• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

689

(541~560件を表示)

  • 【広島勤務】経理部広島経理チーム

    法人名非公開

    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    広島県呉市
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    広島経理チームスタッフとして、ご経験に応じて以下業務のいずれかをご担当頂きます。・原価計算、原価管理、製造サポート、管理会計・出納、請求書計上、立て替え経費の精算 など
    必須要件
    ・会計の知見(簿記3級程度)
    詳細を見る
  • エクイティアナリスト・ファンドマネージャー※りそな銀行から出向

    株式会社りそな銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • シニア活躍
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区木場1-5-65 深川ギャザリアW2棟
    想定年収
    700万円~ 1,250万円
    仕事内容
    【具体的な仕事内容】株式運用部に配属します。■エクイティ・アナリスト: 主にインパクト投資チームにおける以下の活動 ・投資(候補)先企業の企業価値分析、株式の投資魅力度の判定及びエンゲージメント活動 ・投資(候補)先企業のインパクト評価 ・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)、インパクトレポートの作成 ・新規銘柄発掘 ・インパクト投資の組織的知見の向上に資する情報収集・情報発信活動。    ■エクイティ・ファンドマネージャー 主にインパクト投資チームにおける以下の活動 ・上記エクイティアナリストと同様の企業リサーチ活動 ・インパクト投資ファンドにかかる売買の意思決定、投資ウエイトの決定 ・インパクト投資ファンドのパフォーマンス要因分析、リスク分析 ・お客さま向けの運用説明【求人背景】■インパクト投資の運用力強化■責任投資活動の実効性の強化【募集部門の特徴】・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。繁忙期は主に年度末や半期末前後となります。・業務の内訳は、リサーチに係るものが80%、投資後モニタリング・報告書作成等で20%程度のイメージです。【募集ポジションのやりがい】・個人の努力が報われる環境:個人の専門性と成果に応じたポジションと処遇が得られます・知見を広げるチャンスのある環境:企業の経営職層や業界有識者との豊富な交流機会を通じて自己研鑽が図れます。・国内有数の運用残高とパフォーマンス実績を誇る会社でファンドマネージャーの責を担えます・パフォーマンスの持続的な向上を担うプレッシャーはありますが、多くの優れた運用者と切磋琢磨できる環境です。・ESGにかかる意欲的な取り組み(エンゲージメント、ESG投資等)に参画できます。【りそなアセットマネジメント(株)について】・2015年に設立。りそなグループに所属し、国内有数の規模を誇る運用会社です。2024年3月末現在の運用資産残高は55兆円にのぼり、100名超の運用担当者を有しております。・りそな銀行信託財産運用部門の業歴を通算すれば、資産運用の歴史は約60年と国内において相応の業歴があります。・「将来世代に対しても、豊かさ、幸せを提供」することをパーパスとして設定し、バリュー、企業文化、ビジネスモデルとともに アイデンティティとして規定。すべての運用プロダクトへの長期コミットメントと、長期的視野での経営判断を通じて フィデューシャリー・デューティーに基づく運用者としての責務を全うして参ります。【その他】・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
    必須要件
    ・株式運用にかかる企業リサーチ業務経験者(バイサイド・セルサイドの双方可)・投資先企業と建設的な対話ができる方・建設的にチーム運営に参画できる方
    詳細を見る
  • IFRS適用検討プロジェクト(プロジェクトメンバー)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区丸の内
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ①IFRS適用検討プロジェクトの会計実務検討要員 ◆リーダークラスMUFGの現状の決算実務・フローを分析のうえ、IFRS適用のTo Be検討を実施。>IFRS適用後の会計・開示方針や業務フロー、要件定義書などの成果物作成/関係部署との検討や協議、ワーキンググループ運営のリード。PJ領域は市場、貸出、経費・固定資産、その他② IFRS適用検討プロジェクトの会計実務検討要員 ◆担当者上記①の業務検討を、リーダーの指示、監督のもと成果物作成や関係部室との協議を遂行>業務内容は上記①と同じ【配属予定組織について】・財務企画部主計室・約130名が在籍、若手から経験豊かなベテランまで幅広い人材が在籍【キャリアイメージ(例)】・IFRS適用検討プロジェクトの即戦力として入社して頂くことが前提だが、プロジェクト終了後は本件後プロセスによる決算をリードする人材として当行財務会計領域で活躍・経験の積み方は個人差があるが、最終的には主計室のマネジメントへのキャリアパスあり
    必須要件
    ・事業会社やコンサルティングファームなどで会計関連プロジェクト経験がある方(決算早期化やERP導入など)
    詳細を見る
  • 管理会計担当(技術部門担当)

