• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

2476

(381~400件を表示)

  • 経理財務マネージャー候補(連結決算・IFRS・開示対応等)

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    650万円~ 850万円
    仕事内容
    東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに常に成長を追い求める当社の経営管理部にて経理財務をご担当いただきます。【仕事内容】<お任せしたいミッション>本社経理において、連結決算をメインに、IFRS・開示対応等のスキルやご経験に応じてご対応いただくことを想定しております。<具体的な業務内容>・連結決算業務・開示書類の作成・IFRS対応・M&A等組織再編対応・監査法人対応・経理業務フローの見直し及び改善提案・その他上記に付随する業務全般M&A対応業務としては、以下のような機会がございます。・財務税務デューデリジェンスへの参画(スキーム検討や買収価格への提言)・経理財務PMI(管理体制の構築支援)<ポジションの魅力>■裁量とスピード:東証プライム上場企業としての安定基盤と、インターネットベンチャーならではのスピード感、そして大きな裁量を実感できる環境です。ご自身の専門性を活かし、経営に直結するダイナミックな業務に挑戦できます。■M&A関連業務の豊富さ:直近2期で5件のM&A実績に加え、今後も積極的な事業拡大を見据えており、M&A実行の企画から実行、PMIまで一連のプロセスに携わる機会が豊富にあります。ご自身の専門性を活かして、企業の成長戦略に直接貢献できるやりがいを感じられます。■チーム体制と専門性:経理財務グループは、公認会計士資格保有者や上場企業、会計事務所出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが多数在籍しています。互いに学び合い、スキルアップできる刺激的な環境です。新卒社員も含め20代~40代の幅広い年齢層(男女比は概ね半々)のメンバーと協力し、チームとして最高のパフォーマンスを目指します。<キャリアパス>将来的には、親会社でのマネジメント職、子会社役員・管理部長など、ご自身の志向と実績に応じて多様なキャリアパスが拓けるポジションです。
    必須要件
    ・連結決算実務経験2年以上(一連の連結会計プロセス及び基礎的な連結仕訳を理解しているレベル)・上場会社または上場準備企業における法定開示書類作成経験(決算短信、招集通知、有価証券報告書等)
    詳細を見る
  • 【GCO】弁護士 Specialist Supervising Associate or Senior Associate

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容EY Japanにおいて、法的課題解決や契約書対応等を中心に、法務業務をご担当いただきます。弁護士資格の有無に応じて、業務内容を調整いたします。・専門的な法的助言の提供・労務、コンプライアンス等に関する法的アドバイス・他サービスラインと連携した内部ポリシーの整合性確保・外部法律事務所との連携・調整・幅広い契約書のドラフト、レビューおよび交渉・契約書テンプレートの作成・改訂、契約実務の効率化の提案・契約レビューにおける知見の蓄積・整理と、チーム内でのナレッジ共有・契約書の申請管理業務(インターフェースが英語のものを含む。)・プロジェクトの進行管理、スケジュール調整、リソース配分※繁忙期:6月頃(年度末の為)※業務における英語の使用は限定的(全体の1割程度)で、翻訳ツールの利用も可能です。ただし、英語が出来れば業務の幅も広がる為、自己研鑽やスキル向上に積極的な方を求めています。※ご入社後の配属は、EY TaxまたはEY Japan、もしくは両サービスラインを兼務いただく可能性があります。EY Tax専属となる場合には、入社日と同日付でEY Taxへの出向となります。
    必須要件
    ・日本の弁護士資格を有していること・法律事務所または企業の法務部門での実務経験が3年以上・ビジネス関連の契約のドラフト・レビュー経験
    詳細を見る
  • 人事責任者

    株式会社ブルード

    • 年収1000万円以上
    勤務地
    東京都目黒区青葉台3丁目6-28 住友不動産青葉台タワー7階
    想定年収
    800万円~ 1,300万円
    仕事内容
    経営陣・事業部門と連携した戦略・人員計画立案とKPI設定・予実策定・実現求人要件定義?求人票作成・チャネル選定(DM/エージェント/リファラル/イベント/SNS)の実行・効果検証職種特性に応じ最適チャネルを設計し、母集団形成→歩留まり改善を推進候補者体験の最適化とプロセス整備- 面談/面接フロー設計/面接官トレーニング、候補者フォローを通じCXを向上- キャリア採用全体の設計・管理・戦略の立案・実現- キャリア採用における採用実務の実行- 社内関係者との調整(各部署との連携)- 候補者との面接/面談対応- 採用ブランディング・広報の企画運営- 母集団形成における記事・動画・WEB施策の企画立案・実現- 採用イベント・媒体活用・説明会実施- エージェント開拓・深耕- 内定承諾率向上に向けたアトラクト設計- 人事評価制度の設計・運用・アップデート- リファラルプログラムの設計・推進- 社員を巻き込む仕組みづくりと運用、実績分析- ATS運用、各種指標をデータ化し、採用ROI改善を実現- オンボーディング・育成ロードマップの設計・アップデート- 組織課題の抽出?改善施策をHRチーム一体で推進ATS上職種名人事責任者
    必須要件
    ・ダイレクトリクルーティングおよびリファラル施策の設計・運用経験・ 採用KPI・人員計画の策定・モニタリング・データドリブンな採用管理スキルかつ下記いずれかに該当される方・ 事業会社での中途採用実務とKPI達成経験3年以上・人材業界でのRAまたはCAとしてKPI達成経験2年以上
    詳細を見る
  • 新卒採用担当_責任者候補

