• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1117

(661~680件を表示)

  • エンジニア採用担当

    株式会社プレイド

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    近年プレイドのプロダクトエリアでは「データによって人の価値を最大化する」というミッションの達成に向けてマルチプロダクト戦略を推進しており、これまで以上に多様なタレントを集めてイノベーションを推進するフェーズを迎えています。このポジションでは、採用のプロフェッショナルとして、CPO、CTO、CDOをはじめ事業責任者やテックリードと密に連携し、事業成長を推進するプロダクトエリアの仲間を集める役割を担います。優秀なエンジニアを採用することで、会社全体の技術力向上と成長に直接貢献できるポジションです。【業務内容の一例】エンジニア領域における採用について、採用戦略立案から採用広報を含む一連の活動を、関係者を巻き込みながらリードします。■エンジニア採用(中途/新卒/インターン/ハイレイヤー)・採用戦略/採用予算配分の決定・経営陣や事業責任者と共に、各チームの事業や組織状態を踏まえて計画を策定■採用業務全般・候補者対応、採用プロセスの設計と改善、採用チャネルの開拓と管理、エージェントコミュニケーション等■入社後オンボーディング・立ち上がり状況のヒアリング、オンボーディングプロセスの設計と改善、採用活動へのフィードバック等■採用広報・採用につながるイベント・ブログ・インタビューの企画 インタビュー テックブログ■採用サイトのコンテンツ設計【ポジションの魅力】・エンジニアメンバーと密接に協働するポジションとなるため、最新の技術やトレンドについての理解を深めつつ、エンジニア採用のスペシャリティーを高めていくことが可能です・エンジニア以外にもデザイナー、BizDevなど様々な役割を担うメンバーを巻き込み、採用を進めていくため、クロスファンクショナルなチームでのコラボレーションスキルや技術職特有のニーズを把握し、より良い候補者体験を提供するためのノウハウを身につけることができます・採用業務に加えて、オンボーディングやチームビルディングにも関与できる機会があります【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
    必須要件
    ・エンジニア採用経験がある方・スタートアップ企業のような変化の速い環境での就業経験・他部門を巻き込んだプロジェクト推進経験
    詳細を見る
  • Financial Control

    株式会社プレイド

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 10階
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ご経験やスキル、ご希望に応じて、グループ全体の経理業務を幅広くお任せします。主な業務内容は以下の通りです。・単体決算(月次・四半期・年度)・子会社経理のサポート(月次・四半期・年度)・連結決算・開示資料作成(金商法や会社法で要求される各種開示書類(有価証券報告書等))・監査法人対応・税理士対応・内部統制の整備/運用、内部統制監査(J-SOX)対応等・業務プロセスの整備・構築、標準化・仕組み化の推進、及び各種プロジェクト推進新規サービスに係る会計・税務論点(商流設計、収益認識、組織再編税制等)の整理・対応方針の検討・M&Aによる新規子会社及び新設会社の経理まわりのスキーム検討業務(ex.会計システム、販売プロセスフロー)【チーム体制と特徴】正社員2名、契約社員6名がおり、契約社員の方々が主に定常的な会計業務を行っており、正社員は主に会計論点の検討、業務プロセスの構築・整備、会計処理の最終レビュー、M&Aにおける会計・税務面の検討等を行っております。事業部側との距離が近く、多くのコミュニケーションを取ることが特徴です。M&Aや新商品のローンチなど全社的に変化が激しいため、画一的なやり方でなく都度、事業部と密に連携し柔軟に協議しております。協議内容を仕組み化/ワークフロー化し契約社員の方々が作業しやすいように整えていきます。【プレイドのファイナンス組織】プレイドにはファイナンス組織として3つのチームがあり、それぞれの役割は以下の通りです。・Financial Control:経理業務を担い、決算や内部統制などを行います・Corporate Finance&IR:財務業務のほか、M&AやIRなどを行います・Corporate Planning FP&A:予算策定のほか、定量/定性の分析に基づく経営への提言業務などを行います【キャリアパス】多角的な拡大を行っているため様々なキャリアパスの可能性が存在します。・開示資料作成や連結決算のような上場企業ならではの業務に深く携わっていく・チームのマネジメントを行い、組織成果の最大化を行う・Corporate fFinance&IRやCorporate Planning/FP&Aへの異動し財務などに領域を広げていく・グループ会社の経理責任者として強いオーナーシップを持ち会社運営を進めていく【当社の魅力】・成長志向で変化を楽しめる環境私たちは、成長を重視し、常に新しい挑戦をしています。自分の意見やアイデアが企業の成長に直結する環境です。未完成で変わり続ける環境において、柔軟な思考を活かしながら、共に進化していきましょう。・事業を促進させるコミュニケーション管理部門だけでなく、エンジニアや経営陣など多くの人とコミュニケーションを取る機会が豊富です。柔軟に対応し、組織を支える意欲がある方にぴったりの環境です。・自由度の高い働き方リモート勤務、フレックス制度有り、副業可など、当社では自由度の高い働き方が可能です。業務との兼ね合いもありますが、スーパーフレックスタイムを利用しつつ、週2回程度のリモートワークを取り入れて働くメンバーもいます。
    必須要件
    下記いずれかの経験がある方・上場会社(上場会社の連結子会社)での経理業務及び監査法人対応のご経験・上場準備会社での経理業務及び監査法人対応のご経験
    詳細を見る
  • コーポレートファイナンス・IR

