• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

1056

(101~120件を表示)

  • 【札幌】経理担当者

    VTホールディングス株式会社

    • 上場企業
    勤務地
    北海道札幌市西区宮の沢1条4丁目1-3札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅 徒歩9分【株式会社モトーレン札幌 本部】
    想定年収
    336万円~ 538万円
    仕事内容
    経理課の担当者として、経理業務全般をお願いします。■業務内容・現預金出納・日次業務(仕訳、伝票処理、書類チェック)・月次~年次決算業務・財務諸表の作成・監査対応、税理士対応・その他総務業務、庶務業務など■配属部署管理部 総務部 経理課
    必須要件
    以下どちらかの経験、スキルをお持ちの方・経理の実務経験・日商簿記3級
    詳細を見る
  • 中途採用リクルーター(リーダー候補)

    株式会社メドレー

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー13階
    想定年収
    600万円~ 800万円
    仕事内容
    採用部門であるTA(Talent Acquisition)室にて、ビジネス職をメインに、当社事業の成長に寄与しうる重要人材のリクルーティングをお任せします。■重要ポジションにおけるリクルーター業務・採用基準・選考フローの設計、施策検討、チャネル選定など広くお任せします■採用計画達成に向けた戦略立案と実行■採用データ分析、プロセス改善などを通したTA室業務水準の向上・選考体験向上への取り組み■採用広報、ブランディングなど横断企画の立案・推進 などまずはメンバーとして参画いただき、採用業務や当社事業についてキャッチアップいただきます。ご志向に応じてゆくゆくはリーダー/マネージャーとしてメンバー育成や組織マネジメントもお任せすることも視野に入れていますが、登用後も引き続き自らプレイヤーとして高難易度ポジションの採用活動において成果を出すことが期待されます。事業責任者や経営陣へ、採用背景及び事業の課題を捉えた上で人物要件を提案することも多いため、IT/WEB業界のビジネス構造に理解がある方、高い主体性をもってプロジェクトリードいただける方を特に歓迎します。【ポジションの魅力】・経営陣・事業部長と密に連携を取りながら、採用戦略の策定から具体的な採用施策の企画等を提案し、裁量を持ってリードすることができる・FY29に売上高1,000億円を目指す成長拡大フェーズにおいて、採用を通して会社の成長に手触り感をもって貢献できる・キャリアパスとして、採用から染み出した領域(HRBP、CoE(人事企画)、HRIS等)への挑戦も可能
    必須要件
    ・事業会社での採用実務経験1年以上
    詳細を見る
  • 特許スペシャリスト

    ビジョナル株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー 12階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ■法務室 知的財産グループについて「法の力であらゆる可能性を実現する」これは、私たち知的財産グループが所属する法務室のMissionです。事業が実現したい未来にコミットし、社会課題の解決を通じて世の中を豊かにすることを目指す熱い組織の中で、私たちは知財のプロフェッショナルとして、グループ全体の知財機能を一手に担っています。知的財産グループは、2021年8月の発足当時から、「事業のための知財」という価値観をずっと大切にしています。知財活動の目的は、常に事業を成長させることです。決して、「知財のための知財」になってはいけません。事業が実現したい未来に、事業の一員としてコミットし、事業の成長のために知財で何ができるのか、専門知識・経験を駆使してとことん考え抜く。このような姿勢で、現在3名体制で、10以上の事業の知財活動を推進しています。■主な業務特許出願・権利化を中心に、以下のような知財業務全般をご担当いただきます。・事業ごとの知財戦略の立案・実行・発明発掘、特許出願、中間処理・他社特許調査・分析■知的財産グループの特徴・魅力・成長事業から新規事業まで、さまざまな事業フェーズの知財活動に携わることができる・裁量をもって、主体的に知財活動を企画・実行できる・まだまだベンチャー気質が色濃く、経営層や事業との距離が近い環境で、知財活動を行うことができる・現在は週に3回の出社、2回のリモートワークですが、午後出社や、夕方退社など、柔軟に勤務可能・全社平均残業時間20時間以内と、ワーク・ライフ・バランスがとれる環境同じ志を持って、知財組織づくりを楽しめるあなたからのご応募を心からお待ちしています。
    必須要件
    企業の知財部門または特許事務所での特許出願、権利化業務の経験がある方(目安:3年以上)
    詳細を見る
  • 採用担当(マネージャー候補)

