• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1117

(1001~1020件を表示)

  • プロジェクト法務マネージャー候補

    株式会社レノバ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区京橋2-2-1京橋エドグラン18F
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    主として、以下の業務を開発のフロントメンバーとともに実行し、将来の法務部プロジェクトグループリーダー候補として活動する①再生可能エネルギーの発電所、蓄電所等の開発プロジェクトに関する契約のドラフティング・交渉・レビュー(株主間契約、土地利用契約、EPC契約、OM契約等、プロジェクトファイナンスに関連する契約を含みます)②リーガルイシュー及びリーガル視点でのビジネスイシューの問題解決③紛争、トラブル解決のための企画立案とその実行④その他契約書のレビューやコーポレート関係のリーガル対応※いずれも単純な社内調整や前例踏襲ではない、リーガルバッグラウンド、事業開発の専門性を活かした活動です。※日本の国内外の発電プロジェクト等の法務面のプロジェクトマネージャーとしての業務です。■ポジションの魅力・独立系再エネ企業において、日本の国内外の事業企画・開発をプロジェクトメンバーとして推進する法務部門であること・市場環境が大きく変化する業界において、最先端のビジネスチャンス・課題解決に取り組むことができること・新しいことの実現を期待されること(法域、技術、制度適用等)・大型プロジェクト関する多数当事者・高難度の契約企画・交渉・ドキュメンテーションを経験できること・グループ内の多国籍のプロフェッショナルな人材の中で、自己成長と質の高い業務遂行が可能
    必須要件
    ・企業法務の実務経験が5年以上あること・再エネへの関心と当社missionへの共感があること・プロジェクトファイナンスの関連契約書のドラフティング、締結経験を有すること・積極的に問題提起をし、課題を解決するプロアクティブさがみられること・法的リスクの抽出力・ヒアリング力と他者への説明力があること・プロジェクトマネジメント、部門のマネジメント経験があること・交渉を含めビジネスレベルの英語力があること
    詳細を見る
  • 海外契約・購買契約

    NTTデータグループ

    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル
    想定年収
    530万円~ 680万円
    仕事内容
    NTTデータおよびNTTデータグループ各社の下記の海外契約締結業務について、確実に運用できるよう管理し、契約審査~締結までの対応や、依頼元からの海外購買の仕組み説明等の問い合わせ対応を行います。入社直後はマニュアルに沿って下記の①~③の基本業務を実際に手を動かして覚えていただいた後、チームリーダーとしてメンバーを巻き込んでの業務全体の効率化をお願いします。将来的には④~⑤の業務改善や、システム導入などにも取り組んでいただき、事業拡大にも携われるポジションです。①購買契約締結業務・契約書の審査及び締結業務(約2,000件/年)(購買要求の内容と契約書の内容に齟齬がないかの確認)・契約書(DocuSign・紙)の作成、契約書の回収。・契約についての問い合わせ対応・オペレーションスタッフへの周知とトレーニング②契約関連サービス・基本契約締結代行サービス③海外仕入先審査業務・海外仕入先との取引開始にあたって、信用調査とTPDD(サードパーティー・デューデリジェンス)を実施・海外仕入先の定期管理・棚卸④業務改善・PDCAサイクルに基づき、業務プロセスの効率化と審査観点の立案、運用、改善。⑤システム導入・海外仕入先のSAP Ariba導入
    必須要件
    ・契約書の審査、折衝経験・TOEIC730以上・自ら課題を設定しPDCA(QC活動)を回した経験がある方
    詳細を見る
  • コンプライアンス担当(SREアセットマネジメント)

