• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1056

(81~100件を表示)

  • 【東京】内部統制

    ミネベアミツミ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都港区東新橋1-9-3 東京クロステックガーデン
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    国内外グループ会社のJ-SOX業務を担当していただきます。ミネベアミツミのJ-SOX業務は、当社グループ全体の内部統制が有効に機能していることを確認し、経営成績を表す財務諸表が適正に作成されていることを保証するための重要な業務です。このような部門の一員として貢献できるメンバーを募集しています。具体的には以下業務をご担当いただきます。・国内グループ会社の全社統制レビュー業務・海外グループ会社の全社統制レビュー業務・国内グループ会社のプロセス統制テスト/レビュー業務・海外グループ会社のプロセス統制レビュー業務・不備改善・報告業務・内部統制業務の改善活動当社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。※ご本人の適性に合わせて、お任せする業務を決定していきます。先輩社員がおりますので、未経験の方でも大丈夫です。<やりがい・魅力>・当社は経営統合の機会が多いため、内部統制業務にも新たな仕組みや体制を整えたりするような企画力を求められることもあり、定常業務だけではないチャレンジングな環境です。・社内全体を客観的に見渡すことができ、広い視野を持って仕事を進めることができます。・J-SOXを通じて、サステナビリティを高め、会社の発展に貢献することができます。・当社の屋台骨を支える、やりがいのある仕事です。◆出張頻度:年数回 国内外問わず◆想定配属部署:J-SOXチーム(10人)の一員として、勤務いただきます。
    必須要件
    経理財務業務経験
    詳細を見る
  • 人事(技術系 新卒採用担当)

    コニカミノルタ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    勤務地
    東京都港区芝浦1-1-1浜松町ビルディング東京都八王子市石川町2970東京サイト八王子・浜松町ビルディングJR、東京モノレール「浜松町」駅南口徒歩5分都営地下鉄大江戸線・浅草線「大門」駅B2出口徒歩8分ゆりかもめ「日の出」駅西口 徒歩6分・東京サイト八王子JR「豊田駅」、JR「北八王子駅」JR「豊田駅」より社用バスあり※自動車・バイク通勤可能
    想定年収
    550万円~ 750万円
    仕事内容
    ■職務内容詳細新卒の【技術系採用担当】として戦略立案から日々のオペレーションまで幅広くお任せします。当社の特徴として事業領域が幅広く、採用職種も多種多様となります。事業部の求めるニーズに対し、適切な人財の採用をめざし、事業部、現場社員、一丸となった採用活動を行っていただきます。【具体的には】・採用戦略の立案と実行・各種セミナーの企画、運営・円滑なリクルーター活動の運営・採用選考運営、面接対応・各種施策分析・採用広報活動■仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等当社はImagingを中心としたコア技術を活かして多角的にビジネス展開しており、複合機、センシング、機能材料、SaaS、プロフェッショナルプリント、インクジェットコンポーネント、ヘルスケアなど様々な事業に採用面から関わることができます。現在、会社として事業ポートフォリオの転換を進めている最中であり、それらを促進するためにも人材採用における重要度は高まっています。その重要な人材採用というミッションに対して、大きな裁量を持って取り組める環境が当社にはあり、ご自身のアイデアをスピーディに業務に反映することができます。将来的にはHRBP、人材育成、研修、制度企画、グローバル人事など幅広く人事としてのキャリアを積んでいける環境です。
    必須要件
    事業会社またはRPOで新卒採用領域における採用施策立案ならびに採用実務経験2年以上
    詳細を見る
  • 海外証券子会社に関する事業運営