    株式会社ココナラ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6階・5階
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    【組織・チームのミッション】「ビジョン・ミッションの実現に向けて、オーナーシップを持って行動する人材をエンパワーメントする」という人事ポリシーに則り、入社前から非連続な成長を支えるべく、人事企画、労務、総務、採用が一丸となって、「短期」と「中長期」で課題を発掘し、ミッション化して達成に挑むのがココナラの人事戦略部です。そして「ココナラの未来を創る仲間を集め輝かせる」という採用テーマを掲げ社内・社外においてもグループ、個人共にロールモデルになれるよう、自分たちも日々成長に貪欲なグループです。【職務内容】事業戦略に基づく人員計画を理解した上で、中途採用、新卒採用共に採用計画と採用戦略の立案、採用予算計画の立案や管理を担当して頂きます。また、CxO・VPクラスの採用についても、CEOや役員、組織長と密に連携を取りながら主体的に携わって頂きたいと考えております。主な業務内容・採用戦略と戦術の策定・採用予算の立案、管理・採用計画の達成に向けた社内のモメンタム作り・取締役/執行役員陣と連携しCxO/VP?ハイレイヤークラスの採用業務・各組織の組織長と一体となり人材要件策定・採用イベントへの登壇・自組織の人員計画の立案と、メンバーのマネジメントや育成【このポジションで働く魅力】・各組織長やグループメンバーと議論を重ねながら、ココナラにしか無い強みを活かした採用戦略、戦術を立て、唯一無二の採用の形を作れる・上場、組織拡大、事業多角化、M&Aといった企業の成長フェーズに伴い新たな人・組織の課題に事業横断で幅広くチャレンジできる・人事戦略部の人事企画グルーブ(組織開発、労務など)と連携して採用から入社後の活躍まで一気通貫したオンボーディング施策立案にチャレンジできる・人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら採用戦略の企画立案、推進することができる・上記を通じた、これまで経験のない人事領域への挑戦、キャリアと専門性の拡張ができる環境・前職含めて採用のプロフェッショナルとして活躍しているメンバーが複数名在籍している【キャリアパス】まずはこれまでの経験を活かせる職務内容から始めて頂き、採用業務を軸としつつビジョンミッションの実現に向けた挑戦と成果創出を経て採用責任者となり、会社を牽引していくポジションへ。
    必須要件
    ・事業会社の採用組織におけるリーダーやマネジメント経験・中途、新卒採用経験・社外パートナーの開拓と連携
    詳細を見る
  • 人事戦略・企画

    株式会社ココナラ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6階・5階
    想定年収
    750万円~ 1,200万円
    仕事内容
    【組織・チームのミッション】「ビジョン・ミッションの実現に向けて、オーナーシップを持って行動する人材をエンパワーメントする」という人事ポリシーに則り、入社前から非連続な成長を支えるべく、人事企画、労務、総務、採用が一丸となって、「短期」と「中長期」で課題を発掘し、ミッション化して達成に挑むのがココナラの人事戦略部です。そして、社内においてもチーム、個人共にロールモデルになれるよう、自分たちも日々成長に貪欲であるチームです。【職務内容】・人事制度の企画・運用・改善 事業フェーズに応じた等級・評価・報酬制度の設計・運用・改善 など・ハイレイヤーと密にコミュニケーションを取りながら、組織課題の特定と解決に向けた企画・プロジェクト推進 エンゲージメントサーベイ など ・人材データベースを活用した分析・課題発掘・改善施策の立案、運用 人材データベースの管理・運営、退職分析・ココナラ社員のさらなる成長の支援施策の立案、運用 人材育成、人材開発 など【このポジションで働く魅力】・上場、組織拡大、事業多角化といった企業の成長フェーズに伴い新たな人・組織の課題に事業横断で幅広くチャレンジできる・人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら企画立案、推進することができる・上流(経営・事業戦略・人事戦略)からオペレーションまで一気通貫での人事経験・上記を通じた、これまで経験のない人事領域への挑戦、キャリアと専門性の拡張【キャリアパス】まずはこれまでの経験を活かせる職務内容から始め、新たな人事領域への挑戦と成果創出を経て人事責任者となり、会社を牽引していくポジションへ
    必須要件
    ・人事企画、組織開発、HRBP等のうちいずれかの業務経験3年以上
    詳細を見る
  • 採用担当(新卒・中途)