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    ■赤坂オフィス:東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14F
    想定年収
    700万円~ 800万円
    仕事内容
    求人部署名:不動産事業本部 インベストメントビジネス部(人員構成13名)※ご入社後にSREアセットマネジメント株式会社(子会社)へご出向の可能性有部署の業務内容不動産アセットマネジメント会社におけるコンプライアンス全般業務・DX推進・コンプライアンス態勢の整備・運営・AI・ITなど最先端技術を駆使したコンプライアンス業務の高度化・DX推進仕事内容不動産アセットマネジメント会社におけるコンプライアンス全般業務・DX推進■コンプライアンス態勢の整備・運営以下のコンプライアンス関連業務のうち、ご経験に応じた業務を行っていただきます。・コンプライアンス遵守状況の検証・提案、変更等・コンプライアンス違反案件の内容確認・調査と対応指導・コンプライアンス・プログラムの策定・遂行・社内規程等の体系の検証・提案・役職員へのコンプライアンス教育・各種統括業務(リスク管理・自己点検・信用調査等)・情報システム及び情報セキュリティ管理・法人関係情報の管理・広告等審査・監督官庁対応・AML/CFT推進・FATCA対応・コンプライアンス委員会の運営・従業員等からの問合せ、告発等への対応■AI・ITソリューションなど最先端技術を駆使した業務の高度化・DX推進『10年後の当たり前』、『リアルビジネスを内包した実務有用性の高いテクノロジー』というキーワードを基に、グループ内のAIコンサルタントやデータサイエンティスト、エンジニアと内容を確認しながら、コンプライアンス業務の高度化・DX推進を行っていただきます。 【SREグループによるプロジェクト事例】(コンプライアンス業務以外も含みます)・IoT・AIなどの技術を暮らしの中に活用した賃貸マンション(AIFLATシリーズ)・大手飲食チェーン向けのITを活用した店舗経営支援・ホテルチェーン向け社内オペレーション改善に向けたDX支援・大手物流企業向けの新規事業における倉庫管理システム導入・大手不動産企業に向けAIOCRの導入支援・AI査定 CLOUD※下記のSREアセットマネジメントHPもご確認ください。https://sre-am.co.jp/
    必須要件
    (以下のいずれかのご経験をお持ちの方)・コンプライアンス業務のご経験・内部監査のご経験・法律事務所での法務などに関わる業務のご経験・金融機関などでの監督官庁対応のご経験・不動産アセットマネジメント会社におけるアセットマネージャーのご経験・ミドルバックオフィス職でのご経験・DX、IT等への興味関心
    詳細を見る
  • 法務(英文契約)

    株式会社コーエーテクモホールディングス

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    ■日吉本社神奈川県横浜市港北区箕輪町1-18-12
    想定年収
    450万円~ 740万円
    仕事内容
    法務担当として契約書作成・チェック、社内法律相談(著作権法、景表法、下請法、不競法など)、係争・訴訟、警察対応等を担当いただきます。
    必須要件
    ・英文契約書業務経験(米、欧、アジア)
    詳細を見る
  • 【コンプライアンス本部】法務部グローバル担当

    株式会社MIXI(ミクシィ)

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F
    想定年収
    700万円~ 1,204万円
    仕事内容
    現在弊社では、スポーツ・ライフスタイル・デジタルエンターテインメントの3セグメントに加え、2022年6月より投資部門を事業セグメントに加えた4つのセグメントで事業展開を行っております。そのため、法務部では多角化するMIXIグループ全体の様々な法務案件を対応しているため、新規領域で知見を深めていただけることに加え、それぞれの事業部と共に業務を推進いただける環境です。【業務内容】・英文契約の作成、審査及び交渉・部門からの法律相談対応(事業展開する国の法令調査・法的リスク分析)・海外グループ会社の法務部門、法律事務所との連携・海外グループ会社からの報告等のチェック、法令又は諸規程の違反案件に関する調査並びに関連部署等への報告・国内外の法令・諸規則等に関する海外拠点及びグループ会社へのサポート・海外グループ会社も含めたコンプライアンス、リスクマネジメントの対応及び体制整備・M&A・新規事業開発、アライアンス等にかかる案件の対応・海外におけるトラブル・係争対応【期待する役割】MIXIグループ全体における国内外のサービス運営を法務として支援していただき、各事業部と連携して事業・サービスの成長に貢献をしていただきたいと考えております。主に海外グループ会社や海外事業に関する支援を行っていただくことを想定していますが、リソースの状況によっては国内における業務についてもご対応いただく可能性があります。【仕事のやりがい】弊社における法務部では、一社にいるのにも関わらず数社分の経験ができる環境です!“コミュニケーション”を事業ドメインとして、公営競技事業や観戦事業を含むスポーツ、「家族アルバム みてね」や「minimo」、SNS「mixi」などを含むライフスタイル、「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などゲームやアニメを含むデジタルエンターテインメント、投資機能を活かした継続的な企業成長と企業価値向上の実現を目指す投資の4つの領域で事業推進を行っているため、各業界ごとに異なる慣習を理解しながら、トレンドに合わせ変化するサービスに対して、臨機応変な対応と多角的視点が法務部にも求められます。事業領域が広いからこそ常に新しい刺激を受けられるのも、このポジションの魅力です!
    必須要件
    ・上場企業水準のガバナンスが求められる企業(上場企業、上場企業子会社、ホールディングス型企業等)における法務部経験者(5年以上)・法務として海外子会社や海外の事業・サービスの支援を行ったことがある方・英語でのビジネスレベルでのコミュニケーション能力(読み書き、会話)
    詳細を見る
  • 法務リーダー候補

