• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

942

(801~820件を表示)

  • 運用会社におけるコンプライアンス業務(りそなアセットマネジメント出向)

    株式会社りそな銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • シニア活躍
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都江東区木場一丁目5 番65 号 深川ギャザリア W2棟
    想定年収
    550万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【主な仕事内容】〇コンプライアンスに関する企画・管理・コンプライアンスに関する社内ルールの企画立案・整備・コンプライアンス・プログラムの策定・管理・広告審査(主に投資信託関連)・各種契約書の作成 ※外部の弁護士と相談しながら作成いただきます・インサイダー取引規制対応 ・AML/CFT対応  ・利益相反管理 ※ルールに沿いながら管理していただきます・その他各種法令対応(国内・海外)(届出・開示)※新たな規制への対応等検討いただきます・コンプライアンスに関する研修企画(含むeラーニング)・各種報告資料作成(監督官庁、自主規制機関、親会社宛て等)ほか〇監督官庁・自主規制機関との対応 等・金融庁対応 ・(一社)投資信託協会、(一社)日本投資顧問業協会対応 他【募集部門の特徴】・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。 →朝の定時前に出勤した時間もカウントしての残業時間となっており、18:00-18:30には遅くとも帰れる環境です。定時に上がる社員も多くおります。・知識・実務経験に応じて、仕事内容はご相談させていただきます。・知識・実務経験が不足していると思われる場合でも、外部研修への参加やOJTによる研修を行うなど対応しますのでご安心ください。【りそなアセットマネジメント(株)について】・2015年に設立。りそなグループに所属し、国内有数の規模を誇る運用会社です。2024年3月末現在の運用資産残高は55兆円にのぼり、社員数は約200名、うち100名超の運用担当者を有しております。・りそな銀行信託財産運用部門の業歴を通算すれば、資産運用の歴史は約60年と国内において相応の業歴があります。・「将来世代に対しても、豊かさ、幸せを提供」することをパーパスとして設定し、バリュー、企業文化、ビジネスモデルとともに アイデンティティとして規定。すべての運用プロダクトへの長期コミットメントと、長期的視野での経営判断を通じて フィデューシャリー・デューティーに基づく運用者としての責務を全うして参ります。
    必須要件
    下記いずれかのご経験がある方 1)コンプライアンス業務のご経験がある方(業界は問いません)2)広告宣伝・マーケティング等の業務経験がある方(当社内広告審査等の業務で知見を活かしていただけます)
    詳細を見る
  • 法務マネージャー

    株式会社RevComm(レブコム)

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    • フルリモートワーク
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 丸の内ビルディング28階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    当社のガバナンス・コンプライアンスを強化していくため、プレイングマネージャーとして次の業務をお願いする予定です。(主たる業務)法務部門の立上げ期のため法務メンバーのマネジメントに加えて、メンバーと業務分担の上、次の業務を担当いただきます。・法務部門の戦略・企画の立案及び実施・法務に関する業務プロセスの整備・改善・事業推進に対する法的なサポート(必要な規約、契約書、覚書その他文書の作成、レビュー)・法務に関連する社内プロジェクトの推進(PM)、社内ナレッジの共有・向上・海外進出における法令等の調査(経験を踏まえて担当いただく業務)経験を踏まえて、社内の他部門や外部(法律事務所など)と協働の上で次の業務に関与いただきます。・コンプライアンスに関する企画(研修など)立案及び実施・データガバナンス(個人情報管理など)に関する企画立案及び実施・知的財産管理に関する業務短期的には国内における法務部門の立上げ・安定運営に関する業務をお願いする予定ですが、中長期的には、本人の希望や志向を踏まえてさまざまな業務(海外事業・ガバナンス構築、M&Aなど)にチャレンジすることができます。★Open AIなどと並びForebes AI 50 2023にアジア唯一の企業として選出!音声×AIによりまずは営業電話を効率化し、今後はミーティングや経営判断もAIにより効率化していきます。
    必須要件
    【以下いずれも必須】・法務部門におけるマネジメントの経験2年以上・事業会社又は法律事務所における法務経験5年以上・法的な専門性を前提として、事業やオペレーションの実態を踏まえた解決策や改善策を提示し、実行に移すスキル、知識、ご経験・英語の読み書きに対応可能な方※また、フルリモートワークを導入しており、社内において各種クラウドサービスを活用する方針のため、新しいサービスの活用に積極的であることを求めています。
    詳細を見る
  • 法務メンバー