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都大田区
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■組織としての役割技術開発部門をサポートする管理会計担当として、研究開発費の予実管理や運用方法の検討/提案等を行っています。最先端の半導体業界を支える装置メーカーとして研究開発に注力している弊社において、研究開発費の正しく効果的な使用や、迅速かつ適切な意思決定ができるようサポートしていく重要な役割を担っています。■担当いただく主な業務内容・研究開発費全般の予実管理/運用方法検討・組織運営管理/施策提言/運営サポート・会計制度に関する担当部門への施策提言/実施■業務の流れとやりがい1部門に1名の担当制で、複数の部門を掛け持ちしながら業務を進めていきます。まずは担当する技術部門の財務データや会計制度データを、主にエクセルを用いて集計・シミュレーションしデータを提供します。その後はデータ提供に留まらず、担当する技術部門長に対して新規施策の提言や相談を行いながら改善の実行まで進めていきます。案件によっては、製造部門や営業、その他間接部門等、部署や担当の垣根を越えて協力しながら進めていくことも多くあります。■その他全社的な取組に関わる業務・業務改善活動(PIM)に関わる業務全般-PIMMTGへの参加、改善案アイデア出し・推進・実施-毎月開催される他部署対戦で使用する資料の作成・発表・目標管理活動(MBO)に関わる業務全般(目標管理活動とは…企業活動の質を求めていくために、いくつかの目標を設定し全社で1年をかけて取り組む活動)-担当テーマについて達成状況の進捗確認-他メンバーの取り組み意識を向上させる施策の企画推進
    必須要件
    ・何らかの数値管理業務経験(経営企画・管理会計・営業企画など/3年以上目安)・以下のうち、3個以上実務経験がある□Vlookup関数などの関数を用いたデータ集計□ピボットテーブルを用いたデータ集計□3万行以上のデータ集計□マクロ機能(VBA等)で簡単な作業の自動化
    詳細を見る
  • 経理(メンバー・税務担当)

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都大田区
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    適性に応じて、国内・国際税務および制度会計/管理会計業務全般をご担当いただきます。【税務業務】 ・税務申告書作成業務 ・税務調査の立会い ・移転価格税制への対応を中心とした税務リスク検討 ・各種社内取引に関する税務リスク検討 ・海外税制リサーチ及び現地法人に対するアドバイス 等【制度会計/管理会計業務】  ・全社の決算に関する業務  ・監査役、公認会計士の監査に関する業務  ・有価証券報告書などの外部提出財務諸資料の作成  ・全社の財務会計組織制度の改善の立案・実施  ・連結決算・原価計算 【平均残業時間】 40h/月程度【配属組織】経理部経理チーム:10名制度会計担当9名、税務担当1名(税理士/40代後半)
    必須要件
    ・税理士試験の科目合格者(法人税法)で、税務業務経験をお持ちの方(3年以上目安)
    詳細を見る
  • 主計国際税務(総合職)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-7-1
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ①移転価格税制に関する国内部署・海外拠点とのコミュニケーション、移転価格税務調査への対応、APAや相互協議の推進。②国際的二重課税を排除するためのタックス・プランニングの企画・推進。③海外税務スタッフとの移転価格決定に関する協議、国際税務全般の情報交換。
    必須要件
    ・関連する国際ルールや法令の知識を有し、国際税務に関する業務(特に移転価格税制への対応)を推進できる方。・業務遂行に必要な英語力を有する方(TOEIC850点以上)
    詳細を見る
  • 主計会計(総合職)