    FANTAS technology株式会社

    • 上場準備中
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-3-8 KDX恵比寿ビル4F・5F
    想定年収
    400万円~ 700万円
    仕事内容
    会社がもう一段階上に進むステップとしてIPO準備を進めています。本ポジションでは、会社の法律面の強化、コンプライアンス強化を図るため、法務観点での会社統制をアシストいただきます。■具体的な業務内容・コンプライアンス体制整備指導・契約書のチェック/修正・各種サービスの利用規約等整備・新規事業関連での各種法令調査、適法性確認等・法令および社内規程に関連する社内研修・社内規程の作成・整備・弁護士との窓口・訴訟対応・内部統制制度立案など
    必須要件
    法務部経験、または人事/総務部等にて法関連業務の経験のある方
    詳細を見る
  • 【法務】コンサルティング事業担当(マネージャー)【Consulting R&Q】_リモート中心

    PwCコンサルティング合同会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-2-1 Otemachi One タワー
    想定年収
    1,000万円~ 1,300万円
    仕事内容
    【担当領域】PwCコンサルティング合同会社におけるコンサルティングサービス事業部付法務といった立ち位置で、コンサルティングサービスに係る契約レビュー、法的事項のアドバイスおよびリスク管理を主に担当いただきます。ビジネスに近い現場でIT・コンサルティング業界に対する知見を深めながら、リスク管理の観点から案件の分析・検討を行い、最適な法的サービスを提供することで、サービスデリバリーチームが円滑かつ適正にビジネスを進められるようサポートします。・コンサルティングサービスの業務委託契約書(準委任契約および請負契約)、秘密保持契約書、誓約書、再委託契約書等の契約書類のレビュー、ドラフティング・英文契約書のレビュー、ドラフト作成(英文契約は全体の1~2割ほどです)・サービスデリバリーチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の支援、啓蒙活動・案件やグローバルポリシーにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル、サブコントラクターマネジメントチーム等との連携・契約管理プロセスおよび関連する業務フローのIT化推進による業務効率化の検討、プロセスマネジメント ほか【配属組織】Consulting R&Q部門は、コンサルティングビジネス(戦略、経営、IT、セキュリティ等。詳細はこちらhttps://www.pwc.com/jp/ja/services/consulting.html)の品質とリスク管理を担当する部門であり、多様化しているコンサルティングサービスに合わせた適切な品質管理プロセスやサービスを設計・導入し、サービスデリバリーチームをサポートします。また必要に応じて重要で大規模な案件については適宜現場で改善助言や支援も行うプロフェッショナルチームです。現状10名のスタッフが在籍しており、うち1名が弁護士です。現状ほぼフルリモート勤務であり、子育て世代の社員も多数在籍しています。【部門からのメッセージ】様々なクライアント企業や公的機関等の課題に対し最新の知見やテクノロジー等によるコンサルティングサービスについて、契約や法的リスクを管理・支援する、ダイナミックでやりがいのある仕事です。Consulting R&Q部門のメンバーも法務やIT、リスク管理等のプロフェッショナルであり、マネジメントや現場コンサルタント、他部門との連携機会も多く、リモート環境がメインでありながら、Chatや会議アプリ等でいつでも気軽に相談できる環境が整っています。
    必須要件
    ・様々なタイプの契約書に関する法的知識とレビューおよびドラフティングの実務経験/ 企業法務、リスク管理部門または法律事務所での職務経験(10年以上程度、弁護士、司法書士等法曹有資格者の場合は経験年数考慮)・チームメンバーの育成、チーム力向上に貢献できる方・他部署との調整をリードできる方
    詳細を見る
  • 法務・内部統制スタッフ_未経験可_KADOKAWA連結子会社のクリエイター教育事業

    株式会社バンタン

    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー
    想定年収
    368万円~ 511万円
    仕事内容
    法務内部統制部の部内スタッフとして法務関連の業務を担当していただきます。▼具体的な業務内容・国内外の契約書作成・審査・管理(NDA、業務委託、共同事業、ライセンス等)・教育、研修、ガイドライン作成等の予防法務対応・各部門からの法務相談対応・新規事業立ち上げ時の各種法令調査・知的財産の各種管理(手続き等のサポート)・株主総会や取締役会に関する各議事録等の会社法関係の書類整備、保存・各社内規定、マニュアル、関係文書等、内部統制システムの整備などの運用管理・紛争対応・その他、法務業務全般※上記全てのご経験が無くとも、入社後に先輩や上司のサポートのもと、キャリアアップしていただけます!※積極的に新しいことを取り入れていく社風であり、法務内部統制部でも電子契約や各種ツールの導入など新しいことを取り入れている環境となります。各スタッフが自主性を持って業務に取り組んでおりますが、決して1人に責任を押し付けるようなことはなく、チームとして助け合って業務を進めていける環境です。
    必須要件
    ・業界問わず管理部門での業務経験が2年以上ある方・組織間の調整などでフットワークやコミュニケーション力を発揮できる方
    詳細を見る
  • ビジネスコンプライアンス(スペシャリスト~リーダー)

