• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

647

(61~80件を表示)

  • 管理本部長

    株式会社ROBOT PAYMENT

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4階
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■業務概要管理本部長として経理財務・業務推進・与信管理を統括し、経営層や外部機関との連携をリード。事業成長のための戦略立案・実行をお任せします。■具体的な業務内容・経理財務/業務推進の統括: 支払管理・承認、経理処理の確認・指示・管理、月次・四半期・年度決算、予算管理・策定。 監査法人との折衝、上場企業として必須の開示対応など外部連携をリード。社内業務効率化プロジェクトの推進。・与信管理の統括と最適化: 与信業務全般を統括し、信用調査・リスク管理。属人的な運用から脱却し、与信モデルを構築、煩雑なオペレーションの改善。審査フローの精度とスピードの向上。・データドリブンな戦略立案・実行: データを整備し、データから課題を抽出し、売上と損失のバランスを考慮した最適なルール設計とPDCAの仕組みの構築。・新規事業/プロダクトへの対応: 新規サービスの会計処理の検討、オペレーション構築の指示・管理を行い、事業部との協業の推進。■期待する具体的な成果・期日までに必要な適時・法定開示資料の確実な開示。・人員増に頼らない中長期的な業務効率化プロジェクトの推進と達成。・与信ロジックの構築とオペレーションの効率化により、与信コストの削減に貢献します。・将来的には、事業視点での与信戦略の「推進者」として活躍し、新たな事業の立ち上げ・推進をリードする「事業責任者」としての成長を期待しています。■ポジションの魅力・経営陣との密な連携: 社長や役員陣と日常的にコミュニケーションを取りながら、会社の最も重要な意思決定に直接貢献できるブレーンとしての役割を担えます。・プレイングマネージャーとしての裁量: マネジメントだけでなく、自ら手を動かし、事業成長のための仕組みを創り、組織を牽引できる圧倒的な裁量があります。・事業成長へのダイレクトな貢献: 自身の戦略が会社の売上・利益、そして事業の非連続な成長に直接影響する手触り感があります。・幅広い経験と知識の習得: 経理財務、与信管理、業務改善、M&Aなど、管理・事業推進領域の幅広い知識と実務経験、そして外部のスペシャリストとの連携を通じて新たな知識を吸収できます。■キャリアパス本ポジションでご活躍いただいた方には、以下のような多様なキャリアパスが用意されています。・執行役員: 管理本部長としての実績を基盤に、当社の経営ボードの一員として、全社戦略の策定・推進に直接関与。・事業責任者: 与信事業全体の統括や、新規事業の立ち上げ・グロースをリードするポジション。・CFO候補: 経理財務・管理業務の統括経験を活かし、最高財務責任者として資金戦略、IRなど、より高度な経営領域を担う。・データ戦略責任者: 与信領域に留まらず、全社のデータ戦略を牽引する専門家。ROBOT PAYMENTでは、社員一人ひとりの成長を重視し、多様な挑戦機会を提供しています。■組織について現在本ポジションはCFOが兼務しております。
    必須要件
    ・事業会社にて年次決算業務の経験をお持ちの方・事業とビジネスを理解し、データ分析を進め、アウトプットができる方。・マネジメント経験をお持ちの方。・業務プロセスの改善経験をお持ちの方。・プロジェクト推進力(現場視点を持ち、自ら動かせる方)。
    詳細を見る
  • ASEAN HR Manager

    キャディ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    ASEAN地域(タイorベトナム想定)
    想定年収
    700万円~ 1,300万円
    仕事内容
    【職務内容】本ポジションはタイ法人もしくは日本法人での雇用後の駐在を想定しております(WP取得支援あり)グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間30~50名の採用をアジアにて担っていただきます。単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。・採用計画の策定、実行・計画を実現するための企画立案・あらゆる採用手法を駆使した採用の実現・人事広報戦略の策定、実行・採用オペレーション設計、実行【キャディで採用をやる魅力】・更なる事業拡大を図るために、採用基準は高く年間30~50名超えの高難度な採用をアジアで経験できます。・第一世代の従業員採用をリードいただくことで、経営に対しても大きなインパクトを生み出していただくことが可能です。・上記の採用を実現するために、経営層と密にコミュニケーションを取りながら、事業成長の最重要ファクターである「採用」を自分のミッションとして捉えて取り組みます。・採用組織自体まだまだ未成熟であるため、オーナーシップを発揮し採用組織の在り方を考える機会が豊富です。・多種多様な職種の採用に携われる機会が豊富なため、採用人事としての知見を深めることができます。・やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い【わたしたちがやりたいけどまだできていないこと】・Wow!を生み出す圧倒的候補者体験・Wow!を生み出すエージェント体験・継続的な戦略的採用ブランディング(キャディで働くとは?のポジティブな認知を創りたい)・魂がこもった1 to 1スカウト中心のダイレクトリクルーティング
    必須要件
    以下のいずれかのご経験■中途採用のマネージャー/リーダー経験■営業またはマーケティング組織を率い、卓越した成果を上げた経験■人材業界でキャリアアドバイザーやリクルーティングアドバイザーなどの職務で卓越した成果を上げた経験
    詳細を見る
  • M&A戦略リーダー候補(戦略立案から実行・PMIまで一気通貫)