    株式会社ココナラ

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区桜丘町20-1 渋谷インフォスタワー6階・5階
    想定年収
    500万円~ 850万円
    仕事内容
    【組織・チームのミッション】「ビジョン・ミッションの実現に向けて、オーナーシップを持って行動する人材をエンパワーメントする」という人事ポリシーに則り、入社前から非連続な成長を支えるべく、人事企画、労務、総務、採用が一丸となって、「短期」と「中長期」で課題を発掘し、ミッション化して達成に挑むのがココナラの人事戦略部です。そして「ココナラの未来を創る仲間を集め輝かせる」という採用テーマを掲げ社内・社外においてもグループ、個人共にロールモデルになれるよう、自分たちも日々成長に貪欲なグループです。【職務内容】中途採用においては、エンジニア、プロデューサー、マーケティング、営業、コーポレートと幅広い職種で、年間70?80名採用活動を行います。また、CxO・VPクラスの採用についても、CEOや役員と密に連携を取りながらオペレーションを遂行します。新卒採用においては、主に営業、企画職(PdM/マーケ)、エンジニアの3職種で、年間10?20名採用活動を行います。これまでのご経験やご思考をお伺いし、担当いただける領域をお任せいたします。主な業務内容中途採用業務・担当ポジションにおける採用戦略と戦術の策定・各組織の組織長と一体となり人材要件策定から入社後オンボーディング支援まで 日程調整やスカウト送付などのオペレーションは外部パートナーとの協力のもと、基本的にはコア業務へ専念いただきます。・スカウトやオペレーションの改善や仕組み化を通じた組織生産性の向上新卒採用業務・会社説明会の企画と実施・応募者との面接、面談・応募者とのコミュニケーション(日程調整など)・外部パートナーとのリレーション強化・新卒採用イベント登壇への準備(企画や先方との連携)、登壇、応募者対応、見極め・新卒採用広報(自社HPやオウンドメディア活用など)・採用戦略と戦術の策定ご経験やご希望に応じて以下の業務などもお任せします・外部とのリレーション構築(RPO、その他業務パートナー含む)・外部メディア(YOUTRUST、Wantedlyなど)での採用情報(求人情報・インタビュー・職場環境・カルチャーなど)のPR作成・配信、取材対応など・採用広報業務(自社メディアの運用など)・求人情報・インタビュー・職場環境・カルチャーなどの記事作成(ライティング)、校正、編集作業使用しているツール・システム・PC:MacBook・新卒ATS:PERSONA・中途ATS:Talentio・コミュニケーション:slack/zoom/meet・社内情報管理:Confluence/Google Workspace・入退社関連:SmartHR・勤怠管理: JOBCAN・稟議/経費:バクラク【このポジションで働く魅力】・人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら採用戦略の企画立案、推進することができる・上場、組織拡大、事業多角化、M&Aといった企業の成長フェーズにおいてそれぞれに必要なスキルとスタンスを有する人材を現場に送り込むことで、事業成長への貢献を実感出来る・ただ「採用する」というオペレーティブな仕事ではなく、事業戦略を理解した上で、充足に必要な母集団形成方法も自ら考えチャレンジできる・人事戦略部の人事企画グルーブ(組織開発、労務など)と連携して採用から入社後の活躍まで一気通貫したオンボーディング施策立案にチャレンジできる・上記を通じた、これまで経験のない人事領域への挑戦、キャリアと専門性の拡張ができる環境・前職含めて採用のプロフェッショナルとして活躍しているメンバーが複数名在籍している【キャリアパス】まずはこれまでの経験を活かせる職務内容から始めて頂き、採用業務を軸としつつビジョンミッションの実現に向けた挑戦と成果創出を経て採用責任者となったり、採用スペシャリストとして会社を牽引していくポジションへ。
    必須要件
    ・人事としての採用実務経験・人材エージェント、ダイレクトリクルーティング、リファラル など多様なチャネルでの母集団形成の経験・人事としてあらゆる組織課題に取り組む意欲のある方
    詳細を見る
  • 【法務コンプライアンス室】リスクマネジメント責任者候補

    株式会社BuySell Technologies

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    勤務地
    東京都新宿区四谷4-28-8 PALTビル
    想定年収
    800万円~ 1,500万円
    仕事内容
    ●あなたのミッション●上場企業として、様々なリスクに対する高度な分析と危機管理体制を構築することにより、ステークホルダーからの信頼を絶対的なものとし、企業価値の持続的な向上に貢献していただきます●業務内容●上場企業であるバイセルテクノロジーズの成長を、リスクマネジメントの観点から力強く推進していただく重要なポジションです。当社の事業拡大と組織の多様化に伴い、顕在化するあらゆるリスク(情報セキュリティ、コンプライアンス、事業継続、財務など)を包括的に管理し、全社的なリスクガバナンス体制を構築・強化していただきます。・全社的なリスクマネジメント体制の構築と運用: 事業リスク、情報セキュリティリスク、コンプライアンスリスクなど、複数のリスク領域を横断的に評価し、全社的なリスクガバナンスを確立・情報セキュリティ戦略の策定と推進: 当社の大切な顧客情報や機密情報を守るため、情報セキュリティ方針の策定、セキュリティ対策の実行、現場社員のセキュリティ意識向上施策などのリード・リスク情報の収集と分析: 各事業部門と密に連携し、サプライチェーンの複雑化への対応など潜在的なリスクや新たな脅威を特定・評価し、経営層への報告と提言を行います。・インシデント発生時の対応: 万が一のインシデント発生時には、迅速かつ適切な対応を指揮し、事業への影響を最小限の抑制・内部監査部門や法務部門など関連部署との連携: 監査部門や各事業部門と協力し、リスク管理体制の実効性を高めます。●ポジションの魅力●当社のミッションは、「人を超え、時を超え、たいせつなものをつなぐ架け橋となる。」です。このミッションの実現には、事業の成長を支える強固なリスク管理体制が不可欠です。・裁量と挑戦: M&Aなど、日々変化する事業環境の中で、自らの手でリスク管理の仕組みを構築・改善していく大きな裁量とやりがいがある。・社会貢献性の高い事業: リユース事業を通じて、持続可能な社会の実現に貢献しています。健全な事業運営を支えることで、この社会貢献をさらに加速させることができる。・市場価値の高いキャリア: 上場企業のリスク管理体制を構築・運用する経験は、キャリアをさらに高める貴重な機会となる。
    必須要件
    下記いずれかを満たす方・事業会社におけるリスクマネジメント、情報セキュリティ、内部統制などの分野で5年以上の実務経験・コンサルティングファームにおける、上記と同様のクライアントワークや、経営層へのリスクに関する報告・提言経験
    詳細を見る
  • リスク統括部(法務)