    株式会社プレアデス

    勤務地
    東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル14階
    想定年収
    508万円~ 676万円
    仕事内容
    新卒用担当者として、採用要件の定義、採用計画の立案~実行、入社後活躍までの一連のプロセスに携わっていただきます。・ペルソナに合わせた求人票の作成・各採用チャネルを通した母集団形成(エージェント、リファラル等)・採用プロセスの改善 ・選考開始から採用決定までのプロセスの設計・入社後のオンボーディング施策の立案~実行【魅力】■実績により人事責任者へのキャリアアップが可能です。■採用要件の定義から定着まで裁量の大きい仕事をお任せします。
    必須要件
    下記いずれかに該当される方■人材業界(新卒向け)でのRA業務1年以上■事業会社での新卒採用経験1年以上
    詳細を見る
  • HRBP(HR責任者募集)

    株式会社CARTA HOLDINGS(電通グループ)

    勤務地
    東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38階
    想定年収
    900万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■HR本部についてCARTA HOLDINGSが擁する多数の事業会社を横断してHRサービスを提供する基盤部門です。各事業ごとに急速に変化するビジネス環境に適応するために、事業会社とともに人材戦略を立て、その実現を通して事業と会社の成長を推進しています。■取り組みたい課題CARTAで展開している20を超える事業は、いずれにおいてもサービスや仕組みを通じた付加価値の進化とそのスピードを武器に事業成長を実現しています。その進化は非連続な挑戦の連続であり、ゆえにその過程においてはさまざまな問題が組織や個人それぞれにおいて出てきます。HRBPは、この事業成長を後押しするために、HRの観点から下記のようなさまざまな側面で事業責任者や部署マネージャーを支援するミッションを担っています。■ミッション組織の人材戦略をサポートすることで、組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長を後押しする・持続的な事業成長 売総拡大のための人材の獲得 営利拡大のための生産性の向上・組織力の強化 持続的な成長のための人材育成 成果を引き上げるための組織デザイン 正の循環を作り出すための個のサポート、エンゲージメント向上 進化し続けるためのD&I推進HRBPは、事業責任者や部署マネージャーにはないHRの専門知識や経験値をもとに、当社の競争力の源泉である人や組織の進化推進パートナーとなって、事業部門とともに継続的な事業成長を実現していきます。■業務内容HRBPの担う主な役割・HRコンサルタント 目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など・HRビジネスパートナー 人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援などキャリアラダーにおいてまずHRコンサルタントとして実績と信頼を積み上げていただき、ゆくゆくHRビジネスパートナーとして事業責任者のHR面での右腕役を担っていただきたいと思っています。・事業責任者・マネジメント層と密接に連携し、経営戦略と連動した人材戦略を立案・実行いただきます。■得られるスキルや経験経営視点からのソリューション企画および実行経験・事業経営の場に参加しながら事業会社の経営陣とともに直面するHR課題と対策を考え、実行に移し、成果を計りながらまた改善をしていく、といった経営陣のパートナーの立場で、企業成長の実践経験を積めます。幅広い組織開発スキル・採用・育成・組織デザインなど複数領域を横断し、キャリアの幅と深みを広げられます。より大きなステージで主体的にチャレンジできる環境・本質を重視するCARTAでは、現状の型(業務や仕組み、運用)に留まらず、本質的にあるべき姿に対して自ら改善提案を行い、組織変革をリードすることができます。■組織構成HR本部全体:43名HRBPをメインミッションとしているメンバー:8名
    必須要件
    ・人事部長や人事マネージャーなど、網羅的なHR領域での知見・経験を有する方・事業側からの難度の高い相談に対して、自身が中心となって課題解決に動いて成果を挙げてきた方・課題解決型で自走力が高く、改善提案を主体的に行える方
    詳細を見る
  • 【東京】中途採用担当