    株式会社キタムラ・ホールディングス

    • 英語力が活かせる
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • 時短勤務可
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都新宿区西新宿6-3-1 新宿アイランドウイング15F
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    「カメラのキタムラ」「スタジオマリオ」を軸にリアル店舗に強みを持つキタムラグループ各社と、ネット写真サービスに強みを持つベンチャー各社の持株会社として発足した同社にて企業法務をお任せいたします。<具体的には…>■契約法務└1名あたり月20~30件ほどの契約書に対応└海外法務は現在マネージャーが対応しておりますが、英語力に強みをお持ちの方はそちらの業務をお任せします。■商事法務(株主総会・取締役会の議案作成)■契約交渉■業務改革 など※各法務メンバーで担当事業会社を持ち、担当会社について幅広い法務業務を担います。ほか、全社横断のプロジェクト(M&A等を含む)に従事します。【キタムラ・ホールディングスについて】「カメラのキタムラ」等グループ会社12社の経営機能を担う持株会社。カメラ販売(新品、リユース)、写真プリント、フォトブック、撮影(こども写真館、イベント撮影)など写真関連の各サービス領域において高いマーケットシェアを有し、全国約1000店舗のリアル拠点と、オンラインサービスを融合した事業を展開する、世界でも類を見ないフォトプラットフォームを有する企業グループです。また、新たに「ビジョンメガネ」等、アイウェア小売店を運営する株式会社E2ケアホールディングの全株式を取得しました。グループの拡大とともに、ご自身のさらなる成長も期待することができるでしょう。2023年3月に東京証券取引所プライム市場への上場が承認されましたが、当時の市況を勘案し上場中止の判断をしておりました。現在、再申請を計画中です。 【配属組織について】法務・リスクマネジメント部は、法務グループのほか、リスクマネジメントグループ、オペレーション推進グループの3グループ体制で、総勢20名(男性11名、女性9名)です。法務グループは、法務のプロフェッショナル集団として、現場のよき伴走者となることが期待されています。決してマウントをとることなく、お互いに高めあい、リスペクトしあえる組織づくりを大切にしています。また、マネージャーには、グループマネージャのよき右腕として、そしてメンバーのコーチやよき相談相手として活躍いただくことを望んでいます。
    必須要件
    ・契約法務や法律相談対応を主体的に進められる方
    詳細を見る
  • 【北九州】総務(商事法務)

    株式会社三井ハイテック

    • 大手
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    本社:福岡県北九州市八幡西区小嶺2-10-1
    想定年収
    560万円~ 720万円
    仕事内容
    ◎総務業務┗福利厚生、受付、財産管理、送迎業務など◎IR・広報業務┗決算発表、IR、アナリスト・マスコミ対応◎株式業務┗株式事務、株主総会の準備・運営、決算・株主総会の想定問答のとりまとめ‥など。上記業務と並行し、部門のマネジメントをお任せします。【入社後は…】研修やOJTにより業務の流れを覚えていただきます。アットホームな社風のため、直ぐに馴染むことができます。組織拡大に伴い、3年前より中途採用を強化し、各部署に中途入社者が所属しておりバックアップ体制も充実です。将来的には管理職として、ご活躍頂きたいと考えています。
    必須要件
    ・IR・広報・株式管理、いずれかの実務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • 法務課長(商事法務)

