• TOP
  • 求人一覧

求人一覧

731

(101~120件を表示)

  • 経理(マネージャー)

    株式会社Enjin

    • 上場企業
    • 副業可
    • 時短勤務可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区銀座5-13-16 ヒューリック銀座イーストビル8階
    想定年収
    800万円~ 1,200万円
    仕事内容
    当社は「社会の役に立つ立派な人間を一人でも多く輩出する」というPurposeを掲げ、成長を続けています。今後の更なる事業拡大と経営基盤の強化を見据え、経理部門のリーダーとしてご活躍いただく「経理マネージャー」を募集します。単なる管理業務に留まらず、経営陣のパートナーとして、会社の未来を共に創っていく意欲のある方からのご応募をお待ちしています。【業務概要】経理部門のプレイングマネージャーとして、日常的な経理業務からチームマネジメント、経営戦略に関わる業務まで幅広くお任せします。【主な職務内容】・有価証券報告書、決算短信、計算書類、その他開示書類の作成・月次・四半期・年次決算業務の統括・経理メンバーのマネジメント、育成・業務フローの改善、システム導入の検討・監査法人、税理士、金融機関との折衝対応・内部監査、J-SOX対応・予算策定および予実管理、分析・資金繰り管理・経営陣へのレポーティング、財務戦略の立案サポート
    必須要件
    ・日商簿記2級以上、または同等の知識・事業会社での経理実務経験(5年以上目安)・マネジメント経験(チームリーダー、少人数の管理など)
    詳細を見る
  • IR担当

    株式会社IHI

    • 大手
    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区豊洲3丁目1-1 豊洲IHIビル
    想定年収
    650万円~ 1,025万円
    仕事内容
    【求人概要】日経225採用銘柄内で、2024年度の株価上昇率が1位となり、グローバルでの更なる成長を目指す当社におけるIR業務をお任せいたします。CEOの右腕であるコーポレートの中核部門として、高い専門性を持ちながらIHIのエクイティストーリーを取りまとめ、更なる企業価値向上に向けた資本市場との対応・対話に携わっていただきます。【業務内容】◆CEOプレゼン発信などのIRコンテンツ企画作成 ◆IR戦略の立案及び推進 ◆CEOロードショーの企画・実行など、各種IRイベントの企画・業務 ◆国内・海外の機関投資家とのコミュニケーション対応IHIに対するマーケットからの関心は高く、国内外の機関投資家との面談は年間3~400件程にのぼります。更に経営幹部もIRに力を入れており、各組織と連携しながら、企業価値向上に繋がる財務・非財務情報の付加価値をつけ、更なる企業価値向上に貢献いただきたいと考えています。【アピールポイント】・高い技術力を生かし、グローバルな事業展開をしていることから、国内外に渡ったダイナミックな仕事に従事することができます。・機関投資家・株主とIHI経営幹部の橋渡し役となり株式市場の声を経営に届けることで、経営改革に貢献することができます。・経営層の直下で業務を推進することにより,俯瞰的な経営の視点を学ぶことができます。・希望に応じて、将来的にはローテーションで国・海外の関係会社へ出向する可能性もあり、柔軟なキャリアを構築することができます。
    必須要件
    《いずれか必須》 ■1年以上のIRに関わる実務経験をお持ちの方 ■証券会社でアナリスト、バイサイドとして上場企業の評価・投資経験をお持ちの方
    詳細を見る
  • IR担当

    デジタルアーツ株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階
    想定年収
    501万円~ 805万円
    仕事内容
    本ポジションでは、IR室長と共に投資家・株主とのコミュニケーションをリードしながら、IR戦略を企画・推進いただきます。最初は資料作成や投資家対応の補佐からスタートし、将来的にはIR責任者として、当社の成長ストーリーを自ら描き、発信していただくことを期待します。【業務内容詳細】■資料作成・決算説明資料、投資家向け説明会資料、プレスリリース、開示資料の作成・サポート・株主総会対応(想定問答作成、当日の運営は別部門が対応)■投資家対応・機関投資家・アナリストとのミーティングの対応(同席・補佐からスタート)・将来的には新規投資家へのアプローチやフォローアップをリード■経営サポート・市場動向や投資家の声を経営へフィードバック・資本政策やROE等の重要テーマに関する分析・助言
    必須要件
    下記いずれかのご経験・上場企業における経営企画・IR・財務・経理いずれかの実務経験・IRコンサルティング会社での上場企業向け支援経験・証券会社・運用会社でのアナリストや営業を通じた投資家対応・企業リサーチ経験
    詳細を見る
  • 法務