    学校法人角川ドワンゴ学園

    勤務地
    東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー14階(東京事務所)※年4回程度、出張が発生する可能性があります。
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    学校法人角川ドワンゴ学園はネットと通信制高校の制度を活用した新しいネットの高校、N高等学校・S高等学校・R高等学校を運営しており、現在3万人を超える生徒が在籍しています。生徒数増加に伴い、本学園の更なる発展を支える職員の採用を強化しています。この重要なミッションを担う、即戦力の中途採用担当者を募集いたします。■採用ブランディングを意識した広報活動潜在的な応募者の関心を引き出すための戦略的な採用広報活動を担当いただきます。採用チャネルの選定から、ホームページなどのデジタル媒体を通じた情報発信までを一貫して担当いただきます。職員のエンゲージメントを高める社内広報や、ターゲットに響く求人票コンテンツの企画・修正を通じて、応募意欲の向上を図ります。■採用戦略の実行と母集団形成教員から専門職まで幅広い職種を対象とした採用活動を推進いただきます。人材紹介、ダイレクトリクルーティングなど複数のチャネルを戦略的に活用し、効果的な母集団を形成します。データ分析に基づき、PDCAサイクルを回しながら最適な採用手法を検討・実行する重要な役割です。■求人の運用・選考オペレーション円滑な選考プロセスの実現と、内定者への一貫したサポートを担います。採用計画に基づき、オペレーション業務を正確かつスピーディに遂行いただきます。具体的には、求人票の作成・更新、応募者や関連部署との日程調整・連携、通知書作成、そして入社までのきめ細やかなフォローアップを通じて、候補者の入社意欲向上をサポートしていただきます。※ご経験や適性、ご志向に応じて、具体的な業務内容は柔軟に決定いたします。
    必須要件
    以下のいずれかが必須となります。・採用業務経験2年以上・採用コンサル経験2年以上
    詳細を見る
  • 中途採用担当

    株式会社シンクロ・フード

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン3階
    想定年収
    550万円~ 620万円
    仕事内容
    【概要】事業成長の要となる「中途採用」を、リードしてくださる人事担当者を募集します。選考プロセスのアップデート、採用広報の企画立案など、あなたのアイデアと実行力で 採用成果の最大化 を目指せる環境です。「それはできない」ではなく「どうすればできるか」を考え、前例のない挑戦を歓迎します。【お任せしたい業務】中途採用業務を主軸に、採用計画の立案から実行、候補者体験の向上まで、幅広い採用実務を担っていただきます。これまでのご経験を最大限に活かし、ご志向に応じてお任せするミッションを決定します。【具体的な業務内容】・経営陣・部門責任者との要件すり合わせに基づくポジション設計・募集要項の作成および媒体掲載対応・エージェント連携(選定・進捗管理)・ダイレクトリクルーティング(スカウト戦略設計・配信運用・効果分析)・候補者対応(面談・面接調整と実施・クロージング・内定後フォロー)・採用数値の進捗管理、採用資料作成・入社後のオンボーディング連携、定着支援のフォローアップ【採用職種や手法について】営業、企画、クリエイター、エンジニア、コーポレート部門など、多様な職種の採用を担当します。採用手法は、エージェントやダイレクトリクルーティングなどを戦略的に使い分けています。入社後にお任せする領域は、あなたの得意分野を重視することも、未経験の分野に挑戦することも可能です。既存チームメンバーとのバランスを踏まえながら、柔軟にご相談しつつ決めていきます。【社内ツール】・Slack(社内コミュニケーション)・HRMOS(採用管理)・Talent Palette(タレントマネジメントシステム)・Gemini Advanced(生成AI)【ポジションの魅力】「本質的な成果」と「充実した働き方」を本気で追求します!■チーム構成: マネージャー1名、リーダー1名、メンバー2名(20代後半~30代前半)成果にコミットするプロ意識を前提として、メンバーの半数以上が家庭を持っているため、メリハリのある働き方を大切にしています!① 事業と組織の未来をデザインする「知的な挑戦」当社はとにかく採用数を追うスタイルではなく、「質の高い採用活動を通じて、事業成長に貢献すること」を重視します。事業責任者と共に、採用背景や理想の組織像について議論しながら、市場データに基づき採用要件や手法を決定。採用ファネルの数値分析から「どうすれば採用できるか」の仮説検証を繰り返します。この「問い→仮説→実行→型化」という一連のプロセスは、まさに知的な挑戦。採用担当の枠を超えた、再現性の高い課題解決スキルが身につきます。②「本質的な成果」と「充実した働き方」を高いレベルで両立◎難易度の高い挑戦に集中できるよう、私たちはパフォーマンスを最大化する環境づくりを徹底しています。AIや人事システムをフル活用して無駄な会議や業務は徹底的に排除、平均残業時間は月10時間程。こうして生み出された時間を前提に、リモート・フレックスも日常の選択肢として、個々が最も成果を出せる働き方を自律的に選択できます。ライフステージに関わらず本質的な業務に集中できるからこそ、子育て中のメンバーが全社MVPを獲得するなどの実績にも繋がっています。③「非連続な成長」を支えるサポート体制採用チームでは、メンバーの成長を組織として力強くバックアップすることに本気で取り組んでいます。人事経験の長いマネージャー&リーダーが、これまで培ってきた採用戦略のノウハウや知見を、日々のOJTや定期的な1on1を通じて惜しみなく共有します。単に知識をお伝えするだけではなく、直面する課題に対し、具体的なアドバイスや多角的な視点を提供することで、実務に即した問題解決能力を早期に養い、自信を持ってキャリアを築いていけるよう伴走します。あなたの意欲に応じた挑戦的な目標設定や、可能性を広げるストレッチ業務も積極的に提供していきます。【キャリアパス】ご志向やご実績に応じて、採用業務を極めることはもちろん、教育研修、企画・制度設計と段階的に業務の幅を広げ、将来的にはHRBPを含む多様なキャリアパスを描くことが可能です。「こんな人事のプロになりたい」というあなたのキャリアを、全力でサポートし、社内外問わず評価されるような市場価値を高める機会を提供します。
    必須要件
    以下のご経験・スキルをお持ちの方・事業会社における人事としての採用実務経験2年以上・経営層または事業部マネージャーと連携しながら業務を進めてきた経験・Officeの資料作成スキル(Word,Excel,PPT)
    詳細を見る
  • 経理_マネージャー候補