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区丸の内
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務内容】・財務会計のインハウスアドバイザー(リーダー、担当者)当行の大型プロジェクト、M&A、再編、新規商品開発に際して生じる会計処理を提案または精査し、経営企画部門、リスク管理部門、フロントオフィスなどの取引所管部をサポート。また、海外を含む取引所管部との人事ローテーションあり。・決算スペシャリスト(リーダー、担当者)日米基準のスペシャリストとして弊行決算業務に従事。決算処理に留まらず経営陣への決算実績の分析報告、財務会計を切り口とした推計、将来に向けた提言も担当。日米基準間のローテーションを通じて決算スペシャリストとしてスキル向上機会あり。また海外を含む取引所管部との人事ローテーションあり。
    必須要件
    事業法人で実務経験があり以下のいずれかに当てはまる方・日米基準決算に従事しスキルの幅を広げる意欲のある方・財務会計分野でのアドバイザリー業務、マネジメント業務に挑戦したい方・決算フローの業務改善を経験したことのある方
    詳細を見る
  • 決算・税務業務担当(営業経理部)

    丸紅株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区大手町一丁目4番2号
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【概要】東京本社の営業経理課にて、営業グループの決算・税務関連業務をご担当頂きます。その後、ご本人の適性に応じて国内外事業会社や海外現地法人で管理業務を担当いただきます。業務知識と共にマネジメント能力を高め、本人の能力に応じて管理職に登用します。【詳細】・営業グループの会計・税務関連業務全般・事業会社管理支援等
    必須要件
    ・会計、税務に関する実務経験(2年程度以上)
    詳細を見る
  • 決算・税務業務担当(経理部)

    丸紅株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    ■東京本社 東京都千代田区大手町一丁目4番2号
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    【概要】入社当初は決算関連業務あるいは税務関連業務を担当することになります。その後、部内のローテーションなどを通じて、経理・税務分野に関わる様々な業務経験を積むこととなります。【詳細】・連結決算関連業務(国際会計基準)、単体決算関連業務(日本基準)および会計監査対応業務等・全社予算管理業務・法人税、消費税等の申告・納税・税務調査対応業務・全社税務戦略の企画・立案業務同社グループは多種・多様なビジネスをグローバルに展開しており、幅広くかつ高度な会計・税務知識が求められます。機敏かつ的確に対応出来る専門知識、経験を有し、企画・立案力を備えた意欲ある人材を募集しています。将来的には、本人の希望や適性を踏まえ、海外現地法人・支店および国内外事業会社の経理・税務業務に就きます。経理・税務担当として、複数回の海外駐在・出向の可能性があります。
    必須要件
    ■以下のいずれかの職務において4~10年程度の実務経験を有する方・監査法人における監査実務、財務アドバイザリー業務・税理士法人における申告実務、税務コンサルティング業務・大手企業における財務、会計、税務関連業務
    詳細を見る
  • 国際税務

    株式会社IHI

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区豊洲3-1-1 豊洲IHIビル
    想定年収
    700万円~ 1,300万円
    仕事内容
    《担当者》※欧州・米国・アジアなどの国・地域のいずれか複数のエリアの主担当を想定。■国際税務関連業務(クロスボーダー取引に係る税務・CFC税制・外国税額控除・移転価格等)■国内外関係会社の税務支援 ■BEPS対応に向けた国内外関係会社からの情報収集及び取りまとめ・申告 ■税務調査・監査法人対応                                                   ※業務のキャッチアップ後には、税務プロセスの高度化・効率化などの企画的側面にも携わっていただくことを想定しています。 《管理職・スペシャリスト》 ■グループ税務戦略の企画・立案 ■国際税務関連業務のレビュー・総括 ■国内関係会社の税務支援 ■税務に関わるグローバルなコンプライアンスや規制への対応■税務調査・監査法人対応 ■IHIの税務プロセスの高度化・効率化に向けた分析及び企画~推進■メンバーマネジメント(管理職の場合) 【職務詳細】 IHIグループ税務基本方針に基づき、国際取引における税務問題の解決に取り組みます。また、各拠点の税務担当者との連携を強化し、グローバルな税務リスク管理を行います。繁忙期には、国内税務申告業務や決算関連業務にも携わることもあり、法人税や消費税に関する申告書の作成・提出、決算における税務調整、税効果会計の処理など、税務関連の実務を手がけます。また、部門横断的なプロジェクトや他部門の業務支援を行い、税務の観点からのアドバイスを提供します。さらに、当社の税務業務の無駄や重複を排除し、コンプライアンスを確保しつつコスト削減と正確性向上を実現するため、税務業務に関わる一連のプロセスの改善をリードします。 【アピールポイント】・コーポレートの中核部門として、IHIグループ全体の決算・開示に税務の側面から 関わることができます。 ・税務コンプライアンスに関する業務だけでなく、業務の高度化・効率化や制度の策定などの企画系業務にも携わる機会があります。・多岐に渡るグループ企業の取りまとめを担当するため、グローバルな業務にも関わることができます。・将来的にはローテーションで関係会社へ出向する可能性もあり、より経営に近いポジションで業務を行う機会があります。
    必須要件
    ・(担当の場合)■.税理士法人または上場企業等において国内税務の実務経験を3年以上お持ちで、国際税務のプロフェッショナルを目指したい方■ビジネスレベルの英語力・(管理職~スペシャリストの場合)■上場企業における国際税務の実務経験(3~5年以上) ■ビジネスレベルの英語力
    詳細を見る
  • 経理(マネージャー候補)