    日本カーバイド工業株式会社

    • 上場企業
    • 英語力が活かせる
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都港区港南2-16-2
    想定年収
    430万円~ 740万円
    仕事内容
    ■業務概要当社の法務担当者として下記業務お任せ致します。・各種契約書の作成およびレビュー(日文、英文)・各種規定、マニュアルの策定、管理・コンプライアンス対応・訴訟事件の管理、対応等・株主総会の開催、運営・その他事務など当社の法務は少数精鋭の組織となるため、上場企業の法務として幅広い業務を経験することが可能な環境です。■組織構成法務室の配属先の人数は2名になります(室長60代・管理職40代)今回ご入社頂く方には中核メンバーとしての活躍を期待しています。■就業環境・福利厚生月平均残業20時間、フルフレックスタイム制・テレワークの活用もしておりフレキシブルに就業が可能な環境です。また当社は福利厚生も充実しています。借上げ社宅制度や独身寮(横浜)があり、固定費を抑えることが条件に応じて可能です。■当社の魅力・当社は創業85年の素材・材料の総合化学メーカーです。カーバイドの製造、販売を手がけるパイオニアとして事業を始め、現在では樹脂重合技術」「フィルム・シート技術」「焼成技術」といった技術力を強みに化成品関連、フィルム・シート、電子材料等幅広い事業を展開し、製品ラインナップは業界トップクラスを誇っています。・当社の製品は身近な活用で言うとスーパーや飲食店などで使用される食品包装フィルムや車やバイク等に貼られるステッカー、3Dエンブレム、学校や病院、企業の食堂や回転寿司店などで使われる食器の材料等様々ございます。人々の生活に密着し社会生活を支えています。
    必須要件
    ・企業法務の経験3年以上・読み書きができるレベルの英語力※英文契約書の審査等、英語を使用した業務が発生します。
    詳細を見る
  • 知的財産

    山一電機株式会社

    • 上場企業
    • リモートワーク可
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都大田区南蒲田2-16-2 テクノポート大樹生命ビル
    想定年収
    516万円~ 677万円
    仕事内容
    当社の知財業務の担当者として活躍頂きます。当社知財組織は少数精鋭であるため、調査~権利化まで幅広い業務に携わることが可能な環境です。■業務詳細:ご経験に合わせて、下記のような業務をお任せします。・発明発掘・特許出願~登録の手続き・中間処理と進捗管理・登録済み知財権の維持管理・従業員保障金の支払い・予算管理・特許侵害調査・知財セミナーによる社員教育将来的には知財体制の強化や事業活動への知財的観点からの戦略提言、グローバルの知財管理へ業務範囲を拡充し当社知財活動の充実化を図っていただきます。■組織構成:所属先予定の知的財産課は部長兼課長(50代、男性)、実務担当プロフェッショナル(50代、男性)、主任(40代、男性)が所属しています。その他技術管理部2名、技術管理課5名在籍しています。今回ご入社いただく方には知財のメンバークラスとしての活躍を期待しています。■就業環境:当社はリモートワークは週2~3日ほど、フレックスタイム制も活用、月平均残業10時間ほどとワークライフバランスも整えやすい環境です。また、退職金制度や家族手当等の福利厚生も整っています。■当社の魅力:当社はICソケットで世界シェアNo.1(シェア40%)、グローバルに事業を展開している東証プライム上場の電子部品メーカーです。当社が製造するソケットは主に半導体の製造過程で使用され、あらゆる最新技術の革新を下支えしています。また当社が製造するコネクタはモバイル機器、パソコン関連製品、映像機器、カーエレクトロニクス機器に搭載され、幅広い業界への納品実績を持ちます。当社は2023年度より新たに始動した中期経営計画に基づき、現在既に海外生産比率は89%、海外売上比率も80%以上にのぼる海外シェアをさらに拡大し、グローバルニッチトップクラスの立ち位置をさらに確固たるものにすることを目指しています。
    必須要件
    いずれもご経験、知見をお持ちの方・事業会社または特許事務所での知的財産権に関する実務業務をお持ちの方・英語を使用した業務に抵抗がない方・機械、電気の特許分野に関する技術知識
    詳細を見る
  • 経理・FP&Aマネージャー候補