    株式会社クレディセゾン

    • 大手
    • 上場企業
    • 企業内弁護士
    • 副業可
    • フレックス制
    • 時短勤務可
    勤務地
    東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60・52階
    想定年収
    700万円~ 850万円
    仕事内容
    総合生活サービス企業の法務部門のスタッフとして弁護士資格をお持ちの方を募集いたします。企業における法務部門経験のある、インハウスの立ち位置で事業の流れを理解しながら法務に携わりたい弁護士資格をお持ちの方を希望しています。幅広い事業にチャレンジする企業を法務面でのサポートを通じて企業価値向上を実感できる仲間になりませんか! ■主な仕事内容①社内、グループ内事業に関わる法務検証およびリスク検証契約書検証にとどまらず、リスクに関わる検証にまで取り組み、マネジメント層のサポートをしていただきます②時勢に合わせた社内、グループ内契約等のアップデートと体系的な管理時勢や法改正等にあわせ、社内、グループ内事業が取り組みやすい環境を整えていきます ■詳細・社内各部門からの相談への対応と経営・マネジメント層サポート(新規ビジネス、トラブル・訴訟対応等)・契約書、約款等の作成・検証・法施行・法改正対応(貸金業法、割賦販売法、貸金決済法等の業法対応含む)・M&A、投資案件における法務関連業務→ストラクチャーの検討、法務デューディリジェンス、SPA(株式譲渡契約)・SHA(株主間契約)、JVA(合弁契約)の検証と交渉、クロージングまでのサポート等) ■部門のミッション①業法遵守の維持態勢の構築②基準・ルールの時勢に合わせた見直し③コンプライアンス意識の浸透 ■配属先リスク統括部コンプライアンスグループコンプライアンスグループには法務チームのほか、教育・諸規程を担当するチームがあり、計15名ほど在籍しています。法務チームへの配属を予定しています。当社における法務チームの業務範囲は、面談にてお伝えします。■ポジションの魅力1.社内、グループ内のさまざまな事業に触れることができます。 法務の業務を契機とする接点ではあっても、社内、グループ内の事業に触れることができ、ときには新規事業の立ち上げ時点より携わることもできます。また、さまざまな事業に触れることから、その事業スキームや関連法令等を身に付けることができます。 2.マネジメント層、経営層とのコミュニケーションにより自身の視座を高めることができます社内からの相談事や契約検証に都度対応いただきますが、そこに留まらず、当社事業に則した法務課題を見出し、経営層・マネジメント層のサポートをしていただきます外部から与えられた事案の対応だけではなく、自ら課題形成のうえ解決案を準備し、提案していただくことを想定しています様々な人とコミュニケーションをとることを通じて、言葉等を用いた表現力を高めることが期待できます。■新たな課題へのチャレンジ 入社後は、多くの時間を事業部理解、法務検証、リスク検証にあてていただきますが、法務部門自身にも取り組みたい課題があります。対応するべき課題を自ら見出し、周囲を巻き込み、時間を含めた必要なリソースを集め、上位職層をサポートしながら、最後までやりきることにチャレンジしてもらうことになります。
    必須要件
    ・弁護士資格・事業会社または法律事務所にてご経験をお持ちの方(目安3年程度)
    詳細を見る
  • 経理

    株式会社コスモスイニシア

    • 上場企業
    勤務地
    東京都港区芝5-34-6新田町ビル
    想定年収
    360万円~ 400万円
    仕事内容
    当社の経理業務を担当いただきます。先輩社員によるOJTにより、未経験者でも安心してスキルアップできます。【具体的な業務内容】・伝票の確認、承認・勘定科目の照合、債権債務残高管理・四半期、年次決算での伝票処理・習得スピードにより、税務の部分も順次担当可能性あり※ 残業は月10~20時間程度└ 四半期決算の繁忙期(4月/7月/10月/1月)も残業は30時間程度です。決算前は休日出社になる場合もありますが振休取得可能です。< 本ポジションの魅力 >  経理に関する専門知識が身に付きます。<組織構成>部長、課長、メンバー14名
    必須要件
    ・経理/会計に興味がある方※経理未経験の方も数字に対するアレルギーがなければ応募歓迎です!
    詳細を見る
  • 【東京】法務部長

