭で幅広い業務に携わることが可能な環境です。また、取り扱う製品も日々の生活で見えることもあり、やりがいも感じやすい環境です。■組織構成法務は現在2名体制(40代男性1名、30代女性1名)です。入社いただく方には当社の法務メンバーとしての活躍を期待しております。
    必須要件
    ・法務業務の経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 法務担当

    株式会社ココナラ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6階・5階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【組織・チームのミッション】現在弊社では、事業成長に伴い組織も急速に拡大しております。新たな領域への事業展開を広げるなど新しいフェーズを迎えた今、ビジョンの実現のために更なるココナラとしての成長が必要不可欠です。更なる事業成長と共に、・急成長中のコーポレート業務を安定的に運用すること。・より多くのユーザーに安心して利用できる環境をこれからも提供しつづけることと同時に、共に働く仲間が安心してビジネスを展開できる環境をつくること。・法務的整備を通じて、シェアリングビジネスの基準となるような、仕組みや考え方を世の中に発信していくこと。といった内容を、より強い体制で実現していくことを目的としています。【職務内容】出品者及び購入者の双方のユーザーがおり、またカテゴリが450以上あるため、サービス範囲が広く様々な法律に接する機会があります。そうした機会を通じて積極的にビジネス含めた知識を習得し、適切なリーガルサポートを通じて事業を前に進めていくことがミッションです。また、株主総会や取締役会の運営などもご担当いただく予定です。具体的には1.企業法務・契約書のチェック(子会社のVC事業の投資契約書含む)・電子署名2.コーポレート関連・取締役会の運営サポート・株主総会の運営サポート・登記・インサイダー規制/社内規制管理3.サービス関連・法改正の対応・開発/キャンペーン時のリーガルチェック・健全性チェック4.その他・子会社管理(VC事業の投資契約書等)・コンプライアンス・労務・訴訟・紛争 ※専門的なリーガルマターについては、外部の弁護士の活用も可能です【このポジションで働く魅力】・M&A検討に際してのリーガル面のサポート・ココナラの事業を成長させる過程で、事業責任者と一体となって新規サービスや機能改善に携わる経験・一般的な企業の法務担当と比較して役割および裁量が大きい環境・経営の意思決定が早いことに加え、メンバー全体の方向性も一致しているので、非常に早い意思決定スピードで、PDCAを回すことができ、業務がスムーズに行える環境。・上場しているベンチャー企業での社内の制度設計や仕組みづくりに関われること・取締役会や株主総会の運営を通じて、ガバナンスに対する見識を高められる■組織構成正社員1名、業務委託1名
    必須要件
    ・企業法務経験5年以上(企業法務の一部分のみの経験ではなくある程度広い範囲を経験なさっている方)
    詳細を見る
  • 法務担当者