    株式会社M&A総研ホールディングス

    • 大手
    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京本社 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館12階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    【業務内容】主に以下の業務を行っていただきます。・予算策定・実績管理(予算実績差異分析、増減分析)・取締役会資料作成・月次決算(経費確認、支払処理)・年次決算、開示資料作成補助グループ内各社の単体決算や連結グループ全体の数値管理、上場企業として作成する有価証券報告書や決算短信も全てM&A総合研究所の財務経理部が担当しております。そのため幅広い業務経験を積むことができます。【組織体制】現在の経理体制は、CFO (公認会計士)、経理部長(上場企業経理経験者)、経理マネージャー、経理スタッフ2名の合計5名となっています。
    必須要件
    ・事業会社で5年以上の経理経験・開示書類作成の経験もしくは連結決算の経験
    詳細を見る
  • 会計制度担当_NTTデータマネジメントサービス

    NTTデータグループ

    • 大手
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
    想定年収
    530万円~ 680万円
    仕事内容
    NTTデータ・NTTデータグループ会社の以下のような業務をご担当頂きます。■キャッシュマネジメント・出納管理業務(入出金業務、現預金管理)・資金管理(資金移動、口座管理)・国内外のグループキャッシュマネジメントシステムの運用・月次、四半期決算、監査対応・金融機関等との折衝、グループ内関連部署等とのコミュニケーション・上記を支えるシステムの維持管理(監査対応含む)/運用・上記業務に関わる業務改善(仕組改善、効率化、標準化、工数削減、システム化 他)■配属先情報課長1名-課長代理1名-主任3名-担当2名-業務職4名-契約社員1名女性7割、男性3割※女性が多く活躍する組織ですが、男女問わず候補者の方には、将来的にチームを引っ張っていって頂けるようなポジションを期待しています。■業務の魅力・売上2兆円を超える大手IT上場企業の資金管理の実務を幅広く経験できます。・M&Aによる出資や海外グループ会社へのインターカンパニーローンをはじめとしたグローバル企業ならではのクロス・ボーダー取引の実務を経験できます。・資金プーリング・グループCMSといった資金効率最大化のための仕組みを業務を通じて学ぶことができます。・一連の業務を通じて金融機関が提供しているシステムや社内のERPシステムに習熟することができます。■キャリアパス【短期的】・ご入社後、まずは一連の流れを把握していただくため、配属先の業務を一通りをご経験いただきます。具体的には日次の出納管理業務や月次・四半期での決算業務に携わっていただきます。これまでの経験を活かしこれらの業務の効率化や新たな仕組みの構築を実現頂きたいと考えています。 【中長期的】・配属先の業務について、専門的な業務ノウハウを身に着け、それを活かしステークホルダーへの情報発信、後進指導などの業務も実施いただく想定です。・ご本人様の希望・適性を考慮の上、事業部内において他業務へ異動いただくことができます(通常、3年程度での異動が一般的です)。経理業務全般や更には経理だけではない管理部門全般を経験をすることも可能です。・チーム、グループのマネジメントを通じてキャリアアップを目指して頂くことも期待しております(課長代理、課長)。*事業部には公認会計士や税理士など有資格・スキル者が所属しており、業務の品質の確保ができるだけではなく、専門性を学ぶ機会が多くあります。
    必須要件
    ・ビジネスレベルのPC・OAスキル(Excel, Word, PowerPoint)・経理業務のご経験(3年以上)・資金管理(出納業務等)領域での業務改善のご経験・銀行のバンキングシステムなど国内の資金決済業務に関する知識もしくは金融機関とのコミュニケーション経験
    詳細を見る
  • 経理または財務