    株式会社オープンハウスグループ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階(本社)
    想定年収
    1,200万円~ 1,400万円
    仕事内容
    商事法務部門のプレイングマネージャーとして、取締役会や株主総会周りを幅広くご担当いただきます。取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連 等業務も単にルーティンをこなすのではなく、例えば株主総会ではより株主の皆様に魅力が伝わるように試行錯誤を繰り返していきます。【組織】現状法務は東京に10名が在籍しています。うち、女性2名・弁護士1名。さらに法務部は(1)法務チーム8名(契約法務や法律相談対応など)(2)株主総会企画グループ2名(取締役会や株主総会等の商事法務。グループ長1名、課長クラス1名)に分かれており、今回は株主総会企画グループ配属を予定しています。今後も地方拠点の法務部門立ち上げに向けた増員採用など、法務組織を拡大していく予定です。
    必須要件
    ・上場企業での法務や総務の経験があり、株主総会等の商事法務業務を主体的に取り仕切れる方・新しい業務への挑戦に意欲的に取り組める方
    詳細を見る
  • 法務課長(不動産領域経験者)

    株式会社オープンハウスグループ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階(本社)
    想定年収
    1,200万円~ 1,400万円
    仕事内容
    法務部門のプレイングマネージャーとして法務業務全般を担当いただきます。■1.リスクマネジメント関連(事業部対応)   ・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック訴訟/行政/トラブル対応・ネット系対応■2.契約・文書作成及びチェック■3.コンプライアンス関連(仕組みづくり)   ・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)・ホットラインの運営・法改正対応の業務■4.新規事業・M&A関連業務※現場からの法律相談は用地仕入れ等に関する契約が中心で、紛争係争の業務はほとんどありません。【組織】現状法務は東京に10名が在籍しています。うち、女性2名・弁護士1名。さらに法務部は(1)法務チーム8名(契約法務や法律相談対応など)(2)株主総会企画グループ2名(取締役会や株主総会等の商事法務)に分かれており、今回は法務チーム配属を予定しています。今後も地方拠点の法務部門立ち上げに向けた増員採用など、法務組織を拡大していく予定です。
    必須要件
    ・不動産会社での法務業務または弁護士事務所での不動産実務経験が目安3年以上ある方・新しい業務への挑戦に意欲的に取り組める方
    詳細を見る
  • 経営コーポレートスタッフ(株主総会・取締役会運営等)

    デクセリアルズ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京オフィス:東京都中央区京橋1-6-1 三井住友海上テプコビル9F■本社・栃木事業所栃木県下野市下坪山1724ご希望を考慮し、上記2拠点のいずれかに配属予定です。※時期にもよりますが月に数回程度の栃木本社へ出張が発生します。
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    ・取締役会事務局(含む株主総会事務局)・社外取締役を含めたサポートや会議・社外活動の調整・支援・説明資料・議事録の作成、開示資料の作成補佐等・株主総会にかかる手続き・資料作成・経営者人事や報酬に係る実務、エグゼクティブ採用・経営リーダー育成等※ポジションの魅力※幅広い業務があり、既にお持ちの経験・スキルを踏まえて、フィットする領域から始めて頂きます。経験値や専門性を広げたい、深めたい方にマッチしたポジションです!【ご入社後のキャリアアップ】ご自身の専門性を活かし、以下のコーポレートスタッフとしてご活躍頂きます。・取締役会事務局・指名・報酬委員会事務局・役員人事業務・社内取締役の実務サポート(レポート作成や社外交渉・調整も含む)■ポジション:経営HR室 コーポレートスタッフ
    必須要件
    ・ガバナンス・法務・人事・経営企画・役員秘書*等の経験をお持ちの方 * 手元資料やスピーチ原稿、ミーティングメモなど書類作成経験を含む・社外取締役との調整・サポートの経験をお持ちの方・ビジネス法務や社外開示文書などに携わった経験をお持ちの方・各種開示資料やプレゼンテーション資料などの作成経験が豊富な方
    詳細を見る
  • 【法務】コンサルティング事業担当(シニアアソシエイト)