    アイディホーム株式会社

    勤務地
    東京都武蔵野市中町1丁目17番4号
    想定年収
    550万円~ 620万円
    仕事内容
    ・仕訳作成、入出金管理、引当金の設定、支払処理などの日常的な経理業務・決算書の作成(IFRSに基づく連結決算、日本基準に基づく単独決算)・資金計画の立案および資金実績の作成・開示書類(計算書類など)の作成・子会社の経理業務および管理・税務調査への対応・監査法人とのやり取りおよび調整・基幹システムを使用した伝票承認業務■使用ツール・GLOVIA Summit V6・魔法陣・楽楽精算・固定資産システム・Teams■組織構成経理財務部は財務課/経理課からなり、今回は経理課のリーダークラスの方を募集しています。組織構成は、課長(40代女性) 以下4名の計5名体制です。定例打ち合わせにより部内での情報共有がしっかりされてるので、やるべきことが明確です。お互いの意見を尊重しあう雰囲気があり、馴染みやすい環境です。■入社後の流れ<豊富な経験をお持ちの方は>経験豊富な方や簿記2級以上の資格をお持ちの方は、リーダー候補として活躍いただくことを期待しています。あなたのスキルを存分に発揮し、経営層と密接に連携しながら、企業の成長に貢献してください。<経験浅めの方は>さまざまな業務を通じて成長できる環境が整っています。実務を通じてスキルアップを図りながら、さらなる成長を目指して一緒に頑張っていきましょう。~1ヶ月:基礎学習と業務の習得経理業務の補助税務や会計基準の基本的な理解(税率や消費税、会計原則)~3ヶ月:実務の習得と独立性の向上月次締め作業の補助決算書作成の補助(基本的な損益計算書や貸借対照表を作成)~4ヶ月:より高度な業務の担当月次・四半期決算業務の主担当自分の担当範囲内で決算作業をリード?6ヶ月:経理全体の把握と自主的な業務運営決算業務の完全担当(年次決算、四半期決算を含む)経理部門内での業務改善提案や効率化に取り組む6ヶ月~:半年後の成果と次のステップ財務諸表や税務申告書類の作成等、次のステップに向けたスキルアップ※タスク表やマニュアルが完備されておりますのでご安心ください!■入社後に期待していること・月次・年次決算の効率化 決算業務のプロセスを見直し、迅速かつ正確な決算を実現できるよう改善。・経費精算・支払管理の改善経費精算や支払業務における遅延や誤差を削減し、より正確で効率的な管理体制の構築を目指します。・税務対応の強化 税務処理を適切に行い、法令遵守を徹底する体制を強化。・財務分析とレポーティング 経営陣に対して適切な財務分析とレポートを提供し、経営判断をサポート
    必須要件
    ・経理の実務経験3年以上・日商簿記検定2級以上または同程度の会計知識を有する方※会計ソフトの使用経験がある方は優遇いたします
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社ノースサンド

    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区銀座4丁目12-15 歌舞伎座タワー7階
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    <入社後まずは>先輩・上司と一緒に仕事を進めるOJTを通じて、徐々に仕事を覚えていきます。直属の上司は4大監査法人出身でマネージングディレクターとして活躍していた経験豊富な社員となっております。 その上司の元でまずは法務の業務を中心にお任せしますが、意欲や志向次第では、その他の管理部門の業務にも幅広く携わることができます。<主な仕事内容>◆法務法令関係重要文書(契約、届出書等)の審査各種法令に関する調査、関係者との折衝、社内指導等株主総会、株式、社債等に関する事項稟議書、申請書等重要文書の処理規程類の制定、改廃、管理
    必須要件
    事業会社で月20件以上の和文契約書審査経験(2年以上)
    詳細を見る
  • コーポレート責任者候補(管理部長候補)

    mui Lab株式会社(ムイラボ)