    株式会社三菱UFJ銀行

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都千代田区丸の内1-4-5三菱UFJ信託銀行本店ビル
    想定年収
    800万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【職務内容】■海外各地(米州・欧州・アジア)の証券子会社事業に関する経営管理・企画・財務等の業務■海外証券子会社事業に関するグローバル・ガバナンス運営、業務基盤強化等の施策の推進・調整、財務計画等の管理・調整などを担当【組織構成】■組織名称:「海外証券基盤戦略室」■室長2名(東京・ロンドン各1名)、次長クラス4名(東京3名、ロンドン1名)の4ライン体制(ロンドン所在の室長1名は現地スタッフ)■各ラインの要員構成(次長クラスを含む)①総括ライン:13名②財務ライン:6名③戦略ライン(東京):4名④戦略ライン(ロンドン):2名■今回は、主に業務基盤強化等の施策の推進・調整を担う「③戦略ライン(東京)」に配属予定【募集背景】■MUFGの海外証券拠点の銀行子会社化に伴う組織の新設および増員■即戦力人材が理想ですが、育成を前提としたポテンシャル採用も検討【業務の魅力】■海外各地の証券子会社事業に関する現地および国内の数多くの関係部署との連携や調整等の実務を通じた総合的な知見・ノウハウ・専門性の習得■海外証券子会社事業に関する実務経験をベースに将来的にはご本人のご希望や適性等に応じて経営企画、事業部門・海外拠点の企画部署等、銀行内の幅広い部署にチャレンジすることも可能
    必須要件
    ①MUFGの海外事業の経営管理や企画・財務業務に関心のある方。MUFGの海外事業の変革推進実現に対して意欲のある方(業務経験問わず)②日常的に海外拠点の現地スタッフと英語でコミュニケーションを取り、主体的に業務を進められる方(TOEIC(L&R)860点以上)③Word・Excel・Power Pointの基本スキル
    詳細を見る
  • 法務エキスパート(新規事業の創出・M&A担当)

    ソニーグループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都港区港南1-7-1
    想定年収
    600万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■担当予定の業務内容・人工知能・宇宙・ロボティクス・モビリティ等の新規分野を含む多様なビジネスの立上げや技術の革新への法律調査を含めた法的支援と既存のルールなき領域における国際動向を踏まえた倫理的な支援・ソニーのビジネスの遂行と加速に必須となる多様な契約の作成・交渉や法的アドバイスの提供・世界各地の多国籍の同僚とスピーディーな連携を行う訴訟等のリスクマネジメント対応■想定ポジション約40名の法務部の一員として、様々な案件を担当し、クリエイティビティを存分に発揮していただきます。先輩社員から様々なアドバイスを得つつ安心して業務を行うことが可能ですし、国内外のソニーグループの多様なメンバーと連携しながら、お互いの経験や知識を共有し学び合う活動も盛んに行われています。また、法務の高い専門性を有し、マネジメント経験がある方については、チームのリーダーの役割をお任せします。
    必須要件
    ・企業法務の経験(目安3年以上)・TOEIC 750点以上・英語での会話、読み書きを厭わない姿勢、コミュニケーション力を高める意欲
    詳細を見る
  • 法務担当

    株式会社ラクス

    • 上場企業
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都渋谷区千駄ヶ谷 5-27-5 リンクスクエア新宿
    想定年収
    678万円~ 921万円
    仕事内容
    ■組織ミッション法務課では、法務力を武器に、問題予防と問題解決を実践し、ラクスグループの成長に寄与することをミッションとしております。また、「事業促進機能」と「法務リスク管理機能」を発揮することで社内の各部門から頼られる組織となり、SaaS業界を代表する法務部門になることを目指しております。■仕事内容ご経験に応じて、以下のような業務をお任せします。特にM&A案件においてご経験のある方を歓迎します◎・契約審査(和文・英文※現在英文は月3~4件程度)・事業戦略のサポート(新規・既存事業に対する法務面からの積極的関与、リスクコントロール)・子会社法務・M&A及びアライアンスなどのプロジェクト案件・株主総会における商事法務※招集通知と株式事務(会場設営・各役員との調整等)などは総務にて担っております。・社内研修・コンプライアンス対応・紛争対応・知的財産業務 等※ラクスはスペシャリストもしくはマネジメントのキャリアパスがあり、ご希望や志向、組織状況によってご相談させていただきます。■配属組織経営管理本部   法務部   ・契約法務課(課長1名、メンバー3名) ・戦略法務課(課長1名、メンバー2名) ※2025年10月時点■ポジションの魅力・経営戦略・事業戦略に法務の面から貢献できる法務部門としてのYES/NOのみならず、ビジネス視点も踏まえたリーガルアドバイザーとしての貢献を期待されている部署です。事業部との連携も多く、事業を進める観点での法務視点が養われます。・業務の幅を広げたり、スキルアップできる現在法務にて対応する業務が増加しており、商事法務M&A・海外案件・子会社管理・コンプライアンス等、法務領域をフルパッケージで経験できます。また、主管業務のみならず、部署横断のプロジェクトへのアサインやサポート要請があり、法務視点から規模の大きいミッションに携わることができます。加えて、当社のサービスに応じて、検討すべき領域が法務に留まらない(税務・労務等)ため「法務 × 〇〇」の知見を培うことが可能です。
    必須要件
    ■以下両方のご経験・M&Aのご経験(件数や規模感は問いません)・事業会社又は法律事務所での企業法務のご経験(3年以上)
    詳細を見る
  • 法務室長候補

