• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

3066

(61~80件を表示)

  • 採用人事

    株式会社ミラティブ(Mirrativ)

    勤務地
    東京都目黒区目黒2丁目10-11 目黒山手プレイス 8階
    想定年収
    450万円~ 650万円
    仕事内容
    ミラティブの採用活動を、部門責任者や経営陣と二人三脚で推進していくことがメインミッションです。採用活動全体を底上げするような改善や効率化といった、チームへの貢献も歓迎します。【メイン業務】・中途/新卒採用業:戦略立案?母集団形成?選考?クロージング【サブ業務】・人事企画業務:新入社員オンボーディング、社内イベント運営 等・採用広報業務:インタビュー記事制作や採用資料のアップデート等・業務改善や効率化
    必須要件
    ・事業会社での人事としての採用経験もしくは、人材紹介会社でのRA経験・社内外のステークホルダーを巻き込み推進した経験
    詳細を見る
  • HRマネージャー(人事責任者候補)

    株式会社Copia

    勤務地
    東京都港区芝浦3丁目9-1 芝浦ルネサイトタワー2階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    本ポジションでは、経営・事業・人事が一体となって成長を生み出す仕組みづくりを担っていただきます。ご経験や得意領域に応じて、以下の領域を中心に役割を設計します。・採用戦略の設計・実行(CxO~若手リーダー層まで幅広い採用推進)・人事制度(等級・評価・報酬)の企画・設計・運用・組織開発/カルチャー推進(Empower Japanを体現する組織文化づくり)・労務/ガバナンス整備(IPO・内部統制・開示対応など)・経営・IR・監査法人対応における人事関連資料の整備・就業規則・規程の策定/改訂/運用・従業員が安心して挑戦できる環境づくり(安全衛生・ハラスメント対応など)
    必須要件
    ・事業会社において、人事制度(評価・報酬・等級など)の企画から運用改善までを一貫して推進したご経験・年間数百名規模の採用や、経営幹部・CxOクラスの採用をリードしたご経験・経営陣と密に連携し、課題の特定から解決案を打ち出し、実行まで自ら推進したご経験・IPO準備?上場後フェーズにおける人事・労務関連業務の実務経験・困難な局面でも前向きに物事を捉え、周囲に良い影響を与えられるリーダーシップ・人間力をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【Corporate】人事

    atama plus株式会社

    勤務地
    東京都文京区後楽2-1-2 住友不動産飯田橋ビル5号館 1階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    人・組織に関する課題発見~課題整理、解決策の立案から実行・運用、改善活動まで一気通貫で担当いただきます。経営メンバーや各事業責任者と積極的に連携をとりながら各テーマの推進をリードします。<取り組みテーマ例>・全社、各事業の要員計画の策定、運用・人事評価・報酬制度の企画、運用、改善・成長支援の仕組みの企画、運用、改善・教育研修制度の企画、運用、改善・全社サーベイなどを用いた組織開発施策の企画・運営・Mission実現に向けたカルチャーづくり、アップデート・社内コミュニケーション促進施策の企画、運用、改善など※上記はあくまでも参考例で、事業成長に向けて取り組むべきテーマは多岐にわたります。お持ちのご経験やスキルを踏まえつつ、注力テーマはチームで対話しながら決められればと思います。
    必須要件
    ・以下いずれかのご経験 計2年以上 社内人事業務(人事企画、人材開発、組織開発、HRBPなど)のご経験 人事、組織コンサルティングのご経験・課題を論理的に整理する力・人、組織の課題解決や制度づくりに関心があること
    詳細を見る
  • 人事企画&組織人材開発(Mgr候補)

