• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

521

(421~440件を表示)

  • プライバシーリーダー(主任)

    株式会社セガ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
    想定年収
    650万円~ 1,000万円
    仕事内容
    プライバシーの専門性を活かし、プライバシーのスペシャリストとして事業会社セガの多様化するグローバルビジネスを推進する方を募集します。※レベルに応じタイトルは用意させて頂きます。以下をプライバシーオフィサーとともに、関連部署と連携しながら実施して頂きます。・ 日本の個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)をはじめとしたプライバシー関連の法令調査・コンプライアンス推進・ 新規事業やプロダクトに関し、プライバシーコンプライアンス遵守のための必要な施策の実施(法令解釈や実行のための具体的な助言、アセスメントの実施、関係者との合意形成など)・ 個人情報取り扱いに関するポリシーやガイドラインの策定・ 国内外グループ会社との連携や説明、情報発信・ 個人情報やデータプライバシーが関わる契約書のレビュー・ データ主体からの開示・利用停止・消去等請求への対応・ 個人データの漏えい等インシデント対応と再発予防策の実施・ プライバシーに関わるメンバーの指導・育成・ その他プライバシーに関わる法務相談、研修実施等
    必須要件
    ・企業でのプライバシー関連業務経験 1年半以上(法務・コンプライアンス)・ビジネスレベルの英語力 (海外グループ会社との会議を行えるレベル)・法的思考・分析力を持ち、ビジネス推進のための法的アドバイスをわかりやすく説明できるスキル→事業会社での経験がベター・チームで働ける方、スケジュールマネジメントができる方→リーダー経験がある方、部下をもって働いている方
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    株式会社キタムラ・ホールディングス

    • 英語力が活かせる
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング15F
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    「カメラのキタムラ」「スタジオマリオ」を軸にリアル店舗に強みを持つキタムラグループ各社と、ネット写真サービスに強みを持つベンチャー各社の持株会社として発足した同社にて企業法務をお任せいたします。<具体的には…>■契約法務└1名あたり月20~30件ほどの契約書に対応└海外法務は現在マネージャーが対応しておりますが、英語力に強みをお持ちの方はそちらの業務をお任せします。■商事法務(株主総会・取締役会の議案作成)■契約交渉■業務改革 など※各法務メンバーで担当事業会社を持ち、担当会社について幅広い法務業務を担います。ほか、全社横断のプロジェクト(M&A等を含む)に従事します。【キタムラ・ホールディングスについて】「カメラのキタムラ」等グループ会社12社の経営機能を担う持株会社。カメラ販売(新品、リユース)、写真プリント、フォトブック、撮影(こども写真館、イベント撮影)など写真関連の各サービス領域において高いマーケットシェアを有し、全国約1000店舗のリアル拠点と、オンラインサービスを融合した事業を展開する、世界でも類を見ないフォトプラットフォームを有する企業グループです。また、新たに「ビジョンメガネ」等、アイウェア小売店を運営する株式会社E2ケアホールディングの全株式を取得しました。グループの拡大とともに、ご自身のさらなる成長も期待することができるでしょう。2023年3月に東京証券取引所プライム市場への上場が承認されましたが、当時の市況を勘案し上場中止の判断をしておりました。現在、再申請を計画中です。 【配属組織について】法務・リスクマネジメント部は、法務グループのほか、リスクマネジメントグループ、オペレーション推進グループの3グループ体制で、総勢20名(男性11名、女性9名)です。法務グループは、法務のプロフェッショナル集団として、現場のよき伴走者となることが期待されています。決してマウントをとることなく、お互いに高めあい、リスペクトしあえる組織づくりを大切にしています。また、マネージャーには、グループマネージャのよき右腕として、そしてメンバーのコーチやよき相談相手として活躍いただくことを望んでいます。
    必須要件
    ・契約法務や法律相談対応を主体的に進められる方
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
    想定年収
    700万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■主な業務内容急速な企業成長に伴って、社内の法務体制の強化を図ります。グループ法務メンバーとして、グループにおける法務コンプライアンス業務を推進いただきます。■法務業務・各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等└査読する契約書は月数十件ほどで、AI受託開発やNDAに関するものがメインです。・M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)・経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務■コンプライアンス業務・法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等・株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能■法務組織・弁護士1名(自ら法律事務所を立ち上げており、兼任)・管理部長(大手メーカーでの法務経験あり)■ポジションの魅力・当社は画像認識・自然言語処理等、広範囲のAIを専門に扱う企業として稀有な存在と位置付けられています。AI法務に携わることは非常に貴重な経験であり、且つ良質なスキルを磨くことができます。・法務チームは、買収先を含めたグループ全体のコンプライアンス・法務機能を管掌します。チームはまだ小さなもの(2?3名程度)ですが、体制構築から関与し、機能強化を牽引してください。・設立以来安定して成長しており、社内は比較的落ち着いた雰囲気の会社です。・現状、リモート勤務とリアル出社のハイブリット勤務を基本としており、柔軟な働き方が可能です。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験が目安3年以上ある方・自ら手を動かして業務を推進できる方
    詳細を見る
  • 【法務部】国内・海外法務

    キリンホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
    想定年収
    550万円~ 1,250万円
    仕事内容
    ■法務部門の紹介当社の法務部は国内外のキリングループのほぼ全ての事業部門に対して法務サービスを提供しており、30名ほどのメンバーで構成されています。現在、ヘルスサイエンス事業へのチャレンジや、海外事業の拡大などのグループ全体として推し進めている戦略に対応すべく、「事業に貢献する法務」であり続けるために法務部においても様々な変革を進めております。■主な業務内容法務コンサル業務・プロジェクト業務において、各事業会社・部門に対して法務業務全般を提供していただきます。・契約書レビュー・ドラフト(英文含む)・社内法務相談(独禁法/下請法関連の相談等)・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務・各種訴訟・トラブル対応・株主総会事務局運営・M&A関連業務■ポジションの魅力・飲料、医薬、ヘルスサイエンスといった当社の様々な事業領域において、契約レビュー、訴訟・トラブル対応、海外案件対応といったビジネスの最前線に近い業務に携わることが可能です。また、グループガバナンス・株主総会運営といった経営に直結する業務や商標管理、景品表示法対策といった弊社グループの幅広い商品に直接関係する業務を経験する機会もあります。・研修制度・教育プログラムなどが充実しています(社内外研修、海外留学制度、海外の外部弁護士事務所での短期トレーニー派遣など)・規模の大きなM&A等の各種プロジェクト案件を経験する機会があります。(年次が若い段階でも担当する可能性もあります)・部門の7割がキャリア入社者であり、キャリア採用者も働きやすい環境となっています。【CSV経営について】※面接前に必ずご確認下さい?https://www.kirinholdings.com/jp/company/strategy/csv/
    必須要件
    ・メーカー、法律事務所における法務業務のご経験・法律教育を受けたご経験
    詳細を見る
  • コンプライアンスプログラム 企画・運営リーダー

    ソニーグループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ソニーグループの本社機能として、トップマネジメントの近くで、グローバルなコンプライアンス関連業務を担っていただくリーダーまたは上級担当者を募集します。■組織の役割私たちコンプライアンス・プライバシー部は、倫理的で責任ある事業活動を確保するために、グループ本社機能としてソニーグループ全体のコンプライアンス体制を維持、改善する役割を担う組織です。■担当予定の業務内容コンプライアンスリスクの評価、社内規則の策定・更新、研修・メッセージング、第三者管理(贈賄防止、マネーロンダリング防止、経済制裁を含む)に関する内部統制、内部通報制度の運用をはじめとする、ソニーグループ グローバルでのコンプライアンスプログラムの企画・運営と継続的な改善に従事いただきます。変化と拡大を続けるソニーグループの事業と、最新の法規制を鑑み、新たなルール・制度・運用を柔軟な発想で構築していただきます。本社の隣接部署、国内外のソニーグループ各社との協力を通じて、ビジネスのコンプライアンスリスク管理に関するコンサルティングや、倫理的な企業文化の醸成に向けてリーダーシップを発揮していただきます。■ポジションの役割リーダーまたは上級担当者として業務遂行いただきます。日本のシニアマネジャーへレポートします。■職場の環境世界各国で働く多様なソニーグループのメンバーとの豊富なコミュニケーションの機会があり、業務・国際経験豊かな小さなチーム(全体10名程度)で和気あいあいと、切磋琢磨しながら業務に取り組んでいます。トップマネジメントとの接点も多いです。リモートワーク等フレキシブルに働ける制度も充実しており、柔軟に働ける職場です。■描けるキャリアパスソニーのコンプライアンスの最先端に触れ、グループ全体を俯瞰する視点を養い、多様なビジネスを理解することができます。経験を積んでいただき、ソニーグループ内におけるコンプライアンスのリーダー的ポジションを目指していただくことができます。
    必須要件
    ・企業における法務・コンプライアンスまたは近接領域での実務経験(5年以上)・チームリーダー経験(チームメンバーのリード経験)・英語の法律やガイドラインの読解・コミュニケーションが円滑にできるレベル(目安TOEIC 850点以上)※具体的には法律・ガイドライン等のドキュメント読み書き、海外とのミーティング、海外出張など、業務全般的に英語使用頻度は多いです。
    詳細を見る
  • 著作権(ビジネスサポート・海外著作権政策分析)

    ソニーグループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■担当予定の業務内容(1)ビジネスサポート:事業部門や研究開発部門からの問い合わせやサポート要請に対応したり、積極的にビジネスに貢献するためのコンサルティングを行う(2)海外著作権政策分析:米国や欧州の著作権政策動向を継続的にモニタリングし、トップマネジメントや関係部署への情報共有を行うとともに、海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、必要に応じて対応方針を協議する等の支援を行う。■ポジションの役割担当者又はリーダーとして、(1)ビジネスサポート(2)海外著作権政策分析の双方に関わっていただきます。(1)については案件の難易度に応じて他メンバーのサポートも受けつつ、場合によっては案件責任者として、事業や研究の内容をよく理解した上で、著作権の観点から適切なアドバイス・提案を行っていただきます。(2)については、米国・欧州等の諸外国の著作権政策について、他メンバーと分担しながらモニタリングを行い、重要な政策課題については海外のグループ会社の政策渉外担当と連携し、意見交換及び対応方針の協議を行います。
    必須要件
    ・高いレベルの英語力(TOEIC860点以上。英語での会議をファシリテートできるレベル。海外著作権政策分析、海外部門との会議やメールのやりとりで使用)・国内及び海外の著作権法に関する知見・テクノロジー及びエンタテイメント分野での業務経験(法務ないし渉外分野であるかは問わない。ビジネスコンサルティングの経験も歓迎)・立法政策渉外業務又は法務・契約交渉業務に携わった経験(著作権分野であるかは問わない)
    詳細を見る
  • 法務・コンプライアンス