    エレファンテック株式会社

    • 上場準備中
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区八丁堀4-3-8
    想定年収
    650万円~ 900万円
    仕事内容
    コーポレート本部の中核メンバーとして、本部長を補完し、以下業務を担って頂きます。■以下を行う経理部門のマネジメントおよびチームビルディング・会計方針策定・決算実務リード・金融機関、監査法人、証券会社との折衝・上場準備における開示・内部統制体制の構築、監査対応・各種法令変更に対する経理的対応検討■FP&A全般業務の改善と効率化(予実管理・分析、計画策定時の財務モデリング、取締役会資料作成など)■戦略的イニシアチブの財務・税務面検討・実行推進(JVやM&Aプロジェクト等における財務・税務面の検討推進)■本ポジションの魅力・提供できる価値・IPO準備段階から企業成長を支える重要な役割・会計方針や業務プロセスなどの構築を主導出来る経験・FP&A等の数値面から効果的・戦略的な意思決定を支援・海外展開やM&Aなど戦略的なプロジェクトへの直接関与・ソーシャル&グローバルなビジネスの拡大に貢献できる機会■配属先情報コーポレート本部 経理部 構成:経理部長(コーポレート本部長兼務)、経理実務担当3名)
    必須要件
    ・月次決算・四半期・年度決算(仕訳から決算まで一連の経理サイクル)の取り纏め、若しくは取り纏めを行うに足る実務経験・原価計算や税務処理に関する知識・経験
    詳細を見る
  • コンプライアンスの企画立案・推進・部店サポート

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目2-1※転勤:有(ただし、人事制度に基づき一定の年次経過後転勤有無選択可能)
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務概要】弊庫国内・海外拠点・グループ会社におけるコンプライアンス活動の企画・推進・サポート、規制・当局対応等【業務詳細】①組織全体のコンプライアンスプログラムの企画、推進、運営②ミスコンダクト・コンプライアンス規定・法令違反・ハラスメント等のモニタリング・評価・報告③各種コンプライアンス施策(研修、啓発活動、意識調査等)の立案・推進・運営④各部署・グループ会社からのコンプライアンスに関する相談対応、サポート⑤マネロン・テロ資金供与防止対策の企画全般⑤国内外のコンプラ関連規制動向の調査・分析と社内規定・施策への反映⑥海外支店コンプラ関連課題の把握、支店サポート⑦他非財務リスク管理(オペレーショナルリスク等)の企画・推進・運営⑧上記にかかる各種当局対応【配属予定部署】法務・コンプライアンス部:総勢60名程度。中途採用者も含めて20代から幅広い年齢の方が在籍しております。【魅力・やりがい】・農林中央金庫は、日本の農林水産業の発展を目的とした金融機関ですが、農林水産業者はもちろんのこと、一般法人への融資も実施しているほか、グローバルな機関投資家としての側面も有しております。こうした大きな金融機関のコンプライアンス態勢の中核を担う重要ポジションです。・各部門と連携しながら幅広くコンプライアンス関連の各種活動に関与し、組織カルチャーの変革に直接携わることができます。・コンプライアンスエリアの専門的なスキルを磨きながら、コンプライアンス以外の非財務リスク管理(オペレーショナルリスク、法務リスク等)にも幅広く携わることができ、将来的なキャリアップも期待できるポジションです。・部署としては心理的安全性がとても高く、担当・管理職分け隔てなく自由闊達な意見交換が行われています。【キャリアパス】入庫時は法務・コンプライアンス部門に配属(処遇は、年次・経験に応じて相談)。その後は、関連部署を中心にローテーションしながらキャリア形成。ジョブポスティング制度を通じ、希望する部署へチャレンジすることが可能なほか、希望者には海外支店や海外現地法人への異動もありえます。
    必須要件
    ・金融機関、コンサルティング会社でコンプライアンス関連の業務経験のある方
    詳細を見る
  • IR業務(円貨・外貨)