    法人名非公開

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    Corporate Finance&IRは、財務・資本戦略に基づく資金調達、M&A(案件組成からPMIまで)、およびIRを担い、グループの成長を支える役割を果たします。最適な資金調達と投資を実行し、その結果を投資家やステークホルダーに発信するとともに、そこから得られた反応を活かして経営に提言を行い、活動の改善を推進します。【業務内容の一例】・持続的な企業価値向上にむけた資本配分戦略立案・IR業務全般・資金調達業務全般・M&A及び出資案件のオリジネーション、実行、PMI・会社設立、会社分割などのグループ再編【変更の範囲】業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
    必須要件
    ・財務三表を取り扱う実務経験
    詳細を見る
  • 【大阪】総務法務(商事法務中心_課長候補~課長)

    日本金銭機械株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪府大阪市浪速区難波中2丁目11-18
    想定年収
    550万円~ 850万円
    仕事内容
    総務・法務担当として、株主総会等の商事法務を中心とした下記業務をお任せします。【商事法務】■総会運営・取締役会に向けたスケジュール策定・会場選び・準備■招集通知書の作成発送■総会シナリオ・想定問答集の作成(外部関連会社との折衝)■総会の運営・議事録作成■総会後の事後対応(報告書など)■コーポレートガバナンスの体制構築・運用対応(年次報告書他)【契約法務】■契約書作成・チェック(和文中心)■法務相談や提携弁護士との折衝(リーガルチェック依頼)■コンプライアンス・内部統制 など【配属組織 人事総務部】・人事グループ 40代課長、メンバー4名・総務グループ 60代1名、50代2名・法務グループ(配属予定部署) 係長30代中盤、20代2名  ?
    必須要件
    ・株主総会に関わる実務経験をお持ちの方・契約審査のご経験がある方・リーダー以上のご経験をお持ちの方※商事法務の実務経験を重視します。
    詳細を見る
  • 経理部 企画・税務チーム(国内国際税務担当)【総合職】

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区
    想定年収
    800万円~ 1,280万円
    仕事内容
    <業務内容>・税務申告、移転価格文書作成、税務調査対応、税制改正対応・税効果会計 ・社内の税務に関するサポート及びアドバイス・事業投資案件への税務的知見からの審査と営業支援<ポジションの魅力>本ポジションの魅力は「税務ルール変更などへの適切な対応で会社を守り、事業投資案件を税務的見地から審査・支援することで事業活動を推し進める」ことができる点です。新しい税務ルールへの対応方針の骨子をチームで策定し、全社にも展開し、全社が円滑に実務対応できるよう指導・サポートをしてまいります。また新規事業投資案件などが増加している環境下、円滑に新規ビジネスに参入できるよう税務的観点から審査・支援し、営業及び投資活動を一層推し進めることができる組織を目指しています。【キャリアパス】税務知識を活かして、当社の企画・税務チームのコアな人材となっていただくことを期待しております。入社後数年間は担当者としての実務経験を通じ、税務関連全般に対する専門性を幅広く身に着けていただきます。その後は経理部内外でのローテーションや海外駐在を含めて、経営管理に必要な知見を蓄えていただき、海外現地法人を含む、当社グループの経営管理人材に成長いただくことを期待いたします。
    必須要件
    ・国内国際税務全般の業務知識・税理士法人、税務コンサルタント会社、大手上場企業の税務専門部署で3年以上の業務経験・英語による基礎的なビジネスコミュニケーション能力(目安TOEIC 730以上)
    詳細を見る
  • L&D Specialist(組織開発スペシャリスト)