    勤務地
    関西:京都府京都市中京区俵屋町295ー1関東:東京都渋谷区神宮前5丁目53-67 コスモス青山コスモスサウス5階※基本的には居住地をもとに、関西/関東いずれかのエリアでのハイブリッド勤務を想定しています。
    想定年収
    804万円~ 1,104万円
    仕事内容
    経営陣直下のポジションとして、人事・労務・法務・総務などコーポレート部門を幅広く管掌し、まずはプレイングマネージャーとして実務をリードしながら、業務の仕組み化と組織の立ち上げをご担当いただきます。【コーポレート部門全体の戦略立案とマネジメント】・管理部門全体のあるべき姿の設計【法務・総務基盤の整備】・IPOを見据えたコーポレートガバナンス・コンプライアンス体制の構築・取締役会や株主総会の運営・契約法務、知的財産戦略など、事業成長を支える法務機能の強化・全社的な生産性向上に繋がる総務機能の最適化【人事・労務基盤の構築】・経営戦略と連動した人事戦略の策定(タレントマネジメント、サクセッションプラン等)・制度設計:会社のバリューを反映した評価・等級制度の導入、見直し・報酬制度設計:競争力のある報酬・福利厚生制度の企画、導入・カルチャー醸成:ビジョン浸透やコミュニケーション活性化施策の企画、実行・オンボーディング設計:新入社員がスムーズに活躍できるための受け入れ体制構築・健全な組織運営のための労務リスク管理(勤怠管理の適正化など)■ポジションの魅力1.IPOフェーズ|未来の組織のOSを創るコーポレート責任者・2027~2028年にIPOを予定しており、入社後3年前後でIPO準備を通じて上場企業に求められる管理体制構築を学ぶことができます。・経営層はもちろん、VCや金融機関などとコミュニケーションを取る機会もあるため、多様なカウンターパートとのリレーション構築推進を経験することができます。2.未来のくらしの「あたりまえ」をつくる|京都発のCalm Techスタートアップ・従来のテクノロジーの設計において見過ごされてきた、人・自然・テクノロジーが調和した世界観を、技術とデザインを通じて社会実装することを目指しています。・mui Labのプロダクトが、暮らしに当たり前のように溶け込んでいる状態の実現を目指しており、暮らしのプラットフォームを構築した後は、AI、センシング、ヘルスケア、セキュリティ、睡眠、フィジカルOSなど、さらなる事業進出を予定しています。3.日本発でApple・Teslaのようなグローバルブランドへ|グローバル展開も進行中・当社プロダクトは、CESにおいて4度の受賞や、スマートホームの国際規格「Matter」の国内初となる認証取得などを実現しており、グローバルからも一定の評価を得ています。・Amazon Alexa(アメリカ)/SwitchBot(中国)/Nanoleaf Japan(カナダ)など、すでに複数のグローバル企業との事業提携や業務提携も完了しており、世界で通用するブランドを目指しています。■働き方フルフレックスタイム制、リモートワーク(ハイブリッド勤務)が可能です。Valueの1つに「誰もが日々のくらしを大切にする」を掲げており、家庭と仕事の両立ができるような柔軟な働き方を設計しています。■組織図CEO/COOを中心とした各役員とコミュニケーションを取りながら業務を進めます。デロイト/IBM/SONY/オムロン/丸紅/サイバーエージェント/グッドパッチ/チームラボなどの出身者をはじめ、幅広いバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しています。■入社~案件配属までの流れ(教育研修制度)OJTを通じて現メンバーから業務を引き継いでいただきます。
    必須要件
    上場企業、または上場準備企業での下記領域のいずれか2つ以上の部門や機能の立ち上げ、または立ち上げ初期におけるリードのご経験・総務・株式実務(取締役会・株主総会運営、登記関連など)・組織開発(採用?人事制度運用、組織文化づくり)・人事労務(勤怠管理?給与計算、社会保険手続き、就業関連規程の整備・運用)・法務(契約書チェック、弁護士などの専門家との協業)
    詳細を見る
  • 法務

    日本化薬株式会社

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル19・20階
    想定年収
    500万円~ 750万円
    仕事内容
    ・契約内容の起案、確認、修正  国内・海外グループ会社を含む、英文契約は30%程度・各種法的相談対応(契約内容、独禁法、下請法等)・事業再編等支援(M&A、事業譲渡等)  各種契約内容の確認、法務デューデリジェンス、社内の各事業部門及び間接部門との連携・紛争対応・各種研修実施<業務の魅力・やりがい>当社は、モビリティ、イメージング、ファインケミカル、ライフサイエンス、アグロ等の、幅広い事業分野の製品を展開する企業のため、対応する法律や契約が多岐にわたります。そのため、当社の法務部門では、様々な領域の法務に関する経験を積むことができます。例えば、契約審査においては、秘密保持契約、業務委託契約、売買契約などに留まらず、医薬事業や農薬事業の許認可にかかる国内外のライセンス契約、海外の企業やアカデミア等との共同開発契約なども扱っており、企業法務担当者として、幅広いキャリアを積むことができます。弁護士と協力して対応するケースも多く、社内外を問わず、幅広い人脈の構築やコミュニケーション能力の向上を目指せます。研修体制としては、自らの希望により必要に応じて社外研修の受講も可能であり、自身のキャリアプランに従った知識や能力を得る機会も提供しています。<入社後のキャリア形成>入社当初は、和文及び英文の契約審査を行いながら、各事業への理解を深めてもらいます。当社にて一定の経験を積まれた段階で、これまでの経験や能力等もふまえ、事業再編や各種ライセンスに関する契約の審査などの、会社の事業に重要な影響を及ぼす案件も担当してもらいます。30 代後半から管理職への登用の機会もあります。
    必須要件
    ・3 年以上の契約審査等の法務実務経験があること・英文契約書の文章を理解・作成することができる・他部署とのコミュニケーションが取れる方
    詳細を見る
  • 経理課長候補