    農林中央金庫

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1丁目2-1※転勤:有(ただし、人事制度に基づき一定の年次経過後転勤有無選択可能)
    想定年収
    600万円~ 1,100万円
    仕事内容
    【業務概要】決算、財務にかかる対外コミュニケーション全般にかかる企画立案・実践(IR業務)【業務詳細】役員や関係部と連携・協議しながら、下記に関する企画・実践をチームメンバーと分担のうえ担っていただきます。・外債の起債業務(目論見書作成、投資家説明会プレゼンテーション作成・ロードショーでのプレゼンテーション等)・決算開示・投資家、格付機関、会員(株主)等とのコミュニケーション、等【配属予定部署】財務企画部現在チームに中途採用者はいませんが、中途・プロパーに関わらずフラットかつオープンに仕事が出来る環境です。在宅勤務や勤務時間の柔軟性への理解あるチームです。【魅力・やりがい】当金庫は、『持てるすべてを「いのち」に向けて』をコーポレートブランドとして掲げ、社会的に意義の大きいミッションに向けた仕事をしています。当チームでは、このような社会的意義の大きい組織を、グローバルな投資家コミュニティをはじめとする金融プロフェッショナルに対して訴求していくために、経営に近い立場で自ら企画・実行することができ、非常に大きなやりがいを感じられるとともに、自身の成長につなげることが可能です。また、当金庫グループ全体を俯瞰する立場にあるため、当金庫グループの広範な取組みへの理解を深めることができます。【キャリアパス】当初は財務企画部への配属となります。業務の性質上、組織内の広範な部署と連携機会があり、業務を通じた各部署への理解と自身の描くキャリアパスに沿った活躍が可能です。
    必須要件
    以下の経験を有すること(概ね3年以上)・国内外の上場債券の起債・引受業務・国外向けの広報・IR業務・金融機関での会計関係業務(財務諸表・開示資料等作成、当局や監査法人対応等の経験)・監査法人もしくは税理士法人での監査・コンサルティング業務<語学>・英語(TOEIC900点以上、TOEFL ibT 100点以上、または英語圏での留学経験・英語環境での業務経験)
    詳細を見る
  • 【島根】基幹工場における労務人事担当

    日本製紙株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    島根県江津市江津町1280
    想定年収
    410万円~ 615万円
    仕事内容
    基幹工場の人事担当として以下業務をお任せいたします。1. 工場の人員採用、研修2. 労働時間管理、従業員労務対応、出向者管理3. 36協定、労基署届出、労働局対応、各種労務関連調査対応4. 労働組合との折衝、地域交流業務【キャリアパス】・入社後は人事領域のスペシャリストとして中長期的に業務に当たって貰うことを期待していますが、総合職採用者の場合は、数年おきに、転居を伴う異動・転勤が発生する場合があります。この場合の異動先は、主として、日本製紙グループの国内外の工場・主要関係会社のHRポジションとなります。
    必須要件
    ・人事領域の業務経験のある方
    詳細を見る
  • 人事・総務

    日機装株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    埼玉県入間郡三芳町竹間沢東7‐5
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    【業務内容】・人事業務:勤怠管理、労働保険、社会保険申請手続き、採用業務(新卒採用、中途採用)、人材育成・教育会社規程の改廃、労務業務(各種申請処理等)・総務業務:電話応対、来客応対、官公庁等への各種申請業務等、備品管理※入社後、先輩社員の指導のもと、当社の人事・総務事務業務を覚えていただき、数年、経験を積んでいただいた後、「リーダー候補」として成長していただくことを期待します。【働き方】在宅・フレックス勤務:可能 ※経験に応じて上長の承認のもと可能。出張:年に1回程度、人事制度の説明等のため営業所(仙台・名古屋・大阪・福岡)に行く可能性があり有給取得率:7割程度【組織】業務部:部長_1名業務グループ:GL_1名メンバー:5名(派遣含む)男性_1名/女性_3名
    必須要件
    ・事業会社にて採用・教育・労務管理・社会保険手続きのいずれかのご経験が3年以上(目安)※派遣就業での経験の場合はNG
    詳細を見る
  • 【東京】経理担当者