    INTLOOP株式会社(イントループ)

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス27階
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■業務概要経営戦略・事業企画・M&Aを横断的に担当し、グループ全体の成長をリードしていただきます。戦略立案から実行・PMI、さらにファイナンスや経営管理まで、経営層直下で事業成長を推進する役割です。■職務詳細? 全社および事業本部における経営企画・戦略策定? M&A推進(ターゲット選定、アプローチ、条件交渉、クロージング)※M&Aのソーシング・検討、エグゼキューションを重視しております。? グループ会社・投資先の経営管理/ファイナンス支援? 中長期事業計画/予算策定、予実管理、KPI分析? 経営課題の抽出と解決策提言? 市場・競合調査、事業ポートフォリオ分析■チーム構成? シニアディレクター(ファイナンス・M&A責任者)1名 ? ディレクター 1名 ? マネジャー 2名 ? シニアコンサルタント2名? コンサルタント1名少数精鋭のため、一人ひとりの役割が大きく、ダイレクトに事業へインパクトを与えられます。■求人のポイント外資系投資銀行出身のファイナンス・M&A責任者のもと、M&Aの戦略立案から実行、PMI(買収後の統合)まで全プロセスを一気通貫でリードいただけるポジションです。上場会社の経営戦略やファイナンス全般に直接関与しながら、多様な案件に携わることで、経営視点・分析スキルを磨ける環境が整っています。さらに今後は投資先やグループ会社におけるM&A・事業拡大プロジェクトにも参画し、投資実行後の成長支援までダイレクトに事業成長を牽引いただけます。
    必須要件
    ? M&Aに関連する実務経験(3年以上)またはVC/PEでの投資実行経験(例:企業買収・売却の実行、投資検討、デューデリジェンス(DD)、バリュエーション、PMI等)? 交渉・折衝経験? 財務・会計・企業分析の基礎知識と実務経験
    詳細を見る
  • 経営戦略責任者候補

    INTLOOP株式会社(イントループ)

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス27階
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    ■業務概要INTLOOP本体の経営戦略責任者候補として、グループ全体の成長戦略を企画・推進いただきます。経営層直下で、戦略立案から実行、M&A戦略、PMI(買収後統合)、ファイナンスや投資先管理まで経営の中核を担うポジションです。単なる戦略提言にとどまらず、意思決定・実行・検証を一気通貫で推進するリーダーシップが求められます。■職務詳細本体事業における中長期経営戦略・成長シナリオの策定および実行グループ全体の事業ポートフォリオ設計・投資計画策定(リソース配分・優先度設計)M&A戦略立案から実行(ターゲット選定、条件交渉、クロージング、PMI)投資先・グループ会社の経営管理およびファイナンス支援(KPI設計、資本政策、収益改善)予算策定、予実管理、経営数値分析を通じた意思決定サポート経営課題の特定と解決策提言、施策の実行および効果検証市場・競合分析を通じた戦略オプションの提示■チーム構成シニアディレクター(ファイナンス・M&A責任者)1名 ディレクター 1名 マネジャー 2名 シニアコンサルタント2名コンサルタント1名少数精鋭のため、一人ひとりの役割が大きく、ダイレクトに事業へインパクトを与えられます。■求人のポイント経営層直下の少数精鋭チームで、グループ全体の成長戦略をダイレクトにリードできるポジションです。外資系投資銀行出身のファイナンス・M&A責任者のもと、経営戦略立案からM&A実行、PMI(買収後統合)まで、上場企業の成長を支える全プロセスを一気通貫で推進いただきます。単なる戦略提言にとどまらず、自社側の意思決定と実行を自ら主導することで、経営の現場に深く入り込んだ成長機会を得られます。代表や取締役への直接レポーティングや事業部本部長クラスとの連携が日常的に発生し、経営判断のスピードとリアル感を肌で感じながら、戦略提案力・分析力を磨ける環境です。さらに、グループ会社や投資先の経営課題抽出から資本政策・収益改善まで幅広く携わり、事業投資×経営戦略の両面でスキルを高められます。
    必須要件
    下記いずれかの経験を3年以上戦略/経営コンサルティング経験事業会社での経営企画経験(中計策定、事業ポートフォリオ管理、投資戦略など)VC/PEファンドでの投資実務経験加えて以下を満たす方? 財務・会計・企業分析に基づく戦略提案スキル経営層へのレポーティング・折衝経験
    詳細を見る
  • 総務部長