    株式会社レンタルのニッケン

    • 大手
    • シニア活躍
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    新本社住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 19階
    想定年収
    530万円~ 720万円
    仕事内容
    【社員数3,000名超、売上高1,200億円超の三菱商事グループのレンタル事業会社での経理業務全般】■概要:三菱商事の100%子会社として有価証券報告書にもされて記載されている三菱商事グループ主要子会社の一社です。ニッケングループとして国内外関係会社も多く、単体決算だけではなく、連結決算にも携わることができます。これらは日本会計基準での処理となりますが、三菱商事が国際会計基準(IFRS)を採用していることから、同基準への組替処理などもあり、幅広い知識やスキルを身に付けることができます。将来的なキャリアパスとして管理本部内での異動を通じて、監査業務や審査・与信管理業務、内部統制業務などにも携わり、コーポレート(職能)に必要となる広範なノウハウ、経歴を得てもらいます。基本的にはマネジメントを目指してもらいますが、プロフェッショナルとしてキャリアを形成していくことも可能です。■組織構成:経理部は日次・月次・年次の決算対応や税務に係わる(1)経理チームと連結決算に係わる(2)連結決算チームと出納、資金繰りなどに係わる(3)財務企画チームの3チームで構成されています。関係会社にはアメリカ、タイ、ミヤンマー、インドネシアの海外4社と国内8社があります。※配属チームは経験内容に応じて検討しますが、チーム内のローテンションは積極的に行う考えを持っています。■詳細:(配属チームに応じて以下業務を割り振ります)・決算取りまとめ責任者・税務申告書対応・監査法人対応・連結決算業務・出納業務、手形管理・資金繰り など■評価制度:同社は職群職責ランク制度を導入しています。入社後、今までの実績・経験や期待値からどのような仕事・役割をお任せするかを決め、その年度末時点で求められる行動・実力の発揮度により「見直し」を行い、ランクやそれに対応した給与等が変更されます。■キャリアプラン:同社は「責任・権限の違い」と「仕事の機能の違い」による役割定義を明確にすることで、自分が次に目指すべき「ひとつ上のランク」を常に認識できる「等級制度」を採用しています。「仕事ぶり」と「結果」に対して公平な評価を行われ、上司との対話によって次のステップを明確化していくことで、キャリアップを目指していく仕組みとなっています。
    必須要件
    ・事業会社において経理または財務のご経験がある方・日商簿記2級をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【愛知】経理財務スペシャリスト