    PwCコンサルティング合同会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー
    想定年収
    550万円~ 900万円
    仕事内容
    【担当領域】PwCコンサルティング合同会社におけるコンサルティングサービス事業部付法務といった立ち位置で、コンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。ビジネスに近い現場でIT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、サービスデリバリーチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング・英文契約書のレビュー、ドラフト作成(英文契約は全体の1~2割ほどです)・サービスデリバリーチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援、啓蒙活動・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント ほか【配属組織】Consulting R&Q部門は、コンサルティングビジネス(戦略、経営、IT、セキュリティ等。詳細はこちらhttps://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting.html)の品質とリスク管理を担当する部門であり、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。現状10名のスタッフが在籍しており、うち1名が弁護士です。現状ほぼフルリモート勤務であり、子育て世代の社員も多数在籍しています。【部門からのメッセージ】様々なクライアント企業や公的機関等の課題に対し最新の知見やテクノロジー等によるコンサルティングサービスについて、契約や法的リスクを管理・支援する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。Consulting R&Q部門のメンバーも法務やIT、リスク管理等のプロフェッショナルであり、マネジメントや現場コンサルタント、他部門との連携機会も多く、リモート環境がメインでありながら、Chatや会議アプリ等でいつでも気軽に相談できる環境が整っています。
    必須要件
    ・以下いずれかに該当する方└契約法務のご経験が目安3年以上ある方└弁護士としての実務経験が目安2年以上ある方(企業法務経験は不問)
    詳細を見る
  • 法務担当

    ケイアイスター不動産株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京本社東京都中央区八重洲2-2-1東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー12階■本庄本社埼玉県本庄市西富田762-1
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    企業法務として、コーポレートガバナンス、 会社法関連の株主総会、 取締役会等の業務を行っ て頂きます。 【ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします】 ・法務確認 ・コーポレートガバナンス業務 ・M&Aにおけるデューデリジェンス ・株主総会の企画運営 ・取締役会の運営 など
    必須要件
    上場企業での法務経験3年以上 もしくは法科大学院卒で企業での法務部門経験者
    詳細を見る
  • 法務(東京・名古屋)

    株式会社オープンハウスグループ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ※以下のうち希望に応じて調整■本社東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー20階■名古屋支社愛知県名古屋市中村区名駅JRゲートタワー (高層棟)(42階)■関西支社大阪府大阪市北区角田町8-1梅田阪急ビル オフィスタワー23階■福岡支社福岡県福岡市中央区天神1-10-20天神ビジネスセンター5階
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    法務業務全般を担当いただきます。東京以外の拠点の場合は各拠点の法務の立ち上げとなり、東京本社と連携しながら配属エリアの契約法務・法律相談対応・コンプラ研修棟を中心にご担当いただきます。1.リスクマネジメント関連(事業部対応)・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック・訴訟/行政/トラブル対応・ネット系対応2.コンプライアンス関連(仕組みづくり)・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)・ホットラインの運営・法改正対応の業務3.契約・文書作成及びチェック4.新規事業・M&A関連業務 ほか【組織】現状法務は東京に10名が在籍しています。うち、女性2名・弁護士1名。さらに法務部は(1)法務チーム8名(契約法務や法律相談対応など)(2)株主総会企画グループ2名(取締役会や株主総会等の商事法務)に分かれており、今回は法務チーム配属を予定しています。
    必須要件
    ・企業法務のご経験がある方(一定自立して契約法務や法律相談対応が可能な方を想定)・新しい業務へ挑戦する意欲が高い方
    詳細を見る
  • 【大阪】法務スタッフ

    Sky株式会社

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    大阪府大阪市淀川区宮原3丁目4番30号 ニッセイ新大阪ビル20階
    想定年収
    480万円~ 730万円
    仕事内容
    ■仕事内容※職務内容変更の可能性:有※変更の範囲:会社の定める業務・商売に関わる各種契約書の確認・作成(リーガルチェック)・ 開発に利用する各種ソフトウェアの使用許諾契約確認・ 労働者派遣法に基づく契約書作成・問い合わせ対応・ 自社商品の知的財産権(特許・商標等)取得および管理・ 社外向け素材(広告物・パンフレット等)の法務審査■配属予定部署:管理部 法務課■配属予定部署の特色・PR* 企業理念にある「コンプライアンス」の強化を中心に、 管理部として会社および商売に貢献できるよう、 日々業務を行っております。* 自社パッケージ商品の開発販売部門、 ソフトウェアの受託開発・評価/検証部門、 会社の管理部等、Sky株式会社における様々な部門 における法律に関連した業務一般に携わります。* 請負・準委任・派遣を中心とした契約法務分野、 特許・商標・著作権など自社商品に関する知財分野、 および労基法等の労務系分野の法律を扱います。
    必須要件
    (1)企業法務経験者(3年以上)(2)企業の法務部門で契約書検討・作成業務をひととおり経験している方
    詳細を見る
  • 法務マネージャー候補