    モノグサ株式会社

    勤務地
    東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル 7階
    想定年収
    550万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■基幹人事制度の運用・アップデート●会社運営の根幹をなす基幹人事制度の3本柱=等級/評価/報酬制度の三位一体での安定運用と戦略的改善・急成長するスタートアップ組織に最適な制度を安定的に運用させるオペレーションの実行改善と、制度仕組みそのものに対し、ミッションや各種ロードマップ、事業貢献からの逆算で適切なアップデートを行う■上記含め、ミッション/事業ドリブンな人事ガバナンスへの対応、アップデート●事業拡大・上場準備・グローバル対応などを支え、経営と従業員をつなぐ堅牢かつ柔軟な人事ガバナンスの構築・HR内、コーポレート、経営、その他の部門、外部との連携による人事ガバナンス体制の強化を進める■データドリブンな組織・人課題の設定及び解決●全社サーベイの企画運用、分析を通した課題特定、関係者とのアライメント、解決推進までを主導・現場の声をデータとして捉え、そこから浮かび上がる示唆を武器に各部門のリーダーと連携しながら、未来に向けた課題解決と成長組織の実現にコミットする■組織人材開発領域など未対応領域への拡張・中期経営計画やIPOの実現を視野に入れ、これまで手が届かなかった組織人材開発領域、福利厚生、カルチャー推進など未開拓領域にカバレッジを広げることで、モノグサ・事業の新たな推進力になる・領域発展ののちは、HR Planningからの分化も想定■モノグサならではのポイント・企業の中核をなす人事制度を、自らのデータドリブンなアプローチで進化させることができる・現場の声や全社サーベイから得たデータをもとに、組織の課題発見から解決に至る一連のプロセスをリードすることで、組織成長に直結するやりがいを実感できる・人事領域にも関わらず、スピード感のある意思決定ができる・これまで手が届かなかった領域に自らのアイデアを投入しながら、中期計画や IPO の実現に直接に貢献できる・報酬/等級/評価をワンセットで扱い、株式報酬などのツールを使ったHR施策にも携われる
    必須要件
    ■基幹人事制度に関する業務経験3年以上 ・基幹人事制度の運用サイクルを複数回回し切る経験 ・等級・評価・報酬各制度のうち少なくとも2つ以上の制度について改定した経験■(明示された業務、ファンクションではなくとも)人事ガバナンスに関連した下記あるいはその他何らかの業務経験あるいはその関心 ・職務権限規程、役員規程など人事関連規程の策定・改定・遵守状況の確認 ・全社的な組織構造/組織設計の検討・改定 ・人事監査・リスク評価の実施及び改善提案あるいは受けた指摘に対する対応■人事データを活用して組織・人の課題抽出や解決に貢献した経験 ・複数のデータソースを組み合わせ、複雑な関数やデータ構造を理解し扱うことができるPCスキル■経営陣、現場社員など、誰とでもスムーズにディスカッションやコミュニケーションを取り、伝わるように伝えることができる能力
    詳細を見る
  • 【人事部】中途採用担当