    株式会社マキタ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    【本社】愛知県安城市住吉町3-11-8※名鉄名古屋本線「新安城駅」より徒歩5分
    想定年収
    519万円~ 847万円
    仕事内容
    進出国での取引、国際取引など今後さらに複雑化、かつ、変化していく弊社ビジネスにおいて、各種法令対応、内部統制、IT化なども含めた財務・経理・税務業務に取り組んでいただきます。海外出向する場合は広範な部門を担当することもあります。【同社について】≪工具のグローバルサプライヤー≫ 電動工具、充電工具、園芸用機器、エア工具、家庭用機器等の研究開発・設計および製造・販売。【特色】・1915年、モータの販売修理会社として創業したマキタ。その後、1958年に国産初の携帯用電気カンナを発売。以来、およそ半世紀以上にわたり、電動工具メーカーとしての地歩を固めてきました。マキタが送り出す電動工具、充電工具、エア工具、園芸用機器は、国内はもとより、世界市場でも高い定評をいただいております。・長期目標「Strong Company」を掲げ、人の暮らしと住まい作りに役立つ工具のグローバルサプライヤーとして、持続可能な社会の実現に貢献し、業界での確固たる地位の確保に努めてまいります。【「充電製品の総合サプライヤー」に向けて】電動工具メーカーとしてこれまで成長してきた当社は現在、「充電製品の総合サプライヤー」への進化に取り組んでいます。「充電製品の総合サプライヤー」への進化とは、電動工具で培ったバッテリ充放電技術とモータ技術を活かし、電動工具だけでなく園芸用機器(OPE:Outdoor Power Equipment)、清掃・アウトドア製品をはじめとして、充電製品のラインアップを拡充していくことです。充電製品には環境負荷の低減や利便性の向上など数多くのメリットがあり、多様な社会課題の解決に貢献します。中でも現在当社が注力している充電式OPEは、気候変動に対する意識が高まる中において、脱炭素社会の実現に大きく貢献する製品であり、充電式OPEを電動工具に次ぐ将来の事業の柱と位置づけ強化しています。今後も充電製品のラインアップを拡充することで、脱エンジン・コードレス化に貢献していきます。【グローバルネットワーク】国内に129カ所(2023年4月現在)の営業所、世界約50カ国に直営の営業拠点を設け、約180カ国で製品を販売しています。各国のお客さまのニーズに沿った販売・サービスを提供できるよう、経営の現地化を推進することで、海外従業員比率は8割を超え、多様な人財が活躍しています。また日本を含め、8カ国に工場を有し、台数ベースで約9割を海外工場で生産しています。生産拠点を分散させ、世界中の各営業拠点で在庫を持つことで、製品の迅速かつ安定した供給を実現しています。【日本全国を網羅した営業ネットワーク】電動工具は建設現場などの厳しい環境下で使用されるため、アフターサービスの充実が欠かせません。国産初の携帯用電気カンナを開発し、日本の建設作業に革命をもたらしたマキタは、常に顧客本位の体制で、ユーザーの立場に立った製品開発を続けるとともに、こうしたプロの顧客ニーズを満たすために、いち早くアフターサービス網を確立してきました。今日では、日本全国に21カ所の支店と、129カ所の営業所を有し、お客さまに密着した万全の体制を整え、迅速なアフターサービスに努めています。
    必須要件
    ■日商簿記2級以上をお持ちの方■英語の読み書きに抵抗の無い方(TOEIC目安650点以上)■経理財務・税務について、下記のうち出来れば複数の実務経験がある方・決算実務(会計監査対応含む)、 連結決算実務(会計監査対応含む)・月次決算、管理会計、予算編成(すべて単体/連結)・海外現地法人決算管理業務、・税務業務(税務調査対応含む)・国際税務業務・財務資金関連業務などの経験
    詳細を見る
  • 経理財務リーダー候補

    楽天ペイメント株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区港南二丁目16番5号 NBF品川タワー
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ※楽天Edy株式会社へ転籍となる可能性がございます。■ミッション楽天ポイントカード、楽天Edy、楽天キャッシュ、楽天ペイをはじめとした当社が提供するソリューション・サービスの持続的な成長戦略の実現に向け、会計・財務関連業務の仕組みを構築・運用・運営し、事業のさらなる発展に貢献することをミッションとしています。■部門紹介・組織構成財務経理本部は、楽天ペイメントの財務・経理全般に関わる業務を担当しています。機能別に以下の4つのグループで業務を行っています。(2024年3月末現在) ・予算管理グループ ・財務グループ ・経理グループ ・経理業務グループ■具体的な業務内容各グループにおける具体的な業務は以下の通りです。 ・予算管理グループ:年間予算の策定、予算実績の管理、各種報告書類の作成。 ・財務グループ:現金管理、入出金管理、送金業務、銀行業務。 ・経理グループ:四半期・年間決算、監査コンプライアンス、税務報告、内部統制。 ・会計グループ:各事業の経理処理、経費精算、与信管理、口座残高管理、月次決算。■会社紹介楽天グループは、「子どもたちと社会をエンパワーメントする」を経営の基本理念として、ID数1億以上の楽天会員に楽天市場や楽天などのインターネットショッピングモール、楽天トラベルカード、楽天銀行などの金融サービス、メディアサービス、プロスポーツなど70以上の多彩なサービスを提供しています。人々のライフシーンを幅広くカバーし、ユーザー様と各種サービスを有機的に結びつけた「楽天エコシステム」という強力な基盤のその中で、私たち楽天ペイメントはグループ内のフィンテックグループカンパニーの選択として、「楽天ペイ」「楽天Edy」「楽天キャッシュ」「楽天ポイントカード」「楽天チェック」といった多彩な決済関連サービス、そしてそれらのサービス群に楽天グループのアセットを掛けたマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。また、「金融×金融やコマースをはじめとしたグループ内ドメイン」で大いにの革新を考えていきます。 テクノロジーの力で、誰でも、どこにいても同じ価値を享受できる世の中へ。すべての人がテクノロジーという手段を使って安心安全に、そしてより快適に日常の生活が送られる世界を目指します。
    必須要件
    ・経理財務の経験が2年以上あり、年次決算の実務経験がある方・TOEIC800点の英語力もしくは2年間以内に同等のスコアを取得するモチベーションをお持ちであること
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社PKSHA Technology