    株式会社ツクルバ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿四丁目3番14号 恵比寿SSビル
    想定年収
    800万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【概要】ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービスを「cowcamo(カウカモ)」を展開するスタートアップです。カウカモは、首都圏の20代?40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。 2019年に上場後、サービス拡大を続け、現在の利用者は年間200万人以上。今後のさらなるサービス拡大をともに推進してくださる仲間を募集しています。本募集は、全社の総務領域の責任者として各種課題を推進するとともに、総務メンバーの教育、ツクルバのあらゆる事業推進のベースを担うコーポレート本部 総務部 部長のポジションです。【具体的な業務内容】・総務部門全体の戦略立案、予算策定、およびメンバー(正社員、契約社員、派遣社員)のマネジメント・オフィス戦略の企画立案と実行(移転、増床、レイアウト変更、リノベーション等)・ファシリティマネジメント(オフィス環境の維持・改善、インフラ管理)・株主総会等の重要会議の企画・運営・全社キックオフや全社会議など、社内イベントの運営・宅地建物取引業法に関連する会社管理業務・会社全体の各種保険(損害保険等)の管理・見直し・役員秘書業務の統括・入退社に伴う各種対応の管理・その他、総務領域における特命事項の対応・部門のマネジメント業務・総務部門全体の戦略立案、予算策定、およびメンバー(正社員、契約社員、派遣社員)のマネジメント【やりがい】当社では全社的に管理部門の重要性と必要性を認識しており、非常に働きやすい環境にあるのが特徴です。また事業成長に伴い、オフィスの拡大や社内コミュニケーション、株主総会の運営がより重要になってきており、また、宅地建物取引業法や建設業法などの法律への対応も総務部門が担うなど、責任領域が広いことも特徴です。まだまだ成長過程にいる当社において、今後新規事業等新しいことにチャレンジする機会が増えていくことが想定され、企業規模拡大に合わせ様々な経験をすることが可能です。【チーム体制】コーポレート本部全体(人事・IT・総務・財務・経理・法務)では20名程度が在籍しています。総務部としては下記の想定となります。・総務部長【本ポジション】・総務マネージャー・総務メンバー4名(内正社員、契約社員、派遣社員)【役割期待】本ポジションのミッションは、コーポレート本部において、事業成長を支える全メンバーが最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整備することです。そのため総務部長として、ツクルバ全社のオフィス、全社イベント、株主総会等への運営や課題への対応等、総務全般の責任者を担っていただくことを想定しており、総務部門のミッション「事業の急成長や新たな挑戦を支えるために、プロアクティブかつ高品質な総務サービスをコストバランスをとって提供し、全メンバーが安心して業務に集中し、最高のパフォーマンスを発揮できる最適な事業環境を創造・維持する」ことを期待します。
    必須要件
    ・事業会社での総務部門における包括的な実務経験(概ね5年以上)・3名以上のチームマネジメント経験・株主総会の企画・運営経験・経営層とコミュニケーションを取りながら業務を遂行した経験
    詳細を見る
  • Learning & Development事業部門担当スタッフ【HR】

    PwC Japan合同会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-1-1 大手町パークビルディング
    想定年収
    400万円~ 850万円
    仕事内容
    1.新入社員の受け入れと新人研修- 新入社員のオリエンテーションの計画と実施- 新人研修プログラムの設計と運営- 新入社員のフィードバックと評価の実施2. 資格取得学習支援制度の運用- 資格取得のための学習支援プログラムの策定と実施3. 研修プログラムの企画- 研修ニーズの分析と調査- 研修プログラムの設計とカリキュラムの開発- 研修の評価と改善策の提案4. プロジェクトマネジメント- 研修プロジェクトの計画、実行- プロジェクトの進行状況のモニタリングとレポート作成■トレーニングや組織開発のプロフェッショナルとして上流から下流まで当事者として関与PwC Japanグループの法人向けに、トレーニングや組織開発の各種プログラムの企画・設計・展開・フォローアップまでを一気通貫でご担当いただきます。VUCAと呼ばれる前例や過去の成功事例が全く参考とはならない皆が手探りの時代において、人材育成・組織開発のプロフェッショナルとして、部門で発生している課題の本質を適切に見極め、実行し、結果を出すことを部門からは強く期待されています。企画・設計のみならず、実際のプログラムのデリバリーやフィードバックを通じた継続的改善などの運用フェーズにも当事者として関与いただきます。■様々なステークホルダーとの遣り甲斐あふれるコミュニケーション対PwC内部のクライアントに対しては上流は、トップマネジメント層(CEOを頂点とするManagement Committee)や各事業部門の部門長や人材育成担当のパートナーやマネージャー層、下流は、新規入社者(新卒や中途を含め毎月10名以上)や現場の若手スタッフまで、幅広く寄り添ったご対応をいただきます。対内部でも、人事部内での人事リーダーやチームリーダー層、同チーム(Learning &Development)の同等マネージャーレベルや派遣社員を含めたスタッフメンバーと連携しながら、「ワンチーム」としてスクラムを組み、互いの専門領域で貢献しあいながら業務を推進いただきます。【ポジションの魅力】プロフェッショナルの成長支援を通じて社会に貢献できること、研修や教育を通じて個々のスキルアップを支援することが、組織全体のパフォーマンス向上にも寄与します。また、最先端の学習トレンドに触れる機会が豊富であり、常に新しい知識や技術を取り入れてそれを実践することで、自身の専門性を高めることができます。これらの点が大きな魅力です。
    必須要件
    ・ビジネスレベルの英語力(基本的な会話や読み書きができる方)・研修プログラムの企画/運営/実行/ファシリテーションスキル・プロジェクトマネジメントスキル(研修プログラムの設計および運営に関する能力)・デジタルツールリテラシーが高い方(Microsoft 365の各種アプリケーションやTeamsでの研修デリバリー/運営経験、ExcelのVLOOKUP関数やピボットテーブルなどの基本操作を使ったデータ処理など)
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士【札幌オフィス】