    CPAエクセレントパートナーズ株式会社

    勤務地
    東京都新宿区新宿3-14-20 新宿テアトルビル6階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容事業部と深く関わりながら、人材要件を描くところから採用活動を担うポジションです。部門と連携しながら選考フローや母集団形成の在り方を見直し、より良い選考体験や採用フローをつくっていきます。採用を“運営する”だけでなく、組織づくりに直接貢献できるポジションです。(業務例)・事業部と連携し、事業課題をふまえた人材像を定義・求人票作成やチャネル選定など、採用施策の企画および実行・媒体各社・人材紹介会社との折衝、情報連携、進捗管理 ※候補者との直接コミュニケーションは外部スタッフが担当・クロージングを含む候補者体験の設計・改善・選考フローの整備、標準化、プロセス全体の改善推進 ■会社概要・働く環境当社は、「人の可能性を広げ、人生を豊かにする応援をする」をミッションに掲げ、学び・キャリア・コミュニティ形成の事業を通して、プロフェッショナル人材の挑戦を応援しています。 私たちが支援する会計・ファイナンス領域のプロフェッショナルは、“専門職に閉じた存在”ではありません。経理・財務のみならず、経営企画、M&Aコンサル、CFOなど、多様な職種があり、あらゆる業界で必要とされている人材です。こうした人材が自身の力を最大限発揮し続けられるよう、私たちは独自のプラットフォームを通じて「挑戦の循環」を生み出しています。専門性を持つ人がより活躍することで、企業の成長、ひいては日本社会の発展につながる?その信念のもと事業を展開しています。現在、当社は5年で売上8倍というスピードで成長しており、M&Aや海外展開、AI推進など組織が大きく変化するフェーズにあります。新たな取り組みに伴って、多様な職種の採用を進めているため、人事として関わる領域も広く、経験の幅を自然に広げられる環境です。教育企業だからこそ社員教育にも力を入れており、グループワーク中心の研修や合宿など、社内ネットワークづくりと個人の成長を後押しする仕組みも整備しています。フレックスでありながらも、原則出社なので部門と直接連携が取りやすい環境のため、採用担当として事業・組織の変化をダイレクトに感じながら働ける会社です。■チーム概要当社の人事チームは、人事コンサル出身の部長や各領域のリーダーを中心に、バックグラウンドの異なるメンバーが集まっています。それぞれが幅広い領域を任されており、得意分野を生かしながらチーム全体で補完し合っています。年齢層は30代前半が多く、20代後半から40代前半までが在籍しています。席も近いため、気になったことをその場で相談しやすく、日常的に連携しながら仕事を進めています。■キャリアの展望経営陣との距離が近く、人事に対する期待も大きいため、提案がそのまま組織の変化につながる場面も珍しくありません。変化の多いフェーズですが、その分、人事としてさまざまな経験を積む機会がある環境です。最初に担当いただく業務は採用が中心ですが、制度設計・育成・組織開発・HRBPなど、希望や適性に応じて業務領域を広げていくことも可能です。ひとつの職種に限定せず、人事としての経験を段階的に広げていけるようにしています。将来的にはHRBPやグローバル人事、新規事業の人事責任者など、複数のキャリアを想定しています。
    必須要件
    ・人事経験(2年以上)・多様な立場の人の中でプロジェクトを前に進める調整コミュニケーション能力(社内プロジェクト含む)
    詳細を見る
  • 採用マネージャー候補

    株式会社キカガク

    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-6-4渋谷イーストプレイス4階
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    採用業務に関する戦略立案から実行までを担い、少人数チーム(1?3名)をリードして成果を創出していただきます。【具体的な業務内容】・採用戦略立案・採用広報・数値分析・改善活動・オフラインイベントへの参加・SNS活動等による採用活動・エージェントコミュニケーション・採用オペレーション・プロジェクトマネジメント【同ポジションのおすすめポイント】・急成長フェーズでの裁量の大きさ戦略立案から実行まで一貫して携わることができ、経営層や部門責任者と近い距離でダイナミックに動けます。・少数精鋭のマネジメント経験1?3名のチームをリードしながら、自身もプレイングマネージャーとして活躍できるため、実行力とマネジメント力の双方を磨けます。・多様な領域へのチャレンジまずは採用領域を主領域としていただきますが、希望や強みに応じて幅広い人事領域に関与できます。・組織づくりの中心メンバー急激に拡大する組織の基盤をつくるポジションのため、自身の取り組みが会社全体の成長に直結するやりがいを感じられます。・キャリア成長のチャンス今後の組織拡大に伴い、人事部全体の規模も拡大予定。将来的にはより大きなチームを率いる人事部長・CHROへのキャリアパスも期待できます。
    必須要件
    いずれも必須・採用業務経験(3年以上)・プロジェクトマネジメント経験
    詳細を見る
  • 経理(マネージャー候補)