    株式会社フジクラ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • シニア活躍
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都江東区木場1-5-1
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ・グループ横串での法務機能・ガバナンス機能・コンプライアンス遵守体制の整備・強化・法務領域での経営サポート・事業部門・コーポレート部門/国内外グループ会社への戦略的リーガルサポート(単独で又は弁護士と協働して)・株主総会事務局、取締役会事務局、コンプライアンス委員会事務局各業務、各体制・各手順の見直し・社内向け教育・啓発活動、法務室メンバの指導・育成・法務室内マネジメント(予算、採用、その他の管理業務)■期待値役割等・事業部門・コーポレート部門の課題解決・目標達成にリーガル面から貢献し、結果を出す。・業務遂行において、関係部門を巻き込みながら全体をリードする。・法務グループガバナンス、グループコンプライアンス、戦略法務における法務室長のミッションをサポートする。■業務の面白み・魅力当社はコーポレートガバナンス・グループガバナンスの強化を進めており、その重要な一翼を担う部署として、経営層からの期待も大きいところにやりがいを感じていただければと考えています。■募集部署のビジョン・グループ全体の業務執行を適切にモニタリングするガバナンス体制の構築を通じて、企業価値の向上に貢献する。・プロフェッショナル集団(法務、ガバナンス、輸出管理)として、他のコーポレート部門とともに、全社最適および横串機能の観点でCxOを支える。■募集背景経営・事業に対するリーガルサポート強化、法務グループガバナンス強化のための専門人員増強、将来の室長候補者確保(室長ポジションを保証するものではございません。)■職場長から応募者へのメッセージ当社は、2019年度の業績悪化の後、2021年度を再生フェーズ、2022年度からを成長フェーズと位置づけ、聖域なき集中と選択の名の下、構造改革を断行し、また、コーポレートガバナンスの強化を推進した結果、2024年度は、過去最高の経常利益と当期純利益を記録し、2025年度を最終年度とする中期経営計画における目標値を1年前倒しで概ね達成しました。2025年度も予想を上回る業績をあげており、株価も好調です。この成長に伴い、経営層からの法務部門への期待は増しており、法務室の守備範囲も拡大していることから、人員増強のため募集します。国内外グループ会社100社超、海外売上比率7割超であり、法務グループガバナンス強化を通じて、海外グループ会社との連携も増えています。リーガル面で積極的に経営及びビジネスをサポートしたいという方のご応募をお待ちしています。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験・ワード、エクセル、パワーポイント(マクロ等高度な知識は不要)
    詳細を見る
  • 法務室員

    株式会社フジクラ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区木場1-5-1※将来的に、国内外の当社各拠点勤務(テレワークを行う場所を含む)の可能性あり
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容◎株主総会事務局をはじめとする商事法務業務、取締役会事務局、コンプライアンス委員会事務局各業務遂行、各体制・各手順の見直し・グループ横串での法務機能・ガバナンス機能・コンプライアンス遵守体制の整備・強化・法務領域での経営サポート・事業部門・コーポレート部門/国内外グループ会社への戦略的リーガルサポート(単独で又は弁護士と協働して)・社内向け教育・啓発活動、法務室メンバの指導・育成・法務室内マネジメント(予算、採用、その他の管理業務)■期待値役割等株主増加・株価高騰に伴い要請される株主総会事務局業務・商事法務業務の高度化、効率化■業務の面白み・魅力当社はコーポレートガバナンス・グループガバナンスの強化を進めており、その重要な一翼を担う部署として、経営層からの期待も大きいところにやりがいを感じていただければと考えています。■募集部署のビジョン・グループ全体の業務執行を適切にモニタリングするガバナンス体制の構築を通じて、企業価値の向上に貢献する。・プロフェッショナル集団(法務、ガバナンス、輸出管理)として、他のコーポレート部門とともに、全社最適および横串機能の観点でCxOを支える。■所属のミッション・業務プロフェッショナル集団として①全社最適および横串機能の観点で経営を支える。②事業部門等に戦略的リーガルサポートを提供する。③法務グループガバナンス、グループコンプライアンス施策を計画・実行する。■キャリアパスイメージ法務室員(主席部員)として実務を担っていただきます。
    必須要件
    ・上場企業における株主総会事務局における主担当としての実務経験・一般的な企業法務経験・ワード、エクセル、パワーポイント(マクロ等高度な知識は不要)
    詳細を見る
  • 法務