    MOON-X株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13階(WeWork 品川内)
    想定年収
    650万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■概要当社は成長フェーズにあるスタートアップ企業として、法務機能の内製化と体制強化を進めています。契約審査や法務相談対応を一定の裁量をもって担っていただける中堅クラスの法務人材を募集します。将来的にはチームマネジメント、M&A、海外対応、コーポレート法務にも関与いただくことを想定しています。■ 具体的な仕事内容【契約・取引法務】各種契約書のレビュー・ドラフト(日本語メイン、一部英語対応あり)自社雛形の整備、契約管理体制の構築補助稟議・契約締結フローの整備と運用【社内法務相談対応】各部門(営業・マーケ・開発・CS・各ブランドなど)からの法務相談対応新規事業・サービスの立ち上げ時における法的リスクチェック・規制調査【リスクマネジメント・ガバナンス】社内規程の整備・改訂支援外部弁護士との連携(論点整理・質問設計など)コンプライアンス関連体制の企画・運用支援【希望・適性に応じて】海外法務(英文契約、現地法規対応支援)M&Aや資金調達に関する法務DD・契約対応■期待している役割法務担当として、MOON-X及びMOON-Xグループの各ブランド保有会社(子会社)からの日常的な契約・法務相談への対応をしていただきます。■チーム体制 法務ガバナンス統括部:部長、法務部長及びメンバー2名の計4名法務部:法務部長及びメンバー1名の計2名内、弁護士資格所持者2名(法務部長、メンバー1名)■ポジションの魅力・希望あれば、下記の教務にも携われる。 ‐海外法務(英文契約、現地法規対応支援)にもチャレンジ ‐M&Aや資金調達に関する法務DD・契約対応・様々なブランドやMOON-Xの事業を大きく成長させていくことに対し、大きなやりがいが感じられる・ひとりひとりが企業法務全般を広く担当できそうな点も魅力的・コーポレート領域やM&Aを経験して、キャリアの幅を広げられる。・フレックス&ハイブリッド型のリモート勤務で、ライフワークを維持できる・Note記事に記載あり。https://note.com/moonx/n/n50ffdeb7ab7a https://note.com/moonx/n/n339736d1c91c■MOON-Xグループについて「ブランドと人の発射台」というミッションのもと、様々な経験を持つプロフェッショナルな人材が集まり、共創型M&Aを通じてグループにジョインしたブランドの育成、他社ブランドのDX・成長支援など、テクノロジーを活用し、ブランドをエンパワーする事業を展開しています。https://www.moon-x.com/abouthttps://note.com/moonx/n/nacd98e8020d7https://note.com/moonx/n/nfe9338af5c60
    必須要件
    ※いずれにもあてはまる方・企業法務の実務経験(目安3年以上)・契約書のレビュー・ドラフト(和文中心)の実務経験・社内他部門との円滑なコミュニケーション力・法務相談や規制確認に自走して取り組んだ経験
    詳細を見る
  • 経理担当マネジャー

    マネックスグループ株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1-12-32アーク森ビル25階
    想定年収
    699万円~ 1,000万円
    仕事内容
    日々の証券経理を中心に、予算の策定、社内外への各種報告資料の作成、会計論点の検討、監査法人の対応などを担当して頂きます。また、システム開発のプロジェクトに経理人材として関わっていただくことも想定しています。まずは、証券に関する基礎知識をしっかり固めていただくため、各種作業をご担当頂きます。具体的には以下のような業務を業務量や知識、経験に応じてご担当頂きます。・日次の伝票起票・経費の精算、請求書払いの処理・残高の照合・自己資本規制比率の算定・分別、区分管理・監督当局への報告資料作成・予算の作成・管理・監査法人との連携・システム開発プロジェクトへの参加・メンバーマネジメント※証券業界特有の経理業務については、入社後に実務を通じてフォローいたしますので、証券経理が未経験の方でもご安心ください■ポジションの魅力・経営に近い立場で、変革と成長を支える経理へ新商品・新サービスを次々と展開する成長環境の中で、経理部門も経営判断を支える情報提供や課題解決を通じて、事業拡大に直接貢献することができます。また、NTTドコモとの提携や中期戦略の実行支援など、変革期ならではの価値創出にも関与できるポジションです。・経理×金融×ITで、希少なスキルと経験が手に入る環境証券経理という特殊な領域に加え、予算管理や新サービス導入に伴う内製システム開発など幅広い業務に携われるため、経理×金融×ITの複合スキルを実践的に磨くことができます。また、風通しの良いフラットな組織で、業務の枠にとらわれず一貫した経験を積むことができ、将来のキャリアの土台をしっかり築ける環境です。・生成AIの業務活用当社では生成AIを活用した業務効率化に全社で取り組んでおり、経理部でも業務のスリム化や生産性向上に向けた試行錯誤を実施中です。こうした取り組みにも、裁量を持って参加いただけます。■キャリアパスまずは証券経理の基礎的な知識を身に着けて頂くため、日次の業務、月次の業務といった実際に手を動かす業務及び承認作業などを担当頂きます。さらに、会計論点の検討や予算管理、他のメンバーと一緒に各種プロジェクトをご担当いただく想定です。将来的には親会社とのやり取りに関わったり、決算の締め作業、部内のマネジメントをお任せする予定です。
    必須要件
    以下すべてを満たす方・経理部門もしくは監査法人での実務経験(5年以上) ※経理部門での経験をお持ちの場合、月次や年度決算業務、開示書類の作成、法人税申告業務、監査法人対応、会計システムのリプレイスプロジェクト等の実務経験・管理職もしくはプロジェクトなどでのメンバーマネジメント経験
    詳細を見る