    株式会社Speee

    勤務地
    東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル5階
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容・決算業務:月次、四半期、年次(通常業務)・事業部折衝:担当事業部を持って頂き、新しい商流などが発生した場合会計処理等の確認・会社法:親会社や子会社の会社法計算書類等作成(※)・金商法:四半期報告書、有価証券報告書作成業務(※)・子会社:子会社の経理業務・内部統制:内部統制全般(※)・税務:親会社及び子会社の申告業務(※)・その他:監査法人対応、顧問税理士対応(※)(※)については、経験等考慮し調整させていただきます。▼ポジションの魅力2020年JASDAQ上場。急成長企業の財務経理業務を支える仕事です。短期間で複数事業が立ち上がる程スピード感の速い会社で、会社の成長とともに経理スキルと経験を積める環境があります。事業の多角化に伴い、経理業務も多岐にわたっており、ご自身のやる気と能力次第では、新規事業の経理プロセス設計等幅広い業務をお任せいたします。※ピープルマネージャ志向の方、スペシャリスト志向の方、いずれも歓迎いたします。志向性によりキャリアプランのお話ができればと思います。
    必須要件
    ・上場企業での経理財務関連業務経験のある方※業界・企業規模・専門分野は不問です。・経理財務専門職として向上心高く、キャリアアップを目指している方
    詳細を見る
  • 【大阪】財務経営管理室

    稲畑産業株式会社

    勤務地
    大阪府大阪市中央区南船場1丁目15-14
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    1)国内グループ会社から本社への相談窓口、本社方針の各社に対する連絡窓口等国内グループ会社とのコミュニケーション業務2)国内グループ会社への経理、予算、内部統制、法規制対応、株主総会、取締役会等管理サポート3)M&A等による新規子会社へのPMI業務 ①当社グループ規程及び業務ルール等、並びにグループ内申請・報告の仕組み等の浸透。 ②規程、マニュアル等の作成、運用、その他管理面のサポート。 ③営業、人事、総務、内監、その他関連本部と連携した上でのサポートなど。4)国内グループ会社およびその海外子会社(特に子会社30社程度)月次決算とりまとめ、その他月次関連対応(各種ルールに基づいた資料の提出、売掛金/在庫/前渡金情報/社長の月報回収等)
    必須要件
    ・上場会社での経理経験5年以上・会社法を理解されている方は尚良・TOEIC650点以上
    詳細を見る
  • 法務担当

    SHE株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都 半蔵門オフィス
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ▼仕事の魅力 ・toC/toB双方の案件に携われるため、幅広い法務知識を身につけられる・新しい挑戦が多い会社だからこそ、特商法・景表法などの実務知識が自然と身につく・PO準備に伴う法務体制整備に関わることができ、キャリアの幅が広がる・顧問弁護士が強くコミットしているため、専門家からの学びが多い環境▼入社後のミッション、期待していることご経験に応じて業務を調整しますが、まずは以下の業務からお任せする予定です。慣れてきたタイミングで、各部署からの法務相談対応など、より広い領域にも挑戦いただきます。・契約書のリーガルチェック・広告物等のリーガルチェック(景表法関連)・IPO準備に関する法務業務サポート▼業務内容・契約書のリーガルチェックおよび新規作成・広告・LP・クリエイティブ等の景表法チェック・社内からの法務相談への対応・IPO準備に関する法務関連業務 など
    必須要件
    いずれか必須・契約書のリーガルチェック経験・広告物の景表法チェック経験・調査・確認に留まらず、「ではどうすべきか」まで踏み込んで考えられる思考力
    詳細を見る
  • 法務部メンバー(商事・機関法務スペシャリスト)