    弁護士法人ANSWERZ

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    勤務地
    北海道
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■仕事内容法律事務(M&A、ファイナンス等)【東京オフィス】・M&A業務 5割・ファイナンス業務 5割【札幌オフィス】・M&A、ファイナンス業務 8割・企業法務(顧問業務、労働事件等) 2割■入所後のイメージ当弁護士法人に入られた後は、経験年数、経験業務及び希望に従い、 M&A、ファイナンス、IPO支援等の案件への割り振りを検討致します。このようなことから積極的に新しい法務に取り組んで頂ける方、自由な環境で新しい発想を持っていこうという方にはお勧めできる事務所です。先端的なビジネス法務のスキルを身に付けたいと考えていらっしゃる方にとって、多くの場合には「大都市圏の事務所」「大手の事務所」が第一想起として挙がるのではないでしょうか。しかし、当弁護士法人は、小規模であったとしてもクライアントにとっての真の価値提供を果たせば、 「大都市圏の事務所」「大手の事務所」でしか受注できないと思われてきたような案件が受注できることを証明してきました。先端的なビジネス法務に携わりつつ、小規模であるからこその自由度が感じられる法律事務所というのはかなり限定的なものではないでしょうか。当弁護士法人では、札幌・東京の両拠点での採用を考えており、かつ、希望があれば両拠点間での転勤も考慮致します。
    必須要件
    ・弁護士資格・M&A業務のご経験
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士【東京オフィス】

    弁護士法人ANSWERZ

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    勤務地
    東京都千代田区六番町5番5号 飯田ビル2階C号室
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■仕事内容法律事務(M&A、ファイナンス等)【東京オフィス】・M&A業務 5割・ファイナンス業務 5割【札幌オフィス】・M&A、ファイナンス業務 8割・企業法務(顧問業務、労働事件等) 2割■入所後のイメージ当弁護士法人に入られた後は、経験年数、経験業務及び希望に従い、 M&A、ファイナンス、IPO支援等の案件への割り振りを検討致します。このようなことから積極的に新しい法務に取り組んで頂ける方、自由な環境で新しい発想を持っていこうという方にはお勧めできる事務所です。先端的なビジネス法務のスキルを身に付けたいと考えていらっしゃる方にとって、多くの場合には「大都市圏の事務所」「大手の事務所」が第一想起として挙がるのではないでしょうか。しかし、当弁護士法人は、小規模であったとしてもクライアントにとっての真の価値提供を果たせば、 「大都市圏の事務所」「大手の事務所」でしか受注できないと思われてきたような案件が受注できることを証明してきました。先端的なビジネス法務に携わりつつ、小規模であるからこその自由度が感じられる法律事務所というのはかなり限定的なものではないでしょうか。当弁護士法人では、札幌・東京の両拠点での採用を考えており、かつ、希望があれば両拠点間での転勤も考慮致します。
    必須要件
    ・弁護士資格・M&A業務のご経験
    詳細を見る
  • ファミリービジネス(マネジャー~シニアマネジャー)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    上場・非上場(ファミリービジネス)の経営者に対し、法人(法人税・消費税など)、個人(所得税・贈与税・相続税)の申告業務を提供するほか、自社株式の相続税対策を中心とする「財産承継」、オーナー経営者から後継者への「経営承継」の両面からサービスを提供します。合併等の組織再編スキーム、従業員持株会や財団法人の設立による安定株主対策、議決権対策のための種類株式の導入といった様々なソリューションを経験しながら幅広い知識を身につけられます。企業オーナーの生前に相続税額の試算や納税資金対策、遺言書の作成。相続開始後も、遺言執行のサポートや、相続財産の評価、遺産分割協議や納税に関するアドバイス、相続税申告書の作成、税務調査対応など相続人に対する各種サービスをワンストップで提供します。自らの知識・経験・行動でクライアントに貢献することはもちろん、組織やメンバーにもポジティブな影響を与える、次世代のリーダーを担える人材を求めています。■具体的な業務内容・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、企業経営者等のハイネットワース)・相続・事業承継コンサルティング・組織再編コンサルティング
    必須要件
    税理士・公認会計士・上場会社等の大規模法人に対する税務顧問・申告業務の経験・相続・事業承継に関する実務経験
    詳細を見る
  • コーポレートタックス(マネジャー以上)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    太陽有限責任監査法人の顧客である上場企業や金融機関、その他大規模法人を中心として申告業務を行います。法人税や消費税などの税務申告書を作成、またクライアントが作成した申告書のレビューを実施します。複雑な法人税務も、企業が適切に対応するには専門家のサポートが必須です。企業再編税制、グループ通算制度、各種税額控除制度など様々な税務に係るアドバイザリー業務を通して適正な租税計画の策案・実行を支援します。国内の税務問題に留まらず、各種税法・商事法務・会計監査・国際税務など多岐に渡る知識と経験が必要です。・その他、対外的なM&A・事業再編等において、財務・税務・人事労務に係る各種DD業務の提供、また再編実行に際して、税効果の最適化を検討する税務ストラクチャリング業務を提供します。■業務内容・各種税務申告書の作成、税務相談(大規模法人、中堅・中小企業、外資系企業)・各種法人向けコンサルティング・国際税務コンサルティング・国内・海外のM&Aに関する税務デューデリジェンス業務・投資ストラクチャリングに関する税務アドバイザリー業務(クロスボーダー案件含む)
    必須要件
    ・税理士、公認会計士日系大規模法人に対する税務顧問・申告業務の経験各種法人向けコンサルティング、国際税務コンサルティングに関する実務経験
    詳細を見る
  • 国際税務スタッフ(アソシエイト)