    東京エコリサイクル株式会社

    勤務地
    東京都江東区若洲2-8-21
    想定年収
    600万円~ 730万円
    仕事内容
    伝票処理や売上・仕入管理、集計業務など、実務経験を活かせる幅広い経理業務をお任せします。将来的には会社の中核としてご活躍いただけます。伝票処理・集計業務売上・仕入の確認・管理月次、四半期、年次決算業務 など┗会計システムは「勘定奉行」を使用しています。固定資産の管理給与計算、社会保険手続きなど、労務に関する業務もお任せします。
    必須要件
    ◎経理・決算業務の実務経験5年以上をお持ちの方(電機業界のご経験がある方は尚歓迎)
    詳細を見る
  • CHRO

    株式会社クーリエ

    • CXO候補
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
    想定年収
    1,500万円~ 3,000万円
    仕事内容
    経営戦略と人事戦略を融合し、組織の急成長を支える人材基盤を構築します。データ駆動型のアプローチで採用から人材育成まで一貫した戦略を立案・実行し、業界トップクラスの人材プラットフォームを実現していただきます。【具体的な業務内容】・経営戦略に基づく人事戦略の立案と実行・組織設計と人材ポートフォリオの最適化・採用戦略の策定とハイレイヤー人材の獲得・人材育成プログラムの企画と推進・評価制度および報酬体系の設計と運用【ミッション】経営戦略と人材戦略を融合し、組織の持続的成長と競争力強化を実現することがミッションです。テクノロジーとデータを活用し、業界トップクラスの人材基盤を構築していただきます。【ポジションの魅力】急成長するヘルスケア×ITビジネスにおいて、経営陣と直接連携しながら人事戦略を立案・実行できます。最新のHRテクノロジーを駆使し、データドリブンな意思決定と革新的な人材施策の展開が可能です。また、組織のデジタル化を推進し、業界の変革をリードする立場として、自身のキャリアを大きく成長させる機会があります。【当社の紹介】私たちは「テクノロジーによって新しい価値を創造し、一人ひとりのより良い未来をつくる」というミッションのもと、ヘルスケア領域におけるプラットフォームビジネスを中心にサービスを展開しています。2011年の創業以来、運営する介護事業所検索サイトは、社会保障や福祉をテーマとしたコンテンツを発信し、現在は月間1,200万PVと業界トップクラスのシェアを誇るメディアに成長しています。今後、この1-2年以内にさらに指数関数的に急成長させるため、あらゆるプロダクトをリリースし、中長期的に練られた事業計画をスピーディに推進しております。また、既存事業をベースに介護領域におけるHR領域の求人サービスや、介護福祉士の国家試験対策サービスを立ち上げ、既存事業とのシナジーを生み出す新規事業を、今後も積極的に展開していく予定です。私たちはファーストパーティデータを活用することで、介護業界に携わるすべての方が参加し利用できるプラットフォームを構築し、さらに進む高齢化社会に対してインパクトの大きな社会貢献していくことを目指しています。
    必須要件
    ・人事、採用戦略の立案から実行までを一貫して担当した経験・採用企画、母集団形成から内定前後のアトラクトまでの一連のプロセスを経験・事業成長を実現するための人材マネジメントの構築・運用経験
    詳細を見る
  • 【FP&A】財務・経理

    株式会社クーリエ

    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー9階
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    事業戦略と連動した各事業P/Lの予実を管理し、事業の成長・加速化を事業の責任者と共に主導いただきます。また、事業規模拡大に伴うコーポレート機能の強化にも携わっていただく予定です。【具体的な業務内容】・財務データの収集、分析、レポーティング・予算策定プロセスの主導と予実管理・経営陣への財務分析結果の報告と意思決定支援・各部門と連携した収益性分析や投資判断のサポート・中長期的な財務計画の策定と実行管理【ミッション】急成長する事業の更なる加速化や利益構造の改善をスピーディに実行することがミッションです。経営陣と共に、非連続の成長を支えるコーポレート機能を組織から作り上げていっていただきます【ポジションの魅力】経営陣と共に急成長する事業の更なる加速化や利益構造の改善をスピーディに実行することができます。また、急成長するプラットフォームビジネスにおいて、事業毎の管理会計の仕組みやKPIとの紐づけの仕組みを自ら主導して構築する経験を積むことができます。さらに、非連続の成長を支えるコーポレート機能を組織から作り上げていく機会も得られます。【当社の紹介】社会をより良くする情報発信のパイオニアとして、クーリエは常に「ちょっと先の未来」を見据えて行動しています。的確な情報提供によって人々のより良い選択肢を増やし、社会に前向きな影響を与えることが私たちの使命です。強みは、社会問題を自分ごととして捉え、本質的な課題に真正面から向き合う社員一人ひとりの姿勢。単なる情報提供にとどまらず、創造性とテクノロジーを駆使して産業の再定義に挑戦し続けています。「自分の仕事が社会を変える」という信念のもと、常に変化し続けるクーリエで、未来にあるべきものを誰よりも先に実現する。そんなエキサイティングな挑戦に、あなたも参加してみませんか?
    必須要件
    自社サービスを運営しているIT企業や事業会社またはコンサルティングファームにて、事業の経営管理・管理会計に関する以下いずれかの経験を1年以上有する方・事業会社での事業P/Lの予算策定、予実管理、課題解決の経験・財務・経理の実務経験を持ち、経営管理に携わった経験・管理会計の仕組み導入やKPIとの紐づけを行った経験
    詳細を見る
  • 【OHG_首都圏】内部監査 課長クラス

