• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1216

(1021~1040件を表示)

  • アソシエイト弁護士

    香川総合法律事務所

    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    勤務地
    東京都中央区銀座1丁目14-10 2階 松楠ビル第2階 ※有楽町線銀座一丁目駅徒歩1分、JR東京駅徒歩10分
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    企業法務を中心に、一般民事事件まで幅広い弁護士業務をご経験いただきます。顧客は上場企業から中小企業まで幅広く、紹介経由で案件が右肩上がりに増加している状態です。【業務内容】企業法務(目安8割)訴訟対応顧問契約不動産契約書作成人事・労務債権回収  等一般民事(目安2割)遺産相続離婚交通事故  等代表は特に不動産法務に強みを持っており、マンション管理業務に関連する法律相談等も多く請け負っています。
    必須要件
    ・日本法弁護士資格をお持ちの方(経験領域は不問)
    詳細を見る
  • 弁護士

    SAKURA法律事務所

    • 企業法務
    • 一般民事
    • 個人受任可
    • 女性活躍
    • シニア活躍
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区六本木一丁目4番5号 アークヒルズサウスタワー4Fほか、大阪市と大宮市に新規事務所開設予定
    想定年収
    500万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ご経験・ご志向性に応じて個人・法人向けの法務を幅広くお任せします。一般民事に特化している弁護士、企業法務に特化している弁護士、両方をこなしている弁護士など様々な弁護士が在籍しております。■取扱事件(個人):離婚問題、男女問題、債務整理、遺産相続、労働問題、債権回収、消費者被害、交通事故※WEBマーケティングを中心に案件を獲得。 ■取扱事件(法人):中小企業・ベンチャー法務(契約書チェック、平時の法律相談)、労働問題、債権回収、訴訟案件、紛争案件、不動産建物明渡、サブリース、発信者情報開示、芸能・インフルエンサー法務、M&A、任意売却等の不動産案件、国際取引、企業倒産、フランチャイズ、不動産・法人登記、コーポレートガバナンス、ITビジネス法務、事業承継、知的財産等※web3や仮想通貨関連の相談など先進的な案件にも積極的に挑戦しています。【配属組織】https://sakura-lawyers.jp/lawyer/大阪・埼玉拠点を希望の場合は最初の数か月を目安に東京で研修をしていただきます。※ウィークリーマンション等を手配。大阪拠点については重要クライアントからの希望により設立予定の拠点であり、弁護士1名と事務スタッフ1~2名で運営いただく予定です。
    必須要件
    ・日本法弁護士資格をお持ちの方(経験領域不問)
    詳細を見る
  • 弁護士

    アトム法律事務所弁護士法人

    • 年収1000万円以上
    • 一般民事
    • 個人受任可
    • 女性活躍
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    各拠点のうち希望による。【新宿支部】東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビル20階【埼玉大宮支部】埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-247 OSビル1階【横浜支部】神奈川県横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル5階【名古屋支部】愛知県名古屋市中村区名駅4-13-7 西柳パークビル3階【大阪支部】大阪府大阪市北区梅田1-12-12 東京建物梅田ビル8階【福岡支部】福岡県福岡市中央区大名2-8-22 天神偕成ビル2階
    想定年収
    1,080万円~ 1,080万円
    仕事内容
    弁護士として交通事故および刑事事件、離婚案件に対応いただきます。WEBを中心に集客が非常に順調であり、コールセンターや事務スタッフが案件を整理したうえで各弁護士に引継ぎを行います。弁護士はお客様との折衝や事件の対応に集中することが出来る環境です。実務未経験でも、支部長弁護士から個別に丁寧なサポートを受けながら事件処理のノウハウを習得することが可能です。【取り扱い領域】・刑事事件の加害者側・交通事故の被害者側・離婚案件に特化しております。今後相続領域を強化していく予定です。【組織について】弁護士と事務員さんの比率はほぼ1:1となっており、弁護士は弁護士ならではの業務に集中する体制が整っています。また、様々な経歴の弁護士が在籍しており、例えば警察官として20年以上勤務してから弁護士になったスタッフも在籍しています。https://atomfirm.com/profile※採用サイトもぜひご覧ください。https://atomfirm.com/recruit/lawyer※独立開業支援もしており、希望者には岡野代表が集客ノウハウや組織運営方法などを伝授しています。実際に将来アトムに関係ない自分の事務所を開設するつもりで入所し活躍している弁護士も在籍しています。
    必須要件
    ・日本法弁護士資格をお持ちの方※ご経験は不問です
    詳細を見る
  • PLS弁護士(M&A、紛争、ファイナンス、IPO等)