    太陽グラントソントン税理士法人

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • フレックス制
    • 海外駐在可能性有
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー19階
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    インターナショナルタックス(国際税務):・外資系企業を中心とした法人税等の申告書作成業務、決算書類や各種届出書の作成、月次税務レビューなど、業務は多岐に渡ります。海外の上場企業の日本子会社や日本支店も多いため、多国籍企業が国際展開する過程における税務アドバイスを求められることも多いです。また、外資系企業に対しては、海外への所得移転を防止する観点から、複雑な税制が設けられており、外資系企業向けの質の高い税務申告書の作成サポート、対日投資の際の国内法や租税条約に関するコンサルティング業務を実施します。・その他クロスボーダー取引の場面における日本及び相手国の税務インパクトを検討することで、ワンストップでの税務コンサルティング業務を提供します。補足:コンプライアンス業務(日系大規模法人、外資系企業)を中心とした英語×税務を活かしたキャリア形成が可能。また、特にインバウンドの国際税務業務が多くあり租税条約、特殊な国際税務領域など複雑な税務実務にあたることができます。その他クロスボーダーM&Aにおけるコーディネーション業務、タックスヘイブン税制対応など、国際税務アドバイザリー業務への関与機会があります。自らの知識・経験・行動でクライアントに貢献することはもちろん、組織やメンバーにもポジティブな影響を与える、次世代のリーダーを担える人材を求めています。
    必須要件
    ・税理士、公認会計士、または左記に準ずる経験を有する者・外資系企業や日系大規模法人に対する税務顧問・申告業務の経験・国際税務コンサルティングに関する実務経験
    詳細を見る
  • 経理財務部長候補

    X Mile株式会社(クロスマイル)

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 副業可
    • 管理職
    勤務地
    東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7階
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    IPOを目指し、メガベンチャーに成長してゆく組織をサポートするための経理財務部長候補として入社いただき、経理財務部の統括をお任せいたします。当社は20代を中心とした4名の組織で経理を運営しておりますが、今後の決算業務の早期化やガバナンス体制の高度化に向けた経理業務のプロセス構築/改善を行っていただき、経理財務領域におけるコントローラー(プレイヤーロールを含む)として、守りを徹底して遂行していただくことを期待しております。■業務内容▼マストでお願いしたい業務・月次決算、年次決算承認業務・決算の早期化、経理周りの業務プロセスの効率化・基幹システム(クラウド会計システム、CRMツール)を利用した業務フローの構築・BS管理(債権債務、取引先、品目など)・決算開示資料作成・監査法人、証券会社対応・チームマネジメント▼長期的にお願いしたい業務・上場審査資料の作成・証券会社、東証DD対応・M&AにおけるDD実施・税務申告書作成(法人税、事業所税、固定資産税等)<期待すること>・上場後の決算開示に耐えられる経理業務フローの構築、強化■特徴人事を担当する役員は新規事業企画室でHRTech(SaaS)の事業企画と営業、キャリアアドバイザーを経験した者です。経営戦略・人事マネジメント・社内DXなどを通じ、組織開発を進めています。従来の人事・労務のあり方に囚われず、データドリブンで合理的な組織を創り上げていきたいと考えています。
    必須要件
    ・経理部門における管理職のご経験(経理部長又は経理課長の経験3年以上)・経理経験7年以上または・監査法人経験5年以上(主任、主査等1年以上)
    詳細を見る
  • 財務