    株式会社ヤマシタ

    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南二丁目15番3号品川インターシティC棟8階
    想定年収
    563万円~ 665万円
    仕事内容
    ■お任せしたい役割お任せしたいのは、法務部における商事・機関法務の事務局機能の中核を担う役割です。■アカウンタビリティ・社内ルール・会議体運営における法的整合性・手続きの適正性を担保する責任・株主総会・取締役会運営のスケジュール・資料・議事録管理の責任・関係部門と連携し、円滑な意思決定・会議運営を実現する責任株主総会・取締役会・経営会議などの運営事務局として、議案整備・関係者調整・資料作成・会議運営を行い、法務部長および経営陣を支援していただきます。社内ルールや規程整備、登記・社用印管理、個人情報保護体制の運用など、企業法務全般にわたる業務を実務的に遂行できる方を求めています。ヤマシタでは、チームスやシェアポイントなどの最新のグループウェアを使いながら業務プロセスを標準化しています。会社のインフラ環境に慣れている、ないし、学習して常に機能を使いこなす学習俊敏性は必須となります。重要会議の運営にあたっても活用いただくことになります。■業務詳細(必須)・規程・社内ルールの整備、改定、運用管理・取締役会・経営会議・株主総会の事務局運営(資料収集・アジェンダ調整・議事録管理など)・登記・印章・契約書原本・法定書類の管理・個人情報保護体制の構築・運用補助・各種法務関連文書・稟議のチェック・社内各部門・経営層との連携・フォローアップ・法務部長のファシリテーション支援(会議中メモ・タイムマネジメントなど)
    必須要件
    ・商事法務・機関法務に関連する実務経験5年以上・株主総会・取締役会・経営会議の事務局経験・規程運用・改定に関する知見・会議体事務局運営力(アジェンダ設計、議事進行管理)
    詳細を見る
  • 法務担当(金融チーム配属)

    PayPay株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    新宿区Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク)※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。
    想定年収
    600万円~ 2,000万円
    仕事内容
    金融チームは、コード決済市場をけん引するPayPayのサービス・ビジネスを法的側面からサポートし、攻めと守りの両面から更なる事業拡大に貢献することをミッションとしています。現在の法務部は、主に20代後半~40代半ばで構成される総勢20名ほどの組織です。そのうち金融チームは5名で、それぞれがプロフェッショナルとして自身の強みやバックグラウンドを活かしつつ、チームメンバー内でタイムリーに情報を共有しながら、チーム一丸となって業務を進めています。 ▼具体的な業務内容決済・金融領域の法務スペシャリストとして、以下の業務を担当していただきます。・新規事業・サービスに関する法的検討(事業部門との打合せ、法的整理検討、契約書レビュー等)・金融規制や業規制の調査・事業部門からの法律相談対応▼本ポジションの魅力・フィンテック企業の先進的な決済・金融、新サービスに関する業務経験を積むことができる・自身が構想段階から携わったサービスが、6,500万人超のユーザー様にご利用頂けるインパクトの大きさを体感することができる・新規ビジネスに早い段階で携わることができるため、2線の立場でありながらビジネスを作っていく感覚を味わうことができる
    必須要件
    以下いずれかのご経験を5年以上お持ちの方・決済・金融・IT業界いずれかの企業の法務部門における実務経験・弁護士事務所にて決済・金融・IT関連会社の企業法務案件を担当したご経験
    詳細を見る
  • 【大阪】人事採用

    METATEAM株式会社

    勤務地
    大阪府大阪市中央区伏見町4-2 PMO淀屋橋2階■大阪支社OsakaMetro御堂筋線「淀屋橋」駅より徒歩2分
    想定年収
    350万円~ 600万円
    仕事内容
    ■会社紹介当社は「チームワーク×テクノロジーで笑顔あふれる社会を創る」をミッションとし、自社サービスを用いてチームワーク向上させることで仲間や家族の素晴らしさを感じ、イキイキ・ワクワク生きる人たちを増やしていくことを目指している企業です。東京を本社として会社全体で社員数が450名を超える中で、西日本側では大阪・名古屋に拠点を構えチームワーク×ITの力でクライアントのサービスのグロースに貢献しています。現在は約30名の組織で個性豊かなエンジニア、営業、採用担当が在籍しておりますが、今年2024年には新たに福岡拠点の立ち上げも検討しており、更に組織拡大していく必要があるため、大阪支社にて採用を担当してくださる人事の募集を行っています。◆お任せしたい業務・求人票の作成及び更新・人材エージェントとのリレーション構築・ダイレクトリクルーティングの企画と実行・リファラル採用の推進・採用候補者との面談、クロージング・フォロー・採用計画/予算計画策定及び実行・社内制度の提案・採用イベントの企画、実施
    必須要件
    下記いずれかに該当される方・事業会社における採用の経験・人材紹介での営業経験
    詳細を見る
  • 中途採用担当