    阪和興業株式会社

    • 大手
    • 上場企業
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都中央区築地1丁目13番1号※初期配属地は東京本社を予定しています。※入社後は転勤の可能性があります。
    想定年収
    750万円~ 1,050万円
    仕事内容
    ご経験に合わせ、以下業務にいずれかから担当頂く予定です。・連結決算業務(制度会計)、決算に関わる分析業務・決算短信、会社法計算書類、金融商品取引法書類の作成業務・グループ通算制度下での法人税確定申告業務、消費税および地方税確定申告業務・税法改正や会計基準変更対応・子会社の単体決算作成支援・各部署からの会計及び税務処理にかかる質問対応・会計監査法人対応
    必須要件
    ・単体もしくは連結決算のご経験を含む経理経験(3年以上目安)
    詳細を見る
  • 採用担当

    株式会社フルスピード

    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー 8階
    想定年収
    400万円~ 550万円
    仕事内容
    ■業務内容入社後、事業やカルチャーを理解してもらいながら、採用業務をお任せします。業務はチームで分担して実行していきます。まずは新卒採用を中心にお任せし、業務に慣れてきたら領域を広げていく想定です。(1) 新卒:採用人数 10名/年・企画・媒体選定~母集団形成、選考対応~内定出しまで全般・学生とのコミュニケーション・内定者フォロー、入社研修の対応・採用広報活動(2) 中途:採用人数 10~20名/年・求人票作成、選考管理、・母集団形成、候補者応対●現在の採用手法・人材エージェント様・ダイレクトリクルーティング・リファラル■組織情報・人事部長(30代後半)、採用担当(女性)1名■ポジションの魅力1.人事歴14年超の部長の実務指導のもと、どんな舞台でも活躍できる人事パーソンとして成長できるフォロー体制があります。2.事業サイドと対等であり、頼られる文化です。自分が重要な仕事を任されていると感じながら仕事ができます。3.希望と適性に応じて、教育研修、制度企画へもチャレンジでき、自社人事として幅を広げることができます。
    必須要件
    ・人材業界での就業経験 2年以上※人材紹介エージェント、求人広告・派遣営業などポジションは問いません。
    詳細を見る
  • 法務_課長候補

    株式会社NEXT ONE

    • 上場準備中
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト3階
    想定年収
    700万円~ 1,000万円
    仕事内容
    IPOを見据えた事業拡大フェーズにある当社では、法務機能の強化を重要な経営課題と捉えており、今回その中核を担う法務課長候補を募集します。契約審査・社内規程整備といった実務はもちろん、法務組織の設計やガバナンスの仕組みづくり、従業員の法的リテラシー向上まで、幅広い領域に携わることが可能です。「経営に近い距離で、ゼロから法務をつくる経験を積みたい」「上場を見据えた企業成長に法務の立場から貢献したい」──そんな志を持つ方に最適な環境です。<主な業務内容>※ご経験に応じて段階的にお任せします■ 契約書の作成・レビュー・管理(取引先との契約・業務委託・NDAなど)■ 法務戦略・体制構築の企画立案、運用方針の策定■ 事業部門への法的助言(新規サービス、業務提携、規制対応等)■ 社内規程の整備・改訂、運用支援■ IPOを見据えたガバナンス・内部統制の整備■ 社内向けコンプライアンス研修や教育体制の構築【魅力】◎ 法務の立場から経営・事業成長を支えるやりがいある役割◎ 裁量大きく、組織づくりや仕組みづくりから関われる環境◎ 経営陣と近い距離で、スピード感ある意思決定・実行が可能
    必須要件
    ・企業法務の実務経験(目安:3年~)
    詳細を見る
  • 経理(月次決算メイン)

    ソントン食品株式会社

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー●都営地下鉄新宿線
    想定年収
    450万円~ 550万円
    仕事内容
    入社後は経理メンバーがまとめた月次決算書類をチェックする業務をご担当頂きます。【具体的にお任せしたいこと】現預金・売上仕入等の管理、PL/BSの作成、請求書対応、月次決算関連業務等※将来的には、ご本人のスキルや志向性も加味した上で下記にもチャレンジすることが出来ます。・年次決算・資金繰り管理・海外経理・資金調達・運用、M&A・設備投資の財務分析等■組織構成・部長(50代)・1課 メンバー5名前後 ※現在は部長が課長を兼任しています。・2課 課長1名、メンバー5名前後分からない部分は気軽に聞ける、風通しの良い環境で、じっくり経理のスキルをつけていきたい方にはおすすめのポジションになります。
    必須要件
    ・事業会社での月次決算業務や、会計事務所等で中小企業の会計を担当されていた方・簿記2級を取得されている方
    詳細を見る
  • 経理(年次決算メイン)課長候補