    法律事務所ZeLo

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 企業法務
    • 転勤無
    勤務地
    東京都江東区豊洲三丁目2番24号 豊洲フォレシア10階
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    ■企業法務全般ただし、PLS部門のシニア弁護士採用であるため、想定される業務は訴訟、M&A、ファイナンス、事業再生、株主総会対応、パブリック・アフェアーズ、その他先端法領域など、稼働時間や業務内容が読みづらいスポット業務を中心に取扱っていただく想定です。一部顧問先の顧問業務対応(一般的な契約書等のドキュメンテーション及び日々の法律相談への対応)も行うことは予想されますが、顧問業務対応は主としてLegal Process Outsourcing(LPO)部門で取り扱うことを予定しています。また、本募集要項において募集する経験弁護士は一定程度の実務経験のある弁護士であり、基本的には一人でも案件を回すことができ、後輩の指導・育成ができる方が対象です。PLS部門とLPO部門には上下関係があるわけではなく、訴訟やM&A等の部署と、顧問業務等のジェネラルコーポレート業務をメインに対応する部署を分けることで、ノウハウの蓄積や業務を効率化させ、クライアントにスピーディかつより高い顧客価値を提供することが可能になっております。【弊所の魅力】・ライフステージ変化後のワークライフバランスを整えられる環境が充実しています。育休についてのインタビュー記事:「育休はキャリアの分岐点ではなく、自然な選択肢に。男性弁護士3名の“リアルな育休と仕事の両立”」URL: https://zelojapan.com/lawsquare/59434弊所では男女問わず弁護士の育児休業取得実績があり、該当男性弁護士の育児休業取得率は100%(取得予定含む)です。・育児休業中も給与の一部補助あり・育休の期間設定や復帰後の働き方についても個別に調整可能
    必須要件
    日本法弁護士資格企業法務経験(企業法務系法律事務所における執務経験4年以上※経験年数が4年未満の方もご相談ください。
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    狛グローカル法律事務所