    株式会社オープンハウスグループ

    • 上場企業
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    1.当社グループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できる内部監査を、リスクアプローチによる体系的な監査手法で実施2.モニタリング(発見・報告)だけに終わらず、コンサルティング機能(業務設計支援・フォローアップ)もカバー3.必要な内部監査体制を構築し、内部監査組織の統括マネジメントを担当4.3線モデルにおける2線の体制構築業務も想定
    必須要件
    ※以下いずれか必須1.事業会社における3年以上の内部監査経験もしくは監査法人等での同等の経験2.不正や法令違反対応(予防・発見)目的の内部監査経験3.J-SOX内部統制の評価実務経験
    詳細を見る
  • 人事(エンジニア採用担当)

    株式会社オープンロジ

    勤務地
    東京都豊島区東池袋1-34-5 いちご東池袋ビル9階
    想定年収
    450万円~ 700万円
    仕事内容
    【仕事概要】急成長を続けるLogi×Techベンチャーで、VPoEやCTOと共に採用戦略をデザインし、事業成長を支える人事メンバーの仲間を探しています。主には、VPoEとともにエンジニア採用の活動に携わっていただきます。また他の人事業務として全社に向けたコーポレートブランディングや人材開発、組織開発、タレントマネジメントなど、この後の組織成長を目的とした様々な人事施策の構築・実行にも携わっていただく予定です。自ら課題を見つけて、社内外のステークホルダーを巻き込みながらオーナーシップを持ち問題解決してくれる方を募集しています。【具体的な仕事内容】・経営方針に基づきエンジニア採用戦略の立案から実行までの推進・採用業務における、ダイレクトスカウト、エージェントリレーション、新規採用施策立案・実行・候補者クロージングへ向けて関係者とすり合わせながらの綿密な準備とクロージングプランの設計実行・採用企画として、構造化面接構築、リファラル促進、採用DX施策の立案実行以下、適性とご希望を参考に、採用以外の人事業務領域にも関与いただく予定です。・経営方針に基づいた組織課題や人材課題の解決に向けた提案、解決策の提示、実行・育成や組織開発、制度設計も含む人事施策の刷新や人事業務の型化<本ポジションのやりがい>・これからの急成長を目標にした事業フェーズで、人事領域による事業インパクトをダイレクトに感じながら仕事ができる点・経営陣と仕事をすることが多く経営目線を肌で感じながら仕事ができる点・組織を作っていく自らの手で作っていくフェーズに関われる点<実行体制>エンジニア採用においては、VPoE、CTO、社内エンジニア、人事全体で協力し、採用活動を促進していきます。
    必須要件
    ・IT/Web事業会社での採用業務経験1年以上・エンジニア採用またはエンジニア組織のHRBPのご経験1年以上・複数のステークホルダーを巻き込んだプロジェクト推進経験
    詳細を見る
  • 連結会計チームメンバー

    株式会社ネクソン

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    【連結会計チームの業務】当社では、連結子会社45社・持分法適用会社15社(全て海外企業)を有しており、国際会計基準(IFRS)に準拠して連結決算を行っております。連結会計チームでは、連結決算業務に加え、決算月以外では基準の変更に伴うGroup Accounting Manualの改訂を始め、国際会計基準で求められる開示に則した情報収集方法の検討、新基準に合わせた連結パッケージの更新等の業務を行っております。また、当社グループでは、IFRSの改訂や法令改正への対応に加え、新規連結子会社の取得・設立、子会社間の合併などの案件も比較的多く発生しており、関連する会社や関連部署と密接に連携しながら、連結決算業務を行っております。今のご経験を活かしていただける範囲から戦力として携わっていただき、ゆくゆくは業務の幅を広げていただきます。【募集ポジション】今回募集するポジションでは、主に連結子会社及び持分法適用会社の連結決算業務をご担当いただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。(連結決算業務)・担当会社の連結パッケージレビュー・担当会社の連結決算及び海外子会社の決算担当者とのコミュニケーション・決算短信、半期報告書、有価証券報告書の作成・Group Accounting Manualの改訂・国際会計基準の把握と連結パッケージへの反映・その他グループ連結決算関連事項等(連結決算業務以外)・東京証券取引所の上場規程に基づく適時開示書類の作成や、金融商品取引法に基づく臨時報告書の作成・上記に掲げる開示資料(有価証券報告書、半期報告書、決算短信、適時開示書類、臨時報告書)などの英訳チェック 【本ポジションの魅力】・東証一部上場のグローバル企業で連結決算(IFRS含む)のスキルアップができます。・連結会計チームでは、適時開示の書類作成や開示手続きも行っているため、開示業務全般の知識を高めることができます。・過去には、チームリーダーなど、マネジメントポジションへ進まれた実績もございます。
    必須要件
    ・連結決算業務のご経験がある方(年数不問) ⇒連結決算サポート・導入支援のご経験でも問題ございません。
    詳細を見る
  • 採用担当(リクルーター)