    中国塗料株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区虎ノ門二丁目6番1号 虎ノ門ヒルズステーションタワー16階(東京本社)
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    当社法務室にて、契約書の作成・チェックを中心に、ゆくゆくは法務全般を担当していただきます。法務リスクを最小限に抑えつつ、ビジネスの成長をサポートする重要な役割です。顧問契約している法律事務所もあるため、最終的な判断も相談しやすい環境です。■職務詳細:【入社後まずお任せする業務】・契約書の作成、チェック(国内外 月平均20~30件)・社内法務相談、事案対応【ゆくゆくお任せする業務】・コンプライアンス・内部統制の強化・紛争・訴訟対応・法律事務所や行政機関の対応・株主総会における一部法務対応・M&A業務・IPO関連業務(主管は別部署です)■就業環境:・社内の様々な部門とのやり取りが発生します。最初は塗料の名称や船舶の種類など、専門知識に苦労するかもしれませんが、他部門の方でも非常に丁寧に対応する方が多く、時には社長自ら説明することもあり、全社的に温和な方が多い社風です。・管理部門の職種では女性の割合も増えています(全体の3~4割程度)。女性管理職の登用にも力を入れています。・土日祝休み年間休日125日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。原則出勤となりますが、在宅勤務、時差出勤制度導入に向けて準備中です。・昇給も毎年行われており、給与も着実に上げていくことが可能な環境です。■当社の魅力:1917年創業の老舗塗料メーカーであり、船舶用塗料の日本国内シェア業界1位となっています。船舶業界は国内は縮小傾向ではあるものの、船自体がなくなることはなく、世界中で3位のシェアを取っている企業であり、世界35か所に拠点をもち、中国・韓国をはじめヨーロッパ圏でも安定して受注しています
    必須要件
    ・事業会社または専門事務所で法務実務の経験がある方
    詳細を見る
  • 内部監査室

    稲畑産業株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 管理職
    勤務地
    東京都中央区日本橋室町2丁目3番1号
    想定年収
    900万円~ 1,200万円
    仕事内容
    稲畑産業本社およびグループ全体の内部監査および内部統制評価業務本社および国内外子会社の業務がルール通りに為されているか確認し、問題点を発見・改善提案する・内部監査計画・内部統制評価計画の策定・内部監査・内部統制評価実施・監査報告書の作成・改善提案とフォローアップ
    必須要件
    ・少なくとも3年以上の事業会社におけるガバナンス・コントロールに関する業務経験(5年以上なら尚可)・内部監査や内部統制評価の業務経験があれば尚可・高い倫理観と客観的かつ論理的な分析能力
    詳細を見る
  • 内部監査室長候補

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務概要:東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに急成長している当社の内部監査室において、室長候補を募集します。当ポジションでは、グループ会社も含めた各種内部監査・内部統制評価業務をリードしていただきます。■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】・内部監査及び内部統制計画立案業務・決算/財務報告プロセスに関わる内部統制の整備/運用評価・業務プロセスに関わる内部統制の整備/運用評価・IT全般統制に関わる内部統制の整備評価業務・内部監査及び内部統制プロセスから経営戦略、事業戦略、管理体制、ガバナンス体制へのフィードバック・開示及びその他の監査法人対応業務※ご経験・スキルにより、以下もお任せしたいと考えております・グループ全体のリスクアセスメント・情報セキュリティ対策プロジェクト、デューデリジェンスの支援・PMIでの内部統制構築コンサルティング■組織体制:管掌役員は代表取締役 社長執行役員CEO 1人となり、現在室長1名、メンバー1名の組織となります。基本的にはリソースを踏まえて調整した年間計画に基づき業務をするため、働きやすい環境です。■仕事の魅力:・東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。・社長・取締役・監査役等の役員と日常的にコミュニケーションすることができます。・上場企業の内部監査業務の最上流工程からレポーティング・フォローアップまで一元的に関わることができます。・成長事業へのM&Aを活発にしており、新規子会社のPMIや内部監査構築に関わるチャンスが多数あります。・アシュアランス系の評価業務だけでなく、ルール策定や業務フロー設計等、コンサルティング系の構築構築支援業務に関わることも可能です。・コーポレート全体としては会計士や弁護士など専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心としたメンバーも多い若い組織で個々の裁量は大きく、企画提案をしやすく組織や業務を動かす経験を積みやすい環境です。・将来的にはグループ会社を含むコーポレート部門における責任者や、監査役等のキャリアパスもあります。
    必須要件
    ・事業会社又は監査法人における内部監査、内部統制、リスク管理に関わる業務経験3年以上・多部署、経営層との円滑なコミュニケーションが可能な方
    詳細を見る
  • 【グループ会社出向】コーポレート部長候補