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    430万円~ 800万円
    仕事内容
    ■概要タレント部門(人事部)に所属するL&Dチームは、人材開発、業績評価、ダイバーシティ&インクルージョンなど、企業の事業戦略や人材需要の実現をサポートする機能です。L&Dチームは、タレント部門のHRビジネスパートナーや各サブサービスラインのラーニングパートナーと緊密に連携しています。■役割責任人事およびビジネスリーダーと連携して、学習および開発プログラムを推進します。組織のリーダーシップ開発戦略を達成するために、リーダーシップ開発プログラムを管理および計画します。幅広い経験を積み、リーダーシップ開発プログラムを計画、作成、促進するためのスキルを身に付けることができます。・人事アドバイザーおよびビジネスパートナーと協力関係を築き、リーダーシップ開発戦略と取り組みを実行して、会社の成長/戦略目標をサポートします。・250を超える税務技術トレーニングと選択/ターゲットリーダーシップ開発プログラムを設計および実施します。インストラクターとしてプログラムの一部を促進します。・ベンダー、社内ファシリテーター、国内/グローバルのカウンターパートと連携して、ロジスティクスを計画し、トレーニング施設を設定して、トレーニングプログラムを円滑に実行します。
    必須要件
    ・組織開発や研修企画の領域で3年以上のご経験がある方・英語がネイティブレベルの方(読み書き・交渉)
    詳細を見る
  • 【入札・契約管理】公共セクター案件の営業・管理に関する事務

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    350万円~ 800万円
    仕事内容
    【業務内容】■公共セクター向け提案・営業活動に関する内部管理・受注審査支援:・公共セクタ―(国、地方公共団体及び独立行政法人等)向けの営業提案に関する内部情報管理・記録支援・提案案件の募集要項や仕様書等の内容について、チェックリスト等を用いての内容審査に関する業務支援・提案書作成における事務手続き等実施支援■公共セクター案件に関する契約・請求事務等の支援:・案件受注後の公共案件に関する品質管理等の定期フォローアップ支援・公共案件の請求手続き、書類等の作成支援・EYグループ内での公共案件品質管理に関するWeb会議・ミーティング等への参加・補助■その他公共セクター関係案件の管理に関すること:・その他社内及びEY Japanにおける公共セクター向け事業に関する営業管理、品質管理・リスク管理、コンプライアンス関連全般にかかる企画立案・実施・補助【担当領域:Strategy and Transactionsサービスラインのご紹介】EYのストラテジー・サービスが集約された「SaT」では、世界トップクラスの戦略コンサルティングの提供を目指しています。クライアントは、多国籍企業、中小企業、プライベート・エクイティ・ファンド、官公庁、政府系機関、ソブリン・ウェルス・ファンド、スタートアップ・ユニコーン企業など多岐にわたり、多様なビジネスにおける重要な事業投資、業務・資本提携における意思決定を支援しています。主なサービスとして、戦略策定、コーポレート・ファイナンス、M&Aの実行支援、買収後のPMIやポートフォリオマネジメントによる企業価値の向上、企業・事業売却やカーブアウト、企業・事業再生など、成長戦略策定のためのコンサルティングサービスを提供しています。
    必須要件
    ・公共調達実務(入札、契約等)にかかるご経験が2年以上ある方※官公庁に勤務又は官公庁に関係するビジネスに従事していた方歓迎※役所で入札・契約等に関する業務経験がある事務職の方もマッチすると考えています
    詳細を見る
  • 財務戦略・事業企画スペシャリスト

    パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(旧:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社)

    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区豊洲3丁目2-20豊洲フロント7階
    想定年収
    400万円~ 720万円
    仕事内容
    【具体的な業務内容】1. 既存新規事業の財務分析と成長戦略策定・スケールアップフェーズにある新規事業の財務分析と成長戦略の策定・既存事業の拡大計画における財務モデルの作成と分析・新規事業のスケールアップに向けた資金計画の立案2. 財務戦略立案と実行・SEEDS COMPANYの中長期的な財務戦略の策定・資金調達計画の立案と実行3. M&A・提携戦略の財務面からの支援・M&A案件の財務デューデリジェンス・外部企業との提携における財務面の検討と交渉支援4. 経営陣へのファイナンス視点での経営戦略立案・経営判断に必要な財務情報の提供と分析・投資判断のための財務シミュレーション作成5. 予算管理とコスト最適化・SEEDS COMPANYの予算策定と管理・コスト削減施策の立案と実行※入社後はまず、各事業の現状把握と財務分析から始めていただきます。その後、3ヶ月以内に短期的な財務戦略の立案と実行計画の策定をお願いします。半年以内には、中長期的な財務戦略の立案や新規事業領域における財務面からの事業拡大計画の策定をリードしていただくことを期待しています。
    必須要件
    ・財務・経理分野での実務経験3年以上・事業計画の財務モデル作成および分析の経験・経営陣へのファイナンシャルレポーティングの経験・高いコミュニケーション能力と、多様なステークホルダーとの協働経験
    詳細を見る
  • 総務リーダー候補

    株式会社タイミー

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区東新橋1丁目5-2汐留シティセンター35階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ■仕事内容リーダー候補として総務チームのマネジメントをお任せします。具体的には、オフィス移転/環境改善等のオフィスファシリティを中心に、全社総会や社内交流イベントを含めた社内コミュニケーション/カルチャー促進のプロジェクト企画・実施等、総務業務全体とチームメンバーをマネジメントしていただきます。下記4つを柱とした総務業務全体を統括・企画実行いただきます。① オフィスファシリティ・北海道~沖縄まで全国の拠点を担当し、環境改善・移転に関するプロジェクトマネジメント双方を担当・直近では年間6~7拠点の改修・移転をディレクション予定・2026年以降の拠点戦略策定(オフィス選定からレイアウト設計、ベンダー交渉まで一貫してご対応いただきます)② コミュニケーション施策・全社総会(1500名規模)、本社と支社間の交流、社内施策を通じた各種コミュニケーションの企画・推進③ カルチャー醸成・推進(MVVの浸透)・VALUE浸透のための仕組み設計・施策企画・経営陣と連携しながら制度設計の企画・推進④ 一般的な総務業務・備品管理・発注・名刺や帳票の手配・管理・社員の入退社に伴うアカウント管理や座席調整・オフィス内の庶務(郵便対応、文書管理など)・慶弔対応・防災・安否確認など安全衛生関連・契約書の整理や印章管理■ポジションの魅力・まだまだ整備されていないことが多く、ゼロベースで自身の提案ができるため裁量権を持って働けます。・オフィスファシリティでは物件選定から経営層への提案、入居後の環境改善まで一貫して携わることが可能です。・社員数が急激に増加している組織において、カルチャーを守りながらさらに拡大していくために重要なファシリティマネジメント/コミュニケーション施策の企画・立案を行う経験が得られます。・役員との距離が近いため視座を高めながら業務に取り組むことができます。
    必須要件
    以下いずれかのご経験・300名以上の規模のオフィス移転のご経験が複数回ある方・500名以上の会社においてプロジェクトマネジメントのご経験上記に加えて以下のいずれかを満たす方総務の実務経験(3年以上)・3名以上のチームをマネジメントしたご経験(1年以上)・IT業界またはベンチャー企業において勤務経験がある方・人事・労務コンサルティング会社における経験(3年以上)
    詳細を見る
  • 経営企画マネージャー候補