    JIG-SAW株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都中央区八重洲2丁目2-1 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワ-33階
    想定年収
    700万円~ 1,100万円
    仕事内容
    IoT領域で日本初の上場を果たした同社における法務・コンプライアンス担当として、企業法務を幅広くお任せします。<職務内容>・国内・海外法務業務全般に係わる実務(主に国内法務をお任せする予定です)・契約書・約款の作成・検討・契約交渉(主に日、一部英あり)・M&A等、各種プロジェクトにおける関連法務対応・社内法務教育(予防法務)・コーポレート・ガバナンス関係サポート業務(株主総会運営、内部監査、開示 関係業務のサポート)・その他法務・ガバナンス関係業務全般【組織】・法務マネージャー(大手食品メーカーで法務課長を務めた弁護士)、メンバー1名、アシスタント1名
    必須要件
    ・企業法務の実務経験がある方(契約書審査を独力で出来るレベル以上を想定)・法の評論家ではなく法を活かしてどうビジネスを進めるかというスタンスで業務を進められる方
    詳細を見る
  • コンプライアンス(企画立案・推進)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代区大手町1丁目5番5号
    想定年収
    650万円~ 1,000万円
    仕事内容
    コンプライアンス企画に係る業務全般■年度戦略の策定・推進■当社グループにおけるコンプライアンス取組み状況の経営報告に向けた、社内調整、会議体運営■コンプライアンスリスク管理に向けた、社外からの情報収集、社内調整、施策企画■予算・人員管理■当社グループ関連会社におけるコンプライアンス管理・統括■モニタリング業務企画、社内調整【部署の特徴】コンプライアンス統括部は、コンプライアンス統括グループ全体に関する施策企画・推進、ジェネラルコンプライアンス領域のリスク管理を行う部署です。銀行・信託・証券の一体戦略が進む当社グループにおいて、グループ横断のコンプライアンス管理に関する施策を推進しています。当社グループ全体のコンプライアンス態勢の更なる強化に向けた戦略を、一緒に考えていただける方を募集します。
    必須要件
    ■コーポレート部門における企画業務経験(2年)■コミュニケーション力、交渉力、柔軟性
    詳細を見る
  • コンプライアンス(海外拠点管理)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-5-5
    想定年収
    750万円~ 1,350万円
    仕事内容
    【職務内容】コンプライアンス企画に係る業務全般■当社海外拠点におけるコンプライアンスリスク管理の統括全般■海外4地域(米州、欧州、アジア・オセアニア、東アジア)の各地域にある地域室を通じた、海外各拠点のコンプライアンスリスク管理を担当- 各拠点におけるコンプライアンス関連計画の策定・進捗フォロー- 各拠点で発生したコンプライアンス関連事象への対応- 各拠点へのコンプライアンス面での支援・サポート【部署の特徴】コンプライアンス統括部は、コンプライアンス統括グループ全体に関する施策企画・推進、ジェネラルコンプライアンス領域のリスク管理を行う部署です。現地の規制動向を踏まえた各種対応、海外拠点と東京本部との連携強化など、コンプライアンス面で海外ビジネスを支える当部にて、海外拠点管理に取り組んでいただける方を募集します。
    必須要件
    ・海外関連業の務経験(海外での勤務経験、国内での海外拠点管理業務)・何かしらのコンプライアンスやリスク管理に関する業務経験がある方
    詳細を見る
  • コンプライアンス(企画立案・推進)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-5-5
    想定年収
    650万円~ 1,000万円
    仕事内容
    コンプライアンス企画に係る業務全般・年度戦略の策定・推進・当社グループにおけるコンプライアンス取組み状況の経営報告に向けた、社内調整、会議体運営・コンプライアンスリスク管理に向けた、社外からの情報収集、社内調整、施策企画・予算・人員管理・当社グループ関連会社におけるコンプライアンス管理・統括・モニタリング業務企画、社内調整
    必須要件
    ・コーポレート部門における企画業務経験(2年)・コミュニケーション力、交渉力、柔軟性
    詳細を見る
  • コンプライアンス(AMLポテンシャル採用)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都・大阪府・その他
    想定年収
    480万円~ 990万円
    仕事内容
    【職務内容】金融犯罪対策(AML/CFT:アンチマネー・ロンダリング/テロ資金供与対策)等に関する各種業務に取り組んでいただきます・業務領域例:顧客管理(カスタマー・デューデリジェンス)、取引フィルタリング、取引モニタリング、疑わしい取引の届け出、金融犯罪対策、海外AMLリスク管理、経済制裁対応、2線モニタリング、AML関連システム、等【部署の特徴】・金融犯罪対策部は、健全な金融システムを維持するために不可欠なマネーロンダリング対策(Anti-Money-Laundering)や反社会的勢力の取引排除等を中心に、金融犯罪対策の業務に特化した専門部署です(部員は約200名超)。国内外に広くビジネス展開する〈みずほ〉のコンプライアンス態勢を支えています。・FATF(金融活動作業部会)第5次対日審査を2028年度に控え、AML/CFT態勢の強化に官民を挙げて取り組む中、<みずほ>においてAML/CFT領域は最重点分野の一つと位置付けられており、経営レベルを含む社内・社外の関係者と協働して態勢強化に注力しているところです。・AML/CFTは社会的意義の高い分野であり、また公認AMLスペシャリスト(CAMS)等の国際資格もあり、これまでジェネラリストであった方でも専門領域として入り易く、業務経験を積むことで市場価値を高めることが可能です。・一般にはご存じない方も多いため、こうした魅力につき、面談を通じて候補者の方々へご説明の機会を頂きたく、ポテンシャル採用として人物重視・経験不問で幅広くエントリーをお願い致します。
    必須要件
    以下の業務経験等を有する方・社会人としての業務経験3年以上(注1)コンプライアンスやAMLの業務経験は必須ではありません(注2)前職が金融機関以外の方からの応募も歓迎・今後、専門性を身に着けたいと考えている方、AML/CFT関連領域にコミットいただける方・組織貢献意欲が高く、新しいことにも前向きに取り組み、協調性がある方
    詳細を見る
  • サイバーセキュリティ(企画)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-5-5
    想定年収
    800万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【職務内容】①サイバーセキュリティに関する戦略企画、グループ・グローバル連携の強化推進②サイバーセキュリティに関するポリシー/プロセス/手順書等の整備・管理③国内外のセキュリティ機関との連携、調査分析(セキュリティインテリジェンス機能)④メガバンクとして金融業界のセキュリティ向上をリードする対外活動■セキュリティ&データマネジメント部の特徴「サイバーセキュリティ」と「データマネジメント」という時代の最先端をいく業務を、グループ・グローバルベースで統括する部門、かつ、メガバンクのサイバー攻撃対応の最前線として貴重な実戦経験も積める部門です。みずほという大きな舞台で、自分のスキルを試してみたい、実戦経験を通じスキルアップを図りたい、社会のために貢献したい等の強い意欲をお持ちの方をお待ちしております。
    必須要件
    ・サイバーセキュリティに関する専門知識・実務経験・危機対応やセキュリティ管理に関するスキル・実務経験を有する人材(例)コンサル・監査法人や大手企業における本部企画・システム監査業務等経験者大手金融機関のIT部門やITベンダの管理職経験者大手企業の危機管理・BCPやシステムリスク管理業務の経験者
    詳細を見る
  • 国際法務担当