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    現在、じげんでは積極的なM&Aの実施に伴い、多数あるグループ会社におけるコーポレート部長候補を募集しております。スキルやご経験、ご志向に応じて、既存グループ会社の責任者または、今後発生する新規M&A先グループ会社のPMI責任者として、参画いただくことを想定しています。【仕事内容】グループ会社にて経理・労務・人事等、全社のコーポレート機能を統括するチームを牽引して頂きます。経営層と密に連携をしながら出向先の組織状況に応じてコーポレート全体をマネジメントしていただき、事業成長を下支えする組織基盤形成をリードしていただきます。上場会社のグループ子会社として構築・運用も実行して頂く等、裁量と責任の大きいポジションとなります。<このポジションの魅力>・人材、保険、旅行などの多事業領域へ広がりの可能性があり、チャレンジングかつ様々なフェーズでの経験・実績を積むことが可能です。・コーポレート機能の強化フェーズになりますので、大きな裁量をもって業務を行うことが可能です。・上場会社での主要子会社でのマネジメントポジションであり、親会社のコーポレート部門と連携を深めながら専門性の強化や、様々なキャリアへの広がりがあります。・今後の戦略においてはグローバルにも視野を広げており、海外M&A等のビジネスへのチャレンジも可能です。<具体的な仕事内容>当ポジションでは、ご経験やお持ちのスキルにより実務範囲は以下の中で調整させて頂きます。■経理└入出金業務・資金管理・予算管理、決算対応(月次/四半期/年次)、親会社へのレポーティング業務・J-SOX対応、会計システムの選定、導入。税務申告、税理士対応、監査法人対応 等■人事労務└人事制度構築・運用、評価、配置、異動、人材育成、キャリア開発等の人事業務、勤怠管理、給与計算、労務管理、勤怠システム・人事システムの選定と導入、外注業務・内製業務の振分け、外注先の選定と委託 等【仕事内容補足】上記内容のうち、実務オペレーション部分は他メンバーにもお任せしながら、全体の業務コントロールやマネジメントを中心にプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。
    必須要件
    ・経理財務について一定の知識、経験があること・コーポレート全般(特に経理、労務)でのご経験・チームマネジメントのご経験
    詳細を見る
  • 【グループ会社出向】経理財務マネージャー(経営管理部長候補)

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    じげんでは積極的なM&Aの実施に伴い、多数あるグループ会社における財務会計を主務とした経営管理部長候補を募集しております。スキルやご経験・ご志向に応じて、既存グループ会社の責任者、または今後発生する新規M&A先グループ会社のPMI責任者をお任せいたします。【仕事内容】<お任せしたいミッション>グループ会社にて財務会計を主体にコーポレート機能を統括するチームの牽引をお任せします。経営層と密に連携を取りながら出向先の組織状況に応じてコーポレート全体をマネジメントしていただき、事業成長を下支えする組織基盤の形成をリードしていただきます。上場会社のグループ子会社として組織構築・運用を実行していただく、裁量の大きいポジションとなります。<具体的な仕事内容>当ポジションでは、ご経験・スキルにより実務範囲を以下の中で調整させていただきます。財務会計のご経験を主体に、コーポレート部門のマネジメント経験を歓迎いたします。・入出金管理・資金管理・予算管理・決算業務全般(月次/四半期/年次)・親会社へのレポーティング業務・J-SOX対応・会計システムの選定導入・税務申告・税理士対応/監査法人対応・マネジメント経験 などその他に人事採用、労務、総務など幅広い領域でのご経験がある方を積極採用しております。財務会計以外の実務オペレーション部分は他メンバーにもお任せしながら、全体の業務コントロールやマネジメントを中心にプレイングマネージャーとしてのご活躍を期待しています。<ポジションの魅力>人材、保険、旅行などの多事業領域へ広がりの可能性があり、チャレンジングかつ様々なフェーズでの経験・実績を積むことが可能です。コーポレート機能の強化フェーズとなりますので、大きな裁量をもってミッションに取り組む環境をご提供することができます。上場会社の主要子会社でのマネジメントポジションであり、親会社のコーポレート部門と連携を深めながら専門性の強化や、様々なキャリアへの広がりがあります。今後の戦略においてはグローバルにも視野を広げており、海外M&A等のビジネスへのチャレンジも可能で、キャリアを広げたいという志向性をお持ちの方にはフィットすると考えています。
    必須要件
    ・経理財務についてのご経験・チームマネジメントのご経験
    詳細を見る
  • 人事企画(マネージャー候補)