    ミネベアミツミ株式会社

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • シニア活躍
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都港区東新橋1-9-3
    想定年収
    950万円~ 1,500万円
    仕事内容
    当社法務部の責任者(法務部長)としてご従事いただきます。<法務部の仕事内容>・ミネベアミツミおよび国内グループ会社の契約法務(和文・英文)・汚職防止、カルテル防止等のコンプライアンス(内部通報調査担当部署との連携含む)・法的紛争(労務案件対応も含む)への対応・M&Aプロジェクトへの法務としての関与・その他社内各部署からの法律相談対応・海外子会社の法務チーム/担当者との連携・株主総会、統合報告書、有報(一部)対応 ・法務業務効率化の検討、促進(適切なITツールの選定、活用含む) 契約書をきっちり仕上げることに特化した職人文化から、攻めの法務・積極的にビジネスに入っていく法務という文化への転換を重要ミッションとしています。<法務部の組織>・[日本] 経営企画部門に経営企画部および法務部があり、本ポジションは法務部の責任者(部長)になります。・[日本] 法務部には全17名(出向者含む)が所属しています。4つの事業本部を担当する法務チーム(各チーム3~4名で構成)に分かれており、各チームを次長または課長が管理しています。法務部メンバーの一部は、コンプライアンス推進室(内部通報が中心業務)の業務もサポートしています。・[日本] 買収した子会社の法務メンバーは、原則として買収によって東京の法務部に統合されています。当該メンバーは3名で、子会社からの出向となっています。例外的に、距離的な制約から、東京で勤務してない法務メンバーが別途2名います。・[日本] 東京の法務部からドイツ法人法務部に出向しているメンバーが別途1名います。・[グローバル] US・ドイツ・フランス・中国・香港・タイ・カンボジアにも法務メンバーが複数人います。グローバル法務のレポートラインも構築途中で、緊密なコミュニケーションが必要になります。・本ポジションは、経営企画部門長(役員)にレポートするポジションとなります。
    必須要件
    ・法務経験10年以上(企業・法律事務所いずれでもよいが、弁護士の場合は、そのうち3年以上はインハウス経験であること。メーカー勤務経験あれば尚可)・英語:ビジネスレベルの英語力(会話、読み書きが問題なくできること)・契約法務以外の法務分野経験(特に、M&Aへの法務としての関与や、その他攻めの施策に積極的に関与するいわゆる戦略法務の経験があれば尚可。)・マネジメント経験3年以上(課などの部レベル以下の組織のマネジメントでも可であるが、人事評価・人材配置・決裁など一定の権限を伴うマネジメント業務であること。)
    詳細を見る
  • 法務

    株式会社マクアケ

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • フレックス制
    勤務地
    東京都目黒区青葉台3-1-12 青葉台イーストビル1階
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    私たちは「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」を目指しております。そのためにはまだまだやりたいこと、やるべきことがたくさんあります。一緒にサービスを加速させてくださる、熱い思いを持った「企業法務」を募集しております。 たくさんの方のワクワクを実現することのできる「Makuake」に興味のある方、是非一緒にお仕事しましょう。・契約書の作成・チェック ・法律相談 ・新規ビジネススキームの法的検討【こんなところがお仕事の魅力です】 ・コーポレート組織の主要メンバーとして組織づくりに携われます。・新しいチャレンジやアイディアに日々ふれることがことができます。・いいアイディアは会社で採用され、実際に運用されます。 そのため、自身の業務が会社の活動につながるという点を実感できます・業界としてまだまだ伸び盛りの業界なので、自身の活躍如何では先駆者になれます
    必須要件
    事業会社で法務の実務経験を有している方
    詳細を見る
  • 法務スタッフ

    株式会社ツナググループ・ホールディングス

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 副業可
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビル7・8階
    想定年収
    400万円~ 500万円
    仕事内容
    成長・習熟度に応じて以下の業務をお任せいたします。はじめは補助業務から行っていただきますが、あなたの経験・知識を活かして挑戦できる広いフィールドがあります。向上心を最大限発揮して、当社のコア人材として成長していただけることを期待します。1.契約書・規約レビュー及びドラフト作成(国内) 2.社内各部署からの法律相談 3.規程改訂・管理(就業規則含む。) 4.商事法務(会社法全般・株主総会・株式実務など) 5.コンプライアンス啓発活動の企画、運営 6.紛争・トラブル解決(労使紛争など) 7.コンプライアンス啓発活動の企画、運営 8.M&A・資本業務提携 9.知的財産権(特許・商標等)の業務支援 10.許認可関連業務・管理 【組織構成】法務本部 法務グループ 法務グループ 4名・本部長1名・マネージャー1名・スタッフ1名 ★今回のポジション・アルバイト1名
    必須要件
    ・法科大学院卒(※司法試験短答式合格者) ・民法・会社法などの基本的な法律知識を身に着けている方・ワード、エクセル、PPTの基本操作ができる方
    詳細を見る
  • 法務・コンプライアンス担当マネージャー

    株式会社ツクルバ

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル
    想定年収
    700万円~ 900万円
    仕事内容
    当社は中古・リノベーション住宅領域を中心に成長を続けています。宅建業・銀行代理業・工事請負業といった許認可に関連する事業が多く、事業のスピードに合わせて、各業法や関連規制を遵守しつつ安全に事業を進めるためのコンプライアンス体制づくりが不可欠です。本ポジションでは、法令遵守の観点から事業を支え、仕組みを一緒に整えていく役割を担っていただきます。【位置づけ・体制】マネージャーとして、全社のコンプライアンス体制の構築・運営を中心に担当いただきます。主要なミッションは、宅建業・銀行代理業・工事請負業をはじめとする業法対応を踏まえ、会社の成長に伴うリスクに先回りして対応できる仕組みをつくることです。このほか、契約書レビューや許認可管理といった法務業務も一定数発生します。不動産実務での法務部の対応は原則発生しないため、不動産業界に関するご経験や知識は不要です。【チーム/ワークスタイルについて】管理部門全体で約20名、うち法務3名(法務部長・メンバー2名※内業務委託の弁護士1名)となります。押印対応等が発生するため、原則出社いただくことを基本としますが、柔軟な働き方を尊重します。■具体的な業務内容・宅建業・銀行代理業・工事請負業に関連する法令・業法対応・コンプライアンス体制の設計・運用・社内規程の整備、教育、浸透活動・新規事業/新規許認可事業におけるリスクアセスメントと体制構築・役職員へのコンプライアンス研修・啓発活動・トラブル・インシデント対応・関係官庁・外部専門家との折衝・リレーション構築・契約書の作成・審査・許認可の管理・更新手続き
    必須要件
    ・事業会社における法務またはコンプライアンス関連業務経験(目安3年以上)・社内外の関係者と調整・推進を行うコミュニケーション力
    詳細を見る
  • CFO室 予算統括課:FP&A(予算編成・事業分析)スタッフ_リーダー候補