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都文京区本郷2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    事業急成長中の東大発AIベンチャーにて、月次・四半期・年次での決算業務から開示など幅広い業務を担当頂きたいと考えております。事業規模の拡大に伴い新メンバーを募集いたします。■業務内容・経理決算業務・予算管理・開示業務・監査法人対応・M&Aサポートなど■ポジションの魅力・事業成長に伴い経理組織も拡大しており、希望とスキルに応じて、幅広い業務を経験する事が可能です。・個人の裁量も大きく、スピード感のある事業運営のため、自ら考え、自走できる方には最適な環境です。・社内は落ち着いており、互いに助け合う風通しの良い環境です。・積極的にM&A・ベンチャー投資等を行っており、やる気に応じて幅広く会計・税務・開示の知識の習得が可能です。
    必須要件
    ・事業会社での経理実務経験3年以上・月次決算の取りまとめ経験・開示業務経験・監査法人対応(若しくは監査法人勤務)経験
    詳細を見る
  • 管理会計

    楽天ペイメント株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区港南二丁目16番5号 NBF品川タワー
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    この管理会計ポジションの使命は、楽天ペイメントの健全性と性効率を最大化することです。また、構想やコスト管理をしながら、企業のリソースを最適に配分し、持続可能な成長を実現することを目指します。 分析力と洞察力を考慮し、企業全体のパフォーマンス向上に貢献してください。■配置紹介/組織構成財務本部では、楽天ペイメント社全体の財務に関連する業務を担当しております。以下、機能別4グループ体制で業務を遂行しております。予算管理グループでの募集となります。・予算管理グループ・財務グループ・経理グループ・経理業務グループ■ 職場の雰囲気オープンでフラットなコミュニケーションを大切にしています。 チームメンバーは今後もサポートし合い、意見を自由に交換できる環境です。研修プログラムも充実しています。さらに、社内イベントや交流会、チームビルディングやリフレッシュの機会も提供しています。■具体的な仕事内容・年度予算及び予実管理・予算達成のための計画アクションの決断・コスト管理およびコスト削減提案・各種KPIの管理・経営陣への業績レポート・各本部の予算管理業務のサポート・その他経営課題の解決に向けた取り組み ほか※ご経験に応じてミッションを決定します。■会社紹介楽天グループは、「子どもたちと社会をエンパワーメントする」を経営の基本理念として、ID数1億以上の楽天会員に楽天市場や楽天などのインターネットショッピングモール、楽天トラベルカード、楽天銀行などの金融サービス、メディアサービス、プロスポーツなど70以上の多彩なサービスを提供しています。人々のライフシーンを幅広くカバーし、ユーザー様と各種サービスを有機的に結びつけた「楽天エコシステム」という強力な基盤のその中で、私たち楽天ペイメントはグループ内のフィンテックグループカンパニーの選択として、「楽天ペイ」「楽天Edy」「楽天キャッシュ」「楽天ポイントカード」「楽天チェック」といった多彩な決済関連サービス、そしてそれらのサービス群に楽天グループのアセットを掛けたマーケティングソリューションを中心とした事業を展開しています。また、「金融×金融やコマースをはじめとしたグループ内ドメイン」で大いにの革新を考えていきます。 テクノロジーの力で、誰でも、どこにいても同じ価値を享受できる世の中へ。すべての人がテクノロジーという手段を使って安心安全に、そしてより快適に日常の生活が送られる世界を目指します。
    必須要件
    ・管理会計の実務経験が3年以上ある方・PCスキル(Excel、PowerPoint)・TOEIC800点の英語力もしくは2年間以内に同等のスコアを取得するモチベーションをお持ちであること
    詳細を見る
  • 経理財務メンバー