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    人事企画として、人材・組織のパフォーマンスを最大化するべく様々な組織・人事課題の解決に取り組んでいただきます。じげん本体はもちろんのこと、じげんグループを支える人事ポジションの中枢として能力を発揮いただきたいと考えております。【具体的な業務内容】スキルやご経験に合わせて、下記業務などをご担当頂きます。・短期・中長期の人事戦略立案・提案・実行・人事制度(等級・報酬・評価)の整備、継続的な改善・関連施策の立案・組織開発、キャリア開発、人材育成に関する企画・提案・実行・M&Aにおける人事デューデリジェンス、人事PMI業務・グループ会社HRBP業務・新卒・中途採用の戦略・戦術立案 等【仕事の魅力】・経営推進部は、経営戦略の中でも組織戦略を担う部署であり、攻めの人事アクションが求められています。また、取締役直下の部署であり、経営陣や事業責任者とのコミュニケーションが多く、裁量が大きい環境です。・プライム上場企業でありながら非連続な成長を続けるベンチャーであり、スピード感を持ち業務にあたることが可能です。また、制度や人材開発等人事施策はまだまだ未完成なフェーズであり、人事が大きく介在価値を発揮し貢献することができます。・M&A関連業務に携わる機会も多く、グループ会社のHRBPを担うことも可能です。グループ経営においては「カルチャーコングロマリット」を掲げており、グループ会社のカルチャーや制度を尊重しており、採用・制度・人材開発等連携を強めております。
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方・事業会社人事部門での下記いずれかのご経験(3年以上)※人事企画業務、人事制度設計、組織開発、キャリア開発、人材育成、採用戦略企画・事業会社での経営企画、事業企画部門での人事領域企画・プロジェクト推進のご経験(3年以上)・人事組織領域でのコンサルタントのご経験(3年以上)
    詳細を見る
  • 新卒採用リーダー候補

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    求人をはじめ、住まいや自動車など、ライフイベント領域における最良な意思決定をサポートするインターネットメディアを運営する弊社。じげんグループでは、人材・不動産を中心に多数の生活領域で40以上のサービスを提供しており、当ポジションでは「攻めの採用」として新卒採用を中心とした業務をお任せ致します。採用が重要な人事戦略の一つに位置付けられており、役員や事業責任者との対峙も多いポジションとなります。【仕事内容】<お任せしたいミッション>各部門の事業状況や、経営層からのニーズを踏まえながら、採用成功に向け尽力いただきます。新卒採用中心のミッションを担っていただく予定ですが、ご経験やご希望によっては採用以外の組織開発、人事制度構築・運用といった業務にも携わっていただくチャンスがあります。<具体的な業務内容>スキルやご経験に合わせて、下記をご担当頂きます。・新卒採用およびオンボーディングの戦略立案・実行・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進・組織開発・人材育成施策の立案・推進・組織活性のための施策立案・推進<ポジションの魅力>・経営陣や事業責任者とも近い距離でミッションに取り組んで頂くため、経営視点や事業視点、マーケティング視点が共に身に付きます。・既存の採用アプローチに囚われず、採用成功のため様々なチャネルを駆使し、攻めの採用にアプローチすることが可能です。・ご志向性に応じて組織開発・人材育成・評価制度など業務領域を拡張することが可能です。
    必須要件
    以下いずれかのご経験をお持ちの方・事業会社での新卒採用人事経験2年以上・人材系メディア・人材紹介などの人材業界営業2年以上のご経験※四年制大学卒以上
    詳細を見る
  • CHRO候補

    株式会社じげん

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 上場企業
    • CXO候補
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    1,000万円~ 1,800万円
    仕事内容
    【具体的な業務内容】■各部門の事業状況や、経営層からのニーズを踏まえながら、最適な人事施策を企画・遂行いただきます。・経営戦略・事業戦略からの組織・人事戦略への落とし込み?ロードマップ設計?推進・新卒・中途採用の採用戦略立案、採用ブランディング戦略の立案・組織活性のための施策立案・推進・人事評価制度・福利厚生系制度の施策立案・推進・組織開発・人材育成施策の立案・推進・部門のマネジメント【配属先】■経営推進部・人事の中でも採用・育成・人事制度・組織活性のミッションを担っており、労務は現在別部門となっております。・事業の環境変化に応じて柔軟な人事施策を全社に向け提案していく「攻めの人事」が求められています。
    必須要件
    ■事業会社での幅広い人事領域を経験しており、特に以下に強みをお持ちの方・経営戦略に基づく人事戦略・組織戦略の立案経験・人事関連部門におけるマネジメント経験(5名以上)・採用戦略立案の経験・人事評価制度の企画・運用経験
    詳細を見る
  • 経理財務マネージャー候補(連結決算・IFRS・開示対応等)