    イーレックス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン14階
    想定年収
    500万円~ 1,150万円
    仕事内容
    ■職務内容:当社の財務経理課にて財務に関する業務をお任せいたします。ご経験に合わせて資金調達、企業M&A、財務シミュレーション等もお任せしたいと考えています。上場企業にて攻めの財務に取り組むことが可能な環境です、■業務詳細:ご経験に合わせて、下記のような業務を想定しています。・資金管理表の作成・金融機関との交渉を含む窓業務・資繰り予測、資調達法の選定、BS予測・CF予測とDCFによる株価価値算定など、企業M&A、財務シミュレーション・為替ヘッジ針策定・海外財務(海外プロジェクトの資繰り、資調達戦略)・格付け審査対応※主な取引先:国内外の銀行、証券会社、格付け機関、投資ファンド■組織構成:財務企画課は3名、20~30代で構成されています。若いうちから裁量高く業務に携わることが可能な環境です。より経営に近い業務として活躍が可能な環境です。
    必須要件
    いずれか必須・事業会社(上場企業)における財務経験をお持ちの方・金融機関、金融コンサルティング会社における財務関連業務経験をお持ちの方(BSシミュレーション経験、BS予測)・資本戦略等に関するご経験(B2B)
    詳細を見る
  • 広報

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル4階
    想定年収
    700万円~ 1,250万円
    仕事内容
    【事業の特徴】・AIのアルゴリズム開発、エンタープライズ向けのカスタマイズ開発事業、それらの知見を活かしたパッケージ型プロダクトのSaaS事業と、「ビジネスで実際に成果を出せるAI」の展開を拡大しています。・国内上場企業の時価総額トップ100社中70%以上にソリューションやプロダクトの導入実績を持ち、そこからの広がるアップセル・クロスセルの大きな伸びしろを開拓中です。・日本の大手エンタープライズ企業や経済団体だけでなく、行政や自治体などともネットワークを強化しつつあり、日本を代表するAI企業となることを目指しています。【業務内容】■事業広報活動の推進AIの開発・社会実装を中核とする事業に関するプレスリリース、広報資料の企画・作成・新規事業、サービスに関するメディアリレーション、取材対応・各種メディア(Web、紙媒体など)への企画提案、リレーション構築、取材調整■社外向けイベント、カンファレンスにおけるリーダー陣の登壇企画・実行・ブランディング・コミュニケーション強化・採用広報活動の企画・実行(採用イベント、社員インタビュー、SNS発信など)・インナーブランディング施策の推進(社内イベントの企画・運営、社内報作成など)・経営陣や事業責任者と連携した広報戦略の立案・実行・広報戦略に合わせたコミュニケーションプランの策定【ポジションの魅力】「人とソフトウェアの共進化」を実現するビジョンと、急速に成長する事業、AIの将来に魅力を感じた優秀な社員など、広報として手掛ける素材に溢れた企業です。メディアからの注目度も高まっており、広報機能の充実が求められています。M&Aなども活発に行い、グループの事業領域はどんどん拡大し、深化しています。このエキサイティングなタイミングで、広報としての経験を活かしつつ、さらに新しい挑戦に取り組んでいただける環境があります。その中で、以下のような経験と成長の機会をご提供できると考えています。■社会への影響力の大きな事業に関わるやりがい:AIという最先端技術が社会に実装されていく過程を、広報の力で支え、世の中に発信していくことができます。■裁量権と成長機会:多角化する事業の広報を牽引する役割として、広報戦略の立案から実行まで幅広く携わることができます。■プロフェッショナルなチームでの協業:少数精鋭の広報チームで、密な連携を取りながら業務を進めることができます。チームメンバーと共に広報の専門性を高めていける環境です。
    必須要件
    ・広報実務経験5年以上・IT業界またはBtoB事業での広報経験・プレスリリース作成、メディアリレーションの豊富な経験
    詳細を見る
  • 内部監査企画

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区麹町5-1-1 麹町ガーデンタワー
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・三菱UFJ銀行・MUFG(含、海外拠点)及びMUFGグループ各社を対象とする監査業務。・リスクアセスメント及び監査計画の立案。・経営陣や本部各部に対し、経営戦略や業務改善に向けた助言を提供。【魅力】・1名あたり年間3-4本の監査を担当。・カウンターパートは、本部各部室の他、海外拠点、グループ会社。・監査として、経営に近い立ち位置で、全体観を俯瞰してみることができる。<MUFGならではのダイナミズム>◎規模感:・事業規模の大きさは国内随一である。・グループ各社と協働しながら、グループベースでの監査を担える。◎MUFGの立ち位置:・業界を牽引するトップバンクとして常に関心を持たれており、監査/内部統制が強く求められる環境である。<グローバル>・欧州、米州、アジア等、世界各国に拠点を持ち、各拠点と協働しながら、グローバルベースでの監査を担える。・今後、海外拠点への異動も含めて、海外赴任の可能性あり。海外研修などの実績もあり。【風土・雰囲気】・キャリア入行者や海外赴任経験者も在籍しているため、組織として非常に多様性があり、キャリア入行者が「こういった方針でやりたい」、という意見を柔軟に受け入れる雰囲気あり。・過去数年間にキャリア入行者が多数加わり、新しいことに挑戦する活気に満ちている。・行内の他部署から希望して異動してきた人も過去数年で複数名在籍。【組織】・本邦監査部 約240名・海外監査部 約740名
    必須要件
    ・内部監査業務経験、または金融機関経験があり、監査業務に意欲のある方。・英語を使用した企画業務経験(施策推進、交渉経験等)のある方(目安TOEIC860点以上)。
    詳細を見る
  • HRBP(エンジニアリング・プロダクト領域_チームリーダー)