    ポールトゥウィン株式会社

    勤務地
    ■東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル14階■東京都千代田区神田練塀町3当社の新宿オフィスまたは秋葉原センターでの勤務になります。業務状況に応じて、リモートワークもお願いしています。
    想定年収
    351万円~ 504万円
    仕事内容
    人事本部内で正社員採用を中心としつつ、今後の成長戦略へ向けた戦略人事として制度企画を行う「HR戦略部」での募集です。当社の事業成長に必要な「人材の採用」を行う、「中途採用担当」の募集となります。<HR戦略部:構成>部長:1名マネージャー:2名HRBP:3名メンバー:12名所属する「HR戦略部」は入社2?3年の新しいメンバーで構成されたチームです。そのため、入社後のご活躍次第ではマネージャーやユニットリーダー、組織開発に専念をするHRBPなど、ゼネラリスト/スペシャリストどちらの方向性へもステップアップしていくことが可能です。 ■仕事内容事業サイドの中途採用担当として、まずは当社のBPO事業における、拠点マネージャーやスーパーバイザーといった現場社員の採用に携わっていただきます。採用担当として、採用要件定義等の上流から面接~クロージングまで、一連の業務をお願いいたします。当ポジションの目標は”採用計画の充足”となりますが、採用数は個人ではなくチームとしての目標設定をしておりますので、チームでの採用活動をしていきます。候補者やエージェントとのやりとりや日程調整などの事務作業は専門の採用アシスタントチームがありますので、採用担当自身はリクルーティング活動に集中できる環境です。また、採用後の人材定着プロジェクトも進行しており、採用業務だけではなく人材の育成/定着といった人事領域へチャレンジできる環境もございます。<主な業務内容イメージ>・事業サイドとの採用要件定義求人原稿作成⇒母集団形成(エージェントコントロール等含む)・採用戦略や各種施策の立案・実行・選考対応(書類選考・カジュアル面談・面接・オファー面談など)・その他、採用や定着に関わる各種プロジェクト推進(採用改善、広報/ブランディング、従業員フォロー面談、イベント運営など)<当ポジションで働く魅力>服装・髪型・ネイル等完全自由┗長年続く当社のカルチャー。自分らしいスタイルで働けます。フレックスタイム制導入済み(コアタイム有)┗ワークライフバランスも取りやすい環境です。リモート併用可┗現メンバーの出社頻度は週1~2回程度です。※将来的に出社日を設ける可能性あり(月1,2回)入社日に有給10日付与。フレックスホリデー有┗試用期間中も3日間まで使用可能です。
    必須要件
    下記いずれかに該当される方・事業会社における採用経験・人材紹介での営業経験
    詳細を見る
  • 【東京・大阪】法務責任者

    株式会社ミツカル

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    ・東京都渋谷区恵比寿1丁目19-19 恵比寿ビジネスタワー【大阪支社勤務の場合】・大阪府大阪市北区梅田2-4-9ブリーゼタワー3階
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    上場に向けて、法務部門の整備と推進をしていただける方を探しております。・規程、法改正対応・内部統制関連・弁護士等の折衝・会議の運営(コンプライアンス委員会、リスクマネジメント委員会等)・社内の法務知識の底上げ(研修等)・社内法務業務(契約書作成/審査/交渉等、反社チェック)・経営陣と新規事業についての法的なリスク検証・その他付随する業務
    必須要件
    企業法務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 司法書士補助者【福岡】

    司法書士法人小賦合同事務所

    • 女性活躍
    • シニア活躍
    • 残業少なめ
    • 時短勤務可
    • 未経験歓迎
    勤務地
    福岡県福岡市中央区長浜二丁目3番6号 三陽長浜ビル7階D区画
    想定年収
    317万円~ 400万円
    仕事内容
    司法書士として下記業務をご担当いただきます。■司法書士業務全般(不動産登記・商業登記・相続登記等)に携わります。・銀行、官公庁、取引先への外出(エリア:福岡県内外問わず・社用車有)・申請書作成・その他書類作成・来客の受付、電話対応
    必須要件
    ・運転免許をお持ちの方
    詳細を見る
  • 司法書士【熊本】