    株式会社セガ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
    想定年収
    700万円~ 1,500万円
    仕事内容
    海外展開ビジネスの法規制対応強化のため、開発や事業、海外子会社と連携し、プロダクト/事業を企画段階からサポートし、実務的な法的アドバイスをできる方を募集します。※レベルに応じタイトルは用意させて頂きます。以下を関連部署と連携しながら実施して頂きます。・事業の海外展開に伴う法規制の調査・対応検討・各国個人情報保護法の調査・分析・対応助言・海外子会社法務・コンプライアンスチームとの連携・事業/開発への深い理解と実装への実務的な助言・様々な新規ビジネス・グローバルビジネスに対応できる法務コンプライアンス体制整備・社内啓蒙活動・ジュニアメンバーの育成
    必須要件
    ・企業での法務・コンプライアンス・プライバシー関連業務経験 3年以上・ビジネスレベルの英語・法的思考・分析力を持ち、ビジネス推進のための法的アドバイスをわかりやすく説明できるスキル・チームで働ける方、スケジュールマネジメントができる方
    詳細を見る
  • 内部規定担当・Independence(倫理・独立性中心)

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    ■本部・東京事務所 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    500万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【セクション】グローバルアカウンティングファーム(会計事務所。日本では監査法人を含みます。)のミドルオフィスとして、倫理・独立性に関する規制対応を担うチームです。チーム全体において、日本国内で定められた法令等に加え、ファーム内部ルール(グローバルポリシー、日本におけるルール)を遵守するよう、日本でのルールの整備・周知と確認プロセスの運用を担います。【具体的な業務内容】■倫理・独立性に関する法令等やポリシーの知識、ファーム内でのプロセスや諸手続に関する知識をお持ち頂いた上で、日本のメンバーファームが倫理・独立性のルールに適合した業務の提供やビジネス関係の構築を行うことが出来るよう、業務提供前に外部規制及び内部ルールに照らして事案内容の確認業務を行います。業務参加時は他のチームメンバーや上長と共に、事案内容やルールの確認を行いながら進めて頂きます。■担当エリアに関連して、研修を含めた周知、質問への回答、その他ファーム内での統制活動を行います。【組織に関して】チームは約20名で、多様なメンバーから構成されています。ライフスタイルに合わせたバランスの取れた働き方を取れており、リモートワークを行うメンバーが多いですが、情報共有を十分に行い連携の取りながらチームとして活動しています。
    必須要件
    ■関係各方面と良好な関係を構築していくことが必要であるため、様々なセクションやメンバーとのコミュニケーションが可能な方■ビジネスレベルの英語力※グローバルのポリシーやプロセスは基本的には英語で作成されている為、英語で業務を行うことに前向きな方■国内法令等だけでなく変化する国際的なルールへの対応が必要な分野であるため、常に勉強していく意欲のある方■事実関係や取り巻く状況から課題を抽出し問題解決につなげる業務であるため探究心のある方
    詳細を見る
  • 法務(モバイル事業_セールス&マーケティングG)

    楽天グループ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス※メインオフィスは楽天クリムゾンハウスですが、東新宿オフィス、品川オフィスでも勤務可能です。
    想定年収
    650万円~ 1,600万円
    仕事内容
    ■部門概要:コンプライアンス本部は、日本第4位の新興携帯キャリアである楽天モバイルのコンプライアンス支援を担当しています。コンプライアンス、ガバナンス、知的財産権、法務、リスク管理など、適用法の下でのモバイル関連事業の企業運営において非常に重要な役割を担っています。適用法の下での企業運営に関するさまざまな活動の経験は本部内で共有され、役員を含むキーパーソンと緊密に連携しています。法務部は、日本で4番目に新しい携帯キャリアである楽天モバイルの法務サポートを担当しています。私たちの使命は、通信ビジネスを取り巻く顧客、ベンダー、ビジネスパートナーなどとの間のさまざまな法的問題を解決することです。B2CおよびB2Bの経験を活用するチャンスがあります。私たちは、さまざまな法的課題に対して、チャレンジ精神を持ってスピーディーに積極的に取り組むことができる人を求めています。それだけでなく、利用規約、プライバシーポリシー、景品表示法、日本政府の消費者保護ガイドラインに対応できる経験豊富な人材を期待しています。■職務内容- 契約書レビュー、法律顧問(業務はほとんどが日本語です)- プロジェクトチームとの法的分析と研究- 新製品・新サービスのスキーム検討- 利用規約、プライバシーポリシー- 訴訟および紛争処理■働く環境法務サポート課は、B2C領域のサポートを担当するS&M法務グループと、B2B領域のサポートを担当するNW法務グループの2つの課から構成されています。スタッフは総勢18名(秘書含む)で、女性比率が高く、主要な管理職は女性です。新卒社員と中途社員の比率は半々です。中途社員は主に製造業や通信関連業界の法務業務に従事しています。
    必須要件
    ・企業法務のご経験が目安3年以上ある方
    詳細を見る
  • 法務マネージャー