    楽天グループ株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    勤務地
    東京都世田谷区玉川1-14-1 楽天クリムゾンハウス
    想定年収
    400万円~ 1,000万円
    仕事内容
    <予算編成> 予算編成事務局の一員として、各事業部や他部署とコミュニケーションをとりながら、楽天グループ全体の予算策定に携わります。予算編成方針やガイドラインの策定及びスケジューリング等の事前準備から、実際の予算数値収集、確認/集計/分析業務、資料作成、予算見直しに至るまで、予算編成に関する業務全般を行います。<予実管理> 決算業務における管理会計部分を担当し、全事業部の着地見込数値をとりまとめて管理連結P/Lを作成し、予実分析の結果を経営陣に報告します。なかでも四半期で作成するセグメント情報については、開示書類に直結する極めて重要な資料になります。
    必須要件
    ・会計及び財務の基礎知識 ・責任感が強く、自ら主体となって最後までやりきる力のある方 ・変化に柔軟に対応しながら、新しいことを吸収する意欲のある前向きな方 ・楽天の様々な事業、組織の方とやり取りができるコミュニケーション力・TOEIC 800点以上 ・Excel、Power Point、Wordスキル
    詳細を見る
  • 採用担当(HRBP)_IT領域

    SREホールディングス株式会社(旧:ソニー不動産)

    • 上場企業
    • フレックス制
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都港区赤坂1丁目8-1 赤坂インターシティAIR 14階
    想定年収
    600万円~ 1,000万円
    仕事内容
    ・IT(SaaS・Webサービス・コンサル)領域のニーズに即した人材要件のすり合わせや、転職採用市場・他社動向を考慮した採用戦略の設計 ・人材エージェントとの連携やスカウトツールの活用など、有望候補者からのエントリー獲得 ・中途採用のオペレーション業務(面接日程調整、応募者/エージェント対応 等)・各ポジションの応募/選考状況を踏まえた選考体験の改善と運用・他の採用担当メンバーとの連携※あくまでの当初の仕事内容範囲であり、採用全般を理解して事業の採用人事パートナーとなっていっていただくことを強く期待しています
    必須要件
    ・IT(SaaS・Webサービス・コンサル等)業界での中途採用のご経験5年以上
    詳細を見る
  • 経営企画

    小林製薬株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪本社(最寄駅:淀屋橋駅)※将来的に国内外への転勤の可能性があります。
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    「あったらいいなをカタチにする」小林製薬の変革期を、データと戦略で牽引する。100年以上の歴史で、人々の暮らしに寄り添う独創的な製品を世に送り出してきた小林製薬は今、次の100年の成長に向けた大きな変革の渦中にいます。その根幹を成すのが、全社の意思決定を抜本的に変える「データドリブン経営」へのシフトです。本ポジションは、その変革のまさに中核となる役割を担います。経営陣の参謀として中期経営計画の策定をサポートするだけでなく、散在するデータを繋ぎ、活用する仕組みを構築し、経営アジェンダの解決をリードしていただきます。事業の在り方、組織の動き方、そして小林製薬の未来そのものを、自らの手で創り上げたい。そして、その情熱を小林製薬というユニークなフィールドで発揮したい。そんな高い志を持つ方に来ていただきたいと考えています。【具体的な業務内容】・経営の意思決定に必要とする情報の収集と整理・中期経営計画の策定サポート(中期ビジョン・数値計画、KPI等策定と管理)・全社の経営管理体制の構築・経営全般にかかる社内プロジェクトの推進、管理【任せたい役割・期待したいこと】・中期経営計画の作成、データを軸としたマネジメント方法の確立・日々の経営課題に対応する経営資料の作成・特命対応時の情報収集や外部連携体制の構築・各種社内プロジェクトにおける、プロジェクトマネジメント上記に加え、本ポジションでは、データドリブン経営を目指し、全社システム連携やダッシュボード構築などのDXプロジェクトの企画・推進をお任せします。■各部門を横断するDX企画立案■全社システム連携の推進■プロジェクト進行管理と課題解決■データ活用基盤の企画と実装管理■ダッシュボード等の可視化推進■関係部門との折衝・調整業務【仕事の魅力】・経営の参謀として、経営戦略の立案や実行ができる・社内だけでなく外部のパートナーとチームを組み仕事をするので、これまでのコンサル側の経験を活かし、実務を行うことできる・企業の未来を左右する仕事に立ち会えるので、経営戦略の現在と未来を肌で感じられる手応えを感じることができる・グループ全体の事業成長の視点を持ちながら、M&A戦略の立案が可能・ソーシングからクロージングまで一気通貫で関われる・企業価値向上に向けたグループ経営目線を養うことができる
    必須要件
    ・経営企画として、DXプロジェクトの企画・推進経験3年以上・システム連携やデータ活用基盤の構築経験3年以上■能力・資格:・PMスキル・論理的思考力・コミュニケーションスキル・情報収集・整理スキル
    詳細を見る
  • 経営企画(戦略立案・推進)

