海外法務担当者(北米・アジア)
MOON-X株式会社
- 英語力が活かせる
- リモートワーク可
- フレックス制
- 勤務地
- 東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル 13階(WeWork 品川内)
- 想定年収
- 770万円~ 990万円
- 仕事内容
- 【概要】当社では海外展開を急速に進めており、北米・アジア地域へのEC販売・提携スキーム構築等が進行中です。これに伴い、海外法務対応(契約・規制調査・子会社支援等)をリードできる法務人材を新たに募集します。日本法務をベースにしつつ、英語実務対応・北米/アジアの実務経験を活かしたい方を歓迎します。【具体的な仕事内容】■海外法務対応? 米国/アジア諸国における規制調査・法的リスク検討(弁護士との連携含む)? 英文契約書のレビュー・ドラフト・一部交渉支援(販売契約・ライセンス契約・NDA等)? グループ会社・現地パートナーとのやりとり(法務支援・契約審査・現地慣習への対応)■国内法務との連携? 海外法務の前提となる日本国内側の契約整理・事業スキーム確認? 日本語契約のドラフト・レビュー(希望に応じて)? 社内の法務相談・FAQ対応(主にビジネス部門・海外担当との連携)■その他(希望に応じて)? 輸出入・通関・商品表示に関する法規制対応(米国Prop65、CPSIA、安全・環境規制、個人情報関連規制など)? 海外展開に伴う商標・知財戦略支援? M&A・海外投資スキームの法務サポート? 各国の法制アップデート対応(中国越境EC法、韓国EC関連法、その他海外進出に応じて)【期待している役割】海外法務担当として、MOON-Xグループの海外子会社(米国・韓国・中国)の事業・組織運営や、国内子会社の海外への商品展開等に関する法的課題や日常の契約・法務相談への対応をしていただきます。【チーム体制】法務ガバナンス統括部:部長、法務部長及びメンバー2名の計4名法務部:法務部長及びメンバー1名の計2名
- 必須要件
- ※いずれにもあてはまる方企業法務経験 3~5年以上英文契約の実務経験(レビュー・ドラフト中心)海外法制度に関する調査・リスク整理の経験(米国 or アジア)英語ビジネスレベル(読み書き+メール対応が日常業務レベルで可能)