    ビズメイツ株式会社

    • 上場企業
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区神田須田町2-19-23 Daiwa秋葉原ビル11階
    想定年収
    650万円~ 900万円
    仕事内容
    コーポレートデザイン本部経営企画マネージャー候補として下記の業務をお任せいたします。・経営判断に必要な数値分析・資料の取りまとめ・予算編成および予算・実績・見込み管理・管理会計の制度設計・経営会議の運営事務・その他管理会計業務全般(人事メディア)https://recruit.bizmates.co.jp/blog-info/(よくあるご質問)https://recruit.bizmates.co.jp/working/faq/
    必須要件
    ・事業会社における管理会計の実務経験(1年以上)
    詳細を見る
  • HRBP担当 Supervising Associate(準管理職)

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    8000人近いプロフェッショナルが在籍するEY Japanリージョンにおけるミドル・バックオフィス(EYではCBSと呼びます)のスタッフ1000人以上が在籍するEY Japan株式会社(以下EY JKK)のHR BPの準管理職ポジションです。一般的なHRBP業務に加え、労務対応、制度改定やプロセス改善の実務的な支援を行っていただきます。主な業務範囲は下記のとおりです。EY Japanのバックオフィス部門の人事業務を管轄する人事部長および、HRBPメンバー2名や人事のCoE機能のメンバーと適宜役割分担をしながら業務を遂行します。・組織の課題改善のための課題特定、施策の立案、実行・従業員のエンゲージメント向上のための課題の検証、施策の立案、実行・ライン側に対し人事のプロとして有効なアドバイスの提供・労務案件(ハラスメント、労務問題、健康管理問題)の軽減と適切な運用の徹底により、リーガルリスクを最小化する・CBS向け研修プログラムの企画立案・人事関連プロセスの標準化や改善に向けた業務
    必須要件
    ・人事制度企画、労務、報酬、評価、採用、研修、人事オペレーション全般いずれか2つ以上の領域でそれぞれ3年以上の経験
    詳細を見る
  • 財務マネージャー候補

    イグニション・ポイント株式会社

    • 上場準備中
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区東1丁目32-12 渋谷プロパティータワー8階
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    IPOを目指し成長・拡大を続ける当社にて、財務アシスタントマネージャーを募集します。本社財務業務をはじめとし、グループ財務やIPO準備関連業務など、積極的に改善活動を実施いただける方を求めております。志向性やキャリアプランに合わせて新しい業務にも挑戦いただけるポジションです。【具体的業務】・IPO準備に伴う財務プロセスの整備や仕組みづくり・支払業務全般・資金繰り管理および資金調達サポート・与信管理の実施および運用改善・中長期的な資金計画および財務戦略の策定・予算策定および管理体制の統制強化・監査対応・経営陣への財務報告および提案また将来的には、経理部等への異動によって更なるキャリアの幅を広げることが可能です。【本ポジションでご提供できる面白み】・今後IPOを計画しており、それに伴い組織のガバナンス整備も必要となります。バックオフィスとしてキャリア上、貴重な経験を積んでいただけます。・会社全体の仕組み作りを中心となって担っていただけます。・上記業務に限らず、志向に応じて幅広い業務に挑戦いただけます。
    必須要件
    ・財務分野での実務経験(3年以上目安)・資金繰り、支払業務、与信管理のいずれかの経験・基本的なPCスキル(Excel、Wordなど)
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    株式会社LIFULL

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区麹町1-4-4
    想定年収
    525万円~ 812万円
    仕事内容
    法務担当として、 法務相談・契約審査 に加えてご経験に応じて以下のような業務をお任せします。・新規事業立ち上げにおける法務サポート・M&A、投資案件・知的財産管理、戦略立案・クレーム・紛争対応・法務業務の業務効率化、DX推進・法務・コンプライアンス知識の標準化・レベルアップ施策の企画・実施(研修など)・グループコンプライアンスの企画・推進・機関運営業務(株主総会、取締役会、監査役会、経営会議の事務局)・規程管理業務・株式事務【やりがい・魅力】・社会課題を解決する新しい事業・サービスが続々と立ち上がる環境であるため、法務業務を通じて社会貢献性の高い事業に携わることができます。・法務相談チームは部門担当制となっており、裁量をもって取り組んでいただくことが可能です。・リーガルテックなどを活用し、業務フローの改善やナレッジ向上に取り組んでおり、法務組織の仕組み作りから携わることができます。・何かするときには法務に相談という雰囲気があり、一点の曇りもなく行動するというガイドラインが浸透しているので、法務の意見が尊重される環境です。
    必須要件
    ・企業・法律事務所での企業法務経験(主に契約法務)3年以上・業務フローの仕組化、改善のご経験または、法務内外のナレッジ向上の企画・推進に携わったご経験
    詳細を見る
  • コーポレートガバナンス企画・推進(係長)