    株式会社RevComm(レブコム)

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • SO制度有
    • 管理職
    • フルリモートワーク
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区丸の内二丁目4番1号 丸の内ビルディング28階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    当社のガバナンス・コンプライアンスを強化していくため、プレイングマネージャーとして次の業務をお願いする予定です。(主たる業務)法務部門の立上げ期のため法務メンバーのマネジメントに加えて、メンバーと業務分担の上、次の業務を担当いただきます。・法務部門の戦略・企画の立案及び実施・法務に関する業務プロセスの整備・改善・事業推進に対する法的なサポート(必要な規約、契約書、覚書その他文書の作成、レビュー)・法務に関連する社内プロジェクトの推進(PM)、社内ナレッジの共有・向上・海外進出における法令等の調査(経験を踏まえて担当いただく業務)経験を踏まえて、社内の他部門や外部(法律事務所など)と協働の上で次の業務に関与いただきます。・コンプライアンスに関する企画(研修など)立案及び実施・データガバナンス(個人情報管理など)に関する企画立案及び実施・知的財産管理に関する業務短期的には国内における法務部門の立上げ・安定運営に関する業務をお願いする予定ですが、中長期的には、本人の希望や志向を踏まえてさまざまな業務(海外事業・ガバナンス構築、M&Aなど)にチャレンジすることができます。★Open AIなどと並びForebes AI 50 2023にアジア唯一の企業として選出!音声×AIによりまずは営業電話を効率化し、今後はミーティングや経営判断もAIにより効率化していきます。
    必須要件
    【以下いずれも必須】・法務部門におけるマネジメントの経験2年以上・事業会社又は法律事務所における法務経験5年以上・法的な専門性を前提として、事業やオペレーションの実態を踏まえた解決策や改善策を提示し、実行に移すスキル、知識、ご経験・英語の読み書きに対応可能な方※また、フルリモートワークを導入しており、社内において各種クラウドサービスを活用する方針のため、新しいサービスの活用に積極的であることを求めています。
    詳細を見る
  • 内部管理責任者候補者(みずほ証券)

    株式会社みずほフィナンシャルグループ

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都、大阪
    想定年収
    652万円~ 1,280万円
    仕事内容
    本社・支店の営業部署における内部管理業務 ‐営業職に対するコンプライアンス指導・教育 ‐所属組織におけるリスク管理体制構築 ‐営業プロセスのモニタリングお客さま本位の営業体制の構築に向けて、今まで以上に職員におけるコンプライアンス意識の強化が求められています。管理職や営業職に対してコンプライアンス指導やコンプライアンス教育を実施することで、みずほの総合金融コンサルティング営業体制を側面から支える大変重要な職務となります。
    必須要件
    証券会社においてリテール営業の経験があること、もしくは証券会社においてコンプライアンス業務・監査業務の経験があること
    詳細を見る
  • 法務スペシャリスト