    株式会社じげん

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区虎ノ門3-4-8
    想定年収
    650万円~ 850万円
    仕事内容
    東証プライム上場インターネット企業として事業、組織ともに常に成長を追い求める当社の経営管理部にて経理財務をご担当いただきます。【仕事内容】<お任せしたいミッション>本社経理において、連結決算をメインに、IFRS・開示対応等のスキルやご経験に応じてご対応いただくことを想定しております。<具体的な業務内容>・連結決算業務・開示書類の作成・IFRS対応・M&A等組織再編対応・監査法人対応・経理業務フローの見直し及び改善提案・その他上記に付随する業務全般M&A対応業務としては、以下のような機会がございます。・財務税務デューデリジェンスへの参画(スキーム検討や買収価格への提言)・経理財務PMI(管理体制の構築支援)<ポジションの魅力>■裁量とスピード:東証プライム上場企業としての安定基盤と、インターネットベンチャーならではのスピード感、そして大きな裁量を実感できる環境です。ご自身の専門性を活かし、経営に直結するダイナミックな業務に挑戦できます。■M&A関連業務の豊富さ:直近2期で5件のM&A実績に加え、今後も積極的な事業拡大を見据えており、M&A実行の企画から実行、PMIまで一連のプロセスに携わる機会が豊富にあります。ご自身の専門性を活かして、企業の成長戦略に直接貢献できるやりがいを感じられます。■チーム体制と専門性:経理財務グループは、公認会計士資格保有者や上場企業、会計事務所出身者など、多様なバックグラウンドを持つメンバーが多数在籍しています。互いに学び合い、スキルアップできる刺激的な環境です。新卒社員も含め20代~40代の幅広い年齢層(男女比は概ね半々)のメンバーと協力し、チームとして最高のパフォーマンスを目指します。<キャリアパス>将来的には、親会社でのマネジメント職、子会社役員・管理部長など、ご自身の志向と実績に応じて多様なキャリアパスが拓けるポジションです。
    必須要件
    ・連結決算実務経験2年以上(一連の連結会計プロセス及び基礎的な連結仕訳を理解しているレベル)・上場会社または上場準備企業における法定開示書類作成経験(決算短信、招集通知、有価証券報告書等)
    詳細を見る
  • 【名古屋】知的財産管理

    株式会社バッファロー

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    勤務地
    愛知県名古屋市中区大須3-30-20 赤門通ビル
    想定年収
    400万円~ 530万円
    仕事内容
    BUFFALOブランドでお馴染みの、パソコン・デジタル関連機器メーカーである当社において、知的財産管理の実務担当者としてご活躍いただきます。自社製品の開発において生み出される差別化技術に関する知的財産を発掘し、製品の競争力を維持する為の権利化、活用する製品毎の知財戦略を立案し実行して頂きます。また、将来を見据えた標準必須特許の取得にもチャレンジし、ライセンス交渉の対応力を上げる活動にも参加頂きます。■業務詳細・発明発掘、出願、権利化、年金管理・他社特許対応(FTO 調査含む)・知的財産システム運用(データ入力や更新作業)・社内規定運用及び更新・社内向け啓蒙活動・標準必須特許や知的財産権に関するライセンス交渉などの渉外活動■ミッション少数による知財部門で、特許、実用新案、意匠、商標と知的財産権をフル活用して事業の競争力を支えてもらうのがミッションです。一人当たりの守備範囲が広く単なる権利取得に留まらず、ライセンス交渉などにも関与することができます。
    必須要件
    ・特許事務所、企業での知財経験が 5 年以上・TOEIC(R)テスト600 点以上あるいは、同等の英語力
    詳細を見る
  • 法務