    ナガイレーベン株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • シニア活躍
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区鍛冶町2-1-10
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    ■業務概要:経理担当として、決算業務を中心に経理業務を幅広くお任せします。また、志向に応じて内部監査や内部統制業務など、他の管理部門業務にもチャレンジが可能です。■業務詳細:・月次、四半期、年次決算業務・税務申告・監査対応・管理会計・連結決算、開示業務・その他経理に関わる業務全般■入社後は:入社後は月次~年次決算業務の取りまとめに携わっていただきます。※経験に応じて、監査法人対応や開示書類の作成等もお任せします。■組織構成:管理部門は経理課と総務課(4名)で構成されています。<管理部の特徴>・当社の管理部はコンパクトな組織のため、メイン業務以外の業務も相互にフォローしあいながら進めています。・管理本部長とのやり取りをする場面も多く、裁量を持ちながら業務を行うことが可能です。■当社の魅力:・1915年創業、創業100年を超える医療白衣メーカーで、コア市場において国内シェア60%超と市場において事業優位性の高いポジションを確立しています。・売上純利益率44.4%/自己資本比率89.2%/ROE9.0%と徹底的な効率化の追求により原価低減を実現する等、強固な収益体質と財政基盤を持っています。・少数精鋭ですが、経理として幅広いキャリアを持つ社員が在籍しています。プライム上場企業としての幅広い実務等を通じて経営に近いポジションで働ける面白さがあります。
    必須要件
    ・上場企業またはそれに類する規模の企業における月次決算経験がある方・経理財務領域で幅広いご経験を積んでいく志向がある方
    詳細を見る
  • 【名古屋】経理

    林テレンプ株式会社

    • 大手
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    本社:愛知県名古屋市中区上前津1-4-5林ビル
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■職務内容:経理担当者として、ご経験に応じ下記の業務をお任せします。■職務詳細:〇決算業務・月次/四半期/年次財務諸表作成(貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書)・決算報告書、事業報告書、確定申告書作成・決算仕訳計上(販促引当金/返調引当金/退職引当金等の各種引当金、未払い金概算計上)・原価計算配賦計算(原材料/人件費/経費)・月次部門別損益集計・子会社 経理支援(経理規定整備、業務フロー構築、決算支援)〇日次業務・仕訳、伝票管理(売掛金、買掛金、未払い金、前払い金)・現金出納管理、預金口座管理・手形、小切手管理・年末調整、償却資産■教育体制:キャリア入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えていただける環境です。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。■組織構成:経理部:18名(男性10名、女性8名)
    必須要件
    ~業種未経験歓迎~・事業会社や会計事務所等で経理実務経験が3年以上ある方
    詳細を見る
  • 経理_事業経理部(オープンポジション)

    合同会社DMMホールディングス

    • 大手
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    ■本社東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー
    想定年収
    500万円~ 700万円
    仕事内容
    DMM.com Groupのプラットフォーム事業部、管理部門、横串組織において、経理業務を中心とした管理業務をご担当頂きます。質の高い業務遂行のためには、業務内容の理解・事業内容の理解、そしてなによりも事業部の現場の方々とのコミュニケーションがとても重要になります。[基本業務]・契約書、発注書、請求書、勘定科目の確認と支払処理・請求書、支払通知書、売上報告書の作成と確認・決済ログデータの集計・突合・グループ会社間取引の集計・固定資産管理・租税条約に関する届出書の管理、納税証明書の管理等・事業部からの問い合わせ対応経理業務や事業の内容などを理解し業務に慣れていただきましたら、チームリーダーとしてマネジメント業務をお任せするほか、下記のような業務もお願いする想定です。1)既存業務の改善・限られたリソースで効率良く正確に経理業務を遂行していくために、既存の業務プロセスを整理・改善してください。  必要に応じて既存システムの改修検討・新規システム導入検討などをお願いする可能性も有ります。2)新規事業の経理処理方法の策定・新規事業や新規ビジネススキームが立案され、相談を受けることも多いです。  こういった場合に、事業部側の担当者と密に連携をとりながら経理関連の業務プロセス整理・策定していく必要があります。あなたの経験、力を貸してください。【ポジションの魅力】急成長企業ゆえに、ルーティン業務だけではなく様々な経験を積みながら、自ずとスキルアップしていくことが可能なポジションとなっております。【部署の雰囲気】明るく、部署内のコミュニケーションが活発です。現在30名以上のメンバーが在籍し、女性の割合が8割ほどとなっています。【配属予定チーム】・事業経理部の経理ポジションで、マッチするポジションに配属予定です 。 ┗男女比 1:4
    必須要件
    ・Excelの基本的スキル(VLOOKUP、SUMIF、ピボット等)・税務、会計の一般的な知識(簿記2級程度を想定)・経理経験5年以上
    詳細を見る