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都新宿区新宿6-28-1
    想定年収
    750万円~ 900万円
    仕事内容
    2024年度新設のガバナンスプラットフォーム・ガバナンス部にて、CGO(グループガバナンス責任者)のもと、リスク管理、コンプライアンスを含む、ガバナンス体制の構築に取り組んでいただきます。特に海外事業に焦点を置いています。【具体的には】? 国内外、特に海外事情会社におけるガバナンス体制(コンプライアンス、リスク管理も含む)の再評価・検討および再構築? 上記に関連して都度発生する個別具体的コンプライアンス/リスク/ガバナンス問題・案件への対応。関係諸部署の調整、アドバイス、指導、(場合により)指揮? 個別インシデントを受けての改善策の立案および実行? その他、経営からの特命事項【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】「ガバナンス」「コンプライアンス」「リスク管理」といっても、往々にして想像されるような、リスクマップを引いたり、組織図やルールを作ったり、監査/チェックをするという仕事にとどまりません。傍観者でもスタッフでもございませんので、個別具体的案件対応はもちろんのこと、体制構築についても、それを現実に実現していくところまでのコミットメントを行っていただきます。その過程の中において、指向が必ずしも一致しない関係部門の調整や指導、また、シニアな人々(特に海外の場合は、カウンターパートは現地法人社長あるいはこれに準じた人々となることも少なくない)との折衝など、「リーダーシップ」を発揮することが求められます。また、経営的な視点も必要になります。したがって、ガバナンス等の専門分野でのスペシャリストとなりつつ、それを超えて、潜在的には経営人材としての資質を育むことも期待されています。新設の部署のため、業務は与えられるものでなく、会社にとって何が必要か、あるいは有益かを、自ら創造的に考えていく姿勢が求められますが、逆にそのような姿勢が受け容れられ、むしろ賞賛されるのが日清の文化です。結果を出している限り、組織の枠に厳格にとらわれずにのびのびと仕事をすることができます。【働く環境】・その自律において、リモートワークを含めて柔軟に業務をすることが可能です。・海外出張が発生します。(頻度は状況に応ず)/当面の間の転勤は考えておりません。上記雇い入れ直後の予定業務です。会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。【組織】CGO直下
    必須要件
    ■法務・コンプライアンス・リスク管理 and/or ガバナンス業務等に関する知見■ビジネスレベルの英語力■ステークホルダーとの折衝経験
    詳細を見る
  • 管理会計グループ(スタッフ~シニアスタッフ)

    合同会社DMMホールディングス

    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー DMMグループ総合受付24階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    グループ全社の管理会計業務、特に事業別損益の運用および改善業務を担当していただきます。管理会計システムを用いた事業別損益レポートの作成や情報開示基盤の整備および運用といった、経営判断や事業運営に活用される情報を提供する管理会計に関する業務を行っていただきます。上記定例業務の運用のみならず、管理会計基盤の構築および改善や予算管理業務といった管理会計に関する全般の業務も行っていただきます。
    必須要件
    <スタッフ>・大卒以上・連結会計や管理会計などの会計領域業務への強い意欲・下記のいずれかに該当する事項・日商簿記2級合格、もしくは同等の会計知識・経理財務関連業務の経験(1年以上)<シニアスタッフ>・大卒以上・連結会計や管理会計などの業務経験、もしくは業務に活用できる知識・下記のいずれかに該当する事項・日商簿記2級合格、税理士試験科目合格、もしくは同等の会計知識・経理財務関連業務の経験(3年以上)
    詳細を見る
  • 総務・ガバナンスチームスタッフ(未経験可)