    ソントン食品株式会社

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都江東区東陽6-3-2 イースト21タワー・『四谷三丁目駅』から徒歩7分
    想定年収
    500万円~ 650万円
    仕事内容
    入社後は年次決算業務を中心に、ご経験に応じて以下の業務をお任せいたします。■業務詳細:・月次決算のチェック対応・年次決算・税務申告対応・資金繰り管理・海外経理 ・設備投資の財務分析 等■組織構成・部長(50代)・1課 メンバー5名前後 ※現在は部長が課長を兼任しています。・2課 課長1名、メンバー5名前後
    必須要件
    ・年次決算のご経験がある方(目安5年)・リーダー経験やチームを率いた経験がある方
    詳細を見る
  • 法務

    前澤化成工業株式会社

    • 上場企業
    • 転勤無
    • フレックス制
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都中央区日本橋小網町17-10 日本橋小網町スクエアビル
    想定年収
    450万円~ 800万円
    仕事内容
    当社の法務担当として活躍頂きます。入社後はご経験やスキルを考慮して下記業務をお任せしていきます。・契約書管理(作成、チェック、保管)・ガバナンス、コンプライアンス、リスクマネジメント(規程管理などを含む)・教育(法務に関係するもの)・顧問弁護士との連携契約業務は日文、英文ともにありますが、英文については弁護士事務所と連携しながら進める等しております。将来的には株主総会、取締役会関連業務や危機管理、不祥事、紛争対応等も携わって頂ける環境です。当社の法務は少数精鋭のため、法務として幅広い業務に携わることが可能な環境です。プライム上場の法務として経験を積みたい方にはぴったりの環境です。■組織構成:法務課長1名・課員2名の構成となります。今回ご入社頂く方には当社の法務の中核メンバーとして活躍を期待しています。
    必須要件
    ・事業会社または事務所にて契約法務のご経験をお持ちの方(目安5年)
    詳細を見る
  • 経営企画