    株式会社タイミー

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区東新橋1丁目5-2汐留シティセンター35階
    想定年収
    800万円~ 1,250万円
    仕事内容
    ■ミッションプロダクト・エンジニアリング本部専任のHRBPとして、経営・VP・部門責任者と連携しながら、開発組織の中長期的な成長を支える「人と組織の戦略」を描き、制度・運用・採用・組織開発を一体で設計・推進いただきます。既存制度の運用や制度改修にとどまらず、未来を見据えたプロダクト戦略の実行体制を「制度設計」「組織戦略設計」「組織開発」「人員計画」等あらゆる人事手段を使い、自らの手でプロダクトの進化を支える開発組織を創り上げていく経験をしていただけるポジションです。■配属部署HR本部/人事部/HRBPグループ■役割・プロダクト開発組織の特性を踏まえた人事制度・仕組みの継続的な改善・組織の目標管理(OKR・MBO等)の設計と運用全体のリード・採用戦略の立案と実行支援・組織状態のモニタリングと課題発見、マネジメントへの示唆と支援・VP・部門責任者・人事本部との連携による人・組織課題の解決推進■仕事内容・プロダクト開発文脈に即した評価・報酬制度の改善提案・運用設計・メンバー・マネジメント双方が納得感を得られる目標設定・振り返りプロセスの構築・運用・プロダクト部門に特化したスキル・カルチャー要件の明確化と採用方針への反映・組織拡大に向けた採用チャネルの最適化とオペレーション構築・1on1や組織サーベイ等を通じた組織の状態把握、課題抽出と改善アクションの設計・実行・VPや部門マネジメントとの定例ミーティング・戦略ディスカッションの実施 など
    必須要件
    以下いずれも必須・IT企業におけるエンジニアリングやプロダクト開発部門におけるHRBP経験・人事制度設計(評価・報酬・等級など)のプロジェクト参画またはリード経験・目標管理(OKRやMBO等)、採用、組織開発のいずれかにおける主導経験・定量・定性データを用いた組織分析や人事施策の提案・運用経験
    詳細を見る
  • 経営企画(M&A)

    株式会社プログリット

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都港区浜松町1丁目30-5 浜松町スクエア11階
    想定年収
    700万円~ 1,400万円
    仕事内容
    【事業内容】▼英語コーチングサービス『プログリット』の運営従来の英語学習サービスとは一線を画した英語学習の支援サービスです。「学習生産性」と「投下時間」を高めるために専属のコンサルタントがパーソナルコーチングを実施します。▼サブスクリプション型英語学習サービス英語学習の中でもリスニング力を強化するシャドーイングに特化したサービス「シャドテン」、スピーキング力向上に特化したサービス「スピフル」、効果的なアウトプットトレーニングを支援するAI英会話サービス「ディアトーク」を展開しています。【具体的な業務内容】M&A戦略の策定から実行までの一連の業務を担当し、企業価値の向上に貢献いただきます。案件の発掘、デューデリジェンス、交渉、契約締結、PMIまで、M&Aに関する幅広い業務を推進します。■仕事内容:・M&A戦略の策定支援・M&A対象企業の選定、評価、交渉・デューデリジェンスの実施・買収価額算定・契約交渉、契約締結・PMI(買収後の統合)の推進【体制】一人目M&A担当として、経営陣のもとで、M&Aを推進いただきます。【ポジションの魅力】・M&Aの全フェーズに一気通貫で関与できる戦略立案から案件発掘、デューデリジェンス、契約交渉、PMIまで、M&Aの全プロセスを担当できます。専門性を深めながら、経営に直結する経験を積むことができます。・経営直下でスピード感ある意思決定に携われる1人目M&A担当として、経営陣と直接連携し、裁量とスピードをもって、M&Aを推進することが可能です。自らの提案を企業成長にダイレクトに反映できる環境です。・英語教育という社会的意義の高い事業を、M&Aを通じて拡大できる「世界で自由に活躍できる人を増やす」というミッションのもと、単なる買収ではなく、価値ある企業成長を実現するためのM&Aに取り組めます。
    必須要件
    ・証券会社・戦略コンサルティングファーム・投資ファンド・FAS・総合商社・事業会社の経営企画系部門・監査法人のいずれかでの在籍経験・プロジェクトマネジメント経験・社内外のビジネスパートナーと信頼関係を構築できるコミュニケーション力・事業の財務分析経験・基礎的な会計税務の知識・理解
    詳細を見る
  • 【経営企画統括本部】FP&A(予算管理_経営分析)