    司法書士法人小賦合同事務所

    • 女性活躍
    • シニア活躍
    • 残業少なめ
    • 時短勤務可
    • 未経験歓迎
    勤務地
    熊本県熊本市中央区安政町8番16号 村瀬海運ビル402号
    想定年収
    356万円~ 500万円
    仕事内容
    司法書士として下記業務をご担当いただきます。■司法書士業務全般(不動産登記・商業登記・相続登記等)に携わります。・不動産登記:約9割(戸建ての分譲販売など)・商業登記:約1割(役員変更・移転・設立など) ※不動産登記関係の業務がメインです。
    必須要件
    ・運転免許をお持ちの方
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区
    想定年収
    600万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■扱っている事件の特色・業種に特化した企業法務(税理士業界、IT・EC業界、美容業界、歯科医業界等)・相続・事業承継対策やM&A・税務関連業務(税務訴訟、不服申立てを含む)・その他紛争案件弊所では、税理士事務所様や顧問先様、過去のクライアントをはじめとしてご紹介案件がほぼ全てとなります。クライアントは、企業や法人様が多数ではありますが、個人の方からの訴訟案件なども一定数はご紹介いただくため、事務所で扱う案件としては企業法務から一般民事案件まで幅広いのも特色です。■業務内容・チームで仕事をすることを重視しており、1つの案件を1名の弁護士で対応することはなく複数の弁護士で対応しています。なおチームは固定化しておらず、複数の弁護士と共同して仕事をしてもらうことになります。・自社で運営するコンテンツメディアや雑誌への記事の寄稿といったライティング業務やセミナー講演も行っており、情報発信にも積極的に取り組んでおります。
    必須要件
    ・日本法弁護士有資格者・弁護士業務、もしくは検事・裁判官としての実務経験を有する方
    詳細を見る
  • 【大崎】財務業務 管理職候補

    株式会社バルカー

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 24階■最寄駅JR山手線大崎駅 徒歩2分東京臨海高速鉄道りんかい線大崎駅 徒歩2分
    想定年収
    700万円~ 850万円
    仕事内容
    ■業務概要:当社グループの財務戦略及びキャッシュマネジメントの中核を担う財務チームのチームリーダーとして、資金管理や資金調達を中心に、グループ全体の財務機能を支えていただきます。また、プレイングマネージャ―として、メンバーのマネジメントもお任せ致します。■チーム業務詳細:ご経験に合わせて、まず下記のような業務を想定しています。・資金実績数値の集計、分析・月次資金繰り計画の策定・受取手形現物の集計、管理・棚卸資産在庫残高の集計、分析・預金勘定残高の集計、管理・固定資産に関する新規や除却等の計上、管理・出納・銀行手続き関連業務その後、業務習熟度を鑑みながら、グループ会社へのキャッシュマネジメント指導、金融機関との借入条件交渉に加え決算トピックや開示業務等の財務以外の業務にも携わり、段階的に業務の幅を広げていただくことも可能なポジションです。■組織構成:財務部全体は21名程度(他、経理チーム、営業経理チーム)、配属の財務チームでは4名です。■就業環境:当番制での出社が必要となりますが、リモート勤務も週2~3日ほど(業務慣れて頂きましたら活用頂きます)、フレックスタイム制も活用が可能とフレキシブルに就業が可能な環境です。また年2~3回ほど、国内・海外への出張の機会がございます。
    必須要件
    連結決算及の業務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 経理(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容詳細単体・連結決算、税務、開示といった基礎領域に加え、新規サービスやプロダクトの会計論点整理、部門連携など、事業サイドと経理の間に立ち、構造を整える役割を担っていただきます。ご志向に応じて、メンバーマネジメントをお任せする可能性もあります。▼ジョイン後お任せしたい業務- 月次/四半期/年次決算(単体・連結、海外含む子会社管理)- 新規事業・新プロダクトにおける会計論点整理、部門調整▼ご指向性やお強みによってお任せ(柔軟対応可)- 監査法人対応- 開示業務(有価証券報告書、決算短信、会社法計算書類 等)- 税務取りまとめ(申告・税務調査対応)- 内部統制(全社統制、決算財務、業務プロセス、ITGC)※会計:Money Forward、開示:宝印刷 wizLabo■配属部署Corporate本部 Accounting&Finance Unit正社員7名(マネージャー含む)/40代3名・30代4名※子会社8社(海外含む)はチームで分担して管理■ポジション・部署の魅力- 新サービスの会計処理検討など経理として前に出る裁量の大きい役割が担えます- 事業部門・経営陣との距離が近く、数字の背景を理解しながら判断を積み重ねられます- 指向性によっては、M&Aに伴う新規子会社の経理体制づくりにも関与可能です- 週1リモートOK、残業は15?20h程度。フレックス制のため無理のない働き方を推奨しつつ、成長意欲の高い方が挑戦できる設計です- 謙虚で自然体、フラットに意見が飛び交う温度感のチーム
    必須要件
    下記いずれかに該当する方- 事業会社での月次・年次決算(単体)の主担当として自走し、 下記いずれかの主担当経験をお持ちの方※連結決算・税務(申告/税務調査対応)・開示(短信/有報)・監査法人対応・子会社管理- 監査法人、会計事務所における実務経験
    詳細を見る
  • 法務担当(リーダー)