    デジタルアーツ株式会社

    • リモートワーク可
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 資格取得・学習支援
    勤務地
    東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエア ウエストタワー14階
    想定年収
    495万円~ 805万円
    仕事内容
    経営企画本部の経営企画部にて、会社内外の各関係者や各部門と密に連携し、全社戦略を推進するポジションです。他部門と協力して、経営戦略や各事業部の課題解決向けたデータを収集・分析し、必要な分析結果資料や経営戦略資料を作成する他、「計数管理・分析業務」や「営業管理システムの企画・運用」など、経営の根幹を支える重要な業務に携わっていただきます。経営企画・戦略のスペシャリストとして、事業基盤を足元から支えていく重要な役割を担っていただき、当社事業の発展に積極的に寄与いただけることを期待しています。<具体的にお任せしたいこと>■経営企画や各事業部に関する各種データの収集・分析:売上実績、各種予算、KPIなどのデータをもとに、経営状況や各事業部の進捗を「見える化」し、データの整理・分析などを通じて、経営課題や各事業部の課題解決に向けたデータ収集・分析業務を行っていただきます。■営業支援ツールの企画・改善提案・運用サポート:営業部門がより効率的に営業活動を行えるよう、営業支援ツールの運用・管理をお任せします。営業チームと密に連携し、ツールの改善提案や機能調整なども積極的に行っていただきます。■営業施策の企画・運用サポートおよび効果分析:営業成果を高めるための施策(キャンペーン、KPI設計など)を営業部門と連携して企画・実行。施策後は、数値や現場の反応をもとに効果を分析し、改善案の立案なども行っていただきます。■売上予算の策定および予実管理:年次・月次単位で売上予算を策定し、実績とのギャップを分析。予実差異の要因を明らかにし、必要に応じて改善提案も行っていただきます。※本人の特性やスキルに応じてまずは得意な領域からお任せしていきます。段階的に幅広い業務に携わりながら、着実に成長できる環境です。~将来的にお任せしていきたい業務~■各事業部の課題解決と事業成長の推進:各事業部門と密に連携を行い、現場課題の把握と解決に向けた施策の立案・実行を推進。事業特性を踏まえた戦略的な取り組みにより、事業成長および収益向上に貢献していただきます。■中長期経営計画およびロードマップの策定と推進:全社のビジョンや目標に基づき、長期的な事業計画・経営戦略・具体的なビジネスプランを策定。市場調査や競合分析を踏まえた戦略立案に加え、新規事業の開発、既存事業の強化、M&Aなどの戦略的意思決定にも参画し、実行をリードしていただきます。■経営陣への提言と全社推進:策定した戦略や計画に基づき経営陣への提言を行い、各部署と連携しながら経営戦略の全社的な実行を推進。あわせて、事業の進捗管理や必要に応じた改善策の立案・実行にも取り組んでいただきます。<やりがい>■社会を守る国産セキュリティのリーディング企業で経営企画に挑戦当社はWebフィルタリング市場で55.5%のシェアを誇り、公共・教育分野ではデファクトスタンダードの地位を確立しています。全国の教育委員会の約95%に導入されるなど、子どもたちが安心して学ぶ環境を守ると同時に、官公庁・金融機関・大手企業といった社会インフラを担う組織にも選ばれ続けています。そんな当社の経営企画部門において、社会貢献性の高い製品力と顧客基盤を背景に、「日本の安全なインターネット社会」の実現に向けた中長期戦略の立案・推進を担っていただきます。経営層と連携し、事業戦略の策定、各事業部の課題解決に向けた推進など、経営の足元から根幹まで幅広く関われることも、当ポジションの魅力です。■強固な財務基盤を活かした戦略推進自己資本比率75.8%、手元資金180億円超、営業利益率40%超という安定的な財務体質を誇り、成長投資と株主還元を両立しています。経営企画としては、短期的な数値に一喜一憂するのではなく、「中長期的な視点」で事業の将来性を見極め、この強固な基盤があるからこそ、攻めの経営企画に関われるポジションです。■変革期の最前線で会社の未来を創る新製品「Z-FILTER」によるゼロトラスト市場への参入、クラウド化・生成AI対応といった新たな成長ドライバーを備え、まさに戦略的転換期にあります。経営企画としてこうした変革期の中で社内外においての課題を的確に捉え、事業の方向性を定める戦略立案や事業推進など、経営の舵取りを担うやりがいのあるポジションです。■経営と近い距離でリアルな視点を身に着けられる経営ともコミュニケーションを取りながら業務を進めていく機会も多く、意思決定の背景や経営課題を間近で体感でき、経営的視点をより実践的に学べます。経営陣と近い距離で経営判断の意思決定プロセスに直接携われる点は、このポジションならではの魅力です
    必須要件
    ■事業会社またはコンサルファームにて以下いずれかの経験を有する方・係数集計・分析をメインで担当された経験 (SFA/CRM/BIツール等を活用した営業実績の集計・分析など)・事業企画やシステム導入を行いデータ集計を行った経験・営業企画または営業管理の経験
    詳細を見る
  • IR部長

    株式会社NEXT ONE

    • 年収1000万円以上
    • 上場準備中
    • 住宅手当・社宅制度有
    • 管理職
    勤務地
    東京都渋谷区渋谷3-3-5 NBF渋谷イースト3階
    想定年収
    1,000万円~ 1,500万円
    仕事内容
    上場準備を進めるフェーズにおいて、IR責任者として、当社の「顔」として投資家・株主とのコミュニケーションをリードしていただきます。単なる開示業務にとどまらず、企業価値向上に直結するストーリー設計から、投資家との関係構築、経営陣との連携、全社的な開示体制の整備までを一手に担う、非常に重要かつ戦略的なポジションです。【具体的な業務内容】・IR戦略の企画・実行(中長期の視点からの設計)・株主・機関投資家とのリレーション構築・対応・決算説明資料・IRプレゼン資料等の作成・事業・財務・経営情報の整理と投資家向けストーリーテリング・プレスリリースや統合報告書などの情報発信業務・上場準備における開示体制の整備(監査法人・証券会社等との連携)
    必須要件
    ・事業会社におけるIR業務の実務経験(3年以上)・経営陣、財務、経理、法務などの他部門との連携経験・数値、財務データをもとにした説明力とドキュメンテーションスキル・投資家、株主視点で情報設計できる方
    詳細を見る
  • 商事法務