    中外製薬株式会社

    • 大手
    • 外資系
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区日本橋室町2-1-1 日本橋三井タワー
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【職務内容】・クロスボーダー案件(主にライセンス、製造販売、業務提携など)を中心とした国内外の契約交渉および契約書のレビュー・社内におけるリーガルリスクの抽出と課題解決のための体制整備・日本および主要諸外国における関連法令等の調査、情報収集、社内アドバイス■職種の魅力社内の幅広い部門と連携し、会社全体の成長を法的な側面から支えます。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験3年以上・英文クロスボーダー契約の交渉の経験
    詳細を見る
  • 【京都】インハウスローヤー

    アイフル株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    京都府京都市下京区高砂町381-1  アクセス : 五条駅より徒歩2分受動喫煙対策: 屋内全面禁煙
    想定年収
    700万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ①組織紹介・チームミッションとして、各種相談を迅速に対応すること、付加価値(より良い方法・できる方法の提示)をつけることを大切にしています。・営業部門や企画部門との距離は「かなり近く」、大企業ではできないようなスピード感あるやりとりを日常的に行っています。・現在の法務部は主に30代前半~40代半ばで構成されるる総勢17名の組織でチームワークを重視しています(社内弁護士2名在籍。どちらも元検事。)・未経験メンバーも早期にキャッチアップし活躍をしており、金融のご経験のない方であっても、溶け込みやすいチームです。・ルールが明確でない領域においても、新しいサービスの立ち上げのために、リーガルプラクティスを関係省庁や各種団体と連携しながら、自ら切り開いていくことができる法務部を目指しています。②具体的な業務内容・金融に関する新たなサービス検討における法規制を遵守したスキーム構築の法的支援・既存事業の改善における法規制を遵守したスキーム構築の法的支援※訴訟対応や債権回収業務は専任の別部門が担当しており、当該法務部は担当しません。③実現できること・新規サービスの検討からリリースまで関与することで、サービスの背景や仕様、関連する法規制に至るまで、幅広く完結性の高い付加価値ある経験を得ることができます。・アイフルでは多種多様な金融サービスを提供しており、金融分野に関する幅広い法務経験を得ることができます。・また、日常的に他のグループ会社との接点があり、アイフルに所属しながら法務的観点からグループ全体の事業に触れることができるのも魅力です【アイフルグループについて】■アイフルグループは、社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応える会社を目指しています。■リテール総合金融企業のリーディングカンパニーを目指します。異業界からの中途入社も多く、フラットな社風です。社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応える会社を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開しております。アイフル株式会社というと消費者ローンのイメージが強いかと思います。確かに主力事業であることに違いありませんが、当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。その為には、変化の激しいVUCAの時代においても生き残り続けることが重要です。IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%(今はまだ3.8%)まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指しています。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方※企業法務経験は不問です。検事や裁判官からのキャリアチェンジも歓迎いたします。
    詳細を見る
  • インハウスローヤー(企業法務経験者)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館12階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【業務内容】以下の業務に従事していただきます。法務部長(35歳、弁護士)と弁護士(33歳)の指導の下、以下の業務に従事していただきます。※弁護士としての経験がそこまで豊富でない方でも構いません。・契約書の審査、作成(和文)・各種法律相談対応・商業登記、登録事務・社内教育・社内法務インフラの整備・株主総会対応※契約書の審査マニュアルがあり、周りのメンバーがサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。【組織体制】現在の法務体制は、弁護士2名(男性2名)、司法書士1名(女性)、行政書士1名(女性)となります。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方・下記いずれかの実務経験-法律事務所で1年以上-企業法務経験1年以上・英文契約書レビュー経験のある方、または対応していきたいと考えている方(クロスボーダー案件関連で対応いただく可能性が高いため)
    詳細を見る
  • インハウスローヤー(企業法務未経験可)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都千代田区丸の内1丁目8-1 丸の内トラストタワーN館12階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    【業務内容】以下の業務に従事していただきます。法務部長(35歳、弁護士)と弁護士(33歳)の指導の下、以下の業務に従事していただきます。※弁護士としての経験がそこまで豊富でない方でも構いません。・契約書の審査、作成(和文)・各種法律相談対応・商業登記、登録事務・社内教育・社内法務インフラの整備・株主総会対応※契約書の審査マニュアルがあり、周りのメンバーがサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。【組織体制】現在の法務体制は、弁護士2名(男性2名)、司法書士1名(女性)、行政書士1名(女性)となります。
    必須要件
    ・弁護士としての実務経験をお持ちの方(企業法務経験は不問です)
    詳細を見る
  • 【コンプライアンス本部】法務部インハウスローヤー