    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • シニア活躍
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区赤坂5丁目2番20号赤坂パークビル千代田線 赤坂駅[3b出口] 徒歩5分丸ノ内線 赤坂見付駅[10出口] 徒歩10分銀座線 赤坂見附駅[10出口] 徒歩10分
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    金融及びM&Aを含む企業法務を専門とし、特に下記の分野を中心に法的サービスをご提供しております。特に証券業界や資産運用会社の案件に強みを持ちます。■取り扱い案件(1)キャピタル・マーケッツ(証券化を含みます。)(2)ファンド関連(国内外の投資信託、PEファンド、投資事業有限責任組合、不動産ファンドなどを含みます。)(3)訴訟、紛争解決(特に金融関連及び役員の責任関連のもの)(4)コンプライアンス、行政規制対応(5)一般企業法務/コーポレート・ガバナンス などまた、事務所として英語での対応も得意としております。■配属組織パートナー4名、シニアカウンセル1名、アソシエイト1名http://www.kog-law.com/professionals.php5大事務所や大手外資事務所出身のパートナー陣と非常に近い距離で弁護士業務を経験することができます。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方(企業法務経験は不問)・英語および数学に抵抗がない方(現時点でビジネスレベルでなくても可)※受任している業務において英文や金融商品の入り組んだ計算式が発生するため
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都渋谷区
    想定年収
    1,100万円~ 1,400万円
    仕事内容
    クライアント企業の企業法務やM&A案件を中心に、訴訟案件、不祥事対応案件(クライシスマネジメント)、一般民事事件(離婚、相続等)、刑事事件を含め、幅広い分野の業務を取り扱います。※企業法務業務が8~9割で、民事や刑事は顧問先企業からの紹介案件です。直近はM&Aの業務が増加しています。【組織】5大法律事務所出身者のパートナー4名と、アソシエイト1名【ポジションの魅力】・5大法律事務所出身のパートナー陣と非常に近い距離で案件の受任、遂行、経営業務を幅広く学ぶことが可能。・中小企業から大企業まで業界問わず取引をしており、企業法務の経験を広げることが出来る。・一緒に事務所を作っていくフェーズであり、自らの得意分野を事務所の注力領域として広げていくこともできる。
    必須要件
    ・企業法務弁護士としての実務経験がある方・特定領域に限らず弁護士としての経験の幅を広げ、一緒に事務所を作っていこうというスタンスがある方
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 一般民事
    • 個人受任可
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    アソシエイト弁護士として、企業法務を中心に幅広い案件をお任せしています。事務所としての案件の割合はジェネラルコーポレート:知財:倒産:民事:その他=4:2:2:1:1が目安となっており、アソシエイトは特定のパートナーにつくわけではなく様々な案件を担当します。また、必ず2~3人で1つのチームを組むため、仕事を丸投げされることはありません。【顧客】誰もが名前を知っている大企業を中心に、中小企業やスタートアップ企業まで幅広いお客様をご支援しています。競合となる事務所は5大事務所を含む大手事務所となることも少なくありません。※顧客企業例飲料メーカー、ゼネコン、プロ野球チーム、電機メーカー、生命保険会社、新聞社、玩具メーカー、テレビ局、インターネットプロバイダなど【キャリアについて】目安として実務経験10年を目安にパートナー昇格を期待しています。経費共同ではなく収支共同制度を取っており、全員で協力して売上を伸ばし、事務所の利益を全員で分配します。自分だけの利益を追求する人は雰囲気に合わないため、面接では考え方やお人柄を重視して採用します。※パートナー昇格直後はベース給中心となり、徐々に事務所利益連動比率が高まっていきます。また、留学や出向等の希望についても、事務所の方向性と合致する限り、積極的に支援・推奨をしています。【組織】パートナー6名 アソシエイト3名
    必須要件
    ・弁護士としての実務経験がある方・長く勤めパートナー弁護士になりたいという意欲のある方・企業法務の実務経験がある方(企業法務以外に民事等の案件も同時に担当している方も可)・チームワークを重視して動ける方(情報共有、テイクだけではなくギブの精神があること、周囲への気遣いなど)・高い向上心をお持ちの方
    詳細を見る
  • 弁護士

    アガルート法律会計事務所

    • リモートワーク可
    • 企業法務
    • 一般民事
    • 副業可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • フルリモートワーク
    勤務地
    東京都新宿区新小川町5-5サンケンビル4階大阪府大阪市(新事業所設立の予定あり/詳細住所未定)
    想定年収
    800万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【概要】企業に対する一般企業法務をはじめ、一部一般民事を含む幅広い弁護士業務に携わっていただきます。また、希望者についてははグループ会社にて運営しているオンライン予備校「アガルートアカデミー」にて、司法試験合格を目指す受講生への講師業務・サポート業務を一部お任せします。※弁護士業務と講師業務の比重はご志向等を踏まえ、相談の上、決定します。※講師業務は必須ではありません。【詳細】■弁護士業務●企業法務同所では中小企業に対する一般企業法務案件を中心に取り扱っています。また、アガルートグループ各社の法務業務(契約法務、新規事業スキーム検討、各種法相談)の対応もございます。事務所に所属しながらも、インハウス業務を経験する事が可能な稀有な環境です。企業法務案件例:会社法一般(株主総会・企業の社会的責任(CSR)・その他会社経営一般)、M&A・企業再編、事業承継、個人情報保護、契約法・商取引、債権保全・債権回収、法人倒産(会社破産・会社更生・民事再生・特別清算を含む。)、独占禁止法、金融商品取引法等経済特別法、特許法、実用新案法、意匠法、商標法、不正競争防止法。著作権法、エンタテインメント法(芸能人・スポーツ選手などとの契約関係等)、IT関連紛争、労働事件(使用者側)、労働事件(労働者側)、セクハラ・パワハラ●一般民事一般民事案件も対応しています。中小企業の経営者やその繋がりから受任するケースが多く、案件の割り振りは希望を考慮して決定しています。※事務所の方針として、交通事故案件および過払い請求等は取り扱っておりません一般民事案件例:不動産取引一般、借地・借家、建築紛争・欠陥住宅(消費者側,業者側を問わず)、マンション法に関する紛争、離婚・親権(親子関係を含む。)、遺言・相続、高齢者・障害者の財産管理,介護,成年後見、年金・保険※交通事故および、過払い金請求などは行っていません。■講師業務司法試験合格を目指すアガルートアカデミー受講生に対して、個別での指導・サポートを行っていただきます。講師業務に関しては、充実した研修制度が整っていますので、未経験の方でも安心してキャッチアップいただけます。受講生からの現役弁護士による個別指導は非常にニーズが高く、弁護士業務と並行して人材育成業務の経験・スキルを身に着ける事が可能です。【同所の特徴】事務所勤務でありながらアガルートグループのインハウスローヤーのような業務や講師業務など従来の弁護士業務には収まらない経験を積むことができます。※アガルートグループは積極的にM&Aや企業投資を進めています。https://agaroot.co.jp/tie_up/自分の力で新しい弁護士像を作り上げていきたいというベンチャー精神をお持ちの方にはおすすめの環境です。また個人受任可(経費負担なし)となっており、在籍弁護士も複数名が事務所案件と個人受任案件を並行しています。
    必須要件
    ・日本法弁護士の有資格者の方(経験領域は不問)※検事経験者など、幅広いキャリアの弁護士が在籍しています。
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    M&A総合法律事務所