    日本化薬株式会社

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル19・20階
    想定年収
    500万円~ 750万円
    仕事内容
    ・契約内容の起案、確認、修正  国内・海外グループ会社を含む、英文契約は30%程度・各種法的相談対応(契約内容、独禁法、下請法等)・事業再編等支援(M&A、事業譲渡等)  各種契約内容の確認、法務デューデリジェンス、社内の各事業部門及び間接部門との連携・紛争対応・各種研修実施<業務の魅力・やりがい>当社は、モビリティ、イメージング、ファインケミカル、ライフサイエンス、アグロ等の、幅広い事業分野の製品を展開する企業のため、対応する法律や契約が多岐にわたります。そのため、当社の法務部門では、様々な領域の法務に関する経験を積むことができます。例えば、契約審査においては、秘密保持契約、業務委託契約、売買契約などに留まらず、医薬事業や農薬事業の許認可にかかる国内外のライセンス契約、海外の企業やアカデミア等との共同開発契約なども扱っており、企業法務担当者として、幅広いキャリアを積むことができます。弁護士と協力して対応するケースも多く、社内外を問わず、幅広い人脈の構築やコミュニケーション能力の向上を目指せます。研修体制としては、自らの希望により必要に応じて社外研修の受講も可能であり、自身のキャリアプランに従った知識や能力を得る機会も提供しています。<入社後のキャリア形成>入社当初は、和文及び英文の契約審査を行いながら、各事業への理解を深めてもらいます。当社にて一定の経験を積まれた段階で、これまでの経験や能力等もふまえ、事業再編や各種ライセンスに関する契約の審査などの、会社の事業に重要な影響を及ぼす案件も担当してもらいます。30 代後半から管理職への登用の機会もあります。
    必須要件
    ・3 年以上の契約審査等の法務実務経験があること・英文契約書の文章を理解・作成することができる・他部署とのコミュニケーションが取れる方
    詳細を見る
  • 【OHG_首都圏】内部監査 課長クラス

    株式会社オープンハウスグループ

    • 上場企業
    勤務地
    東京都千代田区丸の内2-7-2 JPタワー20階
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    1.当社グループ全体の経営目標の効果的な達成に貢献できる内部監査を、リスクアプローチによる体系的な監査手法で実施2.モニタリング(発見・報告)だけに終わらず、コンサルティング機能(業務設計支援・フォローアップ)もカバー3.必要な内部監査体制を構築し、内部監査組織の統括マネジメントを担当4.3線モデルにおける2線の体制構築業務も想定
    必須要件
    ※以下いずれか必須1.事業会社における3年以上の内部監査経験もしくは監査法人等での同等の経験2.不正や法令違反対応(予防・発見)目的の内部監査経験3.J-SOX内部統制の評価実務経験
    詳細を見る
  • 連結会計チームメンバー

    株式会社ネクソン

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー6階
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    【連結会計チームの業務】当社では、連結子会社45社・持分法適用会社15社(全て海外企業)を有しており、国際会計基準(IFRS)に準拠して連結決算を行っております。連結会計チームでは、連結決算業務に加え、決算月以外では基準の変更に伴うGroup Accounting Manualの改訂を始め、国際会計基準で求められる開示に則した情報収集方法の検討、新基準に合わせた連結パッケージの更新等の業務を行っております。また、当社グループでは、IFRSの改訂や法令改正への対応に加え、新規連結子会社の取得・設立、子会社間の合併などの案件も比較的多く発生しており、関連する会社や関連部署と密接に連携しながら、連結決算業務を行っております。今のご経験を活かしていただける範囲から戦力として携わっていただき、ゆくゆくは業務の幅を広げていただきます。【募集ポジション】今回募集するポジションでは、主に連結子会社及び持分法適用会社の連結決算業務をご担当いただきます。具体的には、以下の業務を行っていただきます。(連結決算業務)・担当会社の連結パッケージレビュー・担当会社の連結決算及び海外子会社の決算担当者とのコミュニケーション・決算短信、半期報告書、有価証券報告書の作成・Group Accounting Manualの改訂・国際会計基準の把握と連結パッケージへの反映・その他グループ連結決算関連事項等(連結決算業務以外)・東京証券取引所の上場規程に基づく適時開示書類の作成や、金融商品取引法に基づく臨時報告書の作成・上記に掲げる開示資料(有価証券報告書、半期報告書、決算短信、適時開示書類、臨時報告書)などの英訳チェック 【本ポジションの魅力】・東証一部上場のグローバル企業で連結決算(IFRS含む)のスキルアップができます。・連結会計チームでは、適時開示の書類作成や開示手続きも行っているため、開示業務全般の知識を高めることができます。・過去には、チームリーダーなど、マネジメントポジションへ進まれた実績もございます。
    必須要件
    ・連結決算業務のご経験がある方(年数不問) ⇒連結決算サポート・導入支援のご経験でも問題ございません。
    詳細を見る