    株式会社DYM

    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都品川区大崎 1-11-2 ゲートシティ大崎 イーストタワー10階
    想定年収
    420万円~ 420万円
    仕事内容
    【概要】管理部門の総合職として、当グループに関する法務全般、コンプライアンス整備に携わっていただきます。執行役員、管理部長もまだ30歳と非常に若い組織ですので、若手にどんどん仕事を任せていきます。【詳細】管理部内の法務担当として下記業務をお任せします。・各種契約書の精査、作成・訴訟問題への対処 ・新規、既存ビジネスにおける法的支援・社内向けの法教育や法律相談 ・弁護士事務所との関係構築
    必須要件
    ・成長意欲が高く、自身の市場価値を高めたい方・法務経験のある方
    詳細を見る
  • 【京都】法務

    株式会社堀場製作所

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 弁護士会費用負担有
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    本社 京都府京都市南区吉祥院宮ノ東町2
    想定年収
    400万円~ 800万円
    仕事内容
    ■業務内容:法務として、ご経験に応じて国内外の契約審査、紛争・訴訟案件対応、M&Aやアライアンス案件等各種プロジェクトの対応、コンプライアンス関連業務(法務教育・監査等)等を行っていただきます。■業務の流れ:(1)他部署からの契約・法律相談の依頼(原則社内システムから申請)(2)チームリーダが相談内容を確認し、担当者をアサイン。(3)担当者はアサインされた相談内容及びチームリーダの指示を確認。(4)依頼部署と密なコミュニケーションを取り、契約の修正案を作成・提案。締結に至るまでフォローアップを実施。※チームリーダーの指示に基づき、各種相談がアサインされ、各人がオーナーシップをもって対応します。■業務の特徴:・担当を任された仕事は、基本的に担当者の責任で一貫して実施します。もちろん担当者に押し付けるのではなくチームリーダ又はチームメンバーと都度相談し進めます(具体的には、週1回のチームMTG及びチームリーダとの1 on 1 MTG)。・部内は若いメンバーが多く、質問・相談もしやすい環境です。新たことへのチャレンジは歓迎する風土で担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めれます。・ご経験に応じてお任せする業務は柔軟に調整していきます。■組織体制 ※配属は法務チームとなります。・法務部14名(部長、副部長、メンバー12名) └法務チーム(4名):契約法務やM&A関連を担当 ※30代3名、40代1名 うち弁護士2名└法務管理チーム(4名):契約書管理、社内規定の運用管理└輸出管理チーム(4名):輸出入に関する法的管理■キャリアステップ希望に応じて法務部内他チームへや他部への異動も可能です。
    必須要件
    ・下記のいずれかに該当する方└法務の実務経験がある方└司法試験に向けた学習をしてこられた方
    詳細を見る
  • 法務(マネージャー候補)

    水ing株式会社

    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区東新橋1-9-2 汐留住友ビル27F
    想定年収
    700万円~ 890万円
    仕事内容
    主業務は契約書審査となります。契約書は国内案件がメイン(95%)で、海外案件については外部の顧問事務所の協力も得ながら対応します。※コンプライアンス研修は別部署にて担当しております。コンプライアンス違反における対応等は行う可能性はございます。ここ数年でPFIやDBO案件等の公共案件の提案型一括発注事業案件の増加により、締結契約の多層化やスキームの複雑化が進んでおり、今後も提案型事業案件の検討依頼が増加見通しとなり増員募集をしています。■組織について:チームは、部長(弁護士)1名、メンバーは40代が名、30代2名の計4名の組織です。全員中途入社で、うち2名が弁護士資格の所有者です。■キャリアについて:当面は契約法務を中心に対応いただき、役職がついていくとともに人事規定など他領域のリーガル対応や社員向け研修企画などもお任せしていきます。
    必須要件
    ・企業の法務部門内での法務業務(特に契約書審査業務)を7年以上経験している事。または企業法務中心の中規模法律事務所での経験4年以上
    詳細を見る
  • 【東京本社】法務・コンプライアンス