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 企業法務
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区虎ノ門4丁目3-1 城山トラストタワー17階
    想定年収
    600万円~ 2,000万円
    仕事内容
    【取り扱い事件】事業承継紛争や倒産・企業再生を中心に会社法務、相続、その他紛争案件です。大手M&A仲介会社やメガバンクとも連携しており、M&Aに関する相談がインバウンドで入ります。お客様は買い手売り手どちらもあり、案件により地方出張が発生する場合がございます。【案件の進め方】問い合わせを代表が受任し、適性を見ながらアソシエイトをアサインの上初回面談から同席。受注可否判断からアソシエイトも参加します。【組織】弁護士4名・代表弁護士 土屋先生└長島・大野・常松法律事務所→弁護士法人キャスト糸賀→上海市世民律師事務所→大成律師事務所上海事務所→2012年同所開設。└ペンシルバニア大学ウォートン校でMBA留学し、経営理論・財務理論・交渉理論を専攻。・アソシエイト3名(70期2名、71期1名)グループに社労士事務所や会計事務所があり、公認会計士等の資格者とも連携します。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方で、泥臭い交渉や紛争に取り組める方(企業法務経験は不問)
    詳細を見る
  • 弁護士(一般民事中心)

    法人名非公開

    • 一般民事
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区
    想定年収
    500万円~ 800万円
    仕事内容
    【お任せする業務】一般民事を強みとする弁護士(パートナー)の下で業務を担当して頂く想定です。離婚、相続、破産、損害賠償請求、交渉など個人を依頼者とする案件を幅広く担当して頂き、同パートナー弁護士の指導の下で研鑽・成長ができるポジションと考えております。企業法務の案件をお願いすることもあるかと思いますが、9割ほどは民事事件となります。【案件獲得経路】企業法務案件の依頼者からの紹介と、取引企業経営者個人の案件が中心となります。【フォロー体制】経験が浅いスタッフについてはパートナーが毎朝業務計画をチェックし適宜フォローを進めているほか、定期的に1 on 1も実施しています。
    必須要件
    ・弁護士として民事事件対応の実務経験のある方
    詳細を見る
  • 弁護士(一般民事担当)