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都新宿区新宿6-28-1
    想定年収
    550万円~ 650万円
    仕事内容
    常に新しい食の文化を創造し続ける“EARTH FOOF CREATOR(食文化創造集団)”として、国内外の日清食品グループ全体のガバナンスコントロール全般を担当していただきます。【職務内容】■グループ全体(60社以上)のガバナンス体制整備・推進・決裁システムの整備・運用・助言(決裁基準の見直し、監督体制構築、等)・ 規程管理(海外子会社の規程整備支援、プライム市場のCGコード対応、等)■重要会議体(取締役会、経営会議、経営諮問委員会等)の事務局を通じた経営サポート・適正手続の遵守、実質的な審議の実現、実効性向上計画の策定・推進■適切な情報開示と透明性の確保・開示基準の理解、適時開示フローにおける監督・助言、積極的な情報開示支援■株主との対話の場としての株主総会の実現・適正手続の確保、招集通知・想定問答・役員対応、株式管理、2,000人規模の株主総会運営■中長期保有株主の拡大・維持による安定票の獲得・個人株主向け施策、株主優待制度の設計・見直し・推進、SRミーティング■アセットマネジメント(不動産の適切な活用)・日清食品アセットマネジメントの事業運営・HD保有不動産の管理・運用・売却手続、登記手続・登記事項証明書交付
    必須要件
    ・総務や人事などの管理部門での就業経験がある方・上記仕事内容にご興味がある方、チャレンジをしてみたい方
    詳細を見る
  • 総務(PF・損害保険企画リード)

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都新宿区東京本社:東京都新宿区新宿6-28-1・総務部門は東京本社・大阪本社いずれにも拠点があり、転居を伴う異動の可能性がございます
    想定年収
    589万円~ 800万円
    仕事内容
    ■求める役割業容拡大、グローバル化に伴う損害保険によるグループリスク管理体制の構築および、総務部門の担当領域における業務推進■職務内容国内外損害保険の一元管理によるグループのリスク管理・CGL、リコール保険、D&O保険の適正な契約・グローバルプログラムの適正な契約・リスクサーベイの実施・保険プログラムの見直し■職務内容(補足)その他、総務部門の担当業務している業務は以下になります。損害保険管理業務と併せて、兼務いただく可能性がございます。■職場環境整備と他部署サポート・時代に即し、生産性向上につながる新たな施設やオフィスの構築・全国事務所、駐車場管理・名刺手配、オペレーションの効率化・間接購買の管理と見直し・西日本複合機、シュレッダーの管理と見直し・夏冬ギフト対応、オペレーションの効率化・西日本車両事故対応と安全運転の啓蒙■所有不動産の価値向上と管理 ・大阪本社ビル 価値向上策の立案と実行 ・大阪本社ビル グループ各社、社外テナント入居促進 ・「創業の地」である大阪府内所有不動産の活用案策定と遂行■福利厚生の立案と運営管理・社宅管理と公平な運用、変化に対応した規程の見直し・社員寮の維持、運営・共済会の健全な運営・社内販売の対応、新たな方法の構築
    必須要件
    ・事業会社にて、損害保険管理の業務経験がある方・損害保険会社にて、企業保険の窓口経験がある方
    詳細を見る
  • 財務経理部(単体決算・税務申告業務担当)