    日本クレアス税理士法人

    • 転勤無
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京本社東京都千代田区霞が関3丁目2番5号霞が関ビルディング33階
    想定年収
    450万円~ 600万円
    仕事内容
    税理士法人を中心に、成長企業への様々なサービスを創出している同社にて、グループ会社の法務・コンプライアンスを担当していただきます。【業務内容】・グループ全体のコンプライアンスに関する業務全般・情報セキュリティガバナンス業務、個人情報保護/プライバシー保護/マイナンバー制度対応業務の企画推進・法務業務(契約関連業務、法務相談、社内規程の制定・改正管理等)リーガルファーム設立を検討しており、設立およびランニング業務にご興味をお持ちの方のご応募もお待ちしております。◆拠点:株式会社コーポレート・アドバイザーズ(東京本社)
    必須要件
    企業法務のご経験
    詳細を見る
  • 法務担当

    オリックス銀行株式会社

    • 大手
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区芝3-22-8 オリックス乾ビル
    想定年収
    500万円~ 900万円
    仕事内容
    【概要】 法務相談への対応、契約書審査および契約書管理に関する業務をメインに、ご経験に応じて下記業務を段階的にご担当頂きます。 【担当業務】 ・法律相談への対応 ・契約書等のレビュー・ドラフト ・訴訟その他紛争への対応 ・外部弁護士との折衝 ・法令調査・情報発信業務 ・社内重要会議の運営業務 ・訴訟管理業務 ・その他の法務部門の運営に係る諸業務 ■配属部署・働き方 法務・コンプライアンス・マネーロンダリングの3チームで1つの部署を構成しています。 全体で27名、法務チームは9名。上長は40代の男性です。? 在宅勤務、フレックスタイム制度が導入されています。(コアタイム無) ■オリックスグループならではの考え方 オリックスグループの一員として、お客さまにとって、よりわかりやすく身近な銀行となり、従来の銀行には無い“しなやかな発想”ができる銀行として、柔軟な対応力や商品力により、お客さまのニーズにお応えしていきたいと考えています。
    必須要件
    ・金融業界における法務経験がある方(目安3年以上)
    詳細を見る
  • インハウスローヤー(コンプライアンス統括部)

    株式会社りそな銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • シニア活躍
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京本社 東京都江東区木場1丁目5番65号 深川ギャザリア W2棟
    想定年収
    700万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容・グループ銀行・会社からの法務相談・商品所管部からの法務相談(施策検討段階からの法務面での関与、支援、外部専門家との窓口)・他社(異業種)との連携・提携等に関する法的面での関与、支援・法務関連情報収集、グループ内への還元・法制度対応(民法改正、会社法改正等)・顧問弁護士との窓口(専門家への橋渡し。レピュ、訴訟等対応)・営業店からの法務相談(顧客対応等における法的な整理へのアドバイス等)・コンプライアンスチェック(稟議書、会議資料、契約書、広告等) 等■組織構成・コンプライアンス統括部 企業法務室:部長1名、室長1名、社内弁護士5名■当社の魅力・従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、お客さま目線での改革を実行しております・性別・年齢・職種に係わらず、実力本位で多様な人材が活躍できるダイバーシティ経営を実践しております
    必須要件
    ・日本法弁護士資格をお持ちの方
    詳細を見る
  • 【京都】インハウスローヤー