    株式会社レイン(LeIN)

    勤務地
    東京都文京区後楽2丁目3-21 住友不動産飯田橋ビル 5階
    想定年収
    450万円~ 636万円
    仕事内容
    当社は2019年の創業から今年で第8期を迎え、事業・組織ともに拡大フェーズへと突入しました。現在、これまでにないスピード感で経営を推進しており、この成長局面において採用の強化は経営戦略上の最重要テーマです。本ポジションでは、変革期を迎える当社の自社採用をリードし、組織拡大およびより良い組織づくりに向けた施策の企画から実行まで、幅広く携わっていただきます。■職務詳細:ご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せ致します。・中途採用活動の企画・実行・業務委託採用活動の企画・実行・候補者対応、面談対応など一連のオペレーション・ダイレクトリクルーティング(スカウト)・エージェント折衝・部門責任者と採用要件の確認や採用進捗の共有・求人票作成及び管理・採用定例ミーティングでのレポーティング※入社後のオンボーディング、育成、評価など人事領域でお願いしたい業務は多くありますので、採用以外の業務については別途相談させてください
    必須要件
    以下のいずれかの経験をお持ちの方:・事業会社での中途採用担当経験 2年以上 ※採用全般の業務をお任せします・人材エージェントでのコンサルタント(キャリアアドバイザー/リクルーティングアドバイザー/両面経験者)経験 2年以上
    詳細を見る
  • 【本社人事部】人材開発室_海外人事

    株式会社レノバ

    勤務地
    東京都中央区京橋2‐2‐1京橋エドグラン18階
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    Renova本社と各海外拠点の橋渡し役となり、海外拠点における戦略立案とその実行、人事施策の検討と運用を実施することにより、海外拠点と本社が一体となってグローバルな事業促進を目指す。【具体的業務】・海外拠点に在籍する社員の労務関連業務全般(入退社手続き、給与計算、社会保険、税務、福利厚生など)の改善・標準化・運用・海外拠点の規則の改定、制度発足、及びその運用・グローバル人材戦略を踏まえたタレントマネジメント施策(採用、オンボーディング、育成、評価、処遇等)の企画・立案・運用■ポジションの魅力・ここ数年でアジアを中心とした海外展開を進め、直近ではUSにも拠点を追加。中期経営計画においても、グローバルでの再生可能エネルギー事業及びGX事業の推進を重点戦略としており、その実現ためにグローバル人事機能をさらに高度化させていく重要なミッション。・グローバルでの事業成長を見据えたグローバル人事のあるべき姿を一緒に考え、戦略、施策、制度およびその運用基盤を作る経験を積むことが可能・異なる価値観を持つ海外メンバーとのコミュニケーションにより、グローバルでの視野が高められる
    必須要件
    ・3年以上の人事業務経験(海外人事、労務、制度企画など)・英語を使った業務経験・人事労務に関する基礎的な法律知識
    詳細を見る
  • 総務

    株式会社アイ・エス・ビー

    勤務地
    ・品川本社および五反田事業所(週1回は五反田にて勤務想定となります)・TW可※試用期間後とさせていただきます※業務およびシフト関係上、出社頻度が多くなる場合もあります
    想定年収
    480万円~ 650万円
    仕事内容
    【組織構成】 部長 1名 主任 1名 リーダー 3名 メンバー 4名 派遣社員 1名【募集ポジション】総務部 総務課 リーダー候補※将来的には主任として、管理職とともに部門全体の施策推進を担っていただける方を歓迎します。■主な業務内容ご経験や適性に応じて、以下の総務部における全般の業務に携わっていただきます。【総務業務】・ オフィス管理、資産管理・ 借上社宅契約管理、通勤車両管理・ 株主総会運営、会社法対応、持株会事務局・ 規程、文書、印章管理・ 社内報の企画、発刊・ 社内システム(稟議、安否確認、入退室)の運用管理・ オフィス環境改善や社員向けイベント・コミュニケーション企画の立案、運営【庶務業務】・ 事業所事務(郵便対応、健康診断、通勤費管理、電話応対、請求書処理など)・ オフィス環境整備(事務備品の在庫管理・発注など)・ 上長依頼による調査・資料作成(PPT・Excel・Word)入社後は、ご本人の志向や強みを活かしながら、業務の幅を広げていける環境です。■業務のやりがい・ 社内のあらゆる部署と関わりながら、会社全体の運営を支えることができます。・ 日常的な事務から制度運営、働きやすい職場環境づくりや社内イベント企画まで幅広く経験できるため、総務担当者として大きくスキルアップできます。・ ご自身の経験を活かしつつ、新しい領域に積極的にチャレンジできる環境です。
    必須要件
    ・ 総務部門での実務経験 5年以上・ PCスキル(Microsoft Office) - Excel:関数(VLOOKUP等)を使ったデータ処理 - PowerPoint:企画書や提案資料の作成
    詳細を見る