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、特に弊社では『コミュニケーション』を軸とし幅広い事業に挑戦し続けております。法務部では知識のアップデートに励み、挑戦し続ける事業に適切な法的支援を提供するとともに、時に事業部と一体になり事業を推進していく必要があります。今回募集を行うインハウスローヤーには、今後も拡大する事業群の法的課題に対応していくため、高度な法務案件をお任せしていきたいと考えております。【お任せ予定の業務】・MIXI本社が抱えるサービス及びMIXIグループの事業で日常的に生じる法務業務(法律書面のドラフト、レビューや利用規約の作成等)・M&A案件における法律書面のドラフト、レビュー(PMIに関連する法務業務も含む)・MIXIグループが挑戦する海外でのビジネスに関連する法的支援・法務業務・MIXIグループが挑戦する国内における新規事業に関連する法的支援・法務業務【業務の魅力】・MIXIが抱えるサービス(モンスターストライク、コトダマン、家族アルバムサービスみてね、TIP STAR等)で日常的に生じる法務業務を扱うことができる・MIXIグループ(チャリロト、千葉ジェッツ、フランチャイズ東京等)に法的支援を通じて携わることができる・MIXIグループ全体に関わるガバナンス体制の構築に関連する業務(各種規定の整備、研修資料の作成等)に携わることができる
    必須要件
    ・M&Aに関する経験・大手/準大手事務所での実務経験(目安5年以上)・英語を要する案件について対応した経験
    詳細を見る
  • 弁護士

    株式会社日本リーガルネットワーク

    • リモートワーク可
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • SO制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区日本橋蛎殻町1-2-1 リーラック第1ビル5階◆東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩4分◆東京メトロ日比谷線・東西線「茅場町」駅より徒歩5分◆都営浅草線・東京メトロ日比谷線「人形町」駅より徒歩8分
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    【概要】メインの業務は、当社のLegal Financeサービス「アテラ」「ATEリスク補償」の案件について、当社独自のシステム及び審査基準を用いて、その案件の法的リスク(敗訴リスク)を評価することです。同社事業は訴訟案件に投資をするファンドのようなモデルを取っており、相談を受けた案件のうち勝てる案件を精査し、弁護士費用を同社が立て替えて支払う代わりに勝訴した場合に成功報酬をいただく形となっています。(敗訴となった場合も相談者の弁護士費用は同社が負担しています。)顧客との折衝は別のスタッフが対応するため、今回ご入社いただく弁護士の方はスタッフのヒアリング内容、証拠、判例をもとに相談案件のリスクを精査していくことがミッションとなります。1案件につき数日で審査を完了するイメージとなります。幅広い案件の訴訟について月10件ほど審査をするため、当該領域の幅広い知見を身に着けたスペシャリストになることができます。なお、法的な評価を「定量評価」へと変換するKeyとなるシステム及び審査基準は既に開発済み(今後も改善)ですので、システムやリスク計算についての特別な知識は必要ありません。民事の紛争解決業務の経験にもとづく、弁護士としての専門的な知見があれば、ご活躍が可能です。■配属部署構成・弁護士2名└南谷代表:西村あさひ法律事務所での弁護士→ボストン・コンサルティング・グループの経営コンサルタントを経て同社を創業└66期弁護士 一般民事事務所出身 ※副業として勤務
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方・民事事件を取り扱う法律事務所での訴訟対応経験が目安5年以上ある方
    詳細を見る
  • 弁護士(支店責任者候補)