    小林製薬株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    大阪本社(最寄駅:淀屋橋駅)※将来的に国内外への転勤の可能性があります。
    想定年収
    600万円~ 900万円
    仕事内容
    100年以上の歴史を通じて「あったらいいなをカタチにする」という想いを貫いてきた当社は今、次なる100年を見据えた大きな変革の渦中にあります。既存事業の進化はもちろん、M&AやCVCといったインオーガニック戦略を加速させ、事業ポートフォリオをダイナミックに変革し、グローバル市場でのプレゼンスを確立していく大きな挑戦を行っています。今回お迎えしたいのは、この壮大な挑戦の舵取りを一緒に担っていただける意欲のある方です。もちろんご経験に応じてではありますが、経営陣の参謀として、鋭い洞察力と戦略的視点から経営アジェンダを特定し、中期経営計画の策定からM&A戦略の実行までを一気通貫でリードしていただきます。変化を恐れず、自らが変化の起点となりたい。小林製薬というユニークな企業文化を持つフィールドで、企業価値を最大化する仕掛け人になりたい。そんな高い志と「あったらいいな」の精神に共感いただける方のご応募を、心よりお待ちしています。【具体的な業務内容】・経営の意思決定に必要とする情報の収集と整理・中期経営計画の策定サポート(中期ビジョン・数値計画、KPI等策定と管理)・全社の経営管理体制の構築・経営全般にかかる社内プロジェクトの推進、管理・インオーガニック領域(M&A、CVC等)の企画・立案・実行【任せたい役割・期待したいこと】・中期経営計画の作成、マネジメント方法の確立・日々の経営課題に対応する経営資料の作成・特命対応時の情報収集や外部連携体制の構築・各種社内プロジェクトにおける、プロジェクトマネジメント★M&A業務M&Aのご経験者においては、下記領域をご経験に応じてお任せいたします。・全社の戦略を踏まえたM&A案件のディールソーシング、オリジネーション、エグゼキュージョン~クロージング・M&A先のPMI・グループ会社の経営支援★M&A(財務アドバイザリー)業務財務領域にお強みのある方においては、下記領域をご経験に応じてお任せいたします。・M&A等の投資計画の立案・実行支援に関する助言・財務デューデリジェンスをけん引・事業価値評価・PMI支援業務・PMIを含む子会社管理高度化支援【仕事の魅力】・経営の参謀として、経営戦略の立案や実行ができる・社内だけでなく外部のパートナーとチームを組み仕事をするので、これまでのコンサル側の経験を活かし、実務を行うことできる・企業の未来を左右する仕事に立ち会えるので、経営戦略の現在と未来を肌で感じられる手応えを感じることができる・グループ全体の事業成長の視点を持ちながら、M&A戦略の立案が可能・ソーシングからクロージングまで一気通貫で関われる・企業価値向上に向けたグループ経営目線を養うことができる【定着・育成に関して】全社視点で戦略立案・推進を行えるメンバーへの育成を行います。ご経験や、得手不得手に応じて、まずは得意領域を伸ばしていただき、不得手な領域に関しては、チームでフォローをしながら進める体制で業務を進めます。入社後は、メンターとなる社員が付き、OJT形式で業務支援を行います。また、上長との隔週での1on1なども行いながら立ち上がりを支援する体制がございます。
    必須要件
    ・中期経営計画の策定、ビジョン・戦略構築から実行支援までの経験(規模感問わず、コンサルティングファームでコンサルタントとしてや、事業会社における経営企画のメンバーいずれのご経験でも可)・M&Aのプロセスに一部でも携わったことのある経験(PJTベースで1PJTに携わったことがある等、M&Aを実行する上で共通言語で話せる方を求めています)※補足歓迎要件のご経験を、一領域や、少数(PJTベースで少し携わっていた)ご経験されている方であれば、当社で育成を行いながら、業務に挑戦を頂き、将来的に、M&Aを主導いただく等も考えています。
    詳細を見る
  • コンプライアンス部(一般)

    株式会社アンビスホールディングス

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都中央区京橋1丁目6番1号 三井住友海上テプコビル7階
    想定年収
    400万円~ 550万円
    仕事内容
    【主な仕事内容】当社は、2013年の創業以来急成長を続けている医療・介護ベンチャー企業です。事業の中核に関わる重要部署の一つが、当社のコンプライアンス部です。医療・介護の制度やルールを遵守しながら運営できるようサポートします。先輩に教えてもらいながら知識を深められるので未経験からでもOK。部署のノウハウを活用しつつ、各種行政申請、書類作成、行政対応などに当たり、業務を通して専門性を高めスキルアップすることができます。(部署の仕事内容)・新規指定・変更などの行政申請・各種行政調査・報告書の届出・問い合わせへの対応【募集背景】当社が展開する事業に直結する各種法令基準を遵守し、適切に運営するためにサポートするのがコンプライアンス部です。ニーズを受けて急増する医心館をしっかり支えるため、新規事業を支えていくため、コンプライアンス部も人員体制を強化したいと考えております。【この仕事が向いている方】・正確なデータ入力、書類作成が得意な方・複数業務を同時並行でこなすマルチタスクな方・PCでのデスクワーク業務が速い方【メンバーの構成】現在14名(管理職含む)男性3名、女性11名30代・40代のメンバー中心新規拠点拡大の為、大幅増員中!
    必須要件
    一般企業での事務管理職経験(医療・介護業界未経験可)
    詳細を見る
  • コンプライアンス部(リーダー)