    アイフル株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    • 未経験歓迎
    勤務地
    京都府京都市下京区高砂町381-1  アクセス : 五条駅より徒歩2分受動喫煙対策: 屋内全面禁煙
    想定年収
    700万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ①組織紹介・チームミッションとして、各種相談を迅速に対応すること、付加価値(より良い方法・できる方法の提示)をつけることを大切にしています。・営業部門や企画部門との距離は「かなり近く」、大企業ではできないようなスピード感あるやりとりを日常的に行っています。・現在の法務部は主に30代前半~40代半ばで構成されるる総勢17名の組織でチームワークを重視しています(社内弁護士2名在籍。どちらも元検事。)・未経験メンバーも早期にキャッチアップし活躍をしており、金融のご経験のない方であっても、溶け込みやすいチームです。・ルールが明確でない領域においても、新しいサービスの立ち上げのために、リーガルプラクティスを関係省庁や各種団体と連携しながら、自ら切り開いていくことができる法務部を目指しています。②具体的な業務内容・金融に関する新たなサービス検討における法規制を遵守したスキーム構築の法的支援・既存事業の改善における法規制を遵守したスキーム構築の法的支援※訴訟対応や債権回収業務は専任の別部門が担当しており、当該法務部は担当しません。③実現できること・新規サービスの検討からリリースまで関与することで、サービスの背景や仕様、関連する法規制に至るまで、幅広く完結性の高い付加価値ある経験を得ることができます。・アイフルでは多種多様な金融サービスを提供しており、金融分野に関する幅広い法務経験を得ることができます。・また、日常的に他のグループ会社との接点があり、アイフルに所属しながら法務的観点からグループ全体の事業に触れることができるのも魅力です【アイフルグループについて】■アイフルグループは、社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応える会社を目指しています。■リテール総合金融企業のリーディングカンパニーを目指します。異業界からの中途入社も多く、フラットな社風です。社会より信頼され、必要とされる会社、お客様の期待に応える会社を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開しております。アイフル株式会社というと消費者ローンのイメージが強いかと思います。確かに主力事業であることに違いありませんが、当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。その為には、変化の激しいVUCAの時代においても生き残り続けることが重要です。IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%(今はまだ3.8%)まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指しています。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方※企業法務経験は不問です。検事や裁判官からのキャリアチェンジも歓迎いたします。
    詳細を見る
  • インハウスローヤー

    日本住宅株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 企業内弁護士
    • シニア活躍
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■東京本部 東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング17階
    想定年収
    1,000万円~ 1,800万円
    仕事内容
    契約審査および法律相談対応を中心とした法務業務をお任せします。【業務内容】・法務相談対応・訴訟法務対応・訴状、申立書の作成、手続き・支払督促書類の作成、手続き・内容証明書の作成、手続き・人事/労務トラブルの法的支援、管理・その他不動産トラブルの法的支援、管理 など※訴訟に関しては外部の事務所が対応しています。【組織構成】経営戦略本部 法務部:2名ほか外部の複数の大手事務所と顧問契約を結んでいます。
    必須要件
    ・日本法弁護士資格をお持ちの方・企業法務のご経験を目安5年以上お持ちの方
    詳細を見る
  • 【コンプライアンス本部】法務部インハウスローヤー

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 個人受任可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    インターネット業界ではビジネス環境の変化が激しく、特に弊社では『コミュニケーション』を軸とし幅広い事業に挑戦し続けております。法務部では知識のアップデートに励み、挑戦し続ける事業に適切な法的支援を提供するとともに、時に事業部と一体になり事業を推進していく必要があります。今回募集を行うインハウスローヤーには、今後も拡大する事業群の法的課題に対応していくため、高度な法務案件をお任せしていきたいと考えております。【お任せ予定の業務】・MIXI本社が抱えるサービス及びMIXIグループの事業で日常的に生じる法務業務(法律書面のドラフト、レビューや利用規約の作成等)・M&A案件における法律書面のドラフト、レビュー(PMIに関連する法務業務も含む)・MIXIグループが挑戦する海外でのビジネスに関連する法的支援・法務業務・MIXIグループが挑戦する国内における新規事業に関連する法的支援・法務業務【業務の魅力】・MIXIが抱えるサービス(モンスターストライク、コトダマン、家族アルバムサービスみてね、TIP STAR等)で日常的に生じる法務業務を扱うことができる・MIXIグループ(チャリロト、千葉ジェッツ、フランチャイズ東京等)に法的支援を通じて携わることができる・MIXIグループ全体に関わるガバナンス体制の構築に関連する業務(各種規定の整備、研修資料の作成等)に携わることができる
    必須要件
    ・M&Aに関する経験・大手/準大手事務所での実務経験(目安5年以上)・英語を要する案件について対応した経験
    詳細を見る