    弁護士法人ユア・エース

    • リモートワーク可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 未経験歓迎
    勤務地
    ・本社オフィス:東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階・名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区栄3-2-3 4階 サーブコープ内 弁護士法人ユアエース・大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田一丁目12番12号 東京建物梅田ビル12階111号室・博多オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階 サーブコープ内 弁護士法人ユアエース・那覇オフィス:沖縄県那覇市久米2丁目3-15 JR九州那覇ビル5階/7階 JR九州那覇ビルビジネスセンター710号室
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    まずはアソシエイトとして依頼者との面談、案件処理(書面作成、相手方との交渉等)、電話対応(依頼者、相手方等)、裁判所への出廷、これらに関する出張(全国)に従事していただきます。その後、ご希望に応じてエリアマネージャー(支店責任者)となっていただけます。■取扱業務債務整理、交通事故、消費者トラブル、離婚トラブル、相続・遺言・後見、労働紛争、債権回収、企業法務 など2025年4月から労働問題、相続、離婚トラブル分野の事業拡大を予定しており、意欲的に取り組んでくれる方を募集しております。上記分野のご経験がなくても、積極的に学び、成長したいという意欲のある方を歓迎します。■事務所の魅力・ライフスタイルに応じてテレワーク勤務や時短勤務など働き方の相談可能であり、安心して働くことのできる環境が整っています。・領域未経験の方歓迎します。研修制度も整っておりますのでご安心ください。・エリアマネージャーへの昇格は貢献度等を勘案しますが、早い方では入所から1年半で就任した弁護士もおります。・事務所の雰囲気としましては、若い所員も多く、明るく風通しの良い事務所です。所員のコミュニケーションも大事にしており、ランチ会やBBQなどの事務所のイベントも開催しております。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方(修習期やご経験は不問。検事や裁判官緒方も歓迎)
    詳細を見る
  • 弁護士(アソシエイト)

    弁護士法人ユア・エース

    • リモートワーク可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 未経験歓迎
    勤務地
    ・本社オフィス:東京都中央区日本橋堀留町2-3-14 堀留THビル10階・名古屋オフィス:愛知県名古屋市中区栄3-2-3 4階 サーブコープ内 弁護士法人ユアエース・大阪オフィス:大阪府大阪市北区梅田一丁目12番12号 東京建物梅田ビル12階111号室・博多オフィス:福岡県福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル2階 サーブコープ内 弁護士法人ユアエース・那覇オフィス:沖縄県那覇市久米2丁目3-15 JR九州那覇ビル5階/7階 JR九州那覇ビルビジネスセンター710号室
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    依頼者との面談、案件処理(書面作成、相手方との交渉等)、電話対応(依頼者、相手方等)、裁判所への出廷、これらに関する出張(全国)に従事していただきます。■取扱業務債務整理、交通事故、消費者トラブル、離婚トラブル、相続・遺言・後見、労働紛争、債権回収、企業法務 など2025年4月から労働問題、相続、離婚トラブル分野の事業拡大を予定しており、意欲的に取り組んでくれる方を募集しております。上記分野のご経験がなくても、積極的に学び、成長したいという意欲のある方を歓迎します。■事務所の魅力・ライフスタイルに応じてテレワーク勤務や時短勤務など働き方の相談可能であり、安心して働くことのできる環境が整っています。・領域未経験の方歓迎します。研修制度も整っておりますのでご安心ください。・事務所の雰囲気としましては、若い所員も多く、明るく風通しの良い事務所です。所員のコミュニケーションも大事にしており、ランチ会やBBQなどの事務所のイベントも開催しております。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方(修習期やご経験は不問。検事や裁判官緒方も歓迎)
    詳細を見る