    株式会社ギフティ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    勤務地
    東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア12階
    想定年収
    550万円~ 900万円
    仕事内容
    ギフティでは、日々の契約・規約づくりから、サービス改善や新しい取り組みまで、法務が関わる場面が着実に増えています。今回のポジションは、まずは実務の中心を担いながら、チーム全体の動きを少しずつ前に進めるリーダー候補をお迎えしたいと考えています。背中を預けられる中堅ポジションとして、日常の相談の質を底上げし、法務としての型を一緒につくっていく方を想定しています。■まずお任せしたいこと(コア業務)- 契約書レビュー・ドラフト(主要案件の主担当を想定)- 新規サービスの規約作成/既存規約の改定のリード- 事業部からの法務相談対応(論点整理・方向付け)- グループ会社からの相談対応(一定の自走を期待)- 資金決済法・景表法など実務で頻出する法令対応■ゆるやかに広げていく/適性に応じてお任せしたい領域(リーダーとしての成長領域)- 訴訟・紛争対応- コンプライアンス事案(初動整理・再発防止策案の検討)- 新サービスや事業連携の法務面の進め方を整える役割- 規程整備・ガバナンスの仕組みづくり- グループ全体の法務フローの標準化- 若手メンバーの相談役/レビュー支援※ご指向性やwillによっては新規事業・M&A・アライアンス・PMIの法務リードにも関与可能■ギフティ法務で働く魅力- 毎日ちょっとずつ違う案件に触れられる飽きない環境- 事業部と距離が近く、事業部と法務との垣根がない文化- 事業インプットなどオンボーディングを受けた上で業務にあたることができる体制- 実施経験に合わせて、できるところから徐々に広げられる安心感- 自分のつくった規約やフローが、会社全体の動きやすさに直結する手応えがある■チーム体制:法務Mgr、メンバー2名(40代女性※大手企業での法務経験者、20代女性※未経験法務としてキャリアスタート)、外部委託1名顧問弁護士、専門に応じて適宜各法律事務所に依頼する体制■参考:インタビュー記事https://bit.ly/3ItvTfl
    必須要件
    企業または法律事務所での法務実務経験(目安:3年以上)をお持ちで、以下いずれかの領域で主体的に対応した経験のある方- 民法/会社法/個人情報保護法/景表法に関する相談対応- ToCサービス・決済領域などの契約書・利用規約の作成/レビュー- 他部門と連携した新規サービスの法務サポート- コンプライアンス事案(社内調査・再発防止策検討等)の対応経験
    詳細を見る