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京本社:東京都新宿区新宿6-28-1
    想定年収
    600万円~ 880万円
    仕事内容
    単体決算・税務申告業務担当として担当管理職の元、各種実務及び後輩の指導監督にあたっていただきます。【業務内容】■伝票起票、チェック、支払入金手続きなどの経理業務■単体決算■税務申告(法人税、消費税、他)■固定資産計上、管理■事業会社・現場部門からの質問対応、プロジェクト支援■事業会社・現場部門への指導、管理■財務経理部門内プロジェクト企画、管理■会計監査対応、税務調査対応上記雇い入れ直後の予定業務です。会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。【組織構成】■財務経理部には約60名が在籍しており、今回の募集部署には5名が在籍しております。なお後述するシェアードサービスに携わる広いグループとしては全体で24名在籍しております。■財務経理部全体では約7割が中途入社であり、様々なバックグラウンドの方が活躍しています。中途入社者が早期に部署になじめるようなオンボーディングにも力を入れています。【組織のミッション・キャリア形成について】■当社財務経理部は日清食品グループ9社の経理業務をシェアードしており、今回の募集ポジションである主計チームは決算・税務業務を担っています。日清食品グループ事業は国内外で拡大を続けており、「大規模工場の建設プロジェクト」「国内外における新規法人の設立」「完全栄養食事業の展開」「国内事業会社の経理シェアードサービス拡大」など、新しい案件が目白押しであり、チャレンジし、自身を成長させることが可能な環境となっています。■キャリアとして、主計チームの管理職を目指していただく事も出来ますし、財務プラットフォーム(財務本部)内の別チーム(連結、税務、財務、企画、IRなど)、国内子会社への派遣、海外子会社への駐在、など幅広い選択肢があり、チャレンジをしていただく事が可能です。【働き方について】■当社はフレックス勤務とテレワークを推進しています。ペーパーレス&デジタル化が進んでいますので、慣れてくれば在宅勤務も可能(目安は週1~3日程度)、午前テレワーク・午後出社という働き方も可能です。■出社した場合は社員食堂をご利用いただけます。今話題の完全栄養食が300円で食べられます。■財務経理部の拠点は東京都新宿区のみです。
    必須要件
    ・年次決算業務のご経験・税務申告業務のご経験(法人税・消費税)
    詳細を見る
  • 【大阪】総務(オフィス・福利厚生・損害保険企画リード)

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪市淀川区大阪本社:大阪市淀川区西中島4-1-1
    想定年収
    500万円~ 850万円
    仕事内容
    ■求める役割生産性向上につながる職場環境と福利厚生サービスの提供、損害保険によるグループリスク管理■職務内容1.職場環境整備と他部署サポート・時代に即し、生産性向上につながる新たな施設やオフィスの構築・全国事務所、駐車場管理・名刺手配、オペレーションの効率化・間接購買の管理と見直し・西日本複合機、シュレッダーの管理と見直し・夏冬ギフト対応、オペレーションの効率化・西日本車両事故対応と安全運転の啓蒙2.所有不動産の価値向上と管理 ・大阪本社ビル 価値向上策の立案と実行 ・大阪本社ビル グループ各社、社外テナント入居促進 ・「創業の地」である大阪府内所有不動産の活用案策定と遂行3.福利厚生の立案と運営管理・社宅管理と公平な運用、変化に対応した規程の見直し・社員寮の維持、運営・共済会の健全な運営・社内販売の対応、新たな方法の構築4.国内外損害保険の一元管理によるグループのリスク管理・CGL、リコール保険、D&O保険の適正な契約・グローバルプログラムの適正な契約・リスクサーベイの実施・保険プログラムの見直し
    必須要件
    ■以下いずれかの業務経験をお持ちの方・オフィスオフィス構築、ビル管理関連の業務経験・損害保険管理の業務経験・社宅、社員寮関連の業務経験
    詳細を見る
  • 総務・ガバナンスチーム

    日清食品ホールディングス株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京本社:東京都新宿区新宿6-28-1
    想定年収
    650万円~ 850万円
    仕事内容
    【このようなご経験を積むことができます】・このチームを経験することで、経営者視点が身につきます。(取締役会、経営会議等、経営層のディスカッションを聞く機会が多いです)・また会社法、金商法、CGコード等に基づく業務が多く、専門性を身につけることもできます。【お任せする仕事内容】・ガバナンスの整備・推進:当社の取締役会構成メンバー助言や実効性の評価、グループ全体の決裁・規程管理。・経営者意思決定サポート、取締役会や経営会議などの重要会議体の事務局。・株主総会の運営:法令遵守した株主総会の運営、会社提案が全て可決されるように事前準備を行うこと、さらに株主との対話の場として満足度をあげる運営を行うこと。・個人投資家施策:個人投資家向けイベント(リアル+オンライン)や株主優待制度の運営。
    必須要件
    ・企業法務、コーポレートガバナンス、重要会議体運営、いずれかのご経験のある方
    詳細を見る