    法律事務所Z

    • リモートワーク可
    • 一般民事
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    【東京オフィス】 東京都中央区銀座1-19-12 銀座グラスゲート5F (室町駅徒歩3分、銀座一丁目駅徒歩5分) または 【福岡オフィス】 福岡市中央区天神 4-3-8 The Company ミーナ天神 ルーム 13 (天神駅徒歩4分)
    想定年収
    770万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【同事務所について】5大法律事務所をはじめ大手出身の弁護士が中心となり、企業法務(M&A・ファイナンス・事業承継・買収ローン案件・渉外法務など)、一般民事事件、ベンチャー法務等、それぞれに特化した法律事務所が合流する形で結成されました。北陸オフィスおよび福岡支店の開設が完了し、将来は全国に支店を展開し、地方の支店と東京の本店が連携することで、東京の最先端のリーガルサービスを地方に提供する子を目的としています。【担当案件】事務所としては企業法務も一般民事も幅広く取り扱っていますが、今回入所いただく弁護士には民事領域をご担当いただきます。・個人向けリーガルサービス交通事故、相続、消費者問題、労働問題、男女問題、破産 など※企業法務にも挑戦可能ですが、当面は民事事件を中心にご担当いただきます。【組織について】アンダーソン・毛利・友常法律事務所、TMI総合法律事務所、渥美坂井法律事務所などの企業法務事務所や一般民事事務所など幅広い経歴の弁護士が在籍しています。https://z-law.jp/lawyer若手を中心に構成された組織であり、雰囲気は非常にフランクです。業務の執行に問題が無い範囲で服装、執務時間、オフィス出所等も自由です。
    必須要件
    ・一般民事領域における弁護士経験が目安3年以上ある方
    詳細を見る
  • 【名古屋】弁護士(交通事故案件中心)

    弁護士法人あお空法律事務所

    • 一般民事
    • 弁護士会費用負担有
    • 転勤無
    • 残業少なめ
    勤務地
    名古屋市中区丸の内3-14-32 丸の内三丁目ビル9階
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    アソシエイト弁護士としての業務をお任せします。【担当案件】交通事故を中心に様々な業務を担当。現状企業法務系はパートナー陣が対応しています。案件比率は時期にもよるものの交通事故5割、離婚相続2割、法人側の労働問題1割、刑事1割、その他1割です。中には保険の不正請求を正すための検察のような動きをする仕事もございます。同所は大手保険会社との連携に強みを持ちますが保険も多様化しているため一般的な交通事故に限らず法人側の労働問題、学校内のトラブル、遊園地の事故など幅広い種類の案件に対応しています。今後も案件は多様化していく見込みです。【働き方】ワークライフバランスも安定しており、18時台に退社するスタッフが多いです。遅くとも19時半には事務所には誰もおらず、土日も個人事件等以外で出所しているスタッフはいません。【組織】事務局との連携が強く、事務作業は多くを事務局で巻き取っており弁護士は弁護士の業務に集中できます。個人事件の対応にも事務局が協力してくれます。弁護士は5名在籍しています。└52期(代表)、62期(パートナー)、72期、73期、75期
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方(経験領域は不問です)・幅広い案件に興味をお持ちいただける方└同社は保険会社との連携に強みを持っており、保険の多様化に伴い対応領域も広がっています。
    詳細を見る
  • 弁護士(M&A IPO Tech 金融等)

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 個人受任可
    • 弁護士会費用負担有
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    まずはアソシエイト弁護士として以下のような幅広い業務を担当いただきます。【業務内容】・M&Aコーポレート(IPO~上場迄)・コーポレートベンチャーキャピタル組成・上場準備中のベンチャー企業の資金調達、IPO支援、各種ファンド向けの金融レギュレーションに関するアドバイス・FinTech・ブロックチェーン・不動産Tech・HRTech・AI、バイオ・VR分野へのリーガル支援 等└海外案件は全体の2~3割ほど└直近では・chatGPTを使ったサービスの設計に関する依頼なども増加しています。※変化の激しい領域を担当していることもあり、所内では技術関連はもちろんエクイティファイナンスや投資契約などの領域を含め、積極的に勉強会等も実施しております。
    必須要件
    ・企業法務事務所における弁護士経験が5年以上のある方・M&A案件のエグゼキューション経験・スキル
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区
    想定年収
    1,000万円~ 1,800万円
    仕事内容
    アソシエイト弁護士として企業法務全般を担当します。特定のプラクティスのみに閉じることなく様々なパートナー先生と仕事を進めていくことが可能です。パートナー弁護士も自らしっかりと手を動かす文化のある事務所であり、質問等もしやすい雰囲気です。【魅力】・日本を代表する大企業(金融機関、メーカー、商社など)の顧客が多く、担当できる案件のレベルもトップクラスです。・継続的に新卒採用も行っており、幅広い世代の優秀な人材が揃っています。・訴訟に関してもアソシエイトの時から代理人として法廷に立つこともあり、幅広い経験を積むことができます。
    必須要件
    法律事務所において企業法務のご経験がある方 または 裁判官・検事の方
    詳細を見る
  • アソシエイト(企業法務)