    株式会社テセック

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都東大和市上北台3-391-1
    想定年収
    400万円~ 600万円
    仕事内容
    ■業務概要:総務業務に従事していただきます。ご入社後は株主総会運用の業務をメインでお任せします。総務部門は8名が在籍しており、先々は幅広い総務業務へのチャレンジが可能です。将来的にはマネジメントメンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。■業務詳細:総務業務全般・株主総会関連業務(3月~6月)・IR業務・法定書類の作成・その他総務庶務業務(例:持株会、生保・損保事務、備品管理、車両管理、稟議書管理、作業服管理、HP管理、設備(建物)管理等)■組織の雰囲気:総務部門は現在8名の組織(60代1名、50代1名、40代1名、30代4名、20代1名)となっております。全社的にアットホームな雰囲気で、社員が分け隔てなく働かれていることが魅力の一つです。■働き方:年休127日(2025年)、有給取得率73.4%と働きやすい環境が整っており、平均勤続年数は17.4年です(2024年度実績)。■評価制度:年2回評価を行っております。キャリア制度には明確な基準を設け、管理職になるためには試験を受けて頂くことが必要となっております。■同社について:半導体検査装置の開発・製造・販売・サービスすべて自社で行う独立系メーカーです。その中でも、テスタやハンドラといった最終段階の検査装置に特化し、この分野での専門的な技術力とシェアを保有しています。今後、通信や自動車産業においてますますの半導体需要が高まる中、同社の製品が期待されています。■業界について半導体業界においては、経済活動再開を背景とした自動車や産業向け需要、5G化や巣ごもり消費を背景としたパソコンやスマートフォン、ゲーム向け需要等幅広い分野で市場が拡大しています。■当社の技術力技術や品質の高さ等からテキサス・インスツルメンツ社より、その年の最も貢献度の高いサプライヤーに贈られる SEA(Supplier Excellence Award)を受賞されるなど、業界の中でも高い技術力はもちろんのこと、企業力の高さが魅力の一つでもあります。
    必須要件
    ・株主総会運営のご経験がある方(目安3年程度)
    詳細を見る
  • 人事労務

    株式会社テセック

    • 上場企業
    • 転勤無
    • 住宅手当・社宅制度有
    勤務地
    東京都東大和市上北台3-391-1
    想定年収
    400万円~ 640万円
    仕事内容
    ■業務内容:ご入社後は給与計算・労務管理の業務をご担当いただきます。・給与計算(220名程/給与奉行使用)・労務管理(入退社の社会保険手続き/勤怠管理等)ご経験によってエージェントとのやり取りや面接など採用のサポートをお任せすることもあります。また、先々は人事制度設計等、幅広い人事業務へのチャレンジが可能です。・採用業務・教育計画・人事制度設計等■組織の雰囲気:人事部は現在3名組織です。(40代1名、労務担当:30代1名、採用担当:20代1名)全社的にアットホームな雰囲気で、社員が分け隔てなく働かれていることが魅力の一つです。連携を取り、それぞれの人事業務をフォローし合いながら行っています。■入社後のフォロー体制:労務業務は30代の社員と上長が取りまとめを行いながら労務管理の一部を担当しています。入社後はOJTで担当社員と一緒に業務を行いながら慣れていただきます。■働き方:年休127日、有給取得率70%と働きやすい環境が整っており、平均勤続年数は18年です。■評価制度:年2回評価を行っております。キャリア制度には明確な基準を設けており、管理職になるためには試験を受けて頂くことが必要となっております。■同社について:半導体検査装置の開発・製造・販売・サービスすべて自社で行う独立系メーカーです。その中でも、テスタやハンドラといった最終段階の検査装置に特化し、この分野での専門的な技術力とシェアを保有しています。今後、通信や自動車産業においてますますの半導体需要が高まる中、同社の製品が期待されています。コンパクトな会社ながら、1981年より世界進出をし、アメリカ、マレーシア、中国にも現地法人を持ち、世界市場で確固たる位置を築いています。■業界について半導体業界においては、経済活動再開を背景とした自動車や産業向け需要、5G化や巣ごもり消費を背景としたパソコンやスマートフォン、ゲーム向け需要等幅広い分野で市場が拡大しています。
    必須要件
    ・100名規模以上の組織における給与計算、社会保険のご経験をお持ちの方(2年以上)※アウトソーサー経験のみの方でも歓迎
    詳細を見る