    株式会社アンビスホールディングス

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 未経験歓迎
    勤務地
    東京都中央区京橋1丁目6番1号 三井住友海上テプコビル7階
    想定年収
    600万円~ 700万円
    仕事内容
    【主な仕事内容】当社は2013年の創業以来急成長を続ける医療・介護ベンチャー企業です。現在の中核事業は、医療ニーズの高い方をお受け入れし、手厚い看護・介護サービスを提供する「医心館」の運営。さらに地域医療再生に向けた新規事業を手掛けており、医療・介護で新たな潮流を生み出すことを目指しています。コンプライアンス部は、医療・介護における各種制度やルールを遵守しながら運営できるようサポートする部署です。コンプライアンス部において蓄積しているノウハウを活用しながら、管理職として職員の支援、研修、申請業務、運営指導サポートなどに当たっていただきます。(部署の主な業務)・新規指定・変更などの行政申請・法令基準等を遵守するための職員教育・立入検査や実地指導のサポート【募集背景】現場が法令基準等を遵守しながら適切に運営できるよう、力を発揮するのがコンプライアンス部です。年々急増する拠点の運営を支え、新規事業を支えるため、管理職としてコンプライアンス部で活躍いただける方を募集します。※医療・介護業界未経験可です。入社してから知識を深めていただきます。【メンバーの構成】現在14名(管理職含む)男性3名、女性11名30代・40代中心メンバーで連携を取りながら対応中新規拠点拡大の為、大幅増員中!【企業概要】■当社は、2013年の創業から売上・利益ともに急成長を続けている医療ベンチャー企業です。現在の中核事業は、医療面で重度な方々をお受け入れする医療対応型施設の全国展開です。■2019年10月に東証ジャスダック市場へ上場し、時価総額は2,500億円を超えております。■中核事業を安定成長させるとともに、地域医療再生に一層貢献するため新規事業にも取り組んでいます。事業の多角化によって医療・介護分野で新たな潮流を創生したいと考えています。
    必須要件
    ・一般企業での事務管理職経験(医療・介護業界未経験可)・マルチタスク力
    詳細を見る
  • 経営企画_経営管理マネージャー

    株式会社ツクルバ

    • 年収1000万円以上
    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • フレックス制
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区恵比寿4-3-14 恵比寿SSビル
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    ツクルバは『住まいの「もつ」を自由に「かえる」を何度でも』というビジョンをかかげ、デザイン・ビジネス・テクノロジーをかけあわせた不動産サービスを「cowcamo(カウカモ)」を展開するスタートアップです。カウカモは、首都圏の20代?40代にご支持いただいているリノベーションを中心とした新しい不動産サービス。物件情報を発信するメディア・アプリの運営・中古マンションのリノベーションプロデュース・物件案内や売買仲介を担うエージェントサービスなど、垂直統合型のサービスを展開しています。 住まいの購入はもちろん、住まいの売却や住み替えも含めた「ライフスタイルやライフステージにあわせた自分らしい住まい」文化の確立がわたしたちの目指す世界です。2019年に上場後に大きくサービス拡大を続ける中、ガバナンスおよびリスク領域を経営の最上流に位置づけ、企業の中長期的な成長と企業価値向上において「戦略」と並び立つ最重要領域であると認識して経営を推進しております。直近で更なる成長のため経営体制を強化することを意思決定し、取締役会事務局や各種委員会の運営を通じて経営基盤を強化するとともに、経営課題として認識されたリスク事項に対し、迅速かつ実効性のある解決を図る体制を強化すべく、本ポジションを新設することとなりました。■具体的な業務内容経営企画マネージャーとして、ガバナンス・リスク領域における横断的な企画・推進を担っていただきます。ボードメンバーや執行取締役との協業はもちろん、現場部門との連携を通じ、経営の意思決定を支えるとともに、実務的なリスク対応をハンズオンで推進していただきます。・取締役会、リスク・コンプライアンス委員会、指名報酬委員会等の事務局運営・ガバナンス体制・リスク管理体制の整備、改善に向けた企画・実行・経営課題として顕在化したリスク事項に対する対応の企画・実行(シューティング含む)・内部統制、法令遵守、リスクマネジメントに関する施策の立案と運営・ボードメンバー、執行取締役、現場部門との連携による全社横断的なプロジェクト推進
    必須要件
    ・上場企業またはそれに準ずる規模での経営企画、ガバナンス、リスクマネジメント領域の実務経験・ボード/経営層との折衝・調整経験・複雑な経営課題を整理し、実行可能な施策に落とし込む企画力・推進力
    詳細を見る