    株式会社BuySell Technologies

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ■ミッション事業責任者、関連会社社長のパートナーとして、事業計画の策定、KPI策定、予実要因分析を通じて、データに基づいた提言をし、継続的にグループ全体が成長し続けるように、ファイナンス側面からリードする仕事です。■主な業務・事業計画の立案、予実管理・経営層・現場・本社間の調整、合意形成、進捗管理・KPI設計・管理、レポーティング、業務プロセス改善・月次のモニタリング業務(予実差異分析、着地見込み、KPI進捗モニタリング等)■仕事を通して得られるもの・成長産業×成長企業で裁量を持って仕事を行えるやりがい。・企業の変革フェーズを自らリードできる経験。・ファイナンスをバックグラウンドとしつつ、経営陣と日々接することで自分自身もレベルアップさせる機会
    必須要件
    下記のいずれか、もしくはこれらに準ずる経験を3年以上お持ちの方■事業会社でのFP&A、経営管理、経営企画などの部署において、以下どちらか、もしくは両方の経験・全社レベルの経営管理プロセスの構築・運用をリードした経験・事業責任者と共に事業計画を策定し、計画実行に向け、KPIマネジメント、ビジネス状況の把握・分析、各種事業の課題等を抽出、アクション提案や実行、まで一気通貫で実施した経験■コンサルティングファームにおいて、事業会社の経営戦略立案、経営管理プロセス導入・刷新支援等のご経験
    詳細を見る
  • 【経営企画統括本部】経営企画_経営戦略

    株式会社BuySell Technologies

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    グループ全体で長期成長を成し遂げるための中期経営戦略・事業戦略の策定を通じて、全社をリードするポジションです。■主な業務・全社経営戦略・事業戦略の策定・市場環境分析、競合分析・KPI管理および経営ダッシュボードの整備・運用・新規事業・アライアンス等の企画立案・リサーチ・全社横断プロジェクト(業務改革、コスト削減など)の推進■仕事を通して得られるもの・成長産業×成長企業で裁量を持って仕事を行えるやりがい。・企業の変革フェーズを自らリードできる経験。・ファイナンスをバックグラウンドとしつつ、経営陣と日々接することで自分自身もレベルアップさせる機会
    必須要件
    下記のいずれか、もしくはこれらに準ずる経験を3年以上お持ちの方・事業会社で事業企画、経営企画などの部署において事業戦略・事業戦略の立案をしてきた経験・ 事業責任者と共に事業計画を策定し、計画実行に向け、KPIマネジメント、ビジネス状況の把握・分析、各種事業の課題等を抽出、アクション提案や実行、まで一気通貫で実施した経験・コンサルティングファーム等で、事業会社の経営戦略立案、事業戦略立案、新規事業検討等の業務経験
    詳細を見る
  • 経営戦略推進室(メンバークラス・リーダー候補)

    フューチャー株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    勤務地
    東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラル
    想定年収
    800万円~ 1,400万円
    仕事内容
    フューチャーの経営戦略推進室は、M&A・資本業務提携等のソーシングからトランザクション・審査まで一気通貫での計画・実行を主要業務としつつ、グループ戦略に係る経営の意思決定の支援、IR、コーポレートガバナンス、グループ予実管理の強化・改善策の立案・実行まで幅広い業務を担っています。今回の募集は、メンバークラス、或いはリーダー候補クラスが対象です。責任者クラスの募集ではありません。応募者は入社後、その志向性・スキルに応じ、下記3領域のいずれかをコア業務としつつ、複数領域の業務を担って頂きます。特定領域でのご自身の専門性を深化させるキャリアパスも可能ですし、まずはご自身の強みのある領域で活躍しながらジェネラリストとしてカバーする領域を広げていくキャリアパスも可能です。【①M&A・資本業務提携】・対象企業の事業計画の精査・評価・組み直し・対象企業のバリュエーション・ディールの最適スキームの検証・ディールプロセスの遂行・工程管理・ディール関連契約の審査・交渉・買収後のPMI・マイノリティ出資先の管理・スタートアップ企業のソーシング【②経営企画・IR】・市場調査・競合社分析・当社の中期ガイダンス策定のサポート・IR関連施策の立案・実行・IRにおける海外投資家面談のサポート・予実管理関連業務【③コーポレートガバナンス】・取締役会及び経営会議等の事務局・CGCを踏まえたコーポレートガバナンス強化策の立案・実行・社内規則等の改訂・整理
    必須要件
    ・下記のいずれかに該当する領域・組織での3~7年以上の実務経験(?) FAS等でのデューディリジェンス又は企業価値算定業務(?) 証券会社・投資銀行等(?) スタートアップ投資領域(e.g. VCでの実務経験、発行体における資金調達担当)(?) 経営コンサルティングファーム(?) 事業会社におけるM&A・投資領域の担当部署、或いは経営企画部署(?) 英語を日常的に使用する業務環境(?) 法務部署(コーポレートガバナンス関連部署も可)
    詳細を見る