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 女性活躍
    • シニア活躍
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■業務内容・会社法関係業務(株主総会・取締役会事務局)・契約書のリーガルチェックをはじめとした契約関連業務(英文契約書含む。時期により変動しますが、半数ほどが英文)・クレーム案件のリーガルサポート・M&A関連業務・訴訟等の対応・法務研修などの啓蒙啓発活動・法務グループガバナンス体制構築支援・海外含むグループ会社との連携・コンプライアンス委員会事務局をはじめとしたコンプライアンス活動・(将来的には)法務室のマネジメント※すべてを一気にお任せするわけではなく、徐々に担当領域を広げていただきます。※同社法務部の業務は縦割りではなく、全員が幅広い法務業務へ対応できるスタイルを目指しています。■期待値役割等・グローバルな法務戦略立案・法務面でのコーポレートガバナンス強化・部下・後輩のマネージメント、人材育成・強化■業務の面白み・魅力ただ法律観点のジャッジをするだけではなく、法務としてビジネスをどう推進していくかといういわゆる攻めの法務を重視している風土です。社内の法務プレゼンスも高く、現場と協働していけるポジションです。■募集部署のビジョン【コーポレートガバナンス統括部門(法務室の上位組織)のミッション】・グループ全体の業務執行を適切にモニタリングするガバナンス体制の構築を通じて、企業価値の向上に貢献する。全社最適の観点でのコーポレートガバナンス体制の確立・プロフェッショナル集団(法務、コンプライアンス、輸出管理)として、他のコーポレート部門とともに、全社最適および横串機能の観点でCxOを支える。■所属のミッション・業務プロフェッショナル集団として①全社最適および横串機能の観点で経営を支える。②事業部門等へのリーガルサポートを提供する。③コンプライアンス施策を計画・実行する。■キャリアパスイメージ法務室員(主席部員)として実務を担っていただきます。■職場長から応募者へのメッセージ当社は、2019年度の業績悪化の後、2021年度を再生フェーズ、2022年度からを成長フェーズと位置づけ、聖域なき集中と選択の名の下、構造改革を断行し、また、コーポレートガバナンスの強化を推進した結果、2023年度は、過去最高の経常利益と当期純利益を記録しました。2024年度も予想を上回る業績をあげており、株価も好調です。この成長に伴い、経営層からの法務部門への期待は増しており、法務室の守備範囲も拡大していることから、人員増強のため募集します。国内外グループ会社100社超、海外売上比率6割超であり、法務グループガバナンス強化を通じて、海外グループ会社との連携も増えています。リーガル面で積極的に経営及びビジネスをサポートしたいという方のご応募をお待ちしています。■組織構成人数部室全体人数:7名男女比 3:4平均年齢:48歳※弁護士複数在籍
    必須要件
    ・企業法務の実務経験
    詳細を見る
  • 法務担当

    双日マシナリー株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    勤務地
    東京都 千代田区 丸の内1-6-1
    想定年収
    740万円~ 900万円
    仕事内容
    契約書作成・レビュー、契約交渉サポート、契約書審査業務をベースにご担当いただきます。ご経験に応じ、安全保障貿易管理、コンプライアンス関連対応、M&A・子会社設立対応、紛争対応等もお任せいたします。※契約書業務は固定契約書の場合もあれば、案件毎に個別対応もございます。その際は営業からビジネスの詳細をヒアリングの上、リスク管理課と連携しながら契約書を作成。事業部毎に法務担当をつけておりますが、特性が大きく異なるため、ご経験に応じて担当いただく事業部を決定します。※担当部署にもよりますが、海外ビジネスの契約業務がほぼ全員に発生しますので、今後英語力を身に付けていきたい方にはおすすめの環境。(英語の使用頻度等は担当部門による)【配属先情報】法務部法務課:部長(50代 ※課長兼務)、総合職5名(50代1名、40代2名、30代1名、20代1名)、一般職1名の計7名※7名中4名が弁護士資格所有者
    必須要件
    ・企業法務のご経験がある方(目安5年以上)・英文契約書に対応可能な英語力がある方
    詳細を見る
  • Risk Management

    EY Japan株式会社

    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    ■本部・東京事務所 東京都千代田区有楽町1-1-2 東京ミッドタウン日比谷三井タワー
    想定年収
    400万円~ 900万円
    仕事内容
    グローバルの行動規範やリスクマネジメント関連のポリシーを日本国内で導入し、遵守に向けたプロセスやルールの整備を行い、周知をし、応じて研修やモニタリングを行います。また、関連の問い合わせや承認依頼を受け付けていますので、リスクマネジメントチームメンバーとして上位者の指示のもと、関連の業務を行っていただきます。リスク管理業務は非常に幅広いものですが、主な業務の例としては以下が挙げられます。【業務詳細】■リスクマネジメントが受けるリスクマネジメント所管のポリシーやシステムに関する問い合わせにご対応いただきます。■リスクマネジメント主催の研修の準備・運営や研修のフォローアップにあたっていただきます。■新しいリスクマネジメント関連ツールの導入やモニタリングプロセスの強化に向けた業務をサポートいただきます。■行動規範やその他規程の違反などがあった場合、またはホットラインや内部通報窓口への報告があった場合はその調査のサポートをお願いする事もあります。■BCPや緊急時対応計画などを整備していただきます。※業務の内容としては、主に上記に挙げる内容となりますが、これらの業務に限らず、常に変化するリスクを察知するためにご自身のリスク感度をあげ、フレキシブルに対応することが求められます。【CoreRMのチームに関して】EY Japan Region全体のビジネスのセーフガードを担うリスクマネジメントチームの一員として、Japan Regionにおける幅広いリスク管理を行う非常に重要な責務を担うチームです。クライアントサービスのチームをサポートする上で、リスクを見極め、助言を行うなど、EYのビジネスの円滑に進めるべく、EY全体のリスク管理態勢をプロアクティブに強化・構築に向けて業務を行っていただきます。【このポジションの魅力】メンバーにはJapan Region全体のリスクを経営視点で俯瞰して見ていただくことになり、監査、Tax、StrategyやConsultingなどのサービスラインの枠を超えた幅広い範囲での活躍が可能です。また、グローバルRM規程に関するルールやプロセスを導入するのにあたり、APAC、グローバルチームと連携をする必要があることから、日常的に英語力を活かしていただく場面が多くあります。また、金融犯罪リスクやEYとEYのビジネスを取り巻く地政学リスクなどあらゆるリスクに関する専門的な知識を業務を通じて学ぶ事ができます。【組織に関して】Risk Management Function(部)、のうち、Core Risk Management teamへの配属となります。チームの人員は現在はファンクションリーダーに加えて3名と少人数なため、フラットかつ非常にコミュニケ―ションが取りやすいチームです。チームミーティングはオフィスにて対面で行っていますが、在宅勤務を中心に業務を執り行っています。
    必須要件
    ■クライアントや職員の重要な情報を扱っており、個人情報や機密情報について守秘義務を遵守できる方■リスクマネジメント領域について、多種多様なリスク管理について学んでいきたい、自分で工夫をしてより強固なリスク管理体制を築くことで会社を守りたい、と考えている方、またそういった事を学んでいく意欲がある方■リスクマネジメント関連のポリシーやプロセスの導入、関連研修の実施などで、関連部署とのコミュニケーションを行う頻度は高いため、対面・口頭・メールでのコミュニケーション能力が高い方■業務範囲が多岐にわたるため、上位者の指示の下、業務の進め方や優先順位付けなどについてフレキシブルに対応できる方■APACやGlobalの関係者との英語でのコミュニケーションも機会も多いため、過去にもビジネスで英語を使う機会あり、英語での読み書きをストレスなく行える方(翻訳ツールなどを活用いただいて結構です)
    詳細を見る
  • 【厚木】グローバル法務リーダー候補

    ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    神奈川県厚木市旭町4-14-1 (本社)・自動車通勤も可・本厚木駅南口より徒歩12分
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ■組織の役割ソニーでは、創業時から法務の役割は重視され、多くの人材が活躍してきました。コンプライアンス・コーポレートガバナンスの要としての役割に限定することなく、新しい製品・サービス企画構想の早い段階から入り込み、法的思考力を駆使してビジネスや開発を促進させる機能を担っています。■担当予定の業務内容以下の業務を中心に担当いただきます。 イメージセンサーを中心とした半導体の製造事業やビジネスにおける、 ・契約の作成、審査、交渉 ・関連する法令・規則の運用に関する最新動向の調査、新製品・サービスにおけるリスクアセスメント ・M&A取引・手続のサポート■想定ポジション専門性、ご経験に応じて担当者や数名~5名程度のチームリーダー等、フレキシブルに業務や責任範囲を設定します。■職場雰囲気兼務を含め40人弱の組織で、そのうち法務担当者は15名程度です。多様性を重視しており、幅広い年代のメンバーがオープンな雰囲気の中、自立的に業務を遂行し、プロフェッショナル集団として互いに尊重・切磋琢磨しながら活躍しています。品川や横浜のサテライトオフィスの利用、在宅勤務やオンラインツールの積極的な活用により、コミュニケーションを維持しつつフレキシブルな働き方を推進しています。■描けるキャリアパス半導体事業は開発から製造、販売まで多くを自社で行っており、ビジネスフィールドは全世界です。様々な契約や取引、製品・サービスの企画構築等に関わる機会があり、バックオフィスの文書屋ではなく、法務の専門性を軸にビジネスを一緒に創る経験を得られます。 また、狭い法務領域に限らず、プライバシー、通商、知的財産、コンプライアンス、ガバナンス等の隣接エリアを含め、将来のキャリア選択の中で、幅広い法的分野に携わることができます。
    必須要件
    ・企業法務のご経験が目安3年以上ある方・英文契約書に対応可能な英語力がある方(読み書き)
    詳細を見る
  • プライバシーリーダー(主任)