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 企業法務
    • 個人受任可
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    東京都港区
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    倒産案件をはじめ、M&A、ジェネラルコーポレート、訴訟案件など、ご経験やご志向を加味しながら、幅広い企業法務案件をお任せします。【同事務所の特徴】・企業法務領域において幅広い案件に携わる事が可能です。また、個人事件可でかつパートナーとの距離も近く、案件獲得をはじめ弁護士としての成長を目指せる環境です。・訴訟や事業再生、投資、M&Aなど、様々な領域の専門性を持ったパートナー弁護士が在籍しています。・アソシエイトに何年後にはどんな仕事をお任せしどんな職種についてもらうか、といったキャリアプランを事務所単位で設計し、業務を差配。人を育てる風土です。・ロースクール生向けにキャリアデザインプログラムの提供も行っています。【働き方のイメージ】多くのスタッフが午前10時頃出所し、20時~21時には退所しています。アソシエイトのビラブルアワーは月180時間が基準設定となっています。
    必須要件
    弁護士事務所での企業法務のご経験がある方
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    • 留学支援制度有
    • 副業可
    • 転勤無
    勤務地
    大阪事務所 大阪市中央区東京事務所 東京都千代田区福岡事務所 福岡市博多区
    想定年収
    1,000万円~ 2,000万円
    仕事内容
    【概要】弁護士として下記領域を幅広くお任せする予定です。【詳細】・法律相談・契約書その他の文書の作成・法律意見書の作成・交渉・裁判外の紛争解決・訴訟その他法的手続■法分野別コーポレート・会社法/M&A/ファイナンス/証券市場/事業再生・倒産/知的財産権/情報・IT/国際関係法務/労働法務/リスクマネジメント・コンプライアンス/独占禁止法・競争法/消費者法/税務/行政/ベンチャー法務・IPO/争訟・紛争解決■産業分野別製薬/製造業・メーカー/不動産/建設・建築/商社/流通・小売/保険/医療/介護/ヘルスケア・美容/エネルギー/環境/特殊法人■地域別北米/欧州/東アジア/東南アジア/インド・バングラデシュ・スリランカ/その他【所内環境】各パートナーとアソシエイト間や、プラクティスチームを通じてアソシエイト同士での意見交換や相談が行いやすく、風通しの良い社風です。各パートナーがアソシエイト弁護士のキャリアの指向性をしっかり把握しているので、成長を行ないたい分野にてさらに成長を重ねることができることが特徴です。事務所愛の強いメンバーも多く、老舗事務所でありながらベンチャー企業のような職場環境です。個人受任の活動も自由に行え、実際に個人受任を行なっているアソシエイトもおります。事務所案件と並行して自身でも経験を重ねたり、報酬を伸ばすことができます。事務所の看板ではなく、一人一人それぞれがクライアントから信頼を獲得することができます。
    必須要件
    ・日本法弁護士資格・企業法務経験
    詳細を見る
  • 弁護士

    弁護士法人・響

    • 企業法務
    • 一般民事
    • 弁護士会費用負担有
    • 転勤無
    • 管理職
    勤務地
    配属先は、下記いずれかを予定しております。■西新宿オフィス 東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階■西新宿第2オフィス東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル29階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    【概要】日本でも屈指の案件数を誇る当所にて、一般民事を主として、弁護業務に従事していただきます。【詳細】債務整理、交通事故が約8割となり、他2割がその他一般民事、刑事事件、弁護団・NGO活動です。企業法務や顧問対応、労働事件などを行う弁護士もおります。【事務所としての取扱事件】・債務整理・交通事故(被害者側のみ)・企業法務・一般民事・家事事件(離婚・遺産相続等)・刑事事件・法人事業再生・顧問対応・労働事件・弁護団・NGO活動 など弁護士約40名に対して、約300名の事務局がおりますので、弁護士業務に専念できる環境です。組織としてマーケティングに力を入れているので、営業活動は一切ございません。入所後から一定量の案件を任すことができるので、未経験領域がある方でも十分キャッチアップいただけます。所内の雰囲気が良く、人間関係が良好であり、中長期的に働きやすい環境です。
    必須要件
    ・弁護士資格をお持ちの方 ※修習期不問
    詳細を見る
  • 経験弁護士(企業法務メイン)

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 年収1500万円以上
    • リモートワーク可
    • 企業法務
    • 個人受任可
    • 転勤無
    勤務地
    〒810-0004 福岡市中央区
    想定年収
    700万円~ 1,600万円
    仕事内容
    同事務所において、企業法務分野を中心とした弁護士業務全般をお任せします。同事務所の顧問先は、福岡県を基盤とする中小企業が中心です。業界は様々ですが、IT業界、物流業界などがメインとなっており、人事労務や契約法等の相談対応をお任せいたします。また、企業法務案件以外にも、ご経験に併せて交通事故案件や一般民事、家事事件等を担当いただく事もございます。担当案件領域はご経験・スキルに併せてご相談に応じます。例えば、企業法務中心に経験を積まれていらっしゃる方であれば、企業法務案件専任としてご活躍いただく事も可能です。※指導体制:原則として、事件を先輩弁護士と共同で受任し、事件処理を指導する体制を採っています。【職場環境】同事務所に所属するスタッフ全員が『楽』ではないが、『楽しく』働ける職場作りを目指しています。そのために、風通しのよい職場環境、個々人の成長、やりがいと生活の安定を重視しています。また、コロナ以前から各種クラウドサービス(Salesforce、Chatwork等)の導入に積極的であり、必要に応じてリモートワークで執務できる環境も構築されています。※リモートワークの頻度は応相談(フルリモートは不可)
    必須要件
    弁護士有資格者(65~70期辺りを想定)
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    弁護士法人GVA法律事務所

    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 弁護士会費用負担有
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京オフィス:東京都渋谷区恵比寿西一丁目7番7号EBSビル3階 ※屋内の受動喫煙対策:有り(屋内禁煙)
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ベンチャー企業を中心とした企業法務を中心に、ご経験に応じて幅広くお任せします。【具体的には】会社法、ファイナンス法務、金融商品取引法、労働関係、IT関連法、知的財産法、企業間紛争などの企業法務全般、M&A・IPO法務、グローバル法務等。また、1人1チーム以下のいずれかに所属し、専門性を磨いていただきます。《チーム》(1)フィンテック (2)Web3 (3)宇宙・航空 (4)国際 (5)メディカル・ビューティー・ヘルスケア (6)メタバース/エンターテインメント (7)AI・データ(個人情報等)■業務内容《ベンチャー・スタートアップ企業向け法的支援》・会社設立・知的財産権・株主間契約・契約書・利用規約・紛争解決《IT企業向け法的支援》・新規サービスの法適性判断・利用規約・契約書作成・紛争対応《上場企業向け法的支援》・会社法、金融商品取引法、証券取引所規則・知的財産権・紛争対応・企業買収・株取引(インサイダー取引関連、株主総会対応)・風評・不祥事の際の危機管理対応
    必須要件
    ・弁護士資格および企業法務経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • アソシエイト弁護士

    法人名非公開

    • 年収1000万円以上
    • 英語力が活かせる
    • 企業法務
    • 転勤無
    勤務地
    東京都千代田区
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    日本を代表する顧問先クライアント企業の依頼で、一般企業法務(ジェネラルコーポレート)、コーポレートM&A、資金調達、金融規制法助言、各種金融取引、独占禁止法助言・各種当局対応、危機管理、知的財産・エンタテイメント、人事労務、紛争解決訴訟事案等々、多岐に渡るリーガルサービスの提供を行っております。長年に渡る実績とノウハウの蓄積をもって、絶えず変化するクライアント企業のニーズと期待に応え、また、グローバルなネットワークを駆使した海外進出や進出先での様々な法務ニーズに対応致しております。アソシエイトとして参画して頂く方には、これら様々な分野の業務への取り組みを通じて、広範な実務経験と対応力を身に着けて頂き、企業法務の専門家としてご活躍頂く事が可能でございます。
    必須要件
    ・日本弁護士資格保有者・企業法務を専門とする法律事務所における実務経験(3~8年程度)・一定の英語業務経験(契約書読解・法令調査等~)
    詳細を見る