    株式会社セガ

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    • 管理職
    勤務地
    東京都品川区西品川一丁目1番1号 住友不動産大崎ガーデンタワー
    想定年収
    650万円~ 1,000万円
    仕事内容
    プライバシーの専門性を活かし、プライバシーのスペシャリストとして事業会社セガの多様化するグローバルビジネスを推進する方を募集します。※レベルに応じタイトルは用意させて頂きます。以下をプライバシーオフィサーとともに、関連部署と連携しながら実施して頂きます。・ 日本の個人情報保護法、EU一般データ保護規則(GDPR)をはじめとしたプライバシー関連の法令調査・コンプライアンス推進・ 新規事業やプロダクトに関し、プライバシーコンプライアンス遵守のための必要な施策の実施(法令解釈や実行のための具体的な助言、アセスメントの実施、関係者との合意形成など)・ 個人情報取り扱いに関するポリシーやガイドラインの策定・ 国内外グループ会社との連携や説明、情報発信・ 個人情報やデータプライバシーが関わる契約書のレビュー・ データ主体からの開示・利用停止・消去等請求への対応・ 個人データの漏えい等インシデント対応と再発予防策の実施・ プライバシーに関わるメンバーの指導・育成・ その他プライバシーに関わる法務相談、研修実施等
    必須要件
    ・企業でのプライバシー関連業務経験 1年半以上(法務・コンプライアンス)・ビジネスレベルの英語力 (海外グループ会社との会議を行えるレベル)・法的思考・分析力を持ち、ビジネス推進のための法的アドバイスをわかりやすく説明できるスキル→事業会社での経験がベター・チームで働ける方、スケジュールマネジメントができる方→リーダー経験がある方、部下をもって働いている方
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社PKSHA Technology

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業内弁護士
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都文京区本郷 2-35-10 本郷瀬川ビル 4F
    想定年収
    700万円~ 1,100万円
    仕事内容
    ■主な業務内容急速な企業成長に伴って、社内の法務体制の強化を図ります。グループ法務メンバーとして、グループにおける法務コンプライアンス業務を推進いただきます。■法務業務・各種契約書の審査・法律相談、契約書雛形作成、紛争対応等└査読する契約書は月数十件ほどで、AI受託開発やNDAに関するものがメインです。・M&A・ベンチャー投資等プロジェクト支援(DD及び契約書作成・確認等)・経営者の意思決定のリーガルからのサポート業務■コンプライアンス業務・法令遵守のための制度設計、役職員への法務教育、法規制の動向調査、社内調査等・株主総会運営支援など、コーポレートガバナンス機能■法務組織・弁護士1名(自ら法律事務所を立ち上げており、兼任)・管理部長(大手メーカーでの法務経験あり)■ポジションの魅力・当社は画像認識・自然言語処理等、広範囲のAIを専門に扱う企業として稀有な存在と位置付けられています。AI法務に携わることは非常に貴重な経験であり、且つ良質なスキルを磨くことができます。・法務チームは、買収先を含めたグループ全体のコンプライアンス・法務機能を管掌します。チームはまだ小さなもの(2?3名程度)ですが、体制構築から関与し、機能強化を牽引してください。・設立以来安定して成長しており、社内は比較的落ち着いた雰囲気の会社です。・現状、リモート勤務とリアル出社のハイブリット勤務を基本としており、柔軟な働き方が可能です。
    必須要件
    ・企業法務の実務経験が目安3年以上ある方・自ら手を動かして業務を推進できる方
    詳細を見る
  • 【法務部】国内・海外法務

    キリンホールディングス株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 留学支援制度有
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
    想定年収
    550万円~ 1,250万円
    仕事内容
    ■法務部門の紹介当社の法務部は国内外のキリングループのほぼ全ての事業部門に対して法務サービスを提供しており、30名ほどのメンバーで構成されています。現在、ヘルスサイエンス事業へのチャレンジや、海外事業の拡大などのグループ全体として推し進めている戦略に対応すべく、「事業に貢献する法務」であり続けるために法務部においても様々な変革を進めております。■主な業務内容法務コンサル業務・プロジェクト業務において、各事業会社・部門に対して法務業務全般を提供していただきます。・契約書レビュー・ドラフト(英文含む)・社内法務相談(独禁法/下請法関連の相談等)・各事業会社の商標管理、景品表示法、著作権法に関する業務・各種訴訟・トラブル対応・株主総会事務局運営・M&A関連業務■ポジションの魅力・飲料、医薬、ヘルスサイエンスといった当社の様々な事業領域において、契約レビュー、訴訟・トラブル対応、海外案件対応といったビジネスの最前線に近い業務に携わることが可能です。また、グループガバナンス・株主総会運営といった経営に直結する業務や商標管理、景品表示法対策といった弊社グループの幅広い商品に直接関係する業務を経験する機会もあります。・研修制度・教育プログラムなどが充実しています(社内外研修、海外留学制度、海外の外部弁護士事務所での短期トレーニー派遣など)・規模の大きなM&A等の各種プロジェクト案件を経験する機会があります。(年次が若い段階でも担当する可能性もあります)・部門の7割がキャリア入社者であり、キャリア採用者も働きやすい環境となっています。【CSV経営について】※面接前に必ずご確認下さい?https://www.kirinholdings.com/jp/company/strategy/csv/
    必須要件
    ・メーカー、法律事務所における法務業務のご経験・法律教育を受